 | 世の中の皆様、本日もお疲れ様でした。実はですね、今日の朝のテレビのニュースでつい最近ですが、JR八王子駅で撮り鉄の方がまた、問題を起こしたことをニュースで言ってました。このことは、ニュースで報道された訳ですが、ご覧になられた方もいらっしゃると思います。 一般のお客さんが撮り鉄の方に押されてしまい、ホームから線路に転落したで良くないことになりました。私自身は、このことを申しあげますと、私の考えていることは、「それは、個人的な考えや話になると思いますよ。」という感じになってしまうかと思います。 私も鉄道を趣味にする人として思いますのは、撮り鉄活動をする場合は、駅で撮影する場合についてですが、撮り鉄活動をやる駅を利用する他の人のことを考えることが大切と思います。 その他には、有る意味では危険な場所も有るため、撮り鉄活動をする時には自分で「どうしたら、自分が撮り鉄活動を楽しめるのか?。」、その他「撮り鉄活動をやる駅でみんなに迷惑を掛けないで撮り鉄活動をするにはどうしたらいいのか?。」というのを事前に考えて撮り鉄活動を行うことが大切だと思います。 自分のことばかり考えて撮り鉄活動をやってしまうと、場合によっては「言いとは言えないと思います。」ということになってしまいますので、撮り鉄活動を行う時はよく考えて撮り鉄活動をすることが大切だと、私は思います。 今現在では、撮り鉄の方が問題を起こした場合は、ニュースで報道されて話が炎上していることも現実は有りますが、世間からズレたことをしてはいけないと思います、何故かと言うと、真面目な話、今回の八王子駅での撮り鉄の方が問題を起こしたことでもそうですが、「それは、人間としてやってはいけないです。」ということをしてしまうと、やってしまった本人が、世の中から良くない目でも見られてしまいますし、その家族も冷たい目で見られてしまいます。 厳しいことを言ってしまったかと思いますが、撮り鉄活動を行う鉄道ファンの皆様には、撮り鉄を行う時は何かの参考にして頂ければ幸いと存じます。
|
No.7300 - 2022/04/04(Mon) 22:01:17
|