 | 今日夕方17時18分に三陸沖で地震がありました。仕事をしている時野菜を箱詰めしてる時に最初少し揺れたが、そのうちに大きく揺れにかわりました。生産の課長が放送で地震です。って言いました。そしてみんなで外に避難しました。そしたら夕方のバスの派遣(セネックスサービス)のパートの運転手が来ました。私がお疲れ様です。って言いました。地震ですよ。って言いました。そしたら運転手が三陸沖で緊急地震速報があったと携帯に入っていると見せてくれました。そしてしばらく余震が続いていました。私は少し船酔いした見たいな感じで気持ち悪い気がしました。私は少し夜の地震が怖くて同じ出荷の人にだついてしました。でも少し立ったら落ち着いて来ました。そして課長がまとめの話をして(工場長は不在)再び仕事になりました。
最後にまだ大きい地震(余震、津波)が来るかも知れませんので皆さん気を付けましょう。また今回は去年の3月11日の地震と似てたが少し違うふいんきでした。道も少しは渋滞だけ。電話は少しだけ通じないだけでした。また地震が起きた時前回は昼間だったが今回は夕方から夜にかけてでした。 ではまた。
|
No.3423 - 2012/12/07(Fri) 20:57:19
| ☆ Re: 三陸沖地震 / nonki | | |  | 久しぶりに大きな地震が起きましたね。昨年の大震災を誰もが思い出すような地震でしたが、被害がそれほどでなかったので良かったです。それにしても、夕方、暗くなってからの地震は昼間と違い、より脅威が増します。日頃の備えが必要と思っても、いつも家にいるとは限らないから困りますね。
|
No.3424 - 2012/12/09(Sun) 22:50:20 |
|