 | 昨日は、3限〜6限まで職業の授業で私、O君、Y君は、クッキー焼き、N君、Yさん、K君は、クッキーの生地、S君、Sさん、RS君、Mさんは、パンの生地、そして、M君、KS君、N高2−6のYさんは、スコーンの生地を作りました。それで、B校1−2のKS君は、N高のYさんにスコーンの作り方を教えてあげました。 私は、クッキー焼きで、マーガリンの入ったクッキーを切りましたが、それで少し時間がかけ過ぎて、テキパキせず、マーガリンのクッキーを溶けてしまいました。それは失敗です。直すことは、なるべく、マーガリンのクッキーを切るときに、テキパキと切る事です。マーガリンのクッキーは、早く溶けてしまいます。そして午後は、私、洗い物をやりました。 他に、B校のYさん、N高のYさんは、焼いた後のスコーンを仰いでいましたが、仲良く声を掛け合っていました。楽しかったです。 今年のN高の交流授業は、食品加工班1名、それ以外の班は1年生一人とほとんど2年生でした。卒業まであと少しです。
|
No.3116 - 2012/02/07(Tue) 17:51:35
| ☆ Re: SOKANISHIとの交流授業 / nonki | | |  | 楽しそうな授業ですね。失敗してもその経験が活きてくるから大丈夫ですよ。残り少ない授業を大切にして下さい。
|
No.3118 - 2012/02/09(Thu) 21:54:43 |
|