[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お世話様の挨拶 / 文ちゃん
私の出荷で各取り引きのトラックで荷物が完了して、ドライバーが箱(コンテナ)数とドライバーの名前と時間を書いて、終わって、お預りします。または、ありがとうございました。って言うと私は、お世話様って言います。そしたらドライバーが喜んでいます。言わない人は黙って行く人がいます。その時は黙っています。
私がお世話様って言うとドライバーがおじぎをしたり、手を降ったり、行って来ます。って言う場合があります。それも挨拶の1つです。


No.3654 - 2013/07/09(Tue) 22:23:17

Re: お世話様の挨拶 / モンチッチ
普段も大事だけど、仕事をする時は特に挨拶は大事だよね。元気な挨拶は仕事場の明るい雰囲気に繋がるから、これからも続けてね。
No.3662 - 2013/07/12(Fri) 00:20:00
クレームを防ぐ / 文ちゃん
会社でクレームを起こさないようにしています。
早番が仮に量目不足を起こして、遅番がチェックする時に量目不足だよって言うと直してくれるからクレームが防げます。ただし、遅番も量目不足のまま出荷をすると、その先は外に出てしまいます。クレームが出てしまいます。一度出ると続くので出ないようにしています。私もクレームが出ないように頑張っています。

No.3655 - 2013/07/09(Tue) 22:30:03

Re: クレームを防ぐ / モンチッチ
クレームに繋がらないように遅番がチェックしているんだね。全員が自分で、今以上に注意していくことが大事だものね。頑張ってください。
No.3661 - 2013/07/12(Fri) 00:13:48
高速バス乗車券 / okka
今日仕事が終わってから、イオンモールキャラ川口のJTBに行って、8月10日(土)横浜駅東口〜大阪駅JRバスターミナルまでの乗車券を買って、座席の指定も取れました。10日(土)午前中くじらの練習に出られます。終わって、一旦家に帰って、横浜で、過ごしてから、夜行JR高速バスに乗って、大阪駅まで、行きます。7月14日(日)に8月14日(水)高速バスの乗車券を買います。
No.3656 - 2013/07/10(Wed) 20:49:53

Re: 高速バス乗車券 / モンチッチ
次々といろんなスケジュールが決まっていきますね、旅行楽しみだね。
るばる・デ・川口会長当選、おめでとう!頑張ってください。

No.3660 - 2013/07/12(Fri) 00:08:49
近鉄線 / okka
8月11日(日)梅田〜難波まで、大阪市営地下鉄御堂筋線に乗って、難波〜名古屋まで、近鉄特急に乗ります。もし近鉄特急が満席の場合近鉄線急行に乗って、伊勢中川まで、行って、伊勢中川〜名古屋まで、近鉄線急行に乗ります。名古屋の鉄道博物館に行きます。12日(月)は、関西に行きます。
No.3657 - 2013/07/10(Wed) 21:00:03

Re: 近鉄線 / モンチッチ
8月予定が決まりましたね。楽しんできてね。
No.3659 - 2013/07/12(Fri) 00:03:46
バス同士ですれ違い / 文ちゃん
私は行きも、帰りも送迎バスに乗って行きます。毎日当たり前のバスと色んなバスに出会います。私は朝の当たり前のバスは、たまに草加のすずのきクリニックのバスとすれ違います。その時始めてすれ違いで私が手をあげた時に向こうの運転手がびっくりした顔で手をあげていました。(たまにこの運転手とすれ違いの日もあります。)時たま別の運転手も手をあげるとおじぎをする場合もあります。すずのきクリニックのバスと会わない日もあります。それから他のバス、(国際興業バス、東武バス、朝日バス、茨城急行バス他)や観光バス、他の送迎バスとすれ違ったり、止まっていて通過したりする時私はおじぎをします。特に朝は途中で関東自動車の越谷西特別支援学校の安行便とすれ違います。昨年度までは男性の運転手だったのが、今年度から女性の運転手ですが、私が毎日おじぎをすると、(毎日すれ違う場所たまに違う場所もあります。)関東自動車の女性の運転手がおじぎをしてくれます。またもう1つのバスの越谷のまつざわ幼稚園のバスとすれ違います。そこでも私は手をあげておじぎをすると、まつざわ幼稚園の運転手もやってくれます。(それはいつもの運転手と私がいつもやっていたのが縁。)時間もだいたい決まっている時間で通過します。帰りは以前私の会社の裏のニッカ食品のバスとすれ違いで私と運転手で手を降りました。向こうもやっていました。(今はニッカ食品は、倒産になりました。)朝日バスも走っています。そこでも中には手を上げたり、時にはファンファーレを鳴らしています。走っている時もRYUTSU便のバスでも手を上げる運転手もいます。またこまどり交通のバスとすれ違います。中でも一人の運転手が以前富士ゼロックスのバスで一緒にやっていたそうです。他のこまどり交通の運転手も気付く場合があります。
私は朝は一人(時たまおじぎをする運転手とやります。)で他のバスにおじぎをします。夜はいつもおじぎをする運転手とやります。
色んなバスに会っておじぎの挨拶をするので気持ちがいいです。
私は休みの日路線バスに乗るときもおじぎをします。

No.3653 - 2013/07/09(Tue) 22:05:41

Re: バス同士ですれ違い / モンチッチ
いろんなバスに乗っていますね。おじぎをしている文ちゃんが目に浮かぶようです。
No.3658 - 2013/07/12(Fri) 00:00:38
志村魂2013 / okka
林間学校では、引率の先生の肥後克広は、子供の志村けんや上島竜兵と磯山さやかやみひろの事を時間通り約束していて、おこってしまった所や志村けんは、いびきをかいている引率の先生の口の中にみかんを入れた所も面白かったです。20分間休憩して、クリームパンとクッキーシュークリームセブンイレブンで、買って、を食べました。二幕は、津軽三味線で、三味線は、志村けんが弾いていて、ギターは、磯貝真由が弾いていたりしました。「先づ健康」では、銭湯に鰻屋辰夫の西村直人が出前に来たり親孝行していた所と松太郎の志村けんは、隣の老人堀川の坂本あきらと一緒に廃品回収していたり松太郎は、健次の妻梅子のいしのようこに腹減った腹減ったと言っていたりした所も面白かったです。最後おまけで、みひろは、いしのようこと一緒に歩いていて、変なおじさんの志村けんは、いしのようこにくっついて、いしのようこは、きゃーと言って、肥後克広は、どうしましたと言って、このおじさん変なんですと言って、変なおじさんは、踊りしていた所が、面白かったです。今年で、連続8回目です。来年も見に行きます。僕は、志村けんのファンです。
No.3650 - 2013/07/05(Fri) 19:56:19

Re: 志村魂2013 / nonki
 想像するしかないけれど、okkaさんは本当に志村けんが好きなんですね。
一昨日の例会で、第6代目の会長に当選しましたね。おめでとうございます。頑張って下さい。

No.3652 - 2013/07/07(Sun) 23:31:21
志村魂2013 / okka
殿様では、殿様の志村けんは、御家老の桑野信義が話してる時に風船をはさみで、きって遊んだり御家老の桑野と側用人の寺門ジモンで、殿様の志村けんと側用人の上島竜兵で、竹刀を持って、戦っていました。殿様は、側用人の上島の頭を竹刀で、ぶつけたりクリームを顔につけたり殿様は、腰元のみひろと一緒に入浴したりしていました。コント「マッサージ」で、旅館の客肥後克広は、マッサージ師の志村けんにやってもらったり曲流したりしてやっていたり「つっぱり」で、女学生ようこは、つっぱり志村にびしんとやっていました。「お助けください」を見たり「メシはまだかい」では、老人の志村けんは、主婦Aのいしのようこに腹減ったと言って、主婦Aのいしのようこは、年は、いくつなのねや食べたばっかりでしょうと老人の志村けんに言ったり「ボディチェック」で、カップル女Aの磯山さやかと女Bのみひろが通るときにブーブーとなっていたり「港の別れ」で、トランペッターは、桑野信義がふいていて、ドリフの曲もふいていました。「テニス」は、テニスウェアAとBの磯山さやかとみひろの2人で、お話していて、2人におじさんの志村けんは、テニスは、いいよなと言ったりテニスウェアの2人のスイカをおじさんは、アンアンアンと食べていた所も面白かったです。引き続き明日書きます。
No.3648 - 2013/07/04(Thu) 21:29:51

Re: 志村魂2013 / nonki
 何だかよくわからないけれど、面白そうなのは伝わってきますね。
No.3651 - 2013/07/07(Sun) 23:26:04
志村魂2013 / okka
昨日仕事が終わってから、天王洲アイル銀河劇場めで、志村魂2013を見に行きました。川口駅まで、国際興業バスに乗って、浜松町まで、京浜東北線各駅停車大船行きに乗って、天王洲アイルまで、東京モノレール羽田空港行きに乗りました。銀河劇場で、志村魂を見ました。一幕は、殿様を見ました。舞台から、下に殿様の志村けんが降りてきて、僕は、握手しました。引き続き後で、書きます。
No.3647 - 2013/07/04(Thu) 06:09:07

Re: 志村魂2013 / モンチッチ
握手できたなんてすごい!良かったですね。
No.3649 - 2013/07/04(Thu) 23:59:41
山手線&今日の楽しい外出 / 文ちゃん
山手線は、2009年に命名100周年でチョコレート色した電車が期間限定で走りました。その電車は私は一回乗りました。で今回は、みどり(ウグイス色)の山手線(103系電車誕生)が今年で、50周年を迎えました。それも期間限定で走るって話を聞いていました。中々乗るチャンスはありませんでした。生憎ダメな日もありました。いつ走るか分からないし決まっていません。今日は、たまたま外出していたので、先に今日は、先に川口元郷から埼玉高速鉄道で王子駅に降りて、都営バスに乗って、北千住駅に行きました。それから、日比谷線に乗って上野駅に行こうと思ったら、常磐線に乗ったことないので、常磐線に乗って、上野駅に行きました。そこでジャイアントパンダの置物の目の前で写真を撮りました。そしてアメヤ横丁を歩いて、築地の銀だこ屋さんでお好み焼そばを食べてメロンジュースを飲みました。それから上野公園内を散歩しました。それから何か少し見て、山手線50周年の電車に乗ろうと思って、駅員さんに聞いても分からないので(何か変)諦めて、京浜東北線に乗って秋葉原駅に行きました。そこで、総武線と中央線の交代で乗って、信濃町駅のミニストップに行って、お惣菜を買いました。そして総武線で代々木駅に降りて、山手線の乗り場に行って、丁度入ってきた時に、何と入ってきた時に50周年の山手線が入ってきました。私が、あ、これだ。この電車だ。って叫びました。\(^o^)/諦めた矢先に乗れました。そして大塚駅で降りました。着いてから明日の都議会議員の選挙の人に会いました。私は明日頑張って下さい。って言いました。それから都電乗り場に行って、紫の荒川車庫前行きに乗りました。王子駅で降りました。少しブラブラして、埼玉高速鉄道に乗って、川口元郷に戻りました。少しヤオコーを見て、ウエルシアの薬局に行ったら、何と彩の国ユニークダンスの永瀬さんに会いました。久しぶりに話をして話がはずみました。今度見に来て下さい。って誘われました。今度見に行く予定です。そして楽しい1日が終わりました。外出は、楽しさあり、ビックリあり、偶然もありです。楽しさを継続しましょう。継続は力なりです。ではまた。


No.3642 - 2013/06/22(Sat) 20:55:04

Re: 山手線&今日の楽しい外出 / モンチッチ
いろんな人や楽しい事に出会って、良かったですね。
築地、上野、千住・・なかなか渋い。目的の電車にも乗れて充実でしたね。

No.3646 - 2013/06/24(Mon) 05:00:06
今日は家族で外出 / 文ちゃん
今日は、家族で外出をしました。先に鳩ヶ谷から埼玉高速鉄道で後楽園に行きました。そこで東京ドームの周辺と、ドームショップに行って、ライオンズの帽子とクリアファイルを買いました。それから歩いて行くと、水道橋駅に出ました。それから総武線に乗って、秋葉原駅に出て、京浜東北線に乗って浜松町駅に行きました。そして東京モノレールの空港快速羽田空港行きに乗って羽田空港に行きました。飛行機が沢山飛んでいました。私はビデオを写して、お父さんはカメラで写真を撮っていました。それからジュース(ジンジャーエール)を飲みました。それから、再び空港快速浜松町行きに乗りました。東京タワーの近くまで行きました。私はビデオを撮りました。それから、お昼桂園に入って冷やし中華セットを食べて来ました。おいしかったです。(桂園は、川口のふれあい館の近くにもあります。私は良く食べる店。夜は、何か居酒屋?になるらしいよ。)そして浜松町駅から、京浜東北線に乗って赤羽駅に行きました。そして少し100円ショップに行って、赤羽岩渕から埼玉高速鉄道で鳩ヶ谷駅まで行って、買い物して帰って来ました。2日間楽しい休日を過ごしました。今週の土曜日は、再び外出をします。場所は未定です。ではまた。
No.3643 - 2013/06/23(Sun) 18:27:49

Re: 今日は家族で外出 / モンチッチ
家族で外出は良いですね。ゆっくりといろんなお話もできるし楽しい休日でしたね。桂園の五目ラーメンおいしいよ。
No.3645 - 2013/06/24(Mon) 04:50:12
羽田空港リムジンバス / okka
僕は、新横浜〜羽田空港まで、臨港バスのリムジンバスに2回乗った事があったり羽田空港〜川崎や横浜まで、乗った事もあります。バス巡りで、大宮〜羽田空港まで、国際興業か西武バスのリムジンバスに乗って、新横浜まで、臨港バスのリムジンバスに乗ったりセンター北かセンター南まで、東急リムジンバスや二俣川まで、相鉄リムジンバスに乗ったりたまプラーザまで、臨港バスのリムジンバスか東急リムジンバスに乗ってみたいです。
No.3641 - 2013/06/21(Fri) 19:16:34

Re: 羽田空港リムジンバス / モンチッチ
沢山のリムジンバスがありますね。ゆっくりとそのうち乗れるといいね。
No.3644 - 2013/06/24(Mon) 04:45:42
会員の選挙がもうすぐやって来る。 / 文ちゃん
いよいよ次回が会員の選挙ですね。何人ぐらいの立候補がいるのか分かりませんが、楽しみです。また六代目の会長は、誰になるかそれもまた楽しみです。7月6日が楽しみです。司会進行は初代の会長が努めます。私は長年会長をやったので、スタッフをずっとやって会長の手助けをしてます。時には教えたりもしてますよ。会員の役員会には必ず出席をしたいと思います。ではまた。
No.3637 - 2013/06/15(Sat) 22:01:25

Re: 会員の選挙がもうすぐやって来る。 / nonki
 今回もやる気のある人が立候補しています。文ちゃんの頃は、まだ会員も少なかったので、しばらく会長をやってもらったけれど、いろいろな人が会長を経験するのもいいね。
No.3640 - 2013/06/17(Mon) 00:41:12
横浜のみなとみらいに行った事 / 麻美
昨日は、久し振りに横浜に行きました。午前は、日本移住資料館に行きました。移住かるたをやりました。あと、資料室で本を見ました。それから、午後に、コスモワールドに行けることができました。色々なアトラクションに乗りました。そして、帰りに、クイーンズスクウェアで、ピンクのカチューシャを買いました。とても、楽しかったです。
No.3636 - 2013/06/15(Sat) 17:22:34

Re: 横浜のみなとみらいに行った事 / nonki
 初めて聞く施設ばかりです。しばらく行ってないから、みなとみらいの街もずい分、変わっただろうね。
No.3639 - 2013/06/17(Mon) 00:35:14
阪急電車 / okka
阪急神戸宝塚線1000系と阪急京都線1300系の新型車両今年秋にデビューします。
No.3635 - 2013/06/15(Sat) 07:56:44

Re: 阪急電車 / nonki
 関西だから実際、乗るのは難しいけれど、新型はどういうのか楽しみだね。
No.3638 - 2013/06/17(Mon) 00:27:54
西武フェスタ2013 / okka
今日は、西武フェスタ2013武蔵丘車両検修場に行く前に大宮駅で、東武野田線新型車両60000系を写真撮りました。JR線も写真撮りました。湘南新宿ラインに乗って、池袋まで、乗って、入間市まで、急行飯能行きに乗りました。臨時直通列車で、武蔵丘車両検修場まで、乗ってる時西武線の写真も撮りました。まず西武バススーパーハイデッカーハイグレードバスの見学もしました。お昼焼きそばと唐揚げを食べたりフライドポテトも食べました。ペットボトルのお茶も飲みました。立川真司ものまねライブも見ました。写真を撮ったり一緒に写真も撮りました。握手もしました。僕は、立川真司が大好きです。特急車両乗務員室見学もしました。楽しかったです。西武特急のTシャツと京急のナップザックも買いました。川口で、鳩ヶ谷公団住宅行きのバスに乗る時気功とるばるに来ているSさんに会いました。総合高校の近くの中華料理屋さんで、Sさんと一緒に冷やし中華を食べました。京急のナップザックは、お盆休み名古屋の鉄道博物館と関西へ行く時にも使いたいです。横浜から、関西まで、夜行高速バスに乗って、名古屋まで、昼行高速バスか近鉄線に乗って、行くか名古屋から、岡山まで、夜行高速バスに乗って、大阪か神戸まで、昼行高速バスに乗るかをゆっくり考えて、います。
No.3628 - 2013/06/09(Sun) 19:12:29

Re: 西武フェスタ2013 / モンチッチ
鉄道ファンとしてはフェスタは最高。友達にもあえてよかったね。
盛りだくさんの1日は楽しかったですか?

No.3634 - 2013/06/10(Mon) 23:21:31
全4125件 [ ページ : << 1 ... 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 ... 275 >> ]