 | 今日は、今年度最後の行事のふれあい館の文化祭があって参加をしてきました。先に川口駅前のキュポラの広場で沼田市の物産展を見てきました。先に足湯に入って温まって来ました。そして枝豆メンチカツを買って食べました。熱々でおいしかったです。そこで控え券をもらいました。控え券の場所で舞茸をもらいました。そしてぐるぐる回って、それからお昼を食べました。食べてからふれあい館に行って、まずは展示を見てきました。二階に戻ってきたら、nonkiさんと会ってコーヒーを買って飲みました。そしてしばらくして、ジュースを西友まで買いに行きました。戻ってきたら続々やって来ました。そして始まりました。発表もやりました。楽しく踊れて良かったです。お客も何人かが見てくれました。そして終わりになって、私が号令をかけて、今年度最後の行事が終わりました。終わってからジュースをもらって、連絡を聞いて解散になりました。それから少しふれあい館に残って、くれぱすの弁当屋さんと他に話をしてきました。akemiさんと春のイベントの日程を決めて来ました。決定しましたので後日akemiさんから報告をしてもらいます。お願いしますね。それから市民パートナーステーションに寄ってチラシをもらって、川口駅前の上にシンガーソングライターの瑠愛(るあ)さんのピアノの演奏を聞いてきました。上手な歌なんですよ。(瑠愛さんは、JCN川口、戸田の終わりのテーマソングで流れています。)そして終わってから一緒に写真を写して(瑠愛さんは、以前にララガーデン川口でもやっていました。その日は終わって見れませんでした。今回はようやく見れました。)そして川口のぷらぷら散歩して帰って来ました。そして行事は今日でおしまい。来週は通常の例会で今年度が終わり。4月からは16年目のスタートを切ります。また楽しく踊りをして行きましょう。あとは、夢見るくじらも始まります。楽しさをモットーをしましょう。ではまた。
|
No.3963 - 2014/03/08(Sat) 18:09:08
| ☆ Re: 今年度最後の行事はふれあい館の文化祭 / モンチッチ | | |  | 忙しく楽しい日でしたね。晴れてよかった。今年度最後の例会もダンスを楽しみましょう。
|
No.3968 - 2014/03/13(Thu) 09:34:04 |
|