[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

熱海に行ってきました。 / 大ちゃん
夏の旅行・熱海はこれで10回以上行ってます。
初日は海水浴場で遊び、2日目はマリンスパ熱海のプールで遊んだり、潜ったりして遊びました。僕はその中で印象に残っているのはたくさんあります。
かき氷を2杯食べたり、海の家での昼食したり、熱海後楽園ホテルのバイキングで夕食や朝食したりもしました。ゲームコーナーで6回ゲームしてあそんだり、お土産を買ったりもしました。そして、マリンスパ熱海の流水プールでぐるっと1周まわって、健康浴場の水風呂に入って、高温サウナにも入って、また水風呂に入ったりして遊んだので、本当に楽しかったです。また来年も機会がありましたら行ってみたいと思います。

No.4595 - 2015/08/18(Tue) 18:31:02

Re: 熱海に行ってきました。 / モンチッチ
流水プール、暑い時は最高に気持ち良いね。熱海に来年もいけると良いですね。
No.4604 - 2015/08/25(Tue) 14:52:05
スーパーあずさ新型車両 / okka
来年春スーパーあずさ新型車両E353系がデビューします。
No.4603 - 2015/08/24(Mon) 11:47:39
4593の記事 / 掲示板管理者
内容が関係者以外の公的な立場に関わる内容でしたので
管理者側で削除いたしました。

No.4594 - 2015/08/17(Mon) 21:35:04
お盆におばあちゃん家 / Rilakkuma
 この間の11日(火)に仕事が終わった後、水道橋駅まで歩いて総武線に乗って直行しました。新宿で小田急線に乗り換えて、相模大野駅まで乗り過ごしました。そこからおばあちゃん家まで歩いて行きました。JRに乗ったのが久々だった気がしました。
 
 2日目の12日(水)におばあちゃん家からおばあちゃんと一緒に自転車に乗って相模大野駅の(2時間まで無料で置ける)駐輪場まで行きました。営業時間まで10分も余りまして、色々な街中を歩き回ったりしました。
 相模大野店のボーノ4Fのバラエティ雑貨ショップでバンスクリップや前髪を留めるミニクリップを買いました。

 3日目の13日(木)におじいちゃんと一緒に30分間自転車で中央林間駅までお散歩しました。大和市内での自転車通路の端っこは通りづらくてちょっと怖かったです。やっぱりおじいちゃんの行き方だとなかなか理解にはならず、グーグルマップでないとその方が分りやすく行けませんでした。

 4日目の14日(金)におじいちゃんの車で相模大野駅までお見送りしてくれました。時刻は、7:15に相模大野発急行新宿行きに乗って、思いがけず新百合ヶ丘から座れる事が出来て嬉しかったです。
 総武線で新宿発津田沼行き8:13に乗って26分に水道橋着でした。久々にJR新宿のホームで他の発車メロディが聞けて気分ノリノリしました。
 
 

No.4588 - 2015/08/15(Sat) 21:54:41

Re: お盆におばあちゃん家 / モンチッチ
乗り過ごしてから、一駅歩いたの?暑かったね。一緒に自転車に乗ったり、おばあちゃん家は楽しいね。
No.4592 - 2015/08/17(Mon) 20:34:08
お盆に横浜へ行った。 / okka
毎年お盆は、関西や九州や広島へ行っていたけどたまには、お盆に横浜へ
行ってきました。上野東京ラインで、川崎まで、乗りました。横浜市営バスの一日乗車券で、バス巡りしました。横浜みなと博物館や市電保存館に行って、絵画しました。赤レンガ倉庫の近くの海上保安資料館横浜館も行って、展示してあった船も大きかったです。桜木町から、新横浜まで、横浜市営地下鉄に乗りました。ラーメン博物館も行きました。臨港バスは、二本木まで、乗って、川崎駅西口行きに乗り換えをしました。楽しかったです。

No.4587 - 2015/08/14(Fri) 20:48:34

Re: お盆に横浜へ行った。 / モンチッチ
たまには違うお盆も良いですね。横浜は私も大好きです。赤レンガ倉庫、時間が出来たら行ってみようかな。
No.4591 - 2015/08/17(Mon) 19:55:13
鉄道フェスティバル / okka
8月13日(木)〜17(月)まで、新宿京王百貨店の7階で、鉄道フェスティバルは、岩倉高校の鉄道模型部がありますので、みなさん時間があったら、行ってみて、下さい。昨日は、青木会館で、夢見るくじらの練習が、終わった後川口駅まで、バスに乗りました。お昼食べた後N君と国際展示場東京ビックサイトに行きました。鉄道模型の写真を撮ったりNゲージ体験運転もして、写真を撮って、もらいました。岩倉高校のO先生がいて、一緒に写真を撮ってもらいました。前O先生は、相鉄線運転士でした。僕は、岩倉高校のO先生が好きです。
No.4586 - 2015/08/10(Mon) 18:33:44

Re: 鉄道フェスティバル / モンチッチ
大好きな岩倉高校に大好きな先生も出来てよかったですね。
鉄道フェスティバル、来年もあるといいですね。

No.4590 - 2015/08/17(Mon) 19:53:03
夢見るくじらの練習と志村魂2015 / okka
今日は、夢見るくじらの練習が終わってから、一旦家に帰りました。蕨中央医院の皮膚科に行きました。その後志村魂2015東京浜町明治座に行って、見ました。一幕は、殿様や病院とテニスでは、いいよなおじさんで、テニスウェアの女二人にテニスは、いいよなやスポーツドリンクは、いいよなとスイカは、いいよなとも言っていました。林間学校も見ました。二幕は、「一姫二太郎三かぼちゃ」では、三郎が大根を洗ったり三郎が五郎のカステラを足で、踏んだりしている所が面白かったです。おまけでは、変なおじさんを見ました。
No.4583 - 2015/08/08(Sat) 22:36:38

Re: 夢見るくじらの練習と志村魂2015 / モンチッチ
今年も志村魂のお出かけ、楽しくてよかったですね。
又お話し聞かせてくれるのかな。夢みるくじらの練習は明日もありますね。
まだまだ暑いけど明るく元気にファイト〜!

No.4585 - 2015/08/10(Mon) 09:11:49
夢見るくじらの練習のあとは大宮駅と蕨機祭りに参加 / bunchan
今日は、夢見るくじらの練習が終わってからいくちゃんと一緒に大宮駅に行きました。先に西口に行きました。明日は選挙のこともあってソニックシティの前でTさんが演説をしていました。そしたら国会議員のIさんに会って握手しました。そして東口に行くと先にお昼を食べました。食べ終わってから今度は現職のUさんと会いました。握手して写真を撮りました。少し話をしてから今度は蕨駅に出ました。そこで西口に出て蕨の機祭りに行きました。屋台やいろいろやっていました。そんな人混みが多い中る・ばる・のTさん(この間体験学習で来てた先生)と会いました。少し話をしました。それから屋台で横手焼きそばを買って家のお土産にしました。そして川口駅に戻るとSさんとTさん本人に会いました。市議会議員SさんとAさんにも会いました。そして買い物して帰って来ました。とても楽しかったです。私は蕨機祭りに参加したのは2009年に行きました。今度は夢見るくじらの本番と次の日の戸田のふるさと祭りに参加をします。どっちにしても終わってから書き込みしますね。
No.4582 - 2015/08/08(Sat) 19:18:21

Re: 夢見るくじらの練習のあとは大宮駅と蕨機祭りに参加 / モンチッチ
お疲れ様でした。選挙の関係で練習場所が変更という2日間ですが、頑張ってのりきりましょう。
No.4584 - 2015/08/10(Mon) 09:03:24
第37回たたら祭り / MAYU改めRilakkuma
 掲示板の書き込みが遅くなりましたが、今から書きたいと思います。
 行きは、自宅から
 一昨日は、10:00の部としてプリンセスプリキュアのショーを見ました。私達、はるか達がシャットやゼツボーグとバトルしている所をワイワイ応援して楽しかったです。
 その後、彼方此方(あちこち)歩き回りながら品物を見たけど自分のお気に入りの物が無くて買えませんでした。
 毎年たたら祭りは猛暑な時期ですが、熱中症には十分気を付けます。

No.4576 - 2015/08/03(Mon) 22:53:14

Re: 第37回たたら祭り / モンチッチ
Rillkkumaさんになったのね、了解しました。熱中症対策万全なようですね。さすが!たたら祭りお疲れ様でした。
No.4581 - 2015/08/06(Thu) 23:58:46
2日間のたたら祭り / bunchan
 昨日は、例会の前にオートレース場に行って夏の風物詩のたたら祭りに行きました。着いたらオープニングセレモニーが始まるところでした。いろんな作業所がふくしコーナーに集まりました。そして始まったので見ました。終わってしばらくしてからめだかのダンスを見ながら踊りました。終わってから別のブースを見ながら歩いて行きました。見てたらお父さんのお姉さんのお店も出てました。それから人混みの中る・ばるのOさんのお父さんと会いました。それからしばらくしてから去年はJ君がいたけど今回はいなかったので一人で地震体験をやりました。一人でも足がガクガクになりました。そして何だかんだでふくしコーナーに戻るとお昼だったのでもつ煮込みと焼きそばを買って食べました。飲み物は水分補給を必ずしました。食べ終わってからごきげんらいぶを見ました。先にらいぶの人に会って話をしました。あと知り合いの人も沢山いました。それからバスに乗って西川口駅に出て電車に乗って川口駅で降りてダンスと夢見るくじらの練習も頑張りました。

今日は、いくちゃんとIさんとKさんと一緒に行きました。先にオートレースのチャリティグッズに行って佐藤魔弥選手の色紙を買って名前を入れてもらって写真を撮りました。あとからJ君が来ました。一緒にチャリティグッズに行きました。J君はいろんな人のサインもしていました。デジカメでも写していました。凄いですね。あとから何と言っても人気選手の元SMAPの森且行選手が来ました。そこで私はファイルと色紙を買って名前を入れてサインしてもらいました。そこでも写真も撮りました。去年は出来なかったけど今回は念願かなって出来ました。そしてあとから益春菜選手のサインと写真も撮りました。それからあとからNさんと合流しました。そして行動しました。お昼は冷たいお蕎麦(お蕎麦の作ってる人は私の知り合いの人でした。話もしました。)を買ってあとお父さんのお姉さんのお店に今日も寄りました。それから私はモツ煮込みと飲み物を買って(飲み物は今日も水分補給をしました。)お昼を食べました。終わってから若井選手とも写真を撮りました。それから休憩所で一休みして手話コーラスを見て途中でしそジュースを買って飲みました。飲んだらおいしかったです。そして川口のマスコットきゅぽらんの写真を撮りました。一緒でも撮りました。そして帰って来ました。知り合いの人も今日もいました。一旦家に帰って少し休んでからJ君と待ち合わせをしているので再度オートレース場に行きました。飲み物と餅を買って食べました。そして先に子供たちのポケットバイクレースを見ました。小さくて可愛いらしい走行をしていました。それから模擬オートレースを見ました。見ていたら本番並みで強い走行でした。一着に益選手二着に佐藤魔弥選手でした。凄い走行で素晴らしかったです。そして目玉の花火を見るわけなんですが表に出て座って見ました。(理由は終わったあとの混雑を考えました。終わったらすぐに帰れるためでした。)そしたら始まる前に雷が光ってゴロゴロ鳴りました。そして花火が始まりました。そしたら始まってしばらくしてからポツポツと雨が振り出しました。まだ小雨でした。途中から移動しながら見ました。途中空いてる席に(オートレース場を離れた場所)座って見ました。無事に花火をやって終わりました。魅力の花火でした。花火は何と言ってもきれいですね。今年も楽しかった、たたら祭りが無事に終わりました。やっぱり夏は何と言ってもお祭りだね。

No.4575 - 2015/08/02(Sun) 22:56:48

Re: 2日間のたたら祭り / モンチッチ
今年もたたら祭りはお天気でしたね。大盛況でよかった、でも連日の参加は体力ありますね。素晴らしい。
No.4580 - 2015/08/06(Thu) 23:56:16
昨日と今日の花火 / okka
昨日は、例会と夢見るくじらの練習が終わった後に僕の家のベランダで、戸田橋の花火を見ました。今日は、たたら祭りの花火も僕の家のベランダで、見ました。デジカメで、写真を撮りました。綺麗でした。
No.4574 - 2015/08/02(Sun) 21:08:34

Re: 昨日と今日の花火 / モンチッチ
花火は夏の夜に、とても綺麗ですね。私は今回観れなかった、残念です。
No.4579 - 2015/08/06(Thu) 23:54:04
国際交流文化フェスティバルと成増駅に行く / bunchan
今日は、リリアの国際交流文化フェスティバルにいくちゃんとIさんと一緒に行きました。発表を見たり飲み物を飲んだりしました。しばらくしてから川口市長と県議会議員の人に会いました。そして写真も撮りました。それから表に出たらものすごく暑かったです。リリアパークの前はマーチングバンドも少しだけ見ました。前の国際交流は楽しかったです。去年頃から内容が寂しくなってきました。そして川口駅に戻ろうとしたら懐かしい先生に会いました。少しだけお話をしました。それからIさんと分かれていくちゃんと私で赤羽駅に出て成増駅行きのバスに乗りました。時間があまりなかったため駅前を散歩をしました。そして13時40分の赤羽駅西口行きに乗って帰りました。そしたら女性の運転手がツーマンで乗っていました。一人の助手です。(助手はこの間と同じです。)もう一人はそれもまた新人の運転手です。(前回の運転手は助手の運転手に聞いたらすでに一人前になったそうです。いつか会えるかもね。)今日の運転手もいずれかは一人前になることでしょうね。そして赤羽駅西口に着いてから降りて信号を渡って、私が助手の運転手と新人の運転手に手をあげました。向こうもやってくれました。そしてお昼を食べてから川口駅に帰って来て買い物して1日が終わりました。楽しかったです。来週からいろんなイベントが当分入って来ます。楽しく乗りきりたいと思います。ではまた。
No.4573 - 2015/07/25(Sat) 21:58:45

Re: 国際交流文化フェスティバルと成増駅に行く / モンチッチ
暑いけど毎日頑張ってますね。イベント楽しんでくださいね。
No.4578 - 2015/08/06(Thu) 23:52:27
2日間の上青木西町会納涼盆踊り大会 / okka
昨日は、仕事19時30分に仕事が終わってから、直行で、上青木西町会納涼盆踊り大会中央通り公園に行きました。まずジュースを飲んだりアイスを食べました。踊りもしました。今日は、夕飯食べてから、上青木西町会納涼盆踊り大会中央通り公園に行きました。踊りました。写真も撮ってもらいました。アイスを食べたりジュースも飲みました。Sさんも来ました。楽しかったです。来年も上青木西町会納涼盆踊り大会に行きます。
No.4572 - 2015/07/25(Sat) 21:50:01

Re: 2日間の上青木西町会納涼盆踊り大会 / モンチッチ
連日楽しそうですね。夏は盆踊りで楽しみましょう。
No.4577 - 2015/08/06(Thu) 23:50:23
スキップシティの盆踊り / okka
今日は、スキップシティの盆踊りに行きました。一昨日中学生の体験学習で、るばるの例会にきたKさんにあって、びっくりしました。お話しもしました。踊りもしました。小学校時代の友人にも会いました。楽しかったです。24日(金)は、19時30分で、仕事が終わってから、直行で、西町会納涼盆踊り大会に行きます。25日(土)は、家から、西町会納涼盆踊り大会に行きます。僕は、納涼盆踊り大会が大好きです。踊りが好きです。
No.4567 - 2015/07/20(Mon) 19:35:59

Re: スキップシティの盆踊り / モンチッチ
盆踊りは私も大好きです。楽しいよね。いっぱい出かけて踊りましょう。
No.4571 - 2015/07/20(Mon) 21:48:09
お母さんと外出 / bunchan
先月はお父さんと野球を見に行きましたが、今日は、お母さんと一緒に埼玉高速鉄道線に乗って飯田橋に行きました。先に神楽坂のペコちゃん焼きを買いました。それからミニストップでお惣菜を買いました。買い終わってからお昼を食べました。胡麻ダレ冷やしと餃子を食べました。おいしかったです。それから有楽町線に乗って池袋に行って都営バスのとげぬき地蔵行きに乗って久々にとげぬき地蔵通りに行きました。まずはちりめんのおじさんに挨拶をしてお参りしていろんな店があることをお母さんに教えてあげました。それから占い師さんに久々と話をして(以前にお母さんと行って知り合いました。)それからちりめんのおじさんの店に戻ってちりめんを買いました。(他にも桜えびやワカメやうるめ。おもにこの店は乾物屋さんです。)そして巣鴨をあとにして山手線に乗って田端で降りて、京浜東北線に乗って赤羽まで行って自分の方面のバスに乗って帰って来ました。楽しかった三連休があっという間に終わろうとしています。私の楽しみがまだあります。終わったら随時掲示板に入れますのでしばらくお待ちください。ではまた。
No.4566 - 2015/07/20(Mon) 16:21:23

Re: お母さんと外出 / モンチッチ
珍しく、お母さんとお出かけ出来て良かったですね。
No.4570 - 2015/07/20(Mon) 21:46:55
全4125件 [ ページ : << 1 ... 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 ... 275 >> ]