[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

一昨日と昨日のヤザワ実習 / okka
一昨日と昨日は、ヤザワで、ピッキング作業と梱包作業したり箱の中に入っている品物にシールを貼る作業や電気の数を箱に入れる作業もしました。清水先生に浩典仕事楽しいか言われて、楽しいよと言いました。ちらしを折る作業したりカタログに折ったちらしを入れる作業もしました。昨日は同じ作業して、箱から、品物を棚に入れる作業したり袋に品物を入れて、棚に入れる作業もしました。川口就労支援センターの高津さんが見に来て、高津さんは、清水先生からの大井川鉄道のキーホルダーだよと僕に渡しました。来週の金曜日までに連絡するよと言いました。3日間お世話になりましたと言いました。
No.4446 - 2015/03/27(Fri) 10:59:07

Re: 一昨日と昨日のヤザワ実習 / もんちっち
お疲れ様でした。楽しく実習できて良かった。来週決まるといいですね。
No.4449 - 2015/03/27(Fri) 19:28:40
国際興業バスの女性の運転手が行きと帰りが同じ / bunchan
今日は、休みでいつもと違うことをやって見ました。それは、いつもなら自転車で北戸田のジャスコに行くのですが、今回は川口駅までバスに乗って、電車に乗って南浦和駅で降りました。そこから西口に行きました。そこから国際興業バスのイオン北戸田ショッピングセンター行きに乗りました。女性の運転手さんです。終点に着いてから女性の運転手さんが「行ってらっしゃい」と語ってくれました。嬉しかったです。少し中を散歩して、帰る時南浦和駅西口に乗って往復して帰って来ました。そしたら行きと同じ女性の運転手さんでした。信号待ちで止まったので私が女性の運転手さんに「工事などで大変ですね。」って語ると「年度末だから大変ですよ」って語ってくれました。その区間は私だけ一人でした。あとから続々乗って来たので話は終わりにしました。終点に着いてから運転手さんに「ありがとうございました。」って言ってあとにしました。そして南浦和駅から川口駅に戻ってアリオ川口を見てきました。お昼も食べました。そのあとは、自転車に乗って散歩をしました。今日は、北風が寒かったです。でもあとの日は暖かい日がやって来ます。お花見も到来ですね。ではまた。
No.4445 - 2015/03/25(Wed) 20:24:34

Re: 国際興業バスの女性の運転手が行きと帰りが同じ / もんちっち
いつもと違う行き方で、素敵な偶然がありましたね。
川口駅西口公園の桜はまだつぼみだけど、川口元郷駅の桜は満開に近い、綺麗ですよ。

No.4448 - 2015/03/27(Fri) 19:26:36
ヤザワ実習 / okka
今日から、3日間越谷のヤザワコーポレーション流通団地へ実習します。今日は、西川口のセブンイレブンで、買った後南越谷まで、電車に乗って、川口就労支援センターの高津さんと一緒に待ち合わせして、朝日バスに乗って、流通団地一丁目で、降りました。ヤザワコーポレーションに着いた時前川口養護学校から、三郷養護学校にいた清水先生がいて、びっくりしました。まず前お勤めしていたエイテックの事も話したり朝礼したり高津さんや清水先生と一緒に棚にあるアルファベットの番号で、じゃんコードと後ろから、4けたも練習しました。紙で、アルファベットと数字の4けたを見て、商品を出して、箱に入れたりする作業しました。お昼食べた後もヤザワの人とも色々お話ししました。午後は、昼礼した後梱包する作業もしました。草加のつばさの森にいる僕が川口養護の時の先輩もきていて、一緒に作業したり15時〜15時15分の休憩時間にお話しして、嬉しかったです。休憩が終わって、17時まで、梱包の作業もしました。帰りは、南越谷駅まで、歩きました。
No.4444 - 2015/03/24(Tue) 19:39:07

Re: ヤザワ実習 / もんちっち
盛りだくさんの実習ですね。頑張ってください。
No.4447 - 2015/03/27(Fri) 19:21:01
板橋シティマラソン 2015 / MAYU
 昨日はたった5kmしか走れず、記録は24分30秒でした。あれは中学時代のマラソン大会での5kmでタイムを切った場面でして、その前に私は最初5kmの目標タイムが22、3分で切れそうなタイミングでしたけど、流石(さすが)に暑かったです。あと走ってる途中で猫ひろし選手と擦れ違って私の左手でタッチもしました。楽しかったです。
No.4440 - 2015/03/23(Mon) 23:31:56

Re: 板橋シティマラソン 2015 / もんちっち
ランナーMAYUさん、いつも頑張っていますね。この練習が大会でのタイムに繋がっているんだね、ファイトー!
No.4443 - 2015/03/24(Tue) 00:05:31
沼田物産展と過去の大阪市バス / okka
昨日は、平日にやっている食器洗いしてから、床屋に行きました。家で、ゆっくりしてから、お昼食べてから、川口駅で、山口君と例会に行く時13時15分に待ち合わせする前にキュポラ広場の沼田物産展の足湯に入って、気持ちよかったです。僕は、大阪市営バス定期観光バスにじ号に3回乗った事もあったり車庫では、酉島と古市に行って、見た事もあって、記憶に残ったり路線バスでは、ペイントバスにも記憶に残っています。思い出しています。
No.4439 - 2015/03/22(Sun) 18:45:25

Re: 沼田物産展と過去の大阪市バス / もんちっち
足湯がキュポラで入れるなんて面白いですね。物産展の催しもいろいろで楽しいね。
No.4442 - 2015/03/24(Tue) 00:01:13
国際興業バスに川口ナンバーと沼田の物産展と今年度の最後の例会 / bunchan
今日例会に行く前路線(国際興業)バスに乗ろうとしたら、何とご当地ナンバーの川口ナンバーがやって来ました。記念すべき始めて乗車しました。これからも随時見るかも知れませんね。乗れる日も来るかも知れないですね。着いてから写真も撮りました。嬉しい日でもありました。そして川口駅に着いてからキュポラ広場で沼田の物産展を昨日と今日やっていて、今日が最終日です。ちょっと見ていましたが、先に枝豆メンチを買って引換券をもらいました。それから、足湯に入りました。ちょっと熱かったです。そして物産展などを見たり、試食がありでいろいろ見ました。それから引換券をもらっていたので引き換え場に行きました。そしたら舞茸をもらいました。そして楽しかったです。毎年やってるので例会前に行けるのです。そしてお昼を食べてから例会に行きました。フリータイムでチリリを2回やりました。みんなノリノリです。私もマスター出来ました。そして今年度の16年目が終わりました。来月の4月からは新年度の17年目のスタートを切ります。楽しさをモットーにしましょう。
No.4438 - 2015/03/21(Sat) 18:19:25

Re: 国際興業バスに川口ナンバーと沼田の物産展と今年度の最後の例会 / もんちっち
チリリは素敵な曲ですね。私も大好きです。
No.4441 - 2015/03/23(Mon) 23:58:57
越谷ヤザワコーポレーション流通団地 / okka
今日川口就労支援センターの高津さんから、16時に電話があって、3月24日(火)〜26日(木)の3日間前川口養護から、三郷養護にいた清水先生の紹介のヤザワコーポレーション流通団地に実習へ行きます。
No.4421 - 2015/03/19(Thu) 16:39:41

Re: 越谷ヤザワコーポレーション流通団地 / もんちっち
応援してます、実習頑張ってください。
No.4436 - 2015/03/20(Fri) 12:51:04
プリキュアオールスターズ 春のカーニバル / MAYU
 今日は、今までの例年に比べて浦和美園のイオンで映画を観てたんですが、今回初めてアリオ川口で映画を観ました。
 最初に妖精が集団で1,2って2回以上足踏みしながら意識して深呼吸していた所、オドレン&ウタエンがまるでお笑いコンビのような下手くそなダンスをしていた所が面白かったです。感動しました。

No.4420 - 2015/03/18(Wed) 23:20:35

Re: プリキュアオールスターズ 春のカーニバル / もんちっち
麻美さんの、書き込みをみていたら、プリキュアの下手くそなダンスのシーンを
観たくなったな。面白そうですね。

No.4435 - 2015/03/20(Fri) 12:48:03
映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル / 麻美
今日は、アリオで、「プリキュアオールスターズ 春のカーニバル」の映画を観に行きました。最初の方で、変身する前のプリキュア達が馬車と動物と雲に乗りながら、空を飛んでいたところもありました。次に、歌とダンスを披露していたところと、はるかちゃんが緊張をしていたところと、オドレンが、変身アイテムを盗まれていたところと、悪趣味の場所に移されていたところと、プリキュア達が、邪悪泥棒と戦っていたところと、キュアプリンセスが、階段に変身していたところもありました。面白かったです。そして、お昼に、ケンタッキーを食べました。食後にサーティーワンアイスクリームも食べました。
No.4419 - 2015/03/18(Wed) 15:46:19

Re: 映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル / もんちっち
プリキュアファンの麻美さん、書き込みありがとう。映画楽しくてよかったね。
ケンタッキー暫く食べていないなぁ、サーティワンも食べていない。
今度食べにいこうかな。

No.4434 - 2015/03/20(Fri) 12:45:05
3月14日、北陸新幹線、上野東京ラインが開業 / つよし
寝台特急北斗星や、トワイライトエクスプレスが続けて引退するのはとてもさみしいことですが、今度は、3月14日に北陸新幹線と上野東京ラインが開業しました。これでのりかえなしで目的地へ行けるようになるので便利になりました。北陸新幹線は金沢まで延長され上野東京ラインも東海道線や宇都宮線、高崎線、そして常磐線にのり入れることになりました。列車好きな僕にとってやっぱり一番残念な事はやっぱり夜に活躍する寝台列車がなくなってしまうことです。引退する列車もあれば新しくデビューする列車もあるのです。今度ぜひ乗ってみたくなるのは何ししようかと本当にまよっています。そして今はどこへ行くのにも新幹線や飛行機で行けば早いのかも知れません。
No.4418 - 2015/03/15(Sun) 19:35:50

Re: 3月14日、北陸新幹線、上野東京ラインが開業 / もんちっち
今回大分変わったみたいですね。昔はよく東北本線の寝台列車に乗りましたが、もう殆どなくなるのかな。随分前だけど、青函連絡船もなくなったしね。時代の移り変わりを感じます。
No.4433 - 2015/03/20(Fri) 12:39:16
上野東京ラインと湘南新宿ラインの違い(今日上野東京ライン開業です) / bunchan
今日は、電車に乗って外出して帰りに品川に回って上野東京ラインが走ると書いてあったので、早速乗りました。新橋、東京、上野、尾久と止まりながら赤羽に着いて降りました。ただし湘南新宿ラインはコースが全く違います。赤羽から池袋、新宿、渋谷、恵比寿、大崎他に止まりながら途中から合流します。東海道線と横須賀線を走るコースなので。また用事が出来たら乗ります。
No.4417 - 2015/03/14(Sat) 21:53:15

Re: 上野東京ラインと湘南新宿ラインの違い(今日上野東京ライン開業です) / もんちっち
早速乗りましたか。良かったね。
路線地図を凄く知っていますね、私はあまりみないけど、最近東北方面のはみました。

No.4432 - 2015/03/20(Fri) 10:50:05
上野東京ラインと北陸新幹線 / okka
今日は、中央図書館に行ってから、大宮駅で、上野東京ラインと北陸新幹線の写真も撮りました。川崎か横浜か鎌倉か江ノ島に行く時に上野東京ラインに乗ってみたいです。
No.4416 - 2015/03/14(Sat) 20:29:09

Re: 上野東京ラインと北陸新幹線 / もんちっち
鉄道ファンのokkaさんらしいですね。いつか乗れるといいですね。
No.4431 - 2015/03/20(Fri) 10:43:19
今日で、最後の北斗星 / okka
今日は、西川口の陸橋で、夜ブルートレーイン北斗星の写真を撮りに行くかをお母さんかお父さんに相談して、人がたくさんだよと言われて、行くのをやめて、家で、パソコンか絵で、楽しんで、います。明日大宮駅で、北陸新幹線の写真を撮りに行きます。
No.4415 - 2015/03/13(Fri) 19:17:15

Re: 今日で、最後の北斗星 / もんちっち
北斗星が終わりましたね。私は一度も乗らなかったな。
No.4430 - 2015/03/20(Fri) 10:41:42
恋に唄えば / 麻美
こないだ、CSで、録画した「恋に唄えば」の映画を観ました。女性達が、ベリーダンスをしていたところと、大勢の人達が、歌いながら踊っていたところと、壺男が、アラビアンナイトの民族衣装を着ていたところと、ユミが、歌を歌っていたところもありました。面白かったです。
No.4414 - 2015/03/12(Thu) 16:23:44

Re: 恋に唄えば / もんちっち
少しアラジンと似ているのかな?面白くてよかったね。
No.4429 - 2015/03/20(Fri) 10:39:57
本日3月11日は東日本大地震 / bunchan
今日の今から四年前のこの日は忘れなられない事になるでしょう。それは東日本橋大地震でしょう。私はこの日は仕事に行っていました。仕事をしていたら揺れて、しまいには大きくなってしまいました。外に即避難しました。途中から地震の情報が入りました。津波にのまれてしまいました。自宅の電話してもなかなかつながらない。そして仕事を早めて終わってもバスの渋滞にはまりなかなか進まない。(そしてようやく自宅に電話がつながる。無事だった。)着いたのも大幅の到着。それが次の日のふれあい館の文化祭がありました。参加者は今まで以上にない減少。そしてスーパーに行ってもパンとおにぎりがない。それは被災地に送っていたこと?それから週明けの大幅の交通渋滞。ガソリンもあまり買えない情態。または、計画停電や余震もありました。いろんな事がありました。被災地にガスや水も止まりましたね。この東日本大地震は忘れられないですね。こんなような地震がないことを祈るばかりです。災害はいつ起きるか分かりません。
過去には関東大震災、阪神淡路大震災、新潟の中越地震ですね。

おまけですが、たたら祭り(他)に去年純也くんと地震の体験者に乗りました。あの日乗った時に途中で大きな揺れに代わったら足がガクガクになってしまいました。降りるときも足がガクガクなってしまい、自分の足がビクビクして降りられず、誰かの手を借りてまで降りました。少し恥ずかしいですね。(笑)

No.4413 - 2015/03/11(Wed) 20:55:37

Re: 本日3月11日は東日本大地震 / もんちっち
忘れられない、忘れてはいけない思い出ですね。その時の自分を誰もがしっかり覚えています。復興は時間がかかります。自分に出来る支援を続けていきましょう。
No.4428 - 2015/03/20(Fri) 10:23:20
全4125件 [ ページ : << 1 ... 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 ... 275 >> ]