 | 今日は、昨日の台風の影響で厄介な爪跡が待っているとは思っても見ませんでした。朝いつものように家を出て自転車をリュウコク川口営業所に置いてバス乗り場に行くと会社の送迎バスが来ないと情報が入る。今日出勤者みんなで路線バスに乗って草加駅に出ました。そしてそこでも人の列が沢山いる。着いて間もなく私は会社に電話したら経理のKさんが電話に出て私がお昼のお弁当を頼みました。そして状況の流れも説明をしました。そして電車に乗る事になりました。だが上り(東京方面)が北千住止まりになるため。かなりの列が沢山いる。下り(春日部方面)は北越谷止まり。そして北越谷行きに乗りました。乗った電車はすぐに折り返し北千住行きになります。そして北越谷駅東口に着いて先に行ってる人と合流しました。そして会社の送迎バスは待っています。人は行列で沢山います。タクシーも路線バスは一本も来ません。水が冠水しているためです。そして送迎バスに乗れました。現地に行く人は北越谷駅東口に待っていました。そして出発したら道が動けません。途中運転手さんが迂回しながら行きました。それでも動くに動けません。それでも迂回していつものバイパス出て行けると思ったらまたしてもその先は行けません。そして何度も迂回の繰り返しでした。何だかんだで着いたのは家を出て三時間後の10時45分でした。さすがに疲れました。着いてから経理のKさんにお弁当の注文をしてくれたのでお礼を言いました。そしてすぐに仕事を頑張りました。引き取りのドライバーや納品のトラックの運転手も遅れてきていました。お昼は少し遅めのお昼でした。そして今日の休憩がおやつの差し入れがあって楽しかったです。それはパンやゼリーやシュークリームがあって良かったです。一人一個ですけれどね。私はコーヒーゼリーを食べました。また一人のMリーダーが「私の食べてもいいよ。」って言われて焼きプリンを食べました。一石二鳥でおいしかったです。そして仕事を再び頑張りました。帰りは朝の大雨が嘘のように止んでいました。また送迎バスも19時15分の一本止まりになりました。帰りも旧道を通って帰って来ました。私は今回思ったのはテレビを見て大地震、台風や竜巻も大変な気持ちが分かって勉強になりました。
|
No.4631 - 2015/09/10(Thu) 21:00:59
| ☆ Re: 台風の影響で飛んだ災難 / モンチッチ | | |  | 埼玉県も大雨でしたね。今回の台風はたくさんの甚大な被害が出ています。 被災地の方々に1日も早い復興をお祈り申し上げると共に、お見舞い申し上げます。
|
No.4640 - 2015/09/14(Mon) 12:06:20 |
|