[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

RUNNETEKIDEN2013 / okka
前は、駅伝カーニバルだったけどRUNNETEKIDENに名前が変わりました。荷物を置いて、ゼッケンと参加賞をもらいました。みんなで、写真を撮ったりるばるAチームと写真撮った後ウォーミングアップしたり準備体操もしました。走る前に唐揚げを食べました。お母さんも見に来て、うれしかったです。タスキをつけて、5キロ走る前にakimiさんに僕は、お母さんと一緒に写真とってもらいました。龍一君タスキを渡しました。応援しました。その後チーズお好み焼きを食べたりみんなで、写真を撮りました。来週の火曜日は、ボラダンスと土曜日の例会とくじらの練習お願いします。
No.3571 - 2013/04/13(Sat) 20:07:28

Re: RUNNETEKIDEN2013 / nonki
okkaさんもお疲れ様でした。華の1区、がんばりましたね。今回、ヤングのAチームとアダルトのBチームに分かれましたが、Bチームの方に軍配が上がりました。
No.3573 - 2013/04/14(Sun) 00:19:43
RUNNET EKIDEN in荒川 / 文ちゃん
今日は、RUNNET EKIDENに参加をしてきました。今まで駅伝カーニバルでしたが、去年から名前が変わりRUNNET EKIDENだそうです。時期も例年5月でしたが、今回は4月でした。また私は去年は走りませんでしたが、今年は走ることが出来ました。チーム名もる・ばる・デ川口で参加です。また曜日も今まで日曜日だったのが土曜日に変更になっていました。朝バスで荒川大橋で降りたら、宮崎さん親子に会いました。そして橋の付近ではnonkiさんとakemiさんとまーちゃんに会いました。一緒に会場に行きました。それから荷物を置いて、ゼッケンと参加賞をもらいました。参加賞は、タオルとオーマイスパゲッティをもらいました。それから写真を撮ったりいろいろしました。それからウォーミングアップをしました。体操もしました。そのあとは中継所を確認して少し腹ごしらえにポテトと唐揚げを食べました。それから出発しました。そして中継所に行きました。行ったら、る・ばるの牛尾さんのヘルパーで来ている間野さんに偶然と会いました。それからカメラマンも少しやりました。また私は当初二区でしたが、今日の朝急きょアンカーを頼まれてやりました。16分ちょっとで完走をしました。\(^o^)/そして戻って、みんなで写真を撮りました。近藤先生とも撮りました。そして解散してお昼をどっかで食べようとしたら、晴天もいいのでお花を見ながら食べようって話が出たのでnonkiさんと一緒にお昼を買いに行ってお花(まるでフラワーベルト)を見ながら食べました。私は唐揚げ丼と鴨そばを食べました。(そばは半分のわりにはけっこう入っていました。)あとは、おかずをもらったりモンチッチさんからおにぎりをもらって食べました。お花を見ながら食べるのもわりと楽しかったです。食べ終わってから車に乗って川口駅に行って、りリアと川口市民パートナーステーションに寄ってバスに乗って帰って来ました。

今日は、晴天に恵まれながら駅伝が出来て良かったです。また来年も何もなければ走りたいですね。来週の土曜日は、例会と夢見るくじらの練習です。頑張りましょう。

最後にakemiさん駅伝新聞楽しみにしてますからね。ではまたね。

No.3570 - 2013/04/13(Sat) 17:36:22

Re: RUNNET EKIDEN in荒川 / nonki
 駅伝、お疲れ様でした。今日は最高の天気でしたね。しばらく走っていないので、補欠に名をつらねましたが、みんなの走っている様子を見て、羨ましく思いました。走れることはすばらしいことです。
No.3572 - 2013/04/14(Sun) 00:09:44
巨人ファンを続けて良かったです。 / つよし
WBCが終わっても今度はプロ野球を見る楽しみがあります。巨人ファンを続けて良かったからです。2009年、2012年の日本一は、忘れられません。巨人が日本一になったら僕にとって本当に嬉しいことですが、るばるの掲示板に書くことが出来るからです。他のチームのことはどうでも良くて巨人ファンは、これからも続けていきたいです。大いに喜ぶためです。やっぱりWBCが終わってもプロ野球を見てて巨人の強さはかわらないです。巨人が日本一までいったりでもしたら僕にとっては万歳です。これからもプロ野球が面白くなっていくように巨人ファンは今後とも続けていきたいです。
No.3567 - 2013/04/07(Sun) 18:01:00

Re: 巨人ファンを続けて良かったです。 / nonki
 昨日は阪神が8連勝を阻止したよ。これならプロ野球は面白い!
No.3569 - 2013/04/10(Wed) 09:59:19
スマートキッチン ヤフーローソン2 / 文ちゃん
今日の通信に掲載されている、スマートキッチンヤフーローソンがグランドオープンして4月から近くのローソンに売り出されてる事を会社の掲示板(エリアに川口他など)を見たのでさっそく今日ダンスの帰りにローソンに寄って、私の製造している、お惣菜の子供も喜ぶまろやか酢豚とエビとブロッコリーの塩炒めを売っていたので買いました。(1つの定価798円します。)私の会社の製造作っている商品が貼っています。(または印字されています。)今日は、食べてないので近々食べたいと思います。食べて見ておいしいと思われます。その様子をまた掲示板に後日入れたいと思います。
では来週の土曜日の駅伝で晴天と完走を目指します。その様子もまた掲示板に入れます。ではまた。

No.3563 - 2013/04/06(Sat) 21:09:09

Re: スマートキッチン ヤフーローソン2 / nonki
 続くといいですね。最近、コンビニで売っている弁当も結構おいしい物があります。いろいろ工夫しているんですね。
No.3565 - 2013/04/06(Sat) 23:17:58

Re: スマートキッチン ヤフーローソン2 / 文ちゃん
昨日の夕飯にエビとブロッコリーの塩炒めを家族で食べました。おいしかったです。そして今日の夕飯には子供も喜ぶまろやか酢豚を食べました。酢豚のタレが黒酢でおいしかったです。今度は皆さんも最寄りのローソンに行って、エビとブロッコリーの塩炒めまたは子供も喜ぶまろやか酢豚を買って食べて下さい。おいしかったら掲示板または私に報告して下さい。
No.3568 - 2013/04/08(Mon) 20:29:51
例会、無事おわる / nonki
 今日の例会、お疲れ様でした。お休みが多いかなと思いましたが、まったく、そんな雰囲気はなく、いつもと同じように続々メンバーが集まり、最終的には54名の参加でした。みんなダンスが大好きなんだなと改めて思いました。例会後は、夢みるくじらの練習初日でもあったので、いつもより15分ほど早めに終えましたが、それでも27曲たっぷり踊りました。行き帰りの心配はありましたが、無事、今年度、最初の例会を盛況のうちに終えることができました。連絡事項がいっぱいありましたが、今日、休んだ人はホームページ上にそのうち載せていきますので、チェックをするか、プリントアウトして提出できるようにして下さい。
No.3566 - 2013/04/06(Sat) 23:40:58
写真展 / okka
5月15日(水)〜19日(日)まで、川口市退職教員で、写真の先生が蕨のスギタカフェで、写真の展示をします。18日(土)と19日(日)に写真展に行きます。
No.3562 - 2013/04/06(Sat) 18:51:46

Re: 写真展 / nonki
 たぶん、僕の知っている先生たちですね。時間の都合がつけば行ってみようかな?
No.3564 - 2013/04/06(Sat) 23:12:23
今日の例会 / nonki
 今日の例会ですが、夕方以降にかなり雨風が強くなるとのことです。予定通り例会は開きますが、早めに終えることもあります。場合によってはすぐ、終えることもあります。そのため、行き帰りが心配の人は欠席で構いません。連絡事項は通信、または掲示板でお知らせします。
No.3561 - 2013/04/06(Sat) 08:14:55
明日の例会 / nonki
 天気予報によると、明日の天気はだいぶ大荒れになるようですね。例会の行き帰りが心配なので、無理して来なくても結構です。連絡網がないので、この掲示板を見て、お友達に連絡できる人は、無理に来なくていいよと伝えて下さい。明日の朝の様子を見て、例会を中止にするか最終決定します。
No.3558 - 2013/04/05(Fri) 22:58:48

Re: 明日の例会 / モンチッチ
明日の例会 夢みるくじらの皆さんへ

るばると同じ対応です。無理はしないでください、るばる中止の時は夢みるくじらも中止とします。

No.3560 - 2013/04/06(Sat) 05:17:17
志村魂2013のチケットを買った。 / okka
今日から、志村魂2013のチケットの販売で、7月3日(水)か6日(土)のチケットを買おうかと思って、6日(土)例会が16時で、終わって、くじらの練習が17時30分に終わった後に直行で、行くのは、ちょっときついから、3日(水)のチケットを買いました。16時45分で、仕事が終わったら、直行で、行きます。
No.3557 - 2013/04/05(Fri) 17:41:52

Re: 志村魂2013のチケットを買った。 / モンチッチ
今から楽しみですね。水曜日は晴れるといいですね。
No.3559 - 2013/04/05(Fri) 23:16:18
誕生日 / 文ちゃん
今日は、私の誕生日です。これからもる・ばると夢見るくじらと時にはマラソンを頑張ります。イベントも参加します。最後に仕事も頑張ります。ではまた。
No.3551 - 2013/04/03(Wed) 08:17:32

Re: 誕生日 / nonki
 文ちゃん、おめでとうございます。大台に乗ったのかな?時が経つのが早い!
No.3556 - 2013/04/04(Thu) 23:35:36
京阪電鉄テレビカー3000系 / okka
3月31日(日)で、1971年式の京阪電鉄テレビカー3000系が引退しました。一回乗った事もあります。今年のお盆休みに大阪〜三条まで、3000系テレビカーを写真撮ったり乗ろうかと思っていて、残念ながら、引退してしまいました。僕は、京阪電鉄3000系テレビカーの事を記憶に残っています。
No.3550 - 2013/04/01(Mon) 06:11:15

Re: 京阪電鉄テレビカー3000系 / nonki
 それはokkaさんにとって残念でした。日頃から写真を撮っているに限りますね。
No.3555 - 2013/04/04(Thu) 23:32:01
WBCが終わって / つよし
3月のWBCが終わって今度は、プロ野球の季節がやってきました。日本代表だった選手もそれぞれのチームへ戻ってのプレーです。やっぱり野球が始まれば、僕にとって楽しみです。巨人ファンは、今も続けています。2009年、2012年は、日本一になっているからです。その時のチームは、北海道日本ハムです。日本シリーズでの対戦は、巨人が、4勝2敗です。巨人が日本一になった時は、本当に嬉しかったです。他のチームを応援する気持ちには、とてもなりません。だからプロ野球が面白くなるのです。巨人が最後まで圧倒的な強さを見せてくれたら大いに喜びたいです。
No.3549 - 2013/03/31(Sun) 21:49:55

Re: WBCが終わって / nonki
 巨人が勝ち続けることで、プロ野球が面白くなくなる人もいっぱいいるんだけれど・・・。
No.3554 - 2013/04/04(Thu) 23:28:00
蕨市民公園のお花見 / 文ちゃん
先週の土曜日は、いくちゃんと私で上野公園に行って、お花見をしました。今週の土曜日は、無理かな?って思ったら寒さが続いたので、桜がもちました。この間akemiさんからメールが来てお花見をやりますよ。って言われて何も予定が入ってなかったので、私は先に歯医者の予約が入っていたのでそれが終わってからの参加でした。終わってからいくちゃんと一緒に行きました。川口駅から西川口駅で降りて、東武ストアに行って、おかずと差し入れのお菓子を買いました。それから歩いて蕨市民公園に行きました。着いたら丁度昼食でした。食べました。飲み物は、コーヒーのペットボトルを飲みました。今回は、話をしながら楽しみました。BGMを聞いたりもしました。陽気は、少し肌寒かったです。でも寒くても他のみんなもお花見をしてる人が多いんですね。やっぱり明日の雨と来週の途中で雨が降るので、そこで桜が散るかも?知れませんね。2週も桜が見れるなんて思っても見ませんでした。参加者は、10人いたかいないかでした。詳しい事はakemiさんからの報告と花見新聞でお願いします。私はあくまでも一応出来事を伝えました。私はる・ばるの花見は久しぶりに参加をしました。いつ参加をしたかは忘れました。さて来週の土曜日は、15年目のスタートを切ります。楽しくしましょう。
No.3548 - 2013/03/30(Sat) 21:22:36

Re: 蕨市民公園のお花見 / nonki
 お花見お疲れ様でした。ちょっと寒かったようですね。今年は肌寒い日が多かったので、思っていたよりもちました。でも昨日の雨風でだいぶ散ってしまいましたが・・・。
No.3553 - 2013/04/04(Thu) 23:26:12
ほっとすてーしょんでの避難訓練 / 文ちゃん
今日は、ほっとすてーしょんに14時30分過ぎに行きました。そこで着いて少したってから、サイレンが職員が鳴らして、避難訓練の開始です。みんな外に出て、私も協力して下さい。って言われて外に避難しました。みんな私がいたのでびっくりしていました。あとは人数を確認してから施設長がまとめの話をして、一人の職員がタイムをはかっていました。そして短時間の避難訓練が終わりました。会社でも避難訓練をやっていますが、まさかほっとすてーしょんに行ってまで避難訓練をやるとは思っても見ませんでした。でも正直に言うと避難訓練はあってもいいと私は思いました。(万が一火災が出たらのためです。)いい体験でした。今週の土曜日は、る・ばるのお花見です。この日のお花見が多分最後かも知れませんね。今年は、2002年以来の早さでした。終わってから再びカキコします。ではまた。
No.3547 - 2013/03/27(Wed) 21:38:28

Re: ほっとすてーしょんでの避難訓練 / nonki
 何の避難訓練だったのでしょう?最近、また地震が多くなっているから、2年前のことをいつも思い出して行動したいですね。
No.3552 - 2013/04/04(Thu) 23:20:06
2013年板橋シティマラソン / MAYU
 昨日は、板橋シティマラソンで私は5kmで、お父さんはフルを走りました。実際のマラソン大会では、10kmですが、毎年板橋シティマラソンで私は5kmを走ることにしました。10kmの時より意外と楽な距離です。タイムが、27分台でしたが、記録証は、後日郵送となります。私の家に2つ共記録証が届いたらまた掲示板に書き込みたいと思います。それから私、しまじろうに似たような三和シャッターの虎さんを携帯のカメラでショットしました。 今年の板橋シティマラソンは去年に比べて寒かったです。来年も参加したいと思います。
No.3543 - 2013/03/25(Mon) 21:26:16

Re: 2013年板橋シティマラソン / nonki
 MAYUさんは着々とマラソン大会の回数を積んでいますね。お父さんと同様、今が一番楽しい時ですね。
No.3546 - 2013/03/27(Wed) 00:12:15
全4125件 [ ページ : << 1 ... 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 ... 275 >> ]