 | 6月28日(土)の朝方の4時に起床してすぐに化粧をし、支度もしました。この日だけ自宅からタクシーに乗って川口駅まで行きました。 5:19の大船行きに乗って浜松町に乗り換えてそこから又6:00のモノレールに乗り、終点の羽田空港第2ビル(ANA利用)迄行きました。 その後7:05発の女満別空港行きの飛行機に乗りました。 女満別空港からバスに乗って、北見駅迄行きました。弁当を買ってスーパーのテーブルで朝食を取り、私は炒飯にサラダを食べました。んで次に北見駅前のレンタカーに行って、車を借りて、会場の湧別町総合体育館までドライブをしました。 お昼は、コンビニで買って私は狸うどんを食べました。網走は、日が照って眩しくてかなり暑かったです。 最後に北見プラザホテルへ泊まりました。
2日目の深夜2時半にバスに乗って北見プラザホテルへ出発し朝方の4時に湧別総合体育館へ参りまして、私はあちこち歩き回りながら携帯カメラでショットしました。会場内は全員100kmへ出る人達がいっぱい居て賑やかで楽しかったです。 5:00にお父さん達が全員100kmをスタートしまして、その後4kmで湧別町総合体育館の外周内で通過して走って参りました。 その後応援バスに乗って、売店のロビーのベンチに座って寛いだり歩いたりしました。 42,195km地点で、景色や湖を見てとっても綺麗でした。 お父さんが通過して来る迄、私とお母さんは待ちくたびれました。又してもお父さんは、今年も残念ながら41kmでリタイアをしてしまいました。 今年初めてお父さんを応援する事が凄く楽しみだったのに、今回は応援を楽しむ事が出来ず、これも残念でした。やはり今年の100kmでのリタイア率は、高そうだったかも知れませんでした。 北見市常呂町スポーツセンターの模擬店で私は、お父さんからのと知らない男の人から一枚100円のクーポン券を貰って、おやつを買いました。 3日目は、知床へ行って、バスの中から、鹿と海、滝を見ました。 4日目は、船に乗りました。少し肌寒かったので、雨具を羽織りました。 昼は、お父さんと一緒にざるそばを食べました。 女満別空港でお土産を買いました。凄く時間がたっぷり余ってたのでテレビを見たり、商品等見たりして寛ぎました。
今年北海道へ初旅行でしたので、貴重に楽しめることが出来て満足しました。又来年も行きたいと思います。
|
No.4084 - 2014/07/02(Wed) 22:48:44
| ☆ Re: 北海道へ初旅行 / nonki | | |  | お父さんも100キロマラソンに挑戦するようになったのですね。僕もこのサロマ湖100キロマラソンは過去2回走っています。その頃はまだ、今ほどウルトラマラソンが流行っていませんでしたが、何百人ものランナーが全国各地、外国からも集まっていました。今でもコース上の景色は覚えています。完走した時の感動も一生の宝となっています。
|
No.4086 - 2014/07/04(Fri) 00:33:59 |
|