 | 今日は、午前中はスキップシティに行きました。彩の国くらしプラザを見たりしました。時には科学館に行って、遊んだり、実験ショーも見たり時には、特別展のころころアドベンチャーも遊びました。そのあとは、映像ミュージアムで映像関係を見てきました。車でパーチャルを体験しました。自分のビデオテープを持参して録ってもらいました。それから空飛ぶジュウタン期間限定クリスマスバージョンを(終わると恐竜と世界旅行に戻ります。)して来ました。コスプレでサンタさんの衣装と帽子をかぶりました。(それもビデオテープに録ってもらいました。)それから天気予報体験や歌のお姉さんと歌ったりしました。(それもビデオテープに録ってもらいました。)そして特別展示を見ました。鉄道に関わる展示や電車でGO!を体験しました。そしてお昼になったのでスキップマートに行って、唐揚げ弁当と一平ちゃんの焼そばを食べました。飲み物はコーヒーを飲みました。終わってから彩の国くらしプラザに戻って時間になるまでくらしプラザで遊んで、時間になったのでシアターに入っておしゃべりくらっしーと質問したりクイズしました。終わってから急いで上に行ってプラネタリウムを見てきました。最初は星空の解説見て、後半は番組の超新星爆発オリオン座からベテルギウスが消える!?を見てきました。終わってから再び彩の国くらしプラザに戻って少々見てシアターに入ってくらしシアターに入ってまた勉強しました。そこで以前る・ばるに来ていた川口さんと会いました。久しぶりに話をしました。ダンスには来てねと話はしときました。それから時間になるまでまたくらしプラザにいました。契約のクイズをしました。楽しかったですそしてプラネタリウムの最後(星空リラクゼーション。クリスマスの星空)を見ました。リベラのBGMを聴いて見てきました。それが終わってから急いで買い物を済ませて帰って来て少し休んでから、鳩ヶ谷の西友で純也くんと待ち合わせして一緒に旧鳩ヶ谷のおかめ市に行って来ました。夜に行くため人混みが凄いですね。今回会う人はいても数えるほどです。(去年はもっといたような気がしました。前の鳩ヶ谷市長の名倉隆さんもいました。)途中屋台を見たり、屋台の中に入ってモツ煮込みを食べました。寒くて暖まって来ました。あと氷川神社のお参りは混雑でやめました。おかめや飾りの含まれたクマデを買った人もいました。大きいのもあって後を振り向いてビックリしました。それからお土産にマヨ焼きそばとチキンステーキを買いました。純也くんもお土産を少々買っていました。そして今年のおかめ市をあとにして帰って来ました。今年もわずかになりました。残りの日を楽しくして年内を過ごしましょう。ではまた。
|
No.4309 - 2014/12/23(Tue) 21:45:27
| ☆ Re: スキップシティと夜の旧鳩ヶ谷のおかめ市 / nonki | | |  | 僕もスキップシティには何度か行ったことがあります。いろいろな展示があって面白いですね。鳩ヶ谷は今頃が、おかめ市なんですか。いよいよ今年も押し迫ってきましたね。
|
No.4312 - 2014/12/23(Tue) 22:42:58 |
|