 | 今年もあと何時間で終わりですね。今年はいろんな年がありましたね。一つはなんと言っても東北関東地震です。あの時は皆参ったでしょう。大津波がありましたね。被災地は大変な事でしたね。私の仕事の方にも影響になり、電話も不通でなかなか通じませんでした。(私が帰る時まで通じませんでした。帰り途中でやっとの事で通じました。)また交通(電車)にも麻痺しましたね。それが次の日のふれあい館の文化祭に響き、やらないのかな?っと思ったのですが、行ったら予定通りやりました。だが人数は減少でした。それからまもなく例会も中止になることもなってしまいました。それからしばらくしたらおまけに、余震もしばらく続きました。また計画停電もあり、私の家も真っ暗、外も信号と街灯も真っ暗でした。家に帰った時に計画停電中の時に余震があった時は参りました。あとテレビが見れず懐中電灯とラジオを(また大きい地震の時に緊急地震情報が入る予告がありました。その時の震度はさすがに大きかったです。)聞いて過ごしました。計画停電が見送れた時はほっとしましたね。(外出する時あったらその時間まで帰って来なくちゃならないので。)時には節電もありました。二つは大雨の洪水の被害もありました。三つは、各地方で台風がありました。他にもあったかも知れないが、本当に今年はさまざまな年がありました。来年は何もかも無事に過ごせる1年になるといいですね。 新年の例会は1月7日からです。クリスマス会のビデオは出来上がり次第掲示板に掲載してそれからnonkiさん、天の川さん経由通信に掲載させてもらいます。 最後に明日からは年号が変わり、2012年に入ります。皆さんも良いお年をお迎え下さい。では以上。
|
No.3070 - 2011/12/31(Sat) 18:39:21
|