[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

秀和総合病院公開フェスタ / bunchan
今日は、いくちゃんとバスで草加まで行ってスカイツリーラインに急行久喜行きに乗って春日部まで行って、(途中越谷で新しいスペーシアの通過を見ました。写真撮れず残念。)先に東武アーバンドックラインの新車の写真を撮りました。それから朝日バスに乗って秀和総合病院行きに乗って終点で降りて秀和総合病院公開フェスタに今年も参加をしてきました。(今回で三回目です。)着いてから、少し早すぎて正面玄関で待ったり今日のイベントに参加をする人と話をして時間をつぶしてました。それから開いてから受付に名前を書きました。それから埼玉県のマスコットコバトンが来ました。一緒に写真を撮りました。そしてAEDの体験を看護師から教わりました。(でも私は前回川口市で講習していたので看護師から上手だねと言ってくれました。)あとビニールの包帯作りなどを看護師教わりました。そして血圧、身長、体脂肪などを体験したりしました。あと老人体験でうらしま太郎の老人体験をやりました。見づらいメガネや耳線して杖を付いて腕や足にも歩きづらいようにされてやりました。さすがに歩きづらくヨタヨタです。看護師と一緒に歩いてくれました。階段も上がったり、下りたり大変でした。その様子他の全部を私のカメラで写真を写してくれました。あとは血糖測定、糖尿病相談、フットケアの一部をやりました。あと身体機能チェックや血管年令、骨密度一部をやりました。それから病院見学ツアーに参加をしてきました。(時間を希望で予約)行った所は最初は手術室を見て担当のスタッフの人から聞きました。それから透析室に入りそこでもスタッフの人から話を聞きました。そして吹奏楽の演奏を聞いて通過しながらリハビリ室で器具を紹介してくれました。そして内視鏡室でそこでもスタッフの人に説明してくれました。終わってから病院見学ツアー参加者にマスクをもらいました。今回は去年いたおじいちゃんはいませんでした。どうしたんだろう?それからAEDを今度は消防局の人から教わりました。そのあとは最初の続きの体験をやりました。でも特別講演会をやるため急いでやったのですが講演会が始まり中断になりました。そして講演会に参加をしました。今回は弁護士の宗像先生の講演です。その講演は今まで以上にない内容でためになる勉強になりました。質問はありませんでした。終わってから宗像先生にお礼を言いました。あと五関院長先生と始めて会いました。少し話をしました。あとふれあいコーナーの再開で残りの続きをやりました。(講演会の時だけ中断します。)どうにか終わらせました。そしてお薬相談で7グラムで計量しました。計りの数字は隠して自分のコツでやりました。そしたら計量のテープをはがしたら見事に当たりました。\(^o^)/そしてお菓子を2つもらいました。塗り薬の詰めや少しした一口ジュース見たいな体験しました。キムチの素を少し飲んだら辛かったです。そして最後のブース爪の相談して終わりになりました。そして看護師さんと少し話をして最後に入口の前で写真を写して秀和総合病院をあとにしてバスに乗って春日部駅西口に戻って急行長津田行きに乗って草加駅で降りてバスに乗って帰って来ました。(今までは秀和綜合病院が秀和総合病院に名前が変わりました。)楽しい1日になりました。ではまた。
No.4504 - 2015/05/17(Sun) 22:28:45

Re: 秀和総合病院公開フェスタ / モンチッチ
老人体験、浦島太郎体験は良かったね。体験すると気持ちがわかるものね。
人は必ず年をとる。そろそろ人事じゃないな。日々精進をおもいだす。

No.4508 - 2015/05/19(Tue) 07:55:25
川口市退職教員写真展 / okka
昨日は、るばるの例会と夢見るくじらの練習行く前に蕨の皮膚科に行ったりスギタカフェの2階の退職教員写真展に行きました。若林一弘先生に会って、電車の写真を見せて、今年の緑と文化の創造展で、長崎の路面電車を大きくして、綺麗に出すようにと言われました。若林一弘先生の自宅や戸田市の鈴木孝先生や色んな先生たちの写真を見ました。無料券で、コーヒーを飲みました。今日も行って、色々写真を見て、小学校1、2年生の時に体育を教えてもらった、高橋貴先生が来て、びっくりしました。アイスコーヒーを高橋貴先生と一緒に飲んで、小学校時代の時の懐かしい話もしました。
No.4503 - 2015/05/17(Sun) 18:26:01

Re: 川口市退職教員写真展 / モンチッチ
楽しい時間でしたね、写真も見せてくれてありがとう。
その後はダンスだったから、今日は大忙しでしたね。

No.4507 - 2015/05/19(Tue) 07:43:47
今日偶然とスウェーデンの人に会う / bunchan
今日は、川口駅で待ち合わせをしている間に嬉しいことがありました。それは、以前る・ばるに来ていたスウェーデンのお父さんのトミーさんとお母さんのマリアンさんと娘さんのルイースさん他に会いました。私最近で会ったのは昨年のフォークダンス祭りで会いました。まさか川口駅で会うとは思っても見ませんでした。丁度私カメラを持っていたのでいるみんなで写真を撮りました。\(^o^)/またる・ばるに来てもらいたいですね。そして握手して別れました。忘れない日になりました。
No.4499 - 2015/05/16(Sat) 19:53:00

Re: 今日偶然とスウェーデンの人に会う / モンチッチ
ひさしぶりにお会いできて良かったですね。
No.4506 - 2015/05/19(Tue) 07:40:49
廣済堂株式会社さいたま工場 / okka
今日は、廣済堂株式会社さいたま工場に工場清掃の事で、川口就労支援センターの高津さんと一緒に面接に行きました。色々お話ししました。
No.4498 - 2015/05/15(Fri) 17:35:12

Re: 廣済堂株式会社さいたま工場 / モンチッチ
面接お疲れ様でした。頑張っていますね。応援しています。
No.4505 - 2015/05/19(Tue) 07:39:44
会社でバスを買う / bunchan
2010年の10月の終わり頃に吉川自動車から来た会社のバスがリースとして五年間契約として来て11月1日からみんな一斉に乗り始めました。1年に一回は車検。時には3ヶ月には定期点検もありました。そして今年が五年目のリースの借りが切れます。最終的には吉川自動車に返さなくてはなりません。吉川自動車の借りていたバスも今日の夜便で終わるつもりでした。

それが急きょ今日の朝でリースで借りてたバスが終了しました。(バスの前のライトが故障してしまいました。)夜から夕方来る運転手が「これに乗って下さい。」って言われて私は一便で帰るため他の人より新車で帰りました。ちなみにリースで借りてたバスが日産でした。新車のバスがトヨタです。このバスは会社で買ったのです。乗り心地は以前車検で乗っていたオリックスレンタカータイプでいいですね。その時は私の座っている後ろに冷蔵庫がありました。今はありません。(そりゃそうだよね。旅行に行くわけではありません。笑)ドアも自動です。以前は手動でした。写真を撮りました。きれいに写っていればお見せしますね。また運転手は最初の当初は月、火、木、金、土の朝がアイソニーの運転手で、日曜日と水曜日の1日と残りの曜日の夜の運転手がセネックサービスの運転手がやっていました。今はセネックサービスの運転手が毎日朝と夜をやってくれます。詳しいことは後日話をします。ではまた。

No.4497 - 2015/05/12(Tue) 20:04:11

Re: 会社でバスを買う / モンチッチ
以前のバスの冷蔵庫からは、自由に飲み物などが飲めたのかな。
もしそうだったら、かなりラッキーだったね。

No.4502 - 2015/05/17(Sun) 17:42:43
母の日 / bunchan
今日は、母の日です。私は手作りで味噌汁を作りました。大根、油揚げ、豆腐、なめこを入れました。出しは煮干しで取りました。食べ終わってからカーネーションをお母さんにあげました。喜んでくれました。来月は父の日&お父さんの誕生日です。楽しみです。ではまた。土曜日の例会と夢見るくじらの練習をよろしくお願いします。来週の日曜日もイベントがあります。終わってから書き込みします。今しばらくお待ち下さい。
No.4496 - 2015/05/10(Sun) 21:55:29

Re: 母の日 / モンチッチ
お母さんは嬉しかったと思うな、親孝行ですね。
No.4501 - 2015/05/17(Sun) 17:36:58
赤羽馬鹿祭りに3年ぶりの参加 / bunchan
今日は、いくちゃんと赤羽の馬鹿祭りに行きました。今まではバーベキューに重なっていたので行けませんでした。今回は5月にやったので行けました。(多分選挙の関係で。)例年は4月の終わりの土日です。だいたい参加をするならば前日よりも日曜日ですね。
 今日は、朝から晴天になりました。参加は3年ぶりです。そして先に赤羽公園で防災フェアーや消防フェアーがあって見てきました。先に地震の車のデモンストレーションを見てから地震の車に乗りました。私といくちゃんとどっかの子供男の子と乗りました。グラッと来たらすぐにテーブルの下に隠れました。終わってから階段降りるとき足がガクガクになりました。それから消防の服(オレンジ)を着てポラロイドカメラで写してくれました。小さい写真です。着るときや脱ぐときも小さくて少し大変でした。そして人が倒れている講習会に参加をしました。消防士さんが教えてくれました。隣にいた男の子が地震の車に乗った男の子でしたが消防士さんが家族と間違えられました。「違うよね。他人だよね。僕」と言いました。向こうも「違います。」って言っていました。それからフリーマーケットを見てきました。買いはしませんでした。ぐるぐる回りました。そしてお昼は、餃子の王将で食べました。始まるまでならんで(一番のり)待っていました。あとから来たおばさんがドアを開けようとしたら閉まっているので私が「まだですよ。」と言ったら「そうでしたか。」って言って別の場所に行ってしまいました。行ったあとしばらくしてから店員さんが出てきて「まだですよ。」って言われて、私は「私じゃなくてあの人なんですよ。」って教えました。店員さんが「すいませんでした。」って言っていました。始まってからさっきの客が来ました。食べ終わってからパレードの位置に戻るとパレードが始まりました。特別ゲストに細川たかしさんが来ました。あとは工藤あやのさんです。二人はオーフンカーに乗っていました。(私は写真とビデオを撮りました。)バス通りからlalaガーデン通りを通過します。路線バスはパレードが始まってから迂回します。終われば元に戻ります。(行きはそのまま。)バスが通過する際は警察官が取締りします。路上に立っている人は横断歩道にさせます。それの繰り返しです。他のパレードも見ました。そんな人混みが多い中うしろから「こんにちは。」と声をかけられてうしろを振り向いたら何と園部君でした。ビックリしました。でも会えて良かったです。\(^o^)/園部君も何回か来ているそうです。(過去に会ってる可能性あるかもね。) そして馬鹿踊りパレードを見ていたらぐるぐる回ってやってそれから目玉の赤羽存在の林家ぺー&パー子さんも来ました。毎年来ている。生で今回始めて見られました。嬉しかったです。ビデオや写真にバッチリ撮りました。私が「パー子さん、ぺー兄さん(隣にいた人のマネ。)」って声をかけたらそしたら二人ともニコニコしてくれました。嬉しかったです。そして楽しかった馬鹿祭りの赤羽をあとにしてバスに乗って(迂回)帰って来ました。
また四年前の馬鹿祭りも五月にやっていたのですがその日は震災の為中止になりました。

No.4495 - 2015/05/10(Sun) 20:29:17

Re: 赤羽馬鹿祭りに3年ぶりの参加 / モンチッチ
赤羽馬鹿祭りに久しぶりに参加できてよかったですね。この名前は初めて耳にしたかもしれないな。毎年開催しているんですね。
No.4500 - 2015/05/17(Sun) 17:35:45
川口市退職教員写真展 / okka
来週5月13日(水)〜17日(日)に蕨駅西口のスギタカフェの2階で、川口市退職教員達の写真展があります。皆さん時間があったら、行ってみて、下さい。
No.4492 - 2015/05/07(Thu) 20:38:03

Re: 川口市退職教員写真展 / モンチッチ
毎年恒例の写真展ですね、情報ありがとう。皆さん、時間のある方は是非観に行ってくださいね。
No.4494 - 2015/05/07(Thu) 22:13:58
ビリギャル / 麻美
今日は、アリオで、「ビリギャル」の映画を観に行きました。小学時代のさやかが、中学生の制服が着たいと憧れていて、それで、明蘭女子中学・高校に転校していたところでした。あと、学校で、煙草を吸ってはいけないところもありました。面白かったです。そして、お昼に、銀だこを食べました。食後に、サーティーワンアイスクリームも食べました。最後に、色んな店も見ました。
No.4491 - 2015/05/07(Thu) 15:37:20

Re: ビリギャル / モンチッチ
今回は面白い映画でよかったですね。銀だこアリオにあるんだね、食べに行きたいな。
No.4493 - 2015/05/07(Thu) 22:11:49
第27回春日部大凧マラソン / MAYU
 昨日は無事に春日部大凧マラソン大会が終了しました。
 昨日の天気は、最初朝晩はやや曇っていましたので急に晴れ間に変わりまして、その後暑くて大変でした。
 交通手段は、草加から春日部経由でそこから東武野田線に乗って南桜井に降りた途端になかなか前に進めず沢山混雑してて大変でした。
 南桜井駅から会場まで20分歩きました。
 その後体育館から外出し、準備体操&ウォーミングアップもしました。
 10時に10kmの部スタートして、私の苦手な猛暑でしたのでタイムが縮める事が出来ず、51分58秒で断念な記録でした。部門順位19位、総合順位585位でした。
 お父さんはハーフでしたので、ゴールするまでの時間が長かったので、その間に読書等しました。
 一番最後に帰る前に、抽選会をし、ティッシュを2箱を貰いました。
 又来年も参加しますので頑張ります。

No.4485 - 2015/05/05(Tue) 23:34:02

Re: 第27回春日部大凧マラソン / モンチッチ
春日部マラソンお疲れ様でした。毎年ファイトしてますね。
これからも頑張ってください。

No.4490 - 2015/05/06(Wed) 16:53:55
天気に恵まれた春のバーベキュー / bunchan
今日は、今年度始めてのイベントのバーベーキューが蕨市民公園で無事に行いました。当初雨の予報が前日に大幅に変わりました。
朝はやや曇っていました。のちに晴れ間が見えて良かったです。そして今日私はつよし君と西川口駅で待ち合わせをして一緒に蕨市民公園に行きました。
着いたら少しの人数がいました。そしてゾロゾロやって来ました。それから軽い朝礼をして準備して始まりました。BGMを用意して曲を流して始まりです。会計係を今回もやりました。そして時には写真の撮影したり楽しみました。食べ物は、焼そばから始まりました。そしていか焼き、キャベツ炒め、玉葱?炒め、エレンギ炒め、焼肉、味噌汁のうどん入り、単品の味噌汁、ウインナー炒め、焼きトウモロコシなどがゾロゾロ出ました。しめはホウレン草の醤油のお浸しが出て、まさに食べ物のオンパレード(オードブルって言ってもいいかな。笑)焼肉は特においしいのです。タレがいらないくらいおいしさです。一部の人に席が遠いので私が多目にして分けてあげました。そしてゲームをやりました。私が毎年恒例の審判委員長をやりました。また私が審判委員長の目立ったせいなのか向こうから塩田さん(上原恵ちゃんのヘルパーさん)がやって来てイチゴを持って差し入れをしてくれました。ありがとうございました。とちおとめで実においしかったです。途中私はお腹が満腹なると散歩をして(お腹を空かして)いました。そしてラストスパートに入り食べ物も続々来ました。そして楽しかったバーベキューも終わりに近づいて来ました。片付けして終わりの会をしてみんなで一言言って終わりました。そして解散して私はつよし君とokkaと山口君と帰って西川口駅まで行ってみんなと別れてそれぞれ自分の家に帰って来ました。そして一休みして今携帯で掲示板を入れている所です。また今度の週末は土曜日は外出、日曜日は赤羽のバカ祭りに行きます。いろいろ楽しさが沢山あるのでその日に報告します。ではまた。

No.4484 - 2015/05/05(Tue) 18:36:32

Re: 天気に恵まれた春のバーベキュー / モンチッチ
焼肉にタレがいらないほどの美味しさって、初めてです。塩をかけたのかな。
それとも、味付け肉だったのかな。みんなで焼いて食べると凄く美味しいものね。

No.4489 - 2015/05/06(Wed) 16:50:24
お天気は、回復、春のバーベキュー大会 / つよし
バーベキュー大会の日程が決まってからだんだん近くなってきてからすぐに気になったのがお天気ですが、雨にふられることもなく無事に春のバーベキュー大会が出来ました。休みの日と重なって良かったです。音楽のBGMを担当したりゲームをやったりみんなと楽しく参加する事が出来ました。楽しく過ごしていると時間は早く過ぎるものです。バーベキュー大会は春と秋の二回やってますがどちらも楽しく参加させていただいていますのでまた何もなければ他の行事にも積極的に参加したいです。朝から天気にめぐまれたのが一番です。それから人数にもよりますが、多い時もあれば少ない時もあります。
No.4483 - 2015/05/05(Tue) 18:31:50

Re: お天気は、回復、春のバーベキュー大会 / モンチッチ
お天気も晴れて、バーベキュウ大会が楽しくて何よりでした。
いろんな行事も積極的に参加したい気持ち、素晴らしいです。
剛くん、期待しています。

No.4488 - 2015/05/06(Wed) 16:44:47
春のバーベキュー大会 / okka
今日は、蕨市民公園まで、僕は、、自転車で、行く時まず自転車を西川口のマクドナルドの所に置いて、川口駅まで、山口君を迎えに行って、西川口まで、京浜東北線に乗りました。蕨市民公園まで、僕は、自転車を転がして、山口君と一緒に歩きました。まず準備をしました。水を入れる事もしました。火お越しには、木を入れたり石を入れたりしました。肉を焼いたり大きい紙皿に入れる事もしました。佐藤君も来ました。ウインナー食べたり焼きそばを食べたり味噌汁も食べました。ジュースも飲みました。レクリエーションでは、僕と熊木さんと山口君のチームで、ラケットの上にボールをのせたりボールで、サッカー見たいにけるのもしました。僕と熊木さんと山口君のチームが勝ちました。塩田さんも見えました。塩田さんの差し入れの苺を食べたり焼肉も食べました。写真を撮ったり写真も撮ってもらいました。天気も良くて、楽しめました。後片付けもしました。
No.4482 - 2015/05/05(Tue) 18:28:19

Re: 春のバーベキュー大会 / モンチッチ
恒例のバーベキュウ大会、毎年参加されてますね。いろんなレクリエーションがあったり楽しくて良かったですね。
No.4487 - 2015/05/06(Wed) 16:40:10
サタデーシアター / 麻美
こないだ、BS朝日で、録画した「レオン」という映画を観ました。家族を皆殺しされていたところと、マチルダが、黒いマスクを被った男の人にさらわれていたところもありました。本当に恐ろしかったです。
No.4481 - 2015/05/05(Tue) 15:28:43

Re: サタデーシアター / モンチッチ
怖い映画らしいですね。今度は楽しい映画が観れるといいですね。
No.4486 - 2015/05/06(Wed) 16:35:44
一昨日の青年学級と今日のハローワーク / okka
一昨日は、青年学級で、劇団チョップの人と一緒に交流して、楽しかったです。bunchanや川口さんも来てくれて、嬉しかったです。今日は、13時に宮崎さんとハローワークに待ち合わせしました。僕は、宮崎さんと一緒に求人票を見て、僕が次にやりたい仕事を見て、紙に書きました。紹介担当の増子さんとも話しました。紹介担当の増子さんとの話が終わった後も宮崎さんとも履歴書や実習の応募も話もしました。
No.4476 - 2015/05/01(Fri) 18:26:10

Re: 一昨日の青年学級と今日のハローワーク / nonki
 次の職場が見つかるといいですね。応援しています。
No.4480 - 2015/05/03(Sun) 12:33:41
全4125件 [ ページ : << 1 ... 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 ... 275 >> ]