 | 今日は、今年度最後をしめる行事のふれあい館の文化祭がありました。最初私は知り合いの人と会って話をしてしまった為行くのが遅れて開会式に間に合いませんでした。着いてくれぱすのお弁当屋さんの煮物と唐揚げも売り切れでした。その代わり炊き込みご飯(あって良かったです。なかったらお腹が空いちゃうね。)とコーヒーを買いました。そして食べました。それから純也君が来て始めての文化祭参加なので一緒に見て歩いて行きました。それから体育館に移動をしました。そしたらあんずちゃんたちがやって来ました。それから始まって、いつもの曲をやりました。また今回は座っているお客も輪に入ってくれました。\(^o^)/それから踊りも一時間なので少しでも踊れて良かったです。そして無事に文化祭は終わりました。会場がかわると広々と踊れますね。そのあとジュース(アクエリアス)をもらいました。それから何人かで再び見てお花も見ました。きれいですね。そのあとパートナーステーションにつよし君と大村君と私で寄って文化祭の報告して、そのあと一人なので私はブラブラ散歩しながら帰って来ました。楽しい1日でした。それで今年度の行事は終わりました。4月からは新年度(15年目)のスタートを切ります。楽しくしましょう。では来週の土曜日今年度最後の例会を楽しみましょう。私はダンスサークル(る・ばる・デ川口)に入って良かったです。今度はフォークダンス連盟の会長の高橋さんでもお招きして例会を見てもらいたいです。(笑)以前は埼玉県フォークダンス連盟の理事長の森川さんでした。いろんな人を見てもらうのも楽しみの1つですね。 ではまた。
|
No.3513 - 2013/03/09(Sat) 18:12:29
| ☆ Re: 今年度最後の行事はふれあい館の文化祭で終わり / nonki | | |  | 文化祭参加、お疲れ様でした。今年は昨年よりも参加者が多かったですね。また一緒に踊ってくれる人たちもいて楽しくできたと思います。
|
No.3524 - 2013/03/10(Sun) 13:24:36 |
|