[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お知らせいたします / okka
毎年全研障の母親サークルで、雪遊びへ1月4日5日に行っているY先生の所の娘のMさんの優勝記念コンサートが11月28日(土)に北とぴあ14Fカナリアホールで、あります。?@13時開演?A17時開演です。全席自由3000円で、当日券3500円です。皆さん時間があったら、見に行って、下さい。
No.4655 - 2015/09/29(Tue) 21:27:07

Re: お知らせいたします / モンチッチ
ホクトピアは近いから行きやすくてよいですね。11月28日、音楽コンサートのお知らせありがとうございます。
No.4658 - 2015/10/02(Fri) 03:59:34
岩倉祭と川口市立科学館 / okka
昨日と今日の2日間岩倉祭に行きました。昨日は、一人で、岩倉祭へ行く前に家族で、西川口のよし寿司で、お寿司食べました。今日は、Y君と行きました。まず電車の絵の用紙で、色塗りして、下敷き作りました。東館2Fに行って、鉄道研究部のとこに入って、今現在や過去の鉄道の写真のアルバムを見たり写真も撮りました。昔のJRの帽子をかぶったり昔の営団地下鉄の制服着て、帽子をかぶらせてもらって、写真を撮ってもらいました。電車の本も見ました。京浜東北線の横浜駅の発車ベルもやりました。撮り鉄の写真も撮りました。岩倉高校の人に僕が撮った鉄道の写真も少し見せたり写真を1枚上げました。中央館6Fの鉄道模型部も行きました。Nゲージ体験運転をしたりNゲージの写真も撮りました。東館イベント東館3Fの岩倉ウルトラクイズも参加して、正解が多くって、少し不正解だったとこもありました。4F山岳ワンゲル部も行きました。O先生もいました。川口駅のキュポラ広場で、お祭りやっていて、akemiさんに会いました。ツウショットで、写真も撮ってもらいました。総合高校まで、国際興業バスに乗りました。まずお昼食べてから、川口市立科学館で、サイエンスショーシャボン玉の科学を見ました。夜科学館で、お月見を見ました。写真も撮りました。望遠鏡で、月を見ました。楽しかったです。
No.4654 - 2015/09/27(Sun) 21:16:39

Re: 岩倉祭と川口市立科学館 / モンチッチ
とっても楽しかったね。ウルトラクイズ殆ど大正解だったとは、さすが鉄道大好きokkaさんです。
No.4657 - 2015/10/02(Fri) 03:53:11
秋のイベントのご案内 / akeml

るばるデ川口の皆さんこんにちは!今色々と忙しく例会に参加出来ていない私です。いつも皆さんに元気をもらいに行っているのですが行けていない為に元気が無い私(≧▽≦)(≧▽≦)でも元気になるイベントの日程が決まりました!下記の通りです。

秋のBBQ
1.日時 10月24日(土) 10:00〜(9:30集合)
2.場所 蕨市民公園(いつもの場所で)
3.参加費 1500円

秋の高尾山ハイキング
1.日時 11月14日(土) 7:30〜18:00
2.集合 川口円駅改札前 7:15
3,持ち物 お弁当、飲み物、雨具、レジャーシート他

以上よろしくね!
アウトドア幹事 akemi

No.4653 - 2015/09/27(Sun) 08:44:09
キネマ麹町 / キュアソード
おととい、TOKYOMX2で、録画した、「セレブな彼女の捨て方」の映画を観ました。最初の方で、男の人が、いきなり、電車に乗ろうと思っていて、それで、通勤バッグがドアに挟まれて、行っちゃたところと、男の人が、泥水に飲んじゃっていたところもありました。面白かったです。
No.4646 - 2015/09/22(Tue) 15:36:08

Re: キネマ麹町 / nonki
 映画をいろいろチェックしていますね。TOKYOMX2というので楽しめるんだ。知らなかった!
No.4652 - 2015/09/25(Fri) 16:06:59
緑と文化の創造展 / okka
横浜の街の様子の写真も少し出したいと思っています。
No.4645 - 2015/09/21(Mon) 08:57:34

Re: 緑と文化の創造展 / nonki
 今年ももう、その時期になりましたね。
No.4651 - 2015/09/25(Fri) 15:49:12
シルバーウィーク / bunchan
今日は、お母さんと一緒にお墓参りに行きました。(お墓の中にはひいおじいさんやひいおばあさんやおじいちゃんがお墓の中に眠っているので)行ったら心の中で「良く来たな!」って言ってくれていました。最後にお父さんのおじいさんやおばあさんは群馬県の多野郡上野村は日帰りでは行けないので家の仏壇に毎朝手を合わせています。

水曜日は親戚の家にお母さんと一緒に行きます。

No.4644 - 2015/09/20(Sun) 16:55:01

Re: シルバーウィーク / nonki
 えらいね。いつも、今ある自分はご先祖様のおかげと、感謝の気持ちを持つことが大事だね。
No.4650 - 2015/09/25(Fri) 15:47:50
ボランティアダンス研究会の曲目 / bunchan
ボランティアダンス研究会の最近の曲が知りたいのですが教えて下さい。
No.4643 - 2015/09/20(Sun) 08:51:03

Re: ボランティアダンス研究会の曲目 / nonki
 そのうち、出すから待っていてね。
No.4649 - 2015/09/25(Fri) 15:42:33
ポーランド / bunchan
今日は出席した人は楽しかったですね。ポーランドの先生やいろんな人が踊りに来て良かったですね。特にポーランドのデモが見れて楽しかったです。今まではスウェーデンの人が来客したり楽しいひとときがあります。長年続くと楽しい事がありますね。今度はT会長もお招きして来てもらいたいですね。これからも楽しくしましょう。
No.4642 - 2015/09/19(Sat) 22:12:23

Re: ポーランド / nonki
 例会に出た人は得しましたね。bunchanは以前、ポーランド舞踊団の公演を観に行ったことがあるよね。衣裳を着ていれば、舞台と同じような踊りを目の前で見たことになるんだよ。
No.4648 - 2015/09/25(Fri) 15:41:46
私の誕生日 / Rilakkuma
 一昨日は、私の誕生日でしたが22歳になりました。
 誕プレで、お母さんからリラックマグッズ2点も貰いました。
 自分で買ったのがドクターイエローのリラックマグッズを買いました。
 私の誕生日を知ってた人が祝って貰えて本当に嬉しかったです。

No.4641 - 2015/09/19(Sat) 11:55:04

Re: 私の誕生日 / nonki
 22歳、誕生日おめでとう。いつのまにかリラックマに名前を変えるぐらいだから、好きなんですね。
No.4647 - 2015/09/25(Fri) 15:15:10
台風の影響で飛んだ災難 / bunchan
今日は、昨日の台風の影響で厄介な爪跡が待っているとは思っても見ませんでした。朝いつものように家を出て自転車をリュウコク川口営業所に置いてバス乗り場に行くと会社の送迎バスが来ないと情報が入る。今日出勤者みんなで路線バスに乗って草加駅に出ました。そしてそこでも人の列が沢山いる。着いて間もなく私は会社に電話したら経理のKさんが電話に出て私がお昼のお弁当を頼みました。そして状況の流れも説明をしました。そして電車に乗る事になりました。だが上り(東京方面)が北千住止まりになるため。かなりの列が沢山いる。下り(春日部方面)は北越谷止まり。そして北越谷行きに乗りました。乗った電車はすぐに折り返し北千住行きになります。そして北越谷駅東口に着いて先に行ってる人と合流しました。そして会社の送迎バスは待っています。人は行列で沢山います。タクシーも路線バスは一本も来ません。水が冠水しているためです。そして送迎バスに乗れました。現地に行く人は北越谷駅東口に待っていました。そして出発したら道が動けません。途中運転手さんが迂回しながら行きました。それでも動くに動けません。それでも迂回していつものバイパス出て行けると思ったらまたしてもその先は行けません。そして何度も迂回の繰り返しでした。何だかんだで着いたのは家を出て三時間後の10時45分でした。さすがに疲れました。着いてから経理のKさんにお弁当の注文をしてくれたのでお礼を言いました。そしてすぐに仕事を頑張りました。引き取りのドライバーや納品のトラックの運転手も遅れてきていました。お昼は少し遅めのお昼でした。そして今日の休憩がおやつの差し入れがあって楽しかったです。それはパンやゼリーやシュークリームがあって良かったです。一人一個ですけれどね。私はコーヒーゼリーを食べました。また一人のMリーダーが「私の食べてもいいよ。」って言われて焼きプリンを食べました。一石二鳥でおいしかったです。そして仕事を再び頑張りました。帰りは朝の大雨が嘘のように止んでいました。また送迎バスも19時15分の一本止まりになりました。帰りも旧道を通って帰って来ました。私は今回思ったのはテレビを見て大地震、台風や竜巻も大変な気持ちが分かって勉強になりました。
No.4631 - 2015/09/10(Thu) 21:00:59

Re: 台風の影響で飛んだ災難 / モンチッチ
埼玉県も大雨でしたね。今回の台風はたくさんの甚大な被害が出ています。
被災地の方々に1日も早い復興をお祈り申し上げると共に、お見舞い申し上げます。

No.4640 - 2015/09/14(Mon) 12:06:20
お知らせがあります / トム&ジュリー
 2015年9月27日(日)劇団「はなまる」第16回公演障害を持つ子と家族の劇団迷子ちゃん於/北とぴあ・つつじホール開場/13時30開演/14:00入場無料良かったら見にいらして下さい
No.4637 - 2015/09/12(Sat) 23:05:42

Re: お知らせがあります / モンチッチ
ホクトピアは近いですね。時間のある方、興味のある方は是非、お出かけください。
No.4639 - 2015/09/13(Sun) 00:39:41
夢見るくじらの打ち上げ / okka
一昨日夢見るるくじらの打ち上げをしました。DVDを見たりお菓子を少し食べました。後ろで、踊ったりして、僕のデジカメをUさんに渡して、写真撮ってもらいました。楽しかったです。僕は、るばると夢見るくじらが大好きです。
No.4627 - 2015/09/07(Mon) 09:21:35

Re: 夢見るくじらの打ち上げ / モンチッチ
楽しかったですね、私もるばると夢みるくじらが大好き、okkaさんの気持ちがとっても嬉しいです。
No.4638 - 2015/09/13(Sun) 00:29:33
夢見るくじらの打ち上げをしました / bunchan
昨日は、夢見るくじらの打ち上げをしました。DVDを見ながらお菓子を食べたり、お茶を飲みました。席は私はAちゃんとR君で座りました。見ていたら私の職場のT・Aちゃんが後ろに座ってたのが見えました。嬉しかったです。楽しく盛り上がって良かったですね。また曲が流れると私もそうですがつい踊りたくなって踊ってしまいました。最後のダイナミック琉球は全員で踊って私は再び背中にスイッチが入って気合いが出来ました。今年も楽しい打ち上げでした。私はる・ばると夢見るくじらが好きです。これからも続けましょう。

No.4625 - 2015/09/06(Sun) 19:24:17

Re: 夢見るくじらの打ち上げをしました / モンチッチ
誰かが踊りだしみんな自然に踊りだす、夢みるくじらの打ち上げの風景です。素晴らしいですね。
No.4636 - 2015/09/11(Fri) 07:59:48
日曜ビッグバラエティ 仰天ニッポン滞在記PART9 / 麻美
こないだ、録画した、「日曜ビッグバラエティ 仰天ニッポン滞在記PART9バヌアツ編」を観ました。素晴らしかったところは、国府台女子学院の合唱部の人たちが、「プレゼント」の合唱をビズさんファミリーに聴かせてあげていたところと、ビズさんが太鼓を叩きながら、「村祭り」の合唱をしていたところでした。
No.4624 - 2015/09/04(Fri) 15:54:07

Re: 日曜ビッグバラエティ 仰天ニッポン滞在記PART9 / モンチッチ
仰天ニッポン滞在記は面白い。合唱と太鼓のコラボレーションは素敵だね。
No.4635 - 2015/09/11(Fri) 07:56:33
9月2日 / 麻美
おとといは、横浜そごうに、行きました。この大きさは、川口店より、横浜店の方が、大きかったです。最初に、ロフトで、色々な品物を見ました。次に、紀伊国屋書店で、ファッション雑誌とるるぶの韓国の旅行の本を買いました。次に、ディズニーストアとペットショップも見ました。最後に、ルミネにある、北海道MOUMOUソフトクリームを食べました。楽しかったです。
No.4623 - 2015/09/04(Fri) 15:39:29

Re: 9月2日 / モンチッチ
横浜は素敵ですね。時間ができたら行ってみようかな。
No.4634 - 2015/09/11(Fri) 07:48:38
全4125件 [ ページ : << 1 ... 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 ... 275 >> ]