[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

鉄道博物館 / okka
2016年春京都にも鉄道博物館がオープンたら、行きます。SLから新幹線まで展示も見ます。
No.3492 - 2013/02/17(Sun) 20:41:37

Re: 鉄道博物館 / nonki
 名古屋の次は京都ですか?楽しみが増えますね。
No.3493 - 2013/02/17(Sun) 23:18:48
スケートに行った事 / 麻美
今日は、久し振りにグリーンセンターのスケートに行きました。最初は、手すりにつかって、慎重に滑りました。そして、手すりをつかわないで、少し、滑りました。緊張したけど、楽しかったです。
No.3489 - 2013/02/13(Wed) 16:18:10

Re: スケートに行った事 / nonki
 去年、何年かぶりで滑ったけれど、少しは身体が覚えていました。でも、力が入って疲れました。
No.3491 - 2013/02/15(Fri) 17:09:24
シミュレーター / okka
僕は、鉄道のシミュレーターやバスのシミュレーターや船と飛行機のシミュレーターが大好きです。青年学級の打合せで、Mさんにもらった上野の鉄道の岩倉高校のビデオをもらって、見ています。見た時電車運転実習室で、211系やスーパーひたち651系のシミュレーターも出ていて、気に入りました。
No.3488 - 2013/02/11(Mon) 21:35:58

Re: シミュレーター / nonki
 鉄道のシュミレーターは運転士にあこがれる人にとっては、たまらないですね。見ているだけでも旅行した気分になれますね。
No.3490 - 2013/02/15(Fri) 17:05:48
ボランティアダンス研究会 / 文ちゃん
私はボランティアダンス研究会は、三回ぐらい参加をしました。今は忙しくて参加が出来ません。

ところで以前る・ばるの通信または掲示板にダンス研究会の踊った曲の報告がありましたけど、最近はないけれど、踊った曲の報告が欲しいです。今度は掲示板に報告かまたはる・ばるの通信に曲の報告してもらえたら嬉しいです。(曲の参考として)

No.3484 - 2013/02/10(Sun) 18:30:30

Re: ボランティアダンス研究会 / nonki
 ご指摘の通り、しばらくボラダンの情報は流していませんでしたね。例会の方だけで手いっぱいだったので、書きませんでした。今度は掲示板にでも書いておきますね。
No.3487 - 2013/02/10(Sun) 21:50:25
越谷レイクタウン / 麻美
昨日は、久々に、レイクタウンに行きました。最初に、イオンボディで、入浴剤を買いました。次に、ペットシティで、ウサギを見ました。最後に、明文堂書店で、るるぶ・横浜の本を買いました。満足な一日でした。
No.3483 - 2013/02/10(Sun) 15:39:08

Re: 越谷レイクタウン / nonki
 久々の書き込みですね。今度は横浜チェックですか?
No.3486 - 2013/02/10(Sun) 21:46:33
風邪で会社を休んだこと / MAYU
 私は4日の夜中に寝てる間から、頭痛で具合が悪かったです。この日は朝になって一旦起床してお父さんに相談しました。私は食欲不振でしたので、朝食が食べられませんでした。その後お父さんと病院に行って、私が症状悪かった所は、咳、鼻声、発熱、食欲不振、吐き気、頭痛でした。待ってる間に私は、普通に座っていられるのが辛くて、一回車の中に入って横なって寝ました。呼ばれてから、診察室のベッドで横なって待ってる間、病院の体温計で熱計ったら、37,5でした。家に帰ってから、ゼリーとヨーグルトを食べました。食後に薬を飲みました。その後すぐに寝ました。
 私は3日間もなかなか熱が下がりませんでした。なかなか熱が下がらないかと思って、来週も会社に出勤出来なくなるかと思いました。7日の木曜日以降から私は大分元気になって、やっと熱が下がって良かったです。明日は会社に出勤します。

No.3482 - 2013/02/09(Sat) 16:15:53

Re: 風邪で会社を休んだこと / nonki
 大変でしたね。マラソンで鍛えていても具合が悪くなることがあります。きっと疲れでしょう。僕も先月、珍しく体調を崩しました。ゆっくり身体を休めて下さい。
No.3485 - 2013/02/10(Sun) 21:43:40
節分&恵方巻と過去の朝昼夜続けて同じ食事 / 文ちゃん
私は昨日本町のヤオコーで恵方巻を買って、今日の朝恵方巻を食べました。昼間は仕事だったのでそこでもヤオコーの恵方巻を食べました。(私の会社の寿司の部門ではキュウリを洗って袋に入れてバックシラーで止めてダンボールに入れて(他、大葉、白髪、グリーンリーフ他)出荷をします。)おいしかったです。夜はお母さんが買って来た恵方巻を食べました。朝、昼、夜続けて食べるのは珍しいと思います。

かつて恵方巻と変わっておでんを朝、昼、夜続けて食べたこともありました。
朝自分の家でおでん。昼自分の家で残りのおでん。夜は母親の祖母の家で再びおでんを食べました。それ以来の出来事でした。

最後に私から一言で豆まきをしたつもりで福は内〜鬼は外。

No.3479 - 2013/02/03(Sun) 19:46:32

Re: 節分&恵方巻と過去の朝昼夜続けて同じ食事 / nonki
 朝、昼、夜続けてというのは、おでんの他にカレーライスもありました。みんな同じような経験をしているものですね。
No.3481 - 2013/02/03(Sun) 23:25:27
過去の電車とバス / okka
僕は、昔京浜東北線と武蔵野線や埼京線と山手線や総武線各駅停車と総武線緩行線や常磐線快速線と京葉線や南武線の103系や京浜東北線と山手線や京葉線と総武線各駅停車205系や中央線や総武線各駅停車の201系と京浜東北線209系と901系や常磐線緩行線203系や東北高崎宇都宮線の115系や東海道線や総武横須賀線の113系に乗った事もあります。東急ミルキーウェイ高速バスは、東急バス下馬観光支所で、見たことがあったり相鉄バスの観光バスや高速バスも二俣川営業所で、見たこともあります。相鉄の高速バスは、大阪〜横浜まで、乗った事もあり国際興業高速バス大宮〜大阪までも乗った事もあります。神戸市交通局の定期観光バスは、2回乗ったり大阪市交通局定期観光バスにじ号に3回乗った事もあります。印象に残っています。
No.3478 - 2013/02/03(Sun) 17:33:29

Re: 過去の電車とバス / nonki
 すごい!よくチェックしていますね。○○系なんて、確か車体に書いてあるのは気づくけれど、そのまま見過ごしていますね。
No.3480 - 2013/02/03(Sun) 23:17:55
秋田新幹線スーパーこまち / okka
3月16日(土)に秋田新幹線スーパーこまちがデビューします。午後例会行く前に午前中大宮駅で、写真撮ります。2011年3月は、東北新幹線はやぶさがデビューしました。
No.3476 - 2013/02/01(Fri) 20:07:48

Re: 秋田新幹線スーパーこまち / nonki
 チェックが早いね。どうぞ、しっかり写真を撮って、例会には遅れないよう頑張って来て下さい。、
No.3477 - 2013/02/01(Fri) 23:41:21
新年パーティービデオの出来上がりのお知らせ / 文ちゃん
新年パーティーのビデオが出来ました。思ったより早く出来ました。来週の土曜日例会に持って行きますので終わりの方で貸出しの声をかけますので、見たい方がいたら遠慮なく申し出て下さい。ただし人数が大勢の場合はじゃんけんです。その他に関しては以前掲示板に入れた通りです。大勢の貸出しを心より待っています。ではまた。
No.3472 - 2013/01/25(Fri) 21:25:29

Re: 新年パーティービデオの出来上がりのお知らせ / nonki
 ご苦労様でした。今回は確かに早いですね。
No.3475 - 2013/01/27(Sun) 23:28:39
ムーンライトながら / okka
僕は、お盆休みにムーンライトながらに乗って、名古屋に行きたいです。
No.3471 - 2013/01/24(Thu) 21:25:50

Re: ムーンライトながら / nonki
ムーンライトはバスだったよね。
No.3474 - 2013/01/27(Sun) 23:26:05
病院で検査 / 文ちゃん
今日は、3ヶ月にいっぺんの検査の日で、自分のかかりつけの(鳩ヶ谷第一クリニック)病院に行きました。今まで、MRIなどをやってくれました。あと脳波もやりました。MRIの検査は長妻先生の担当でした。脳波は長島先生です。今日は、朝ご飯抜きのCTと脳波でした。そこで、CTをする申込みとカルテを持って、二階に行きました。そこでレントゲン受付でノックをして待っていました。そしたら名前を呼ばれて顔を見たら、MRIとこの間膝のレントゲンでおなじみの長妻先生でした。びっくりしました。この間の膝のレントゲンが治りましたよ。って話をしたら良かったねって言っていました。あとは、長妻先生にCTやったり、レントゲンで大変ですね。って言ったら笑っていました。機械に入って、いろいろやってくれました。あとは、注射して、再び機械に入って終りました。このあとは、脳波担当の長島先生で脳波をやりました。終わってから、検査は終りました。あとは、結果待ちがあります。多分私は大丈夫だと思います。皆さんも身体は大事にしましょうね。何か身体が変だなって感じたら迷わず病院に行きましょう。何かあってからじゃ遅い(手遅れ)ですからね。
ではまた。

No.3470 - 2013/01/23(Wed) 16:47:02

Re: 病院で検査 / nonki
 まだ脳波の検査はやったことがないんだな。文ちゃんの言う通り、何かあってからじゃ遅いのは分かるんだけれど・・・。
No.3473 - 2013/01/27(Sun) 23:25:12
新年パーティーと東武博物館 / okka
昨日は、去年出来なかったクリスマスパーティーの変わりに新年パーティーをふれあい館で、やりました。レクリエーションダンスの司会しました。僕は、R君の次にドリフのズンドコ節を歌って、Aさんやモンチさん達も踊っていたり写真撮ってもらったのも楽しかったです。シュークリームも食べて美味しかったです。ときめきのルンバの踊りや色んなダンスの踊りが好きで、楽しいです。今日は、東武博物館に行きました。スカイツリーも見えました。写真も撮りました。上野で、常磐線E231系やE531系とスーパーひたち651系とE657系や高崎宇都宮線E231系とE233系の写真や東武線東京スカイツリー駅で、スペーシアとりょうもう号と東向島で、634型スカイツリートレインも撮りました。
No.3466 - 2013/01/20(Sun) 18:23:07

Re: 新年パーティーと東武博物館 / nonki
 パーティー、お疲れ様でした。司会もご苦労様でした。自分の好きな歌が歌えて満足できましたね。それぞれの飛び入りでは、一人ひとりの思いが伝わって良かったですよ。
No.3469 - 2013/01/21(Mon) 23:50:44
新年パーティー大盛況 / 文ちゃん
今日は、昨年出来なかったクリスマスパーティーが出来なかった新年パーティーの日がやって来ました。私はワクワクして楽しみにしていました。お昼ご飯を早めに食べ終えて、ふれあい館に行きました。着いて少したってから準備をしました。私はプログラムを張ったり、ビデオカメラの設置したり忙しかったです。そして特別ゲストが何か練習をしていました。そして始まりました。最初は順調なプログラムの進み具合でした。そして飛び入りのコーナーで私は、木野綾子ちゃんの次で二番目でした。島谷ひとみのYUME日和を歌いました。(この歌は私のお気に入り)歌詞を見ないで歌えました。(以前夢見るくじらでも歌いました。)気合いが入って歌えました。あとみんな(モンチッチさんやあんずちゃん他)が見てくれたので嬉しかったです。私のカメラで写真を撮ってくれました。ありがとうございました。それから特別ゲストのデモを見ました。また私は撮影したり、踊ったり忙しかったです。飛び入りで純也君も歌を歌っていました。途中で時間がかかり曲も飛ばして行きました。でもトウキョウポルカやエールは出来て良かったです。\(^o^)/途中全部の曲を踊れないのは、残念でした。(全部の曲を踊るとしたら飛び入りをカットしなくてはなりません。)そして何だかんだで新年パーティーが終わりました。撮影も無事に撮れてるかはこのあと編集をしながら見てダビングをして行きたいと思います。少しは時間がかかりますのでしばらくお待ち下さい。出来上がり次第掲示板で書き込みします。あと参加者も沢山来て良かったです。(上原恵ちゃんやヘルパーさんの塩田さんも来て良かったです。)パーティーは、沢山来て嬉しいです。今度の行事は文化祭で今年度を終えます。(他の行事は別)4月からは15年目に入ります。私も長く(当初からいます。)います。もっと楽しいる・ばるを目指しましょう。

最後にまだ寒い日が続きますので(雪もまだ降るかも?)風邪(インフルエンザ、ノロウイルス)や体調管理をしましょう。ではまた。

No.3465 - 2013/01/19(Sat) 20:53:20

Re: 新年パーティー大盛況 / nonki
初めて新年パーティーという形でのパーティーでしたが、予想以上に多くの参加者で盛り上がって良かったですね。確かに多くの飛び入りで、予定の曲が踊れませんでしたが、その分、いつもと違ったメンバーのパフォーマンスが見られて面白かったです。今回も保護者、ボランティアさんのご協力で楽しいパーティーができたことに感謝をしたいと思います。
No.3468 - 2013/01/21(Mon) 23:32:25
大雪が降った爪跡 / 文ちゃん
昨日関東に爆弾低気圧があって大雪が降り、爪跡が残りました。かなり積もりました。あれだけ積もると歩くのに混乱します。 そして翌日(今日)朝家を少し早めに出ました。自転車に乗らず(自転車は自分の家に置いて行きました。)ゆっくり歩いて行きました。いつものバス乗り場にも(リュウコク川口営業所)バスの形がありません。他のリュウコクもダメです。帰って来れないです。また聞いた話だと国道4号線も進みません。早い道だと122号から463に出れば違うらしいです。だいぶ待ち、タクシーで行こうかって話が出たけどリュウコクの人はタクシーはダメだよ。って言われました。しばらく待機していました。そしたらしばらくしたらお昼の弁当も頼まなくてはなりません。(9時30半まで時間厳守)私は今日は、のり弁当を頼みました。そして車で(遅番の人)草加駅か新田駅まで行くって話とピストンが出ました。そこから春日部まで電車に乗ることになったのです。だが車だとかなりの時間がかかるので、車を置いて、横道からバスで草加に出ることになりました。渡ったらすぐに来ていました。バスはチェーンを巻いていました。(早番はバスで草加に出て、電車で春日部まで行く事になりました。)そして私は駅に着いたら何だかのどがかわいてコーヒーを買いました。そして区間準急北春日部行きに乗りました。そこで職場の人と話をしたり、買ったコーヒーを飲みました。そして春日部に着いて、あとは会社の送迎バスが来るのを待ちました。待ってる間工場長の車から、社長と営業の人が降りました。びっくりしました。私も久しぶりに社長と会いました。私は社長に新年の挨拶をしました。みんなもマネをしていました。それからバスが来て手を振っても気がつかなくて、みんなでバスに向かいました。私が一番に乗ったら運転手がバス用の携帯に工場長から入り、私に変わってくれって言われました。出て少し話をしました。そしたら早番も着いてバスに乗りました。出発してまもなく再びバス用の携帯に入り、運転手は出られないので私が出てはいバスです。って出ました。(いつもそうです。)そしたら再び工場長から電話で乗り遅れがないかって言われました。私はないです。って言いました。バスに乗ったら、以前テレビで春日部のコーナーで東八幡神社の近くの一宮の交差点(一宮は国道4号の外れ)やっていました。その道を通りました。私はここが一宮かって声を出していました。そしてバスは雪の中なのでボコボコした感じがしました。11時に会社に到着をしました。そしてすぐに仕事をやりました。今日は、作業の進み具合が早く感じました。(途中生産手伝い)
そして帰りは一発で終わるのですが7時に過ぎに終わっても道がどのくらいかで着くかわからないため三人で路線バスに乗って(朝日バスもダイヤに乱れています。)春日部駅まで行きました。そこから急行中央林間行きの半蔵門線に乗って三人揃って座り、草加に出ました。そこから、自分の方面行きのバス(鳩ヶ谷駅東口)に乗って帰って来ました。少しダイヤが乱れていて予定通りバスは来ません。ちょっと前に帰って来ました。大変な1日が終わりました。詳しい事は後日話をします。今週の土曜日は新年パーティーですね。それまで雪が溶ければいいですね。ではまた。

No.3456 - 2013/01/15(Tue) 21:07:48

Re: 大雪が降った爪跡 / 文ちゃん
納品も引き取りもいつもより大幅の遅れでした。大変な1日でした。
No.3457 - 2013/01/15(Tue) 21:14:55

Re: 大雪が降った爪跡 / nonki
 14日の雪は本当に大変でしたね。でも文ちゃんはあわてないで、行動できているので、えらいです。社長さんにも頼られているのかな。また、1週間後の明日も雪が降るような予報だけれど、今度は、それほどの混乱もなさそうですね。
No.3467 - 2013/01/21(Mon) 22:54:07
全4175件 [ ページ : << 1 ... 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 ... 279 >> ]