[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

個人的な話になってしまうかと思いますが・・・ / いつもニュースを見る男
世の中の皆様、本日もお疲れ様でした。実はですね、今日の朝のテレビのニュースでつい最近ですが、JR八王子駅で撮り鉄の方がまた、問題を起こしたことをニュースで言ってました。このことは、ニュースで報道された訳ですが、ご覧になられた方もいらっしゃると思います。
一般のお客さんが撮り鉄の方に押されてしまい、ホームから線路に転落したで良くないことになりました。私自身は、このことを申しあげますと、私の考えていることは、「それは、個人的な考えや話になると思いますよ。」という感じになってしまうかと思います。
私も鉄道を趣味にする人として思いますのは、撮り鉄活動をする場合は、駅で撮影する場合についてですが、撮り鉄活動をやる駅を利用する他の人のことを考えることが大切と思います。
その他には、有る意味では危険な場所も有るため、撮り鉄活動をする時には自分で「どうしたら、自分が撮り鉄活動を楽しめるのか?。」、その他「撮り鉄活動をやる駅でみんなに迷惑を掛けないで撮り鉄活動をするにはどうしたらいいのか?。」というのを事前に考えて撮り鉄活動を行うことが大切だと思います。
自分のことばかり考えて撮り鉄活動をやってしまうと、場合によっては「言いとは言えないと思います。」ということになってしまいますので、撮り鉄活動を行う時はよく考えて撮り鉄活動をすることが大切だと、私は思います。
今現在では、撮り鉄の方が問題を起こした場合は、ニュースで報道されて話が炎上していることも現実は有りますが、世間からズレたことをしてはいけないと思います、何故かと言うと、真面目な話、今回の八王子駅での撮り鉄の方が問題を起こしたことでもそうですが、「それは、人間としてやってはいけないです。」ということをしてしまうと、やってしまった本人が、世の中から良くない目でも見られてしまいますし、その家族も冷たい目で見られてしまいます。
厳しいことを言ってしまったかと思いますが、撮り鉄活動を行う鉄道ファンの皆様には、撮り鉄を行う時は何かの参考にして頂ければ幸いと存じます。

No.7300 - 2022/04/04(Mon) 22:01:17
4月2日(土)のことです。 / 鉄道を趣味にする男
こんばんは。いつも、る・ばるデ川口の皆様、お仕事お疲れ様です。私は4月2日(土)にお墓参りに行きました。今月の4月は、私のおばあちゃんが亡くなって17年になります。おばあちゃんが亡くなった日は4月10日でした。
8日、早いですがこの日の午前中に私一人でお墓参りに行きました。
行くときに蕨市内の小さなスーパーで、お墓にお供えするお花を買って自転車でお墓まで行きました。そして、お墓に着いてやったことは、まずはお墓を掃除してそしてお花をお供えしました。手を合わせて拝み、それでその後、自転車で帰宅しました。
帰宅途中に蕨市内を自転車で走りましたが、その時はまだ、そんなに人が歩いている様子はなかったです。今現在についてですが、子供たちについては春休みのため家にいる子供もいる訳ですが、子供たちについてはさておき大人の方は、用事が有るので外出しているような方も外で見かけました(帰宅するときにです)。
そんな感じの時間帯に私はお墓参りに行って来ました。
帰宅して休憩して、自分の布団を裏返しにして、又少し休憩しました。昨日の4月2日(土)を振り返ってみると、私自身、そんなに行かない場所も「ここの場所は前より町並みが変わった。」ですとか「ここの場所は町並みは変わりないな。」と感じることも有りました。
話は変わりますが、最近の世の中の話になりますが、成人年齢が20歳から18歳に引き下げられました。これはニュースにもなりましたが、法律が改正されたことで、世の中のルールも厳しくなってきたと私は思います。
ついこの前の3月までは20歳まで保護者の責任でした。今月の4月からは「18歳からは大人として扱われます。」ということで、さまざまな意味で大人の仲間入りした18歳の方々も世の中に出た訳ですが、自己責任も最重要の世の中になるのでしょうか?。まだわからないことも山のように有りますが、世の中の流れも毎日、目まぐるしく変化していると思います。
私もニュースを見ていて「言葉では何て表現していいのかわからないなぁ。」と感じることが、日々有ります。それが世の中のニュースかもしれないと思います。これは私の私情ではありませんが、これから先の日本の世の中は、徐々に法律も厳しい日本の世の中になると思います。
本日も書かせて頂き有り難う御座いました。

No.7298 - 2022/04/03(Sun) 20:59:04
愛なのに / キュアソード
今日は、イオンスタイル川口店で、「愛なのに」の映画を観に行きました。いけなかったところは、岬ちゃんが、お金を払わずに、古本を盗んでしまい、それで、反省表を書いていたところもありました。あと、バレてしまっていたところは、一花ちゃんと美樹ちゃんが、多田さんに愛してしまい、それで、多田さんの両親が来て、母親が「気持ち悪い」と言っていたところもありました。面白かったです。
No.7296 - 2022/04/01(Fri) 16:54:02
今日の夕飯の後の食器洗い / 世の中を見る男
今日の夕飯の後の食器洗いはお昼に使った食器と合わせて私が夕飯の後に洗いました。これについては、自分から母さんに「俺が洗うよ。」ということでやりました。
今日はお皿やフライパンとか他にもコップも洗いました。コップと洗う時に陶器のコップを2つ洗いました。落とさないように気を付けて洗いました。もう1つのコップはプラスチックのコップでしたが、此についてですが、洗うのが楽でした。
私も去年の2021年の秋から食器洗いを自分でスタートさせましたが、洗いものについては、まだまだ、やらないとだめなんだよねというところが有ります。実際に食器洗いをやって分かることもありますが、中にはわからないこともあります。家事というのは、頭で考えて実際に家事をやることが私ですとか人は誰でも大事だと思いました。
私の場合はまだ序ノ口ですが、自分の中では色々と考えて家事をやることに少し気付きました。長い目で見て家事、つまり家事手伝いになると思いますが、なんとなく世の中の主婦の家事の大変さが、分かりました。
ただですね、今現在の私にとっては、家事手伝いについては「家事を勉強している。」ということになります。まだ、なんとも言えないこともドッサリ有ります。
家事手伝いを始めたのは、最近、思いますが、「家でも何かやらないとね。」と思い家事手伝いをしています。

No.7290 - 2022/03/26(Sat) 21:11:01

Re: 今日の夕飯の後の食器洗い / モンチッチ
食器洗いは大事!台所が綺麗になると気持ち良いですね👍
No.7295 - 2022/03/30(Wed) 20:09:49
京都市営地下鉄烏丸線20系 / 鉄道ファン&バスファン
今日から、京都市営地下鉄烏丸線20系営業運転始めました。乗りたいです。
No.7289 - 2022/03/26(Sat) 19:10:02

Re: 京都市営地下鉄烏丸線20系 / モンチッチ
気持ちは良く解ります👍
No.7294 - 2022/03/30(Wed) 20:07:04
横浜市営地下鉄4000型ブルーライン / 鉄道ファン&バスファン
5月2日(月)横浜市営地下鉄4000型ブルーラインが営業運転開始します。
No.7293 - 2022/03/30(Wed) 18:01:03
今日のYouTube / 貨物列車をこよなく愛する男
今日、私はYouTubeで昔懐かしの歌で岬めぐりという歌を聴きながら見ました。岬めぐりという歌についてですが今日、見たYouTubeについての歌についてですが、この映像は、中学生ぐらいの女の子が歌っていました。つまり、カバー曲です。
私の個人的な感想になりますが、聞いた時に「歌が上手だね。」と思いました。名前については、個人情報のため出せないのですが、中学生ぐらいの女の子でした(歌を歌っていた女の子のことです)。
その他にも太陽がくれた季節という歌もYouTubeで聴きながら見ました。これについても私が知らない大人の方が歌っていました。太陽がくれた季節についてですが、この歌についてですが、有名な歌ですが、私は嫌なことが有ったり、嫌なことが続いた時にたまに聴きながら前向きな気持ちにしています。
本日も書かせて頂き有り難うございました。お礼、申し上げます。

No.7292 - 2022/03/29(Tue) 21:19:26
足湯新幹線 / 鉄道ファン&バスファン
今日で、足湯新幹線引退しました。
No.7291 - 2022/03/27(Sun) 18:32:58
永年表彰その2 / bunchan
今日は、会社で永年表彰式が再びありました。夏には15周年で表彰されたのがつい昨日の様でした。水曜日に社員から金曜日に永年表彰があります。って教えてくれました。メンバー表を見たらそして仲のいい人も一緒の表彰式なのでLINEして教えました。(去年に15周年の時に今度表彰されたら一緒に参加しようね。って入れました。そしたらそうだね。って言って納得してくれました。)それの現実がついに叶いました。そして今日の朝仲のいい人に賞状持って写真を撮らない❔って言ったらOKをもらいました。朝出荷の係長からもありますからね。って言われました。私はハイ分かりました。って返事をしました。そして11時半に私は更衣室からスマホを持参して管理部のIさんと今日表彰される5人のメンバーでマネージメントルームに行きました。(会長の部屋)そして中に入りました。私は20年目ので1番に呼ばれました。そして賞状もらった時に会長にありがとうございます。って言いました。皆から拍手をしてくれました。それとリゾートトラスト利用券3万円相当と特別有給休暇3日です。そして15年表彰です。選べるギフト2万円相当です。それから10年表彰がありました。そこでも選べるギフト1万円相当です。内容は聞いたけれど省略します。終ってから私は自分のスマホで仲のいい人と写真を撮りました。会長に写してもらいました。あとは会長のスマホでも写して、社員(会社)のスマホでも写していました。今度モニターで流れるかな?そして来週の水曜日に残りの4人表彰があります。2回に分けてやります。帰りに仲のいい人にLINEで写真を送りました。喜んでいました。今日は、とても楽しい1日になりました。仲のいい人と一緒の表彰式が出来た事が一生忘れられません。これからも頑張って行きますので宜しくお願いします。詳しいことはダンスの日に話をします。
No.7285 - 2022/03/25(Fri) 21:48:21

Re: 永年表彰その2 / モンチッチ
永年表彰状の授与 おめでとうございます🌸素晴らしいです👏
頑張った甲斐がありましたね。ダンスの日のお話しを楽しみにしていますね。

No.7288 - 2022/03/26(Sat) 00:24:57
京都市営地下鉄烏丸線20系 / 鉄道ファン&バスファン
3月26日(土)京都市営地下鉄烏丸線20系新型車両が運行します。
No.7284 - 2022/03/24(Thu) 20:25:54

Re: 京都市営地下鉄烏丸線20系 / モンチッチ
新型車両🚃鉄道ファンに嬉しい情報ですね👍
No.7287 - 2022/03/26(Sat) 00:03:30
この前の停電のこと / 世の中を見る男
この前ですが、東京電力管内の会社や家庭に火力発電が停止したことで、政府から節電が求められました。幸いにも東京電力管内の停電についてですが、他の電力会社から東京電力に電気が供給されたことで、東京電力管内の停電は免れました。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、私はニュースで東京電力管内が午後8時以降に停電が有るということをニュースで知りました時は心の中で「よっぽどのことだな。こりゃ、大変だ。」と思いました。
その次の日の朝にとあるワイドショーで東京電力管内の停電がまぬがれたことを特集していてその特集の内容を見て、「他の電力会社から電気が供給されたことで停電がまぬがれたんだ。助かった。」と思いました。私も後々、感じたのは、「発電所が停止すると電気の供給どころか、場合によっては電力会社も予告無しで停電する場合が有る訳か。」と思いました。
不要な電気は使わないようにすることで節電もできる訳ですか、他の電力会社から電気が供給されたことは、有り難いと思いました。
そんな感じです。

No.7283 - 2022/03/24(Thu) 15:05:03

Re: この前の停電のこと / モンチッチ
本当に寒かったですね。私も節電を頑張りました⛄
No.7286 - 2022/03/26(Sat) 00:00:15
活動再開について / nonki
桜の開花も間近と思っていたら、今日は真冬を思わせるような一日とのことです。楽しみがまた先に延びますね。
さて、今年は1月からのコロナ禍のため、活動を自粛してきましたが、3月21日に「まん延防止等重点措置」が解除されたことに伴い、4月2日(土)より活動を再開することにしました。
ご承知の通り、新規感染者数は減少傾向が見られるものの、まだ昨年以上の数字です。また、第7波の到来も予想する専門家もいます。ただ、世の中は、経済、社会活動に重きを置く流れになってきました。「る・ばる・デ川口」では、これまでのコロナ禍に対しては、活動自粛等の慎重な対応をしてきましたが、精神的な影響も考え、今まで培ってきた活動も必要かと、今回、再開に踏み切ることにしました。
これまでのように3グループに分けての例会になりますので、後日、会員の皆様宛てに手紙で詳細をお知らせします。よろしくお願いいたします。

No.7282 - 2022/03/22(Tue) 08:03:57
ウェディング・ハイ / キュアソード
3月15日に、アリオで、「ウェディング・ハイ」の映画を観に行きました。井上課長が、コーラをがぶ飲みをしていたところもありました。そして、プランナーの中越さんが、大急ぎで、結婚式の準備をしていたところもありました。面白かったです。
No.7275 - 2022/03/21(Mon) 16:26:35

Re: ウェディング・ハイ / モンチッチ
映画鑑賞が趣味のキュアソードさん。面白い映画で良かったですね👍
No.7281 - 2022/03/21(Mon) 22:04:46
小手指駅でのことです。 / 今日、小手指駅で撮り鉄活動をした男
こんばんは。今日ですが、私は西武池袋線の小手指駅に東京地下鉄から直通運転している電車を撮影しに行きました。お目当ての東京地下鉄の電車は、17000系という電車で撮影が出来ました。
それでなんですが、小手指駅から所沢駅までスマートホンのカメラで撮影した東京地下鉄の17000系に乗りました。これについてですが個人的な感想になりますが、17000系は私にとって乗りやすくて電車の私たちが乗る車内の電車の座席が座り易かったです。
そして所沢駅から新宿線で本川越駅まで行きました。本川越駅の改札を出てJR川越駅まで歩いて行きました。
本川越駅からJR川越駅まで歩く道については、少し遠回りになりましたが、歩き易い道を歩きました。そしてJR川越駅の改札のなかに有る蕎麦屋さんでざるそばを食べました。蕎麦屋さんで、食べていたお客さんは少し多かったですが、今現在ですが、まん延防止措置が世の中に出ているため、混んでいない方でした。
食べて終わってJR川越線で大宮駅まで行き、大宮駅で撮り鉄活動をしようと思いましたが、風が強くて、「風が強いから家に帰った方がマシだな。」と思って京浜東北線で西川口駅まで帰宅しました。
家に帰宅して手洗いとうがいをして、自分の部屋で少しゴロンとしました。今日の所沢市と川越市とさいたま市の町並みを外出して私は見た訳ですが、人が多く歩いていました。今現在の世の中は、「コロナ禍でみんな家に居る人が多いです。」という感じのことをテレビで言っている訳ですが、私自身、テレビの情報を信じ込んでいたところも有りました。これについては、帰宅してゴロンとしながら、「テレビで言っていることと、実際に世の中は違うことが山のように有るな。テレビの情報が全てでは無いんだなぁ。」と感じました。
これは、私の私情ではないですが、「テレビでは、言っていることは、こうですが、実はこん実情ですよ。」というのも有ると思いますね。
冷静に話すとこんな感じです。
話については、今日、西武池袋線の小手指駅で撮影して思いましたが、たまには撮り鉄活動もやって良かったと思います。家に居てもクサクサしてしまうと思ったのも有りましたし、気晴らしにもなりました。
しばらくは、西武線の方には行かないですが、作業所で仕事以外の日は家に籠っていたり訪問看護の看護婦さんが私の家に来たりします。撮り鉄ですとか乗り鉄については、いつでもできるので又、気が向いて行く時には、自分のスケジュール帳を見て考えて出掛けようと思います。
その他にも体力維持の為に青木町公園のウォーキングコースも歩きたいので、それも考えています。明日はゆっくり家で適当にゴロンとしながら休みたいと思います。
本日も此処に書かせて頂き有り難うございました。

No.7274 - 2022/03/20(Sun) 20:39:31

Re: 小手指駅でのことです。 / モンチッチ
撮り鉄が出来て良かったですね。体力維持のウォーキング👍青木町公園は気持ち良いでしょうね。
No.7280 - 2022/03/21(Mon) 22:02:57
今回は自転車で外出 / bunchan
今日は、接骨院が終ってから外出しました。いつもは電車やバスで行くのですが今回は自転車に乗る旅をしました。行った場所は川口市の隣の戸田市です。たまには自転車の旅もしてないから行って見ることにしたのです。また戸田市は明日は市長選挙の前日。最初に選挙事務所に行きました。場所が分からなくてスマホでルートでたどって行きました。(スマホは便利ですね。)そこで現職のSさんの後援会の人に明日頑張って下さい。って言いました。本人は?って聞いたら選挙カーで回っているそうです。すぐそばなので後援会の人が場所まで連れてってくれました。向こうもスマホでルートで。そして本人が街頭演説をしていました。分かったので後援会の方にありがとうございました。ってお礼を言いました。そして演説を聞いて終ってから握手してくれました。そしてスマホで写真を写してもらいました。明日頑張って下さい。って言いました。そして戸田市をあとにしてお昼を食べて(丸亀製麺)帰って来ました。外が真っ暗で今でも雨が降りそうでした。でも帰ってしばらくは雨降らず済みました。そして雨が降ったので良かったです。このあとは様子を見ながら外出をしていきたいと思っています。自転車の旅もしばらくぶりに良かったです。

それから皆さん水曜日の夜中の地震怖かったですね。携帯に緊急地震速報が入りましたね。11年前と同じ感じで嫌でしたね。余震には注意しましょう。
最後に皆さんはコロナのワクチンをやりましたか?私は水曜日にやりました。夜中に高熱が出ました。倦怠感もなりました。木曜日に微熱がありました。副反応が出るかと思いますがやらないよりは良いと思いますが。まだコロナが終息しません。手洗いうがいを良くやりましょう。ではまた。

No.7273 - 2022/03/19(Sat) 17:32:31

Re: 今回は自転車で外出 / モンチッチ
私も外出は自転車を良く使いますよ。電車や車よりスピードが出ないけれど、桜並木は素敵な感じです🌸
No.7279 - 2022/03/21(Mon) 21:50:00
全4174件 [ ページ : << 1 ... 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 ... 279 >> ]