[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

マケドニア民族舞踊団 / 麻美
今日は、浦和文化センターで、マケドニア民族舞踊団が行われました。男の人が、太鼓の上で踊っていたところと、フィナーレの素早いステップで踊っていたところもありました。素晴らしかったです。
No.3509 - 2013/03/07(Thu) 17:34:55

Re: マケドニア民族舞踊団 / nonki
 迫力がありましたね。特にフィナーレは何回もアンコールがありました。
No.3519 - 2013/03/10(Sun) 13:09:49
埼京線E233系 / okka
埼京線205系は、平成元年にデビューして、長い間営業運転して、いました。何回か乗った事もあります。205系は、もう引退です。103系もあります。
No.3508 - 2013/03/04(Mon) 07:22:12

Re: 埼京線E233系 / nonki
 埼京線の車内はまだ液晶のモニターがないですね。これからの新型はそういうのが当たり前になってくるのかな?今、どこを走っているのかわかるから便利です。
No.3518 - 2013/03/10(Sun) 13:07:38
あさひ祭り / 文ちゃん
今日は、昨日の風がおさまって穏やかにあさひ祭りに参加をしてきました。会場は、あさひあーとと夢工房さんらいずです。朝あさひあーとに着いてから受付をしてくじを引いて何かもらいました。そしてあーとの中を入りました。いろんな飾りを見ました。それから外に出て、模擬店がありました。フランクフルト、コーヒー、ジュース(コーラ)、玉蒟蒻、炊き込みご飯、豚汁を食べました。(食券を買わなきゃ食べられません。私は食券を買って食べました。)おまけにジャスコ(川口前川)の方がお見えになり炭で焼いた焼きそばを食べました。別腹で焼き鳥もおまけ付きです。もう食べるのは、最高においしいです。県会議員の方がお見えになってあいさつをしていました。私もご苦労様です。って言いました。市長は来たって聞いたけど来たときは入れ違いで会えませんでした。残念。食べ終わってからあさひあーと中で占いを占ってもらいました。(毎年恒例)担当者も去年と同じ人で良かったです。私の事を覚えていました。\(^o^)/自分の占いを占ってもらいました。占い師は私の運勢は問題はないって言われました。それが終わってから少しあーとの中と外を見て歩いていました。しばらくしてからあさひの車が来て、乗って夢工房さんらいずの会場まで送ってくれました。(今回は夢工房さんらいずの会場まで行く送迎車を出してくれます。何だか私の会社のバスを送迎してくれていることを想像しました。)着いてからさんらいずの売り物と宿泊研修の写真を見ました。少し話をしたりしました。帰りもあさひあーとまで送迎車で帰ることになりました。なかなか来ないので歩いて帰ろうと決めました。さんらいずの職員があさひあーとに電話して送迎車を呼んでもらいました。電話が終わってからすぐにお待たせしました。って言っていました。ずいぶん早かったです。そして送迎車に乗ってあさひあーとまで戻りました。戻ってからしばらくしてあさひあーとの上で割り箸の鉄砲をうってぬいぐるみをもらってあーとで休んでそれから帰って来ました。楽しい一日を過ごしました。では木曜日のマケドニアと土曜日の文化祭を楽しみましょう。終わってから書き込みします。ではまた。
No.3507 - 2013/03/03(Sun) 21:06:34

Re: あさひ祭り / nonki
る・ばるの会員にもあさひ祭りに関わっている人もいますね。食べるだけでなく友達に会うのも楽しみですね。
No.3517 - 2013/03/10(Sun) 13:03:20
今月から東京ドームでプロ野球が開催 / MAYU
 昨日から東京ドームで、プロ野球が始まりました。
 昨日今日は、巨人vsソフトバンクで14:00〜でした。今日は、大勢のアルバイトさんを対象に30分早く10:30に営業開始でした。私は、素早くテーブルを拭いたりして、凄く大忙しかったです。それに今日14:00〜プロ野球が始まる為に、私は沢山働いたので疲れました。やっぱり野球の時が時間が厳しくなります。これからずっと先は、野球が開催日となりますので、その時仕事頑張ります。
 
 

No.3506 - 2013/03/03(Sun) 18:18:56

Re: 今月から東京ドームでプロ野球が開催 / nonki
 本当にこれからが野球シーズンなので、忙しくなりますね。でも、これが仕事なので頑張って下さい。
No.3516 - 2013/03/10(Sun) 12:55:37
東京マラソンの初参加 / MAYU
 今年から初めて東京マラソンに参加したのが一回目です。
 昨日は、東京マラソンでお父さんが私の伴走者として走って、タイムが1時間3分41秒で、知的障害者女子3位に入賞しました。けど残念ながら私は、普段10km走ってる時と10分ほど掛かりました。それは自分達が待っていた居場所からスタート地点のゲートまで混雑され、5分ほど掛かってしまいました。今回のタイムは、残念だったけど、昨日で東京マラソンって言う大会が終了したので、次から会社の公休日に沢山走る練習が出来るように、頑張ります。
 次回は、板橋シティマラソン5km、お父さんは、フル走ります。それでも私は、次回の大会で5kmだから、15km走る可能性があります。明日から3日間会社の出勤日です。そして3月1日(金)は、会社の年休日となります。

No.3501 - 2013/02/25(Mon) 18:39:01

Re: 東京マラソンの初参加 / nonki
 3位入賞、すごいではないですか!何しろ、人数が多いので、この記録は十分ですよ。おめでとうございます。
No.3505 - 2013/02/27(Wed) 01:18:52
る・ばるに出場した東京マラソンの二名の参加者 / 文ちゃん
東京マラソンに参加をしたMAYUさんとMNちゃんは完走出来たかな?掲示板の返事で書いて下さい。待っています。因みに10?qは新宿の都庁からどこまで走るのかな?最後に寒い中ご苦労様でした。風邪などひかないようにして下さい。
No.3500 - 2013/02/24(Sun) 21:27:24

Re: る・ばるに出場した東京マラソンの二名の参加者 / nonki
 走った人も寒くて大変だったみたいですね。
No.3504 - 2013/02/27(Wed) 01:16:05
東京マラソンin銀座 / 文ちゃん
東京マラソンも今年で七回目を迎えました。私はほぼ毎年見に行く日が多いです。(2008年と去年は行きませんでした。)今年も銀座までいくちゃんと見に行って来ました。最初は川口元郷駅から埼玉高速鉄道に乗って溜池山王まで行きました。そこから銀座線に乗って銀座まで行きました。降りたら、発車メロディーで何と銀座のカンカン娘の曲が流れました。びっくりしました。そして最初は山野楽器の先で応援をしました。応援をする人が多いです。どうにか応援をしました。それから山野楽器に入りCDを見ました。いろんな人の歌がありました。それからまた応援を少ししました。どっかの家族連れの旦那さんが走っていて奥さんがお菓子の差し入れをしていました。私が頑張って下さい。って声をかけたらありがとう。って言ってくれました。あとはタッチを交わしました。あと面白かった仮装でイチゴ?の仮装でいくちゃんが頑張って下さい。イチゴさんって声をかけたら向こうはイチゴじゃなくてトマトです。って言われて笑ってしまいました。ある程度まで見てました。それから東京マラソンの銀座をあとにして有楽町駅まで行って山手線に乗って、東京駅で京浜東北線に乗って赤羽駅で降りて餃子の王将でお昼を食べました。おいしかったです。それからバスに乗って西新井駅に行きました。それから伊勢崎線に乗って春日部に行きました。降りたら臨時列車を見ました。めったに見れないので写真を撮りました。そして春日部のロビンソンに行きました。(3月になったら西武百貨店になるので)始めてロビンソンの中を入って見ました。それから少し歩いて一宮の交差点を見ました。それから春日部駅に戻って最初にスペーシアの特急の写真を撮りました。それから急行の中央林間行きに乗って草加で降りて、川口駅に乗って帰って来ました。とても楽しかったです。最後に今日は、風が強くて寒い1日でした。風に押された感じでした。では3月の例会は文化祭含めて三回とマケドニアの踊りが楽しみです。ではまた。
No.3499 - 2013/02/24(Sun) 20:46:16

Re: 東京マラソンin銀座 / nonki
 応援、ご苦労様でした。今回も東京マラソンは外れてしまいました。一度は走ってみたいものです。
No.3503 - 2013/02/27(Wed) 01:13:14
駅伝カーニバル2013 / okka
4月13(土)駅伝カーニバル2013は、5キロか3キロか1キロに出ます。3月17日(日)までに申し込みます。
No.3498 - 2013/02/22(Fri) 07:16:53

Re: 駅伝カーニバル2013 / nonki
 「る・ばる」でまたチームを作って申し込みますか?希望者は名乗り出て下さい。
No.3502 - 2013/02/27(Wed) 01:11:10
走る練習復活&野球が始まる時期 / MAYU
 今日は、久々に走る練習が出来て良かったです。けど今日の身体は、準備体操してる時と走る時に、体が硬かったです。それは今まで具合が悪かったから沢山休んで、せめて実際は、1週間までに風邪を治さなくてはならないつもりで、それでも13(水)まで、まだ食欲不振のままでした。原因は、この間やっと熱が下がって良かったのに、きちんとご飯が食べてなかったからです。だから早く気分が治らなかったせいで、自分の責任でした。14(木)にやっと具合が良くなりました。熱が下がったら、普通にご飯を食べられるようにします。
 今日と22日(金)は、会社の公休日だから、東京マラソンに向けての練習が残り2回しかありません。今から東京マラソンに備えて期待してます。それから一昨日の17日(日)は、私その日会社の出勤でしたが、お父さんは、第47回青梅マラソン30kmに参加しました。記録は、3時間18分9秒でした。明日明後日会社の出勤日なので、仕事頑張ります。あと3月に入って、東京ドームの野球が始まります。これから先は、皆大変だけど大忙しくなります。

No.3495 - 2013/02/19(Tue) 21:56:01

Re: 走る練習復活&野球が始まる時期 / nonki
 東京マラソンに出るんでしたね。体調が戻って良かったです。楽しみですね。僕の方は今朝、孫と遊んでいてぎっくり腰になってしまいました。痛みがひどく、医者に行くにも駐車場から目と鼻の先の病院にやっとの思いで着きました。何事もなく歩けることが羨ましく思えます。今日はボラダンの例会日でしたが、休むわけには行かず、ただ、行っただけで踊れませんでした。
ところで文ちゃんからの宿題で、今日は1.ネバーオンサンデー、2.アリパシャ、3.ホラデムンテ、4.アンナスヴィーサ、5.コッツェベルベロト、6.スラムヤコブ、7.トウキョウポルカ、8.ホラヴェケ、9.カランフィル、10.ジョジョタンゴ、11.テッペンスポルカを踊りました。参加者は9人でした。

No.3497 - 2013/02/19(Tue) 23:13:38
ネットスーパー / 文ちゃん
皆さんはネットスーパーは、ご存知でしょうか?ネットスーパーと言うのはインターネットの注文をしてネットスーパーの車が家庭に届けてくれることを言います。
私の働いてる我が会社でネットスーパーをやっています。
以前はサミットのネットスーパーをやりました。今はサミットのネットスーパーは、やりませんが、(それはあまり評判がいまいちでした。それは営業の聞いた話です。)現在は別のネットスーパーをやっています。それは、スマートキッチンと言ってヤフーローソンです。いろんなお惣菜で酢豚や八宝菜やプルコギ炒めや他にいろいろあります。それをキット組んで、二人でやります。(スマートキッチンの営業の三菱食品の方から二人でやった方が効率が上がるので。一人でキットだとNGです。)終わってからお試しセットや週代わりセットに2つ入れるのです。例えばお試しセットなら、酢豚と八宝菜です。時には単品商品もあります。夕方に出荷をします。今はネットスーパーを成功させるため営業の四方(よも)さんと従業員一段と頑張ってやっています。パソコンある方はぜひスマートキッチンで検索して見て下さい。言いますが、ローソンのコンビニに行って売っていませんので悪しからずご了承下さい。あくまでもインターネットのネットスーパーです。でもインターネットで注文をしてネットスーパーの車が家庭に届くのが楽しみですね。

詳しい事は後日話をします。

No.3494 - 2013/02/18(Mon) 20:05:23

Re: ネットスーパー / nonki
 お惣菜もインターネットで買う時代になったんですね。そういうものを作っている人から話を聞くことは面白いです。身近になりますね。
No.3496 - 2013/02/19(Tue) 22:56:07
鉄道博物館 / okka
2016年春京都にも鉄道博物館がオープンたら、行きます。SLから新幹線まで展示も見ます。
No.3492 - 2013/02/17(Sun) 20:41:37

Re: 鉄道博物館 / nonki
 名古屋の次は京都ですか?楽しみが増えますね。
No.3493 - 2013/02/17(Sun) 23:18:48
スケートに行った事 / 麻美
今日は、久し振りにグリーンセンターのスケートに行きました。最初は、手すりにつかって、慎重に滑りました。そして、手すりをつかわないで、少し、滑りました。緊張したけど、楽しかったです。
No.3489 - 2013/02/13(Wed) 16:18:10

Re: スケートに行った事 / nonki
 去年、何年かぶりで滑ったけれど、少しは身体が覚えていました。でも、力が入って疲れました。
No.3491 - 2013/02/15(Fri) 17:09:24
シミュレーター / okka
僕は、鉄道のシミュレーターやバスのシミュレーターや船と飛行機のシミュレーターが大好きです。青年学級の打合せで、Mさんにもらった上野の鉄道の岩倉高校のビデオをもらって、見ています。見た時電車運転実習室で、211系やスーパーひたち651系のシミュレーターも出ていて、気に入りました。
No.3488 - 2013/02/11(Mon) 21:35:58

Re: シミュレーター / nonki
 鉄道のシュミレーターは運転士にあこがれる人にとっては、たまらないですね。見ているだけでも旅行した気分になれますね。
No.3490 - 2013/02/15(Fri) 17:05:48
ボランティアダンス研究会 / 文ちゃん
私はボランティアダンス研究会は、三回ぐらい参加をしました。今は忙しくて参加が出来ません。

ところで以前る・ばるの通信または掲示板にダンス研究会の踊った曲の報告がありましたけど、最近はないけれど、踊った曲の報告が欲しいです。今度は掲示板に報告かまたはる・ばるの通信に曲の報告してもらえたら嬉しいです。(曲の参考として)

No.3484 - 2013/02/10(Sun) 18:30:30

Re: ボランティアダンス研究会 / nonki
 ご指摘の通り、しばらくボラダンの情報は流していませんでしたね。例会の方だけで手いっぱいだったので、書きませんでした。今度は掲示板にでも書いておきますね。
No.3487 - 2013/02/10(Sun) 21:50:25
越谷レイクタウン / 麻美
昨日は、久々に、レイクタウンに行きました。最初に、イオンボディで、入浴剤を買いました。次に、ペットシティで、ウサギを見ました。最後に、明文堂書店で、るるぶ・横浜の本を買いました。満足な一日でした。
No.3483 - 2013/02/10(Sun) 15:39:08

Re: 越谷レイクタウン / nonki
 久々の書き込みですね。今度は横浜チェックですか?
No.3486 - 2013/02/10(Sun) 21:46:33
全4125件 [ ページ : << 1 ... 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 ... 275 >> ]