 | 今日は、7時前に家を出て、八幡木から川口駅行きのバスに乗って、川口から7:21の電車に乗って、そこからまた、浦和に乗り換えて7:44の高崎行きに乗って、上尾まで行きました。降りた後、KY達を見つけて、集合場所まで行動しました。行きは、上尾駅から東武バスに乗って上尾運動公園まで行って、バス停から上尾のスポーツ総合センターまで歩いていきました。少し遠かったです。 9時半から、開会式を行いました。 10時からチームゲーム競技が始まりました。 男子チームゲームで、初めの1試合は、Soka-Hふじ 結果は、33対15でB校の勝ち、2試合目は、Soka-S西 結果は、7対20でB校がS西に負けてしまいました。 第1試合のチームゲームが終わってから、一旦休憩に入って、お昼にしました。お昼食べる時に、H教頭先生からの差し入れおやつ、2学年付のN先生からのお稲荷さんを戴きました。美味しかったです。食べ終わってからN先生に「ごちそうさまでした。」とお礼を言いました。 その後午後から、個人種目(ドリブル競争・シュート競争)があって、場所は、上尾運動公園の体育館で行いました。(私、RKさん、HKさんは、シュート競争、K君、O君は、ドリブル競争でした。)私は、シュート競争で、1回目は10本、2回目は8本だったけど、人の良い動きを見てる時に、緊張しすぎてお腹がぐすぐす言ってました。やっぱり本番のシュート競争で何本か沢山点数が入るかは、すご〜く緊張しますね。陸上の本番だったら、さらに緊張します。結果は、私は、合計で18本、RKさん13本、HKさんは惜しかったけど3本でした。終わってから、1年生副担任のY先生、2学年付のN先生、B校2−2担任のKY先生、進路指導主事のO先生に、シュート競争で「私は、合計で18本でした。」と報告しました。楽しかったけどがんばりました。 他に、K特別支援学校の高等部3年M中出身の懐かしいH君やM本校のK先生に会いました。H君は独り言、結果の事を言っていました。会えて嬉しかったです。 今日の学校の大会は、これで終了です。3年間良くがんばりました。
|
No.3128 - 2012/02/17(Fri) 19:06:23
| ☆ Re: 特別支援学校バスケットボール大会 / nonki | | |  | 最後の大会、お疲れ様でした。いろいろな体験ができましたね。良い思い出になったと思います。
|
No.3134 - 2012/02/23(Thu) 00:28:16 |
|