[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

コープネット / bunchan
以前に私がネットスーパーの記事を入れたのを覚えていますでしょうか?そうです。インターネットの注文してスーパーの車が家庭に届く事です。

以前にサミットをやりましたが、あまり売りが少なかったので終わりました。今は、スマートキッチンヤフーローソンとコープ(生協)ネットをやっています。スマートキッチンは、毎日出荷があります。(ただしスマートキッチンローソン分はのちに無くなってしまいました。残念ですね。)専属の人がやります。コンテナは、イトーヨーカドーのコンテナに入れて入り数を正確に入れて、その日の夕方東運輸が引き取りに来ます。また去年の夏の終わりに始まった、コープネットは、多い時の注文は、いろんな商品があります。注文の個数は、最高5000〜6000ぐらい(来ない日もあります。少ない時もあるよ。)初日の土曜日から来ます。また出荷は土曜日から水曜日の5日間あります。最初の2〜3日ぐらい多いです。残りの2日間は、若干減ります。また木曜日と金曜日は、出荷がありません。いつも何人かで何ヵ所で夜にやります。早くコープに入れば早く終わります。遅くなるとずれ込みます。私もたまにやります。トレーを出して、ミニミラーシートを敷いて、冷凍入れて、野菜入れてレシピ入れて、フタを閉めてリーダーがラップを巻いて、もう一人は、商品シールを張ってコープ専用のコンテナに入れます。カードに入り数が書かれています。それぞれのセンターに寄って変わります。引き取りは次の日の朝、全通が引き取りに来ます。最後にコープネットは、コープデリの車があちこち走っているのを見かけるのがとくちょうです。またコープデリは、生協の宅配コープデリです。この間自分の家にコープデリの広告が入って来ました。
 詳しい詳細は、パソコンからコープデリの料理キットで検索して見て下さい。

詳しいことは後日話をします。ではまた。

No.3935 - 2014/02/12(Wed) 21:00:40

Re: コープネット / nonki
 bunchanの仕事が、意外と身近なことに関係していて面白いですね。毎日、大変だけれど頑張って下さい。
No.3939 - 2014/02/16(Sun) 23:27:45
明日の例会は中止 / nonki
 明日の例会ですが、残念会ながら大雪のため中止とします。先週の大雪の時は例会日でなくて良かったと思いましたが、明日は雪がやんでもさらに天候が荒れる予報のため、やむなく中止にしました。なお、次回は3月8日(土)のふれあい館文化祭で、1時から体育館で「みんなで踊ろう」タイムで踊ります。集合12時半、解散2時頃です。
それから明日、3月2日(日)の陶芸教室の申込み書を集める予定でしたが、希望者はnonkiまで電話かファックスで連絡をお願いします。

No.3937 - 2014/02/14(Fri) 21:04:26
ローカル路線バスの旅 / okka
テレビ東京で、やっているローカル路線バスの旅が好きです。僕も普通に東京から、九州まで、路線バスや高速バスの旅をしたいです。
No.3932 - 2014/02/09(Sun) 18:04:14

Re: ローカル路線バスの旅 / モンチッチ
旅行大好き、バス大好きのokkaさんの夢ですね。時間がたくさんかかりそう。私もたまには新幹線の旅がしたいな。
No.3934 - 2014/02/11(Tue) 21:15:56
お風呂掃除 / 麻美
昨日の夜、久々にお風呂掃除をしました。最初に、カビが汚れている左の壁と溝と床を洗いました。次に、フタと浴槽を洗いました。最後に、桶と椅子も洗いました。少しずつ、綺麗になりました。
No.3931 - 2014/02/08(Sat) 16:03:05

Re: お風呂掃除 / モンチッチ
お風呂洗い、お疲れ様でした。綺麗になると気持ちがいいね。お掃除好きはとってもいいことですね。これからもお母さんのお手伝い頑張ってね。
No.3933 - 2014/02/11(Tue) 21:09:09
楽しかった事が2つ / bunchan
今日は、仕事が休みだったので、楽しかった事が2つありましたので、報告します。

1つ目は、イオン川口(川口市根岸)に行きました。私がお惣菜コーナーを見ていたら、いらっしゃいませの声を聞いて、振り向くと何と麻美さんが働いているではありませんか?私の顔を見て、挨拶をしてきました。仕事の作業服着て頑張っています。少しお話をしてきたので、少々話をしました。あまりお話をすると仕事中なので(よくないので。)「頑張ってね。」って言って来ました。今度行ったら、お惣菜や弁当があったら、買って食べてみるね。おすすめは何かな?

2つ目は、 イオン川口(川口市前川)に行きました。そこで少しお腹がすいたので、築地の銀だこを食べることにしました。そしたら目の前に私の知り合いの川口手話コーラスの耳の聴こえない(100%ではありませんが、80%ぐらい聴こえる)人に会いました。一緒に座って、少し手話をしながら食べました。私はネギマヨ(期間限定)を食べました。彼はてり玉子を食べていました。終わってからいろいろ中をグルグル回っていろんなお店を見て歩きました。そして彼は別の用事があったため、別れました。(彼とメルアドを交換しました。)その後私は、またしても自転車に乗って、買い物したり自転車でブラブラしました。


 最後に今週末の土曜日が予報ではまた雪?(雨の)らしいですね。例会はないから大丈夫ですね。安心はしては行けませんよ。滑ったら大変ですよ。交通にも影響します。昨日の雪はたいしたことなくて良かったですね。

No.3928 - 2014/02/05(Wed) 18:44:44

Re: 楽しかった事が2つ / nonki
 思いがけない人に会えるのは嬉しいことですね。bunchanはふだんから友だちを大事にしているので、どこで会っても大丈夫だね。
No.3930 - 2014/02/07(Fri) 22:44:42
会社の引っ越し / okka
今日も安行原の工場に午後行きました。社長の車で、雪の中行きました。安行原のセブンイレブンで、ホットコーヒーを買って、安行原の工場で、飲みました。
No.3927 - 2014/02/04(Tue) 19:58:21

Re: 会社の引っ越し / nonki
 セブンイレブンのコーヒーは僕もよく飲みます。100円で飲めるのがいいですね。
No.3929 - 2014/02/07(Fri) 22:37:04
イオンのお仕事19 / 麻美
今日、マネージャーから、「最初に値引きをして下さい」と言われたので、値引きを全部やりました。そして、お寿司の手伝いもやりました。それに、ドジった事は、大葉とシャリ玉を落としてしまったことでした。今度から、材料を斜めにせず、平らにして置きたいです。
No.3923 - 2014/02/02(Sun) 16:00:33

Re: イオンのお仕事19 / モンチッチ
毎日お仕事お疲れ様です。お仕事頑張ってますね。ドジッた事もちゃんと次にはこうしようって考えてるね、素晴らしいよ。
No.3926 - 2014/02/02(Sun) 21:41:55
会社の引っ越し / okka
1月29日(水)は、お昼休み上青木の工場から、安行原の工場まで、社長の車で、行きました。2階から、棚と青い箱に入っている材料をトラックに運んだりして、上青木一丁目の倉庫に入れました。30日(木)は、社長のトラックで、午前と午後に安行原の工場に行って、掃除もしました。31日(金)も安行原の工場に行きました。機会が置ける為に片付けしたり掃き掃除もしました。今日例会行く前にも上青木の工場に行って、棚をトラックまで、運んだり機械を出せる為に物をよせたりしました。
No.3922 - 2014/02/01(Sat) 19:40:30

Re: 会社の引っ越し / モンチッチ
会社の引越し、忙しいですね。頑張ってください。
No.3925 - 2014/02/02(Sun) 21:37:07
1月25日 / 麻美
こないだ、ゲオで借りた「ナースのお仕事 ザ・ムービー」のDVDを観ました。いずみと健太郎が、新婚旅行の夢を見ていたところと、待合室で二人が「バケーション」のダンスをしていて、それで、先輩の看護婦さんが怒られていたところと、いずみが宙返りをしながら、シュートをしていたところでした。面白かったです。そして、同じく「Yesプリキュア5GOGO お菓子の国のハッピーバースデイ」のDVDも観ました。デザート王国のチョコラが現れたところと、キュアルージュとキュアアクアが、邪悪にアイス状に固まれていたところと、次に、キュアミントとキュアレモネードが、邪悪にクッキー状にされていたところと、最後にキュアドリームが偽ココにチョコレート状にされていたところでした。面白かったです。
No.3921 - 2014/01/25(Sat) 16:19:29

Re: 1月25日 / モンチッチ
ゲオでお会いしましたね。映画は面白いね。私は最近、忙しくてなかなか見れてないな。
No.3924 - 2014/02/02(Sun) 21:35:54
新春懇親会 / bunchan
今日は、仕事が終わってから、二回に分けて、新春懇親会がありました。場所は小平飯店(こへいはんてん)に行きました。(会社の近くにあります。着いてから工場長が立っていて、クジを引く準備をしていました。席はクジを引いた番号です。そして私がお疲れ様です。って入りました。そしたらみんなの一部が座って出迎えていました。(私の席は、16番の新社長の並びでした。)幹事は工場長の佐藤さんと経理の輿水さんです。7時から、新社長の挨拶をして乾杯の音頭から始まりました。食べ物は、餃子、シュウマイ、麻婆豆腐、鶏肉と筍炒め、ちまき、卵スープ、最後のおまけは、エビチリでした。飲み物は何でもいいので、私はジュースと烏龍茶を飲みました。中には麻婆豆腐は、おいしいがあとの味がひいて辛くておいしかったです。ご飯があってもいいね。飯塚常務もいっぱい食べな。って言ってくれました。途中から洋介専務も来てくれました。挨拶をしてくれました。そして私は他の人と話をしたりしました。楽しみました。時には写真も撮りました。(カメラマンではありません。撮りたい人を選んでです。)飲み物をついでやったり、楽しかったです。今日のやる人数が多かったです。二回目は再来週の木曜日にやります。(本当は、来週の水曜日でした。)まだ二回目の人は集まりが悪いです。(今日現在)揃えばいいかな?そして9時過ぎに常務と遅番のリーダーで三本締めで終わりました。そして会社の送迎バスで帰って来ました。ちまきを4つお土産をもらいました。二本はお父さん、お母さん。あとの二本はバスの運転手にあげました。とても楽しい日でした。私は忘れない日でもありました。詳しいことは後日話をします。ではまた。
No.3919 - 2014/01/23(Thu) 22:49:41

Re: 新春懇親会 / nonki
 bunchanもこういう場でのお付き合いが上手になりましたね。お酒は飲まないようだけれど、料理をおいしく食べられるのはいいですね。お疲れ様でした。
No.3920 - 2014/01/25(Sat) 11:53:09
ありがとう。川口市長 / bunchan
今日は、新年の初の例会でした。先に川口市長の岡村幸四郎さんが、去年の12月25日の未明に亡くなった事で、始まる前に1分間の黙祷を支えました。そこで、思い出して(いろんなイベントの出会い、市長のふれあい訪問、る・ばるのクリスマス会他など。)、涙をこらえようとしたけど、しばらくしたら涙が出て、恵ちゃんのヘルパーさんの塩田さんにだついて泣きました。しばらくはショックで踊りが出来ませんでした。途中から少しずつ踊れるようになりました。それでも最後まで踊りが出来ませんでした。途中からモンチッチさんに話をしながら思い出してしまって泣いてばかりでした。実にショックでした。あんずちゃんも心配してくれました。ありがとう。\(^o^)/私に取って、る・ばるに入ってあんなに泣いたのは始めてでした。次回は2月1日です。その時はきちんとしょんぼりしないで踊ります。最後に川口市長岡村幸四郎さんのご冥福をお祈りします。ありがとう、岡村幸四郎さん。天国へ行っても私たちやる・ばる・デ川口を見守ってね。安らかに眠って下さい。
私も市のイベントで心の中で会うよ。ではまた。

No.3913 - 2014/01/18(Sat) 21:45:23

付け加え / bunchan
私は川口市長の岡村幸四郎さんが好きでした。いろんな所で会えて、会う都度に話をして写真も撮れたのも最高です。始めて会ったのは、私が高等部2年の川口マラソンで会って握手して写真を撮りました。最後まで本当にありがとう。岡村幸四郎さん。合掌。
No.3916 - 2014/01/21(Tue) 16:21:46

Re: ありがとう。川口市長 / モンチッチ
残念です。川口が寂しくなりましたね。クリスマス会ではいつも優しく明るい笑顔でみんなと踊ってくださいましたね。泣いてもいいのですよ。
心の中で思い悲しみ涙を流す事は、恥ずかしいことではありません。
ありがとうの想いは天国に伝わるからね。

No.3918 - 2014/01/23(Thu) 00:39:40
新年の例会と川口市長 / okka
一昨日は、新年の挨拶をしたり去年亡くなった岡村幸四郎さんの黙祷しました。岡村幸四郎さんは、るばるの例会やクリスマス会に来てもらった事です。僕は、岡村幸四郎さんが亡くなって、寂しいです。
No.3914 - 2014/01/20(Mon) 06:17:13

Re: 新年の例会と川口市長 / モンチッチ
本当に寂しくなりましたね。クリスマス会には必ずいらしてくださいました。
残念です。ご冥福をお祈りいたします。

No.3917 - 2014/01/23(Thu) 00:31:31
新年の例会 / MAYU
 今日は例会で、おまけに昨日まで会社に出勤した時の格好で踊ったのが初めてでした。そして履物は、普通のスニーカーでした。
 んで保護者方達やモンチッチさん達に「可愛い!」って言われて嬉しかったです。
 今はまだまだ寒い時期の例会ですが、たまには会社に出勤する時の格好で行きたいと思います。
 次回もよろしくお願いします。

No.3912 - 2014/01/18(Sat) 21:17:55

Re: 新年の例会 / モンチッチ
お疲れ様でした。とっても似合って、可愛いかったよ〜。
No.3915 - 2014/01/20(Mon) 23:26:04
ふるさと祭り 2014 / MAYU
 今日は仕事が終わった後、ふるさと祭りに、一人で楽しく行けて良かったです。
 不安も無く、色々模擬店等、彼方此方見て行く事が出来て良かったです。
 私は、焼きそばにアイスクリームを食べました。美味しかったです。
 また来年も参加します。

No.3906 - 2014/01/14(Tue) 20:50:00

Re: ふるさと祭り 2014 / モンチッチ
お祭りいいですね〜。どこのふるさと祭りかな。こんどお会いした時教えてくださいね。
No.3911 - 2014/01/15(Wed) 17:12:36
楽しい休日 / bunchan
今日は、先にアリオ川口に行きました。ウルトラセブンの、握手&撮影会に参加をして来ました。私が並んでしばらくしたら、11時の回が終了しました。丁度良かったです。しばらくしたらウルトラセブンがエスカレターから降りて来ました。そして握手&撮影会の始まりです。そして自分のカメラで写真を撮ってもらいました。ウルトラセブンが私に肩を組んでくれました。\(^o^)/そして握手をしました。(11時の部が終わっても2時の部があります。)終わってからマクドナルドでお昼を食べました。それからスキップシティに行きました。科学館を少し見てミニ実験ショーを見て、彩の国くらしプラザを見て、くらしシアターを見てきました。今回は祭日バージョンでした。くらっしーとクイズを答えたり、最後はくらっしーと質問もしました。私はくらっしーに「くらっしーは兄弟はいるんですか?」って聞いたら「一人っ子」って言っていました。そしてプラネタリウムを見てきました。宇宙の旅人を見てきました。最初は星空の解説して、それから宇宙の旅人を見てきました。楽しかったです。終わって降りたらokka君に会いました。いろいろ行動をしてきました。それから、okka君と一旦解散して、私はまた科学館に戻って、少々見てきました。そして5時過ぎにグリーンセンターに着いて、くれぱす主催のナイタースケートに参加をしてきました。今回で五回目(のち去年は大雪で中止)です。一番乗りでした。受付とスケートの靴を借りました。みんなの来るのを待ちました。そしたら続々来ました。そしたら何と一番ビックリしたのは、元川口特別支援学校(現在は浦和特別支援学校)の先生に会いました。\(^o^)/いろいろ話をしました。(メルアド交換しました。)そして6時頃準備体操して始まりました。終わってから靴のヒモが出来なくてスケートの方が両方いわいてくれました。そして最初の一部は手すりだったけど、スケートの方が親切に教えてくれました。そしたら手すりも使わんないで出来ました。先生とも写真を撮れて嬉しかったです。6時50分に笛の合図に休憩に自分のおにぎりの持参と待ちに待った豚汁です。寒くて豚汁が実においしかったです。おかわりもしました。葱と七味とおろし生姜の味がおいしかったです。そして再び滑って、滑りながらスケートの方と少し話して7時45分にスケートの方が笛を吹いたのでスケートが終わりました。少し物足りないような気がしましたけど、足の関係で丁度良かったです。8時に完全にグリーンセンターを閉めるので、外に出て、先生と子供で写真を撮って、グリーンセンターのスケート場をあとにして、自転車に乗って、見沼用水通って帰って来ました。楽しい休日を過ごしました。来年も参加したいですね。また今週の土曜日は、新年の初踊りです。皆さん楽しく1年を過ごしましょう。新曲にもチャレンジしましょう。クリスマス会のDVDを持参しますので、同時に貸出も承ります。ではまた土曜日。
No.3905 - 2014/01/13(Mon) 22:00:20

Re: 楽しい休日 / モンチッチ
参加は5回目、、でしたか?既に常連さんですね。
楽しくて良かったですね。

No.3910 - 2014/01/15(Wed) 17:10:30
全4125件 [ ページ : << 1 ... 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 ... 275 >> ]