[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

2012年が始まりました / MAYU
 新年明けましておめでとうございます。今年もダンス、マラソン大会、勉強を頑張ります。よろしくお願いします。
 私は、一月一日(元旦)〜三日(Tue)までにおばあちゃんの家に二泊三日泊まりました。またこの間の、11月上旬以来に会った、うちのお母さんのお姉さんの娘のYちゃんに会いました。嬉しかったです。二日目の朝6:05に起床をし、相模原のおじいちゃんの車に乗って、Yちゃんを中央林間駅まで送り向かいについて行きました。
 そして、二日目と三日目に、第88回箱根駅伝を見ました。私は、東洋大を応援しました。それで5区に走った柏原竜二選手が素晴らしい走りでした。
 結果は、1位 東洋大学、2位 駒沢大学、3位 明治大学、4位 早稲田大学、5位 青山学院大学、6位 城西大学、7位 順天堂大学、8位 中央大学、9位 山梨学院大学、10位 國学院大學、11位 国士舘大学、12位 東海大学、13位 帝京大学、14位 拓殖大学、15位 神奈川大学、16位 上武大学、17位 関東学連選抜、18位 中央学院大学、19位 日本体育大学、20位 東京農業大学でした。今年の箱根駅伝で東洋大が優勝し、感動しました。
 他に、二日目は、夕方から夜遅くかけて、うちのお父さんの、懐かしい友達との新年会があり、内容は、食事会とカラオケでした。
 今年のお正月でYちゃんに会えて忘れない1日でした。
 また来年のお正月におばあちゃんの家に行きたいと思います。

No.3077 - 2012/01/05(Thu) 18:23:42
スキーを滑った / okka
湯元スキー場で、リフトに4回乗って、滑ったり休憩して、食堂で、フライドポテトを食べました。もう一回リフトに4回乗って、スキーを滑りました。明日スキー滑ったりリフトに乗ったりそりで、滑って、お菓子拾いをします。
No.3076 - 2012/01/04(Wed) 15:59:53
母親サークル雪遊び日光 / okka
今日川口特別支援学校から、おおぞら号のバスに乗って、日光湯元スキー場に行きました。バスの中で、レクしました。奥日光高原ホテルに着いて、荷物おろしたり部屋割りしました。327号室の部屋です。スキーの準備してから、お昼スパゲティナポリタンを食べました。今から、スキー滑ったりリフトに乗ります。夜は、宴会やります。
No.3075 - 2012/01/04(Wed) 13:14:43
今年もよろしくお願いします / nonki
皆さん、あけましておめでとうございます。正月三箇日もあっという間に終わってしまいました。元日にはまた大きな揺れがあったようで(というのも外にいて気づきませんでした)昨年の大震災を誰もが思い出さざるを得ませんでした。幸いにも大きな被害がなかったようでホッとしました。今年こそは災害のない良い年でありますように!
 ところで昨年、クリスマスパーティーで例会を終えましたが、先にもお知らせしましたように例会300回記念パーティーを2月4日(土)に行います。いつもより例会時間を多くとっているのでたっぷり踊れると思います。希望曲がありましたら、掲示板に書き込むなり、次回例会で伝えるなりお知らせ下さい。今年も楽しく踊りましょう!

No.3074 - 2012/01/04(Wed) 02:05:28
横浜 / okka
1月1日(日)は、横浜に行きました。川口駅から、京浜東北線大船行きに乗って、東京から、東海道線熱海行きに乗って、横浜まで、行きました。横浜駅から、横浜市営バスに乗って、日本郵船氷川丸の中に入って、見学したりマリンタワーに行って、展望を見て、色々景色を見ました。桜木町で、レストランで、お昼食べました。桜木町から、三渓園まで、横浜市営バスに乗って、三渓園の中に入って、まず鶴翔閣に行って、正月遊びもあって、色んなショーもやっていました。三渓園記念館の中も入りました。横浜駅に行って、鉄道クイズスタンプラリーをしてから、赤羽まで、湘南新宿ライン宇都宮行きに乗って、川口まで、京浜東北線南浦和行きに乗って、総合高校まで、新井宿行きの国際興業バスに乗りました。
No.3073 - 2012/01/02(Mon) 11:27:12
新年 / いくちゃん
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年は新しいダンスに挑戦したいです。
No.3072 - 2012/01/01(Sun) 19:13:25
謹賀新年 / 文ちゃん
皆さん新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。まだ寒い日が続きますので風邪などをひかないで下さい。
最後にダンス、マラソン、夢見るくじらを頑張って行きましょう。最後に少しでも明るい情報があればいいですね。

No.3071 - 2012/01/01(Sun) 07:25:18
2011年も今日で終わり、明日からは2012年に突入 / 文ちゃん
今年もあと何時間で終わりですね。今年はいろんな年がありましたね。一つはなんと言っても東北関東地震です。あの時は皆参ったでしょう。大津波がありましたね。被災地は大変な事でしたね。私の仕事の方にも影響になり、電話も不通でなかなか通じませんでした。(私が帰る時まで通じませんでした。帰り途中でやっとの事で通じました。)また交通(電車)にも麻痺しましたね。それが次の日のふれあい館の文化祭に響き、やらないのかな?っと思ったのですが、行ったら予定通りやりました。だが人数は減少でした。それからまもなく例会も中止になることもなってしまいました。それからしばらくしたらおまけに、余震もしばらく続きました。また計画停電もあり、私の家も真っ暗、外も信号と街灯も真っ暗でした。家に帰った時に計画停電中の時に余震があった時は参りました。あとテレビが見れず懐中電灯とラジオを(また大きい地震の時に緊急地震情報が入る予告がありました。その時の震度はさすがに大きかったです。)聞いて過ごしました。計画停電が見送れた時はほっとしましたね。(外出する時あったらその時間まで帰って来なくちゃならないので。)時には節電もありました。二つは大雨の洪水の被害もありました。三つは、各地方で台風がありました。他にもあったかも知れないが、本当に今年はさまざまな年がありました。来年は何もかも無事に過ごせる1年になるといいですね。
新年の例会は1月7日からです。クリスマス会のビデオは出来上がり次第掲示板に掲載してそれからnonkiさん、天の川さん経由通信に掲載させてもらいます。

最後に明日からは年号が変わり、2012年に入ります。皆さんも良いお年をお迎え下さい。では以上。

No.3070 - 2011/12/31(Sat) 18:39:21
良いお年をお迎え下さい。 / つよし
今年もるばるや行事などで一年間ありがとうございました。
僕の目標は、やっぱり皆さんに掲示板を書いてもらうことでしたが、目標通りになりましたよ?おかげで書く人が増えてきましたよね?
話題は何でもいのです。また掲示板を書く人がさらに増えますように?
それでは、良いお年をお迎え下さい。

No.3069 - 2011/12/25(Sun) 16:06:52
第13回クリスマスパーティー / nonki
 土曜日はお疲れ様でした。今年も保護者、ボランティアの皆さんの準備、ご協力のおかげで、無事、クリスマスパーティーを終えることができました。会員が目いっぱい身体を動かしている様子から、いかにこのパーティーを楽しみにしていたかよくわかります。13回も続けてきた成果ですね。
 昨年は沖縄の「琉球国祭り太鼓」でしたが、今年は青森の津軽三味線「民謡ユニット絵連」さんをゲストでお迎えしました。演奏を聴き、おそらくほとんどの人は初めての体験だと思いますが、最後はみんなでハネトを踊り、大いに盛り上がりました。衣裳の準備やこういう機会を設けていただいた関係者の皆さんには本当に感謝です。
 また、今回も川口板金様より多数のケーキをご寄付いただきました。毎年、これも楽しみの一つで、ケーキタイムの中でおいしくいただいています。ありがとうございました。
 ところで次の行事は例会300回記念(2月4日)です。その前に準備として会員の役員会を1月21日(土)11:00〜1:00青木東公民館で開きます。役員の皆さんは予定に入れておいて下さい。
 2012年の初踊りは1月7日(土)です。来年も楽しく踊りましょう。

No.3068 - 2011/12/20(Tue) 02:52:38
フォークダンスクラブのクリスマス会 / 麻美
昨日は、クリスマス会がありました。初めて、「WISH」と「ときめきルンバ」という曲を踊りました。そして、津軽三味線も聴きました。とても、素晴らしかったです。
No.3067 - 2011/12/18(Sun) 15:58:44
るばるのクリスマスパーティー / okka
昨日は、12時20分に川口駅で、富樫君と待ち合わせして、中央ふれあい館に行って、まず準備しました。Aさんは、パート1の司会して、シングルサークルの踊ってる時新藤さんが来ました。パート2レクリエーションダンスを踊ったり記念撮影しました。僕は、パート3の司会をしました。パートナーチェンジのある踊りをしたりケーキタイムで、ケーキを食べて、美味しかったです。特別ゲスト「津軽三味線」を見たり荒馬踊りもやっていて、ラッセラーと踊って、楽しかったです。パート4クリスマスタイムの踊りとパート最後にみんなで踊ろうも踊りました。後片付けした後プレゼントをもらいました。とても楽しかったです。来年2月4日(土)300回記念も楽しみにして、います。
No.3066 - 2011/12/18(Sun) 08:34:27
例会のクリスマス会 / MAYU
 今日のクリスマス会で私は、新藤さんと一緒にツーショットをし、私の携帯カメラで秘書のお兄さんに撮ってくれました。あれは、新藤さんとの良い思い出になりました。今は、携帯の待受け画面に設定してあります。新藤さんに会えてとっても感動しました。また会いたいなぁと楽しみにしています。来年の一月八日(Sun)に、第13回谷川真理ハーフマラソン大会を頑張ります。気合いを入れています。私の父と川口のリンゴさんも谷川真理ハーフマラソンに参加します。(私はAコース、同じくお父さんもAコース、川口のリンゴさんはBコースです。)谷川真理ハーフマラソンが終わったら、また掲示板に書き込みます。以上です。
No.3065 - 2011/12/17(Sat) 22:31:30
クリスマス会盛況 / 文ちゃん
今日は、る・ばる・デ川口の待ちに待った第13回目のクリスマス会です。お昼ご飯食べてから少し早めに行ったらもう準備が始まっていました。私も少し手伝って、それからビデオのセッキングしました。そして何だかんだ言ってる間に始まろうとしました。今回は私は頭にバンダナを付けました。(少しおしゃれ気分)今年も川口市長の岡村さんが来るかな?って思いました。(川口マラソンで誘いの話はしました。)だが来ませんでした。残念です。それからタタロチカから始まってからしばらくしてから新藤さんがやって来ました。ありがとうございます。それから新藤さんの挨拶しました。しばらくしてから新藤さんと二人で写真を撮りました。私も踊ったりビデオの見張りをやりました。それからレクダンスのここにしか咲かない花をやりました。私が最後の気合いを入れるところ少し間違えてしまいました。悔しかったです。(いつもは間違えないのに。)300回記念もしこの曲やるとしたら間違えないようにしたいです。それから、いろいろ踊ったりビデオの操作をしたり忙しかった日々です。それから待ちに待ったケーキタイムがやって来ました。おいしかったです。食べ終わってから三味線(去年は、太鼓です。)を見ました。魅力がありますね。あとは荒馬でやっているラッセラーをやって一緒に踊りました。楽しかったです。それからプログラムが進み、予定通りやりました。(曲は今年はなんと全部出来ました。)のち一曲はジングルベルミキサーをやらず、赤鼻のトナカイに変更になりました。でもいろいろ躍りがあって楽しかったです。あしびなーが最後の曲の締めでした。そしてクリスマス会が終わりました。とても楽しいクリスマス会を過ごしました。また来年2月に300回記念が控えています。それも楽しみですね。ビデオを編集してまた皆さんに声をかけますのでお待ち下さい。私は300回記念もビデオも撮りますよ。VTR係ならば何でもやりますよ。来年も楽しく踊りましょう。これからも楽しく会を盛り上げましょう。
ではまた。

No.3064 - 2011/12/17(Sat) 21:34:32
ストロベリーハートコンサートin川越 / 文ちゃん
今日は、朝川口駅から京浜東北線に乗って、南浦和に降りて、武蔵野線に乗って武蔵浦和で降りました。そこから埼京線(大宮から先は川越線)に乗って川越に行きました。着いてから東武ストアの中の上にあるバーミヤンに行ってお昼を食べました。食べ終わってから、会計後に抽選券をもらいました。引いたら百円のお買い物券二枚でした。買い物はあとにして、それから歩いてクラッセ川越に行きました。この目玉は、ストロベリーハートコンサートに行きました。(先月に私の家に招待状が届いて)着いたらリハーサルがやっていました。終わってから友達と会いました。久しぶりに会いました。(会ったのは昨年のジュニアライブ以来)少し話をしてから始まる10分前椅子に座りました。そして始まりました。まずは、いちごのステージを見ました。キーボードを引いたり、いろんな楽器をやっていました。いろんな曲目をやっていました。四人でやっていました。四人の演奏のクイズをやっていたら、知ってる曲目が出ました。でも答えられて悔しかったです。それが終わってから第二部のKomicのステージが始まりました。それは二人だけのマリンバ演奏のみでした。二人と指導者二人計四人だけでやって頑張っていました。すごいですね。それが終わってから、みんなでフィナーレで上を向いて歩こうを歌いました。そして終わりました。主催者にお礼を言って、それから表に出て友達にお礼を言って写真を撮って(その前にも沢山撮りました。)クラッセ川越をあとにして駅に戻りました。まずは東武ストアに戻って、お惣菜を買って、東武東上線に乗って、ときわ台駅に行って、赤羽駅に乗って、京浜東北線に乗って川口駅に戻って買い物して、バスに乗って帰って来ました。とても楽しい1日を過ごしました。

最後にいよいよ来週の土曜日はクリスマス会ですね。楽しく踊りましょう。私はビデオ係をやりますからね。

No.3063 - 2011/12/10(Sat) 21:14:50
全4146件 [ ページ : << 1 ... 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 ... 277 >> ]