[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ロマフェスト・ジプシー公演 / 麻美
今日は、ロマフェスト・ジプシー公演に行ける事ができました。2番のトルコジプシーの踊りと9番のインドの宮廷舞踊と11番のトルコ・ベリーダンスの踊りが素晴らしかったです。次に、4番のルーマニアのロマフェストベンブルクの踊りが早かったです。最後に、15番の蛇使い族の踊りの中で、インド人の女性が、柔軟体操のポーズが凄かったです。 
No.4396 - 2015/02/27(Fri) 17:33:01

Re: ロマフェスト・ジプシー公演 / nonki
 今年も素晴らしい踊りを観ることができました。特にアジアの踊りはなかなか観る機会もないので、良かったですね。
No.4403 - 2015/03/06(Fri) 23:18:47
アイエスエフネットハーモニーの実習 / okka
今日は、アイエスエフネットハーモニーで、朝礼で、挨拶練習したり業務は、目標入力したり練習用ノートで、線引き作業した本番用ノートでも線引き作業しました。biogもしました。11時ごろ川口就労支援センターの高津さんに見に来てもらって、業務を中断して、お話ししました。後27日(木)と28日(金)と3月2日(月)までなので、頑張ります。
No.4395 - 2015/02/25(Wed) 19:22:39

Re: アイエスエフネットハーモニーの実習 / nonki
 最後までがんばりましたね。良い結果が出るといいですね。
No.4402 - 2015/03/06(Fri) 23:15:48
日曜ビッグバラエティ 仰天ニッポン滞在記 PART8 / 麻美
こないだ、録画した「日曜ビッグバラエティ 仰天ニッポン滞在記PART8(パプアニューギニア編)を観ました。ビンセントさんファミリーが、習字を書くのが下手になっていたところと、床屋さんで、ブレンダさんが、ボブヘアのかつらに変身をしていたところと、バイキング料理で、ブレンダさんとデイモン君の盛り方が、てんこ盛りになっていたところでした。あと、一番、トラブルを起こしていたのは、ブレンダさんが、体調不良になってしまったところもありました。最後の方で、帰国後、カンバランバ族の人達が、ダンスをしていたところと、日本料理作りに披露をしていたところもありました。本当に、面白かったです。
No.4394 - 2015/02/25(Wed) 15:46:20

Re: 日曜ビッグバラエティ 仰天ニッポン滞在記 PART8 / nonki
 テレビのおかげで、それぞれの国の生活の違いがわかりますね。お互いに学ぶこと多いですね。
No.4401 - 2015/03/06(Fri) 23:14:05
東京マラソン2015 / MAYU
 今年で東京マラソンを出場して2回目ですが、頑張りました。
 私は、今回の本大会10kmで、全く苦しい事せず、とっても楽チンなペースで走れて良かったです。それから応援してくれた方々に沢山タッチしました。
 記録1時間0分23秒(ネットタイム:55分55秒)そして3位でした。

 次回のマラソン大会は来月22日に板橋シティマラソン頑張ります。
 まだまだ練習に励みます。

No.4388 - 2015/02/22(Sun) 22:03:06

Re: 東京マラソン2015 / もんちっち
3位、おめでとうございます。楽チンなペースで走って3位とは素晴らしい走りでしたね。さすが!
No.4393 - 2015/02/23(Mon) 10:02:54
2015年東京マラソン / bunchan
今日は、いくちゃんと東京マラソンを今年も銀座まで見に行って来ました。川口元郷駅に待ち合わせして埼玉高速鉄道(南北線)に乗って、溜池山王で降りました。そしてすぐに銀座線の古いのに乗りました。そして銀座で降りました。応援をひたすらにしました。私は「頑張って下さい。」と何回も応援しました。手を出すと何人かがタッチを交わしました。嬉しかったです。仮装した人も沢山いました。ある程度見てからそれから山野楽器に入ってCDを見ました。それから有楽町から電車に乗って上野で降りました。上野公園を歩きながら行きました。そしたら東天紅の建物を見ました。そしてアメ横に入る手前ではなまるうどん屋さんに入ってお昼を食べました。そしてアメ横に入って、別腹で居酒屋大統領に入ってモツ煮込み食べて飲み物にコーラを飲みました。おいしかったです。それから志村商店でチョコレートの叩き売りを買いました。どんどん入れて袋に入れてくれました。TVで見ると再びおまけ。それから今日は、東京マラソンでまたしてもおまけ。楽しいこと満載でした。店員さんが私の事をお兄さんと呼んでいました。丸井行く前に台東区長の選挙(来週投票日)の演説を少し見ました。そして丸井に入ってそれからCD屋さんに入って懐かしいCDを買いました。そして銀座線に乗りました。そしたら何と新しい銀座線(新しいと言ってもそんなに新しくはないですが。何年か前)の黄色?ぽいに乗れました。嬉しかったです。\(^o^)/そして溜池山王で降りて埼玉高速鉄道に乗って川口元郷駅に戻って帰って来ました。また天気は雨が降るつもりが降らず、暖かくなるはずが寒さの1日でした。最後に東京マラソンはほぼ毎年見に行ってます。(二回だけ家の事情で見に行けませんでした。)最初の当時はお母さんと見に行っていました。のちにいくちゃんと行くようになりました。また今日出場したMAYUさんや石兄さんはどうだったのかな?ではまた今週の金曜日にジプシーの踊りです。楽しみです。また終わったら書き込みします。ではまた。
No.4387 - 2015/02/22(Sun) 18:08:13

Re: 2015年東京マラソン / もんちっち
東京マラソンの応援お疲れ様でした。私はテレビで見ました。でもやっぱりその場でなければ味わえない感動がありますよね。
ところで何のCDを買ったのかな。bunchanの懐かしいCDって何だろう。

No.4392 - 2015/02/23(Mon) 10:00:27
大宮駅と川口市親と子のおんがくかい / okka
今日は、僕と正二君と山口君と一緒に大宮駅と中央図書館とリリア音楽ホールに行きました。大宮まで、行く時赤羽から、高崎線に乗りかえる時に北斗星の写真も撮りました。大宮の西武バスの案内所に行って、お盆に富山まで行く高速バスの座席の事を聞いたりした後新幹線の写真も撮りました。北斗星は、3月13日(金)で、営業運転廃止です。印象に残っています。お昼中央図書館の上で、お弁当買って、食べました。その後図書館で、本を借りた後杉山君に会いました。リリアの音楽ホールに行きました。熊木さん親子や拓生君と平子君にも会いました。第一部の合唱と第二部のオーケストラ演奏とジョイントステージも見ました。子供が合唱で、歌を歌ったりジョイントステージで、子供が歌を歌っていたのがかわいかったです。指揮の久住さんが前に出てきて、指揮やってみたい人て、言われて、僕は、手をあげて、前に出てきて、指揮やってみて、熊木さん親子や山口君と正二君や拓生君も見ていました。楽しかったです。
No.4386 - 2015/02/22(Sun) 17:37:30

Re: 大宮駅と川口市親と子のおんがくかい / もんちっち
北斗星は北海道へ行く新幹線かな?営業運転廃止とは知りませんでした。
寂しいですね。音楽にも触れ素敵な1日でしたね。

No.4391 - 2015/02/23(Mon) 09:53:06
今後チリリをフリータイムでやりましょう / bunchan
今日例会で去年合宿で取り入れたチリリをやりました。やれて良かったです。\(^o^)/次回もやって当分フリータイムでやりたいですね。あと今年のクリスマス会でもやりたいですね。
No.4385 - 2015/02/21(Sat) 21:01:20

Re: 今後チリリをフリータイムでやりましょう / もんちっち
とっても素敵な曲でしたね。私も大好きになりました。次回も踊りたいね。
No.4390 - 2015/02/23(Mon) 09:50:32
イオンモール川口前川キャラ / 麻美
おととい、イオンモール川口前川キャラに行きました。最初に、イオンで、仕事以外の財布を買いました。次に、ゲームセンターで、太鼓の達人をやりました。タイミングが、難しいけど、楽しかったです。最後に、ラケーリで、クレープを食べました。
No.4384 - 2015/02/20(Fri) 16:19:36

Re: イオンモール川口前川キャラ / もんちっち
楽しみましたね。太鼓の達人は難しいけど楽しいよ。機会があったら又チャレンジしてみたらどうかな。
No.4389 - 2015/02/23(Mon) 09:49:23
アイエスエフネットライフハーモニー / okka
今日は、お父さんと高津さんと一緒に中野商工会館に行って、まず3階に行って、お話ししたりコーヒー豆で、コーヒーの粉を作ったりする所を見たり一階で、パソコンで、名刺作ったりする作業も見ました。2月17日(火)〜3月2日(月)まで、アイエスエフネットハーモニーの実習に行きます。
No.4382 - 2015/02/13(Fri) 14:14:29

Re: アイエスエフネットライフハーモニー / nonki
 いろいろなことをする所なんですね。実習がうまくいくことを願っています。
No.4383 - 2015/02/15(Sun) 19:58:17
アイエスエフネットライフ / okka
今日は、お父さんと一緒に青山一丁目のアイエスエフネットライフの二階に行って、僕は、何ができますかと言われたり職務経歴書を渡したり高須さんも一緒にいて、話しました。来週13日(金)にお父さんと一緒に中野商工会館に行って、話をしに行きます。
No.4377 - 2015/02/06(Fri) 14:35:33

Re: アイエスエフネットライフ / もんちっち
話しをする機会が増えましたね。13日頑張ってください。
No.4381 - 2015/02/08(Sun) 01:28:39
中央快速線通勤型233系二階建てグリーン車導入 / okka
2020年に中央快速線通勤型233系に4号車と5号車に二階建てグリーン車が導入して、12両になります。
No.4376 - 2015/02/05(Thu) 17:12:43

Re: 中央快速線通勤型233系二階建てグリーン車導入 / もんちっち
さすが、鉄道ファンのokkaさん。情報が早いですね、ありがとう。
No.4380 - 2015/02/08(Sun) 01:13:24
取引先のお客さんの挨拶はとても大事です! / bunchan
今日は、取引先のお客さんが来社されました。取引先は旭栄食品(ライフコーポレーション)の方が工場の中を視察してきます。そこで生産や購買または、出荷にも工場長と営業と旭栄食品の方が朝工場の中を視察して来ました。私は「おはようございます。いらっしゃいませ。」と言いました。そしたら旭栄食品の方は「おはようございます。お世話になります。」と言っていました。私は「いつもお世話様になっています。」と言いました。しばらく出荷を見ていました。それから旭栄食品の方が「ありがとうございました。」と言っていました。私は「どうもお世話様でした。」と言いました。
 また挨拶や今見たいな言葉は大事ですね。

私は取引先のお客さんが来ると必ず「いらっしゃいませ。」と言います。

No.4375 - 2015/02/03(Tue) 20:30:47

Re: 取引先のお客さんの挨拶はとても大事です! / もんちっち
明るく元気に笑顔で挨拶は、とても大事ですね。
No.4379 - 2015/02/08(Sun) 01:10:26
プロ野球キャンプイン / 大ちゃん
プロ野球キャンプインが始まって3日目が経ちました。昨年日本一だった福岡ソフトバンクホークス、今季は工藤新監督の下で連覇を狙います。
注目を集めたのはメジャーから国内復帰した松坂大輔投手。もしかしてこれってそろそろ先発ローテーション入りを期待してもよろしいのではないでしょうか?そういう疑問が挙がっています。その一方で埼玉西武ライオンズなんですが、昨年Aクラス入りを逃した悔しさをバネに今年こそは絶対にCS進出させていただきます。ただし西武が優勝できない、遠ざかっていたとすれば他のチームを応援しちゃいますので・・・。他にもたくさんパ・リーグは応援するところだってありますから。まあとりあえずそれでいきましょう。

No.4374 - 2015/02/03(Tue) 17:13:35

Re: プロ野球キャンプイン / もんちっち
野球ファンでしたね。パ・リーグ応援で燃えてください。
No.4378 - 2015/02/08(Sun) 01:05:46
京浜東北線の思い出話 / okka
僕は、京浜東北線の103系は、何回か乗ったこともあり205系も何回か乗ったこともあります。印象に残って、思い出に残っています。209系は、今南武線や外房内房線で、走って、います。
No.4368 - 2015/02/01(Sun) 20:15:39

Re: 京浜東北線の思い出話 / nonki
 okkaさんなりに昔の電車の思い出があるんですね。
No.4373 - 2015/02/02(Mon) 09:58:37
山手線の思い出 / bunchan
私は山手線に何回か乗りましたが、中でも普通の山手線やチョコレート色した命名100周年、みどりの山手線が誕生して50周年、そして東京駅100周年と書かれていた山手線に乗って写真を撮りました。秋にはまた新しい山手線がデビューします。また乗って写真を撮りたいです。
No.4367 - 2015/02/01(Sun) 20:03:32

Re: 山手線の思い出 / nonki
 100年前でないけれど、昔、チョコレート色した山手線を乗ったことがあるよ。
No.4372 - 2015/02/02(Mon) 09:56:47
全4146件 [ ページ : << 1 ... 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 ... 277 >> ]