レンタルCGI
本掲示板はうつ病などの精神疾患、及びその周辺事情について相談する場所です。
利用規約
をよくお読みになり、同意した上でご利用願います。特に禁止用語は使わないようにご注意ください。
利用規約違反など不適当と管理人が判断した投稿、文章は予告なく、削除もしくは修正させていただきます。
ご自分の投稿を探すには、一番下にある記事検索をご利用ください。
興味のある記事を探す際にも記事検索をご利用ください。
投稿する際に編集/削除パスを設定する事をお勧めします。投稿後に記事の編集、削除が可能です。
[136423]眠い
- 投稿者:
匿名
投稿日:2020/03/12(Thu) 05:41:30 No.136423
眠れない。
[136416]気狂い
- 投稿者:
匿名
投稿日:2020/03/04(Wed) 19:31:25 No.136416
気狂いと言われながら生きていくのは辛いけど、私も私は気狂いだと思う。
[136421]Re: 気狂い
- 投稿者:
PONPON
投稿日:2020/03/11(Wed) 02:58:59 No.136421
匿名様
始めまして。短絡的にお考えにならず整理してみたら如何お過ごしでしょうか。
主観はあくまで主観であり第三者の心療内科へ行ってみてください
医師が判断してくれると思います。
どうかお大事にしてください
[136422]Re: 気狂い
- 投稿者:
匿名
投稿日:2020/03/11(Wed) 17:25:49 No.136422
PONPONさん、ありがとうございました。妻とも相談してみます。
[136420]生きていてはいけない
- 投稿者:
匿名
投稿日:2020/03/09(Mon) 19:52:14 No.136420
安楽死施設作るべき。
[136419]廃人
- 投稿者:
匿名
投稿日:2020/03/09(Mon) 19:36:29 No.136419
朝から酒飲んでいる。妻も口をきいてくれない。
[136418]怖い
- 投稿者:
匿名
投稿日:2020/03/09(Mon) 19:30:08 No.136418
怖い
[136417](No Subject)
- 投稿者:
無名
投稿日:2020/03/09(Mon) 06:43:46 No.136417
もうおわりにしてもいいですか
[136415](No Subject)
- 投稿者:
詩歩
投稿日:2020/02/27(Thu) 15:49:20 No.136415
順番、道順、嫌いな仕事を覚えるのが馬鹿みたいに遅くて困っています。どうしたら覚えるのが早くなるのでしょうか?周りから怒られて落ち込むばかりです。
[136404]仮病
- 投稿者:
りんご
投稿日:2020/01/23(Thu) 21:15:12 No.136404
訪問看護で看護師さんが体調不良(熱と頭痛)で10日休んでいたそうです。インフルエンザではなかったそうです。
10日も休めるのに驚きました。
そして体に重しが乗っているようで動けなくて私も鬱になったかと思ったと仰いました。
鬱ってそんなに簡単になるものなら私の鬱も本当の鬱ではなくて仮病だと思います。どおりで治らないはずです。
この先どうしたらいいか分かりません。
仕事をしたもデイケアに行っても調子悪くなります。これは性格的なもんだいでしょう。病気ではないのです。
病気でなければ障がい年金ももらえません。
生きていく糧がありません。
生活保護は受けたくありません。
[136414]Re: 仮病
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2020/02/17(Mon) 21:01:09 No.136414
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6351431
こういう病気もあるみたいですし、よく検査してもらったほうがいいのではないでしょうか。
どうか、あきらめないでくださいね。
[136410](No Subject)
- 投稿者:
星空
投稿日:2020/02/06(Thu) 20:56:35 No.136410
昔、お世話になりました。
今でもしんどい時もあるけど、楽しいときも多い。
皆様、あまり自分を追いつめないで!
か
[136413]Re:
- 投稿者:
YASU管理人
投稿日:2020/02/17(Mon) 20:55:21 No.136413
星空さま
ありがとうございます。
楽しい時を楽しんでくださいね。
私は何とか再発せずに済んでいますし。
[136405]どうすれば良いのか
- 投稿者:
たーくん
投稿日:2020/01/26(Sun) 01:41:24 No.136405
47歳の男性です。うつで会社を辞め、非正規で14年働いています。
他の人に比べ、自分の仕事の比重が高くとてもしんどいです。
上司に相談してものらりくらりかわされています。
このところ、仕事が多く、いつもにも増して仕事量をこなしているのですが、同僚からはもっと仕事しろと有言無言の圧力があり、精神的にダウンしてしまいました。
いまも眠れなくて苦しいです。
なんども仕事を辞めようと思いつつ、仕事を探す気力がなくてここまで来てしまいましたが、正直限界です。
仕事は辞めたいですが、家族(親)に心配をかけたくないし、さりとて仕事をしながら、次の仕事を探す余裕もありません。
以前は精神科に通っていましたが、薬をのんでもなかなか改善せず、主治医にさじを投げられた感じになって通っていません。
混乱していてまとまりがありませんが、どうしたら良いのでしょうか。
[136406]Re: どうすれば良いのか
- 投稿者:
PONPON
投稿日:2020/01/26(Sun) 13:02:58 No.136406
たーくん 様
はじめまして。
私は57歳の男です。うつ病30年です。5年前に30年近く勤務した会社を早期退職しました。
現在、無職です。
お辛さは良く分かります。いまの状態ではお仕事を続けるのは無理だと思います。
親御さんには申し訳ないと思いますが思い切ってお仕事をお辞めになって暫くお休みした方が良いと思います。
かかりつけ医にさじを投げられたとの事ですが、他に心療内科はありませんでしょうか。
私も今迄に7回医師を変えました。相性の良い医師とは中々巡り会えません。
今はとにかくお休みした方が良いと思います。
セカンドオピニオンはとても大事だと思います。
少し落ち着いたら別の心療内科をお探しになってみてはいかがでしょうか。
どうかお大事になさってください。
[136407]Re: どうすれば良いのか
- 投稿者:
たーくん
投稿日:2020/01/26(Sun) 13:31:43 No.136407
PONPON様、ご返信ありがとうございます。
積もり積もったものが、ちょっとした出来事がトリガーとなって、ダウンしてしまいました。
周りの人からすればそんなことくらいでと思われているんだろうなと感じています。
一方で、自分ではどうすることもできず、酷く落ち込んでしまうのです。
年に1回くらいあります。
これまではごまかしごまかし来たのですが、やっぱり自分はおかしいよなぁとも感じていて、明日から仕事行ける自信も持てなくて。
ちょうど仕事が忙しい時期でもあり、休んだら退職に追い込まれるだろうなぁとも感じていて、混乱しています。
地元には、クリニックが4軒くらい、病院が1軒。
あまり多くはないので、すぐには予約が取れなさそうですが、明日電話してみようと思います。ありがとうございました。
PONPON様もどうかお大事に。
[136408]Re: どうすれば良いのか
- 投稿者:
たーくん
投稿日:2020/01/27(Mon) 21:35:37 No.136408
今朝は、普段通り起きたものの、しんどくなって会社に行けませんでした。
地元のクリニックに電話したら、新患の受付はしていないとのこと。
地元の病院は、大丈夫そうなのですが、ちょっとまだ抵抗があって、とりあえず隣町のクリニックで週末に予約が取れました。
会社に連絡したところ、なんとなく辞めろっていう雰囲気でした。
[136409]Re: どうすれば良いのか
- 投稿者:
PONPON
投稿日:2020/02/01(Sat) 15:34:19 No.136409
たーくん様
レスが遅くなり申し訳ございません。
『なんとなく辞めろって』というのは立派なパワハラです。
もし上位職の上司に申し出ても埒があかないようでしたら最寄りの労働基準監督署へ告発という事も出来ます
しかしながらそんな事をしたら会社にはいられなくなる思います。
後輩の事を考えて勇気を出して辞めてしまうかどうか悩みどころだと思います。
ただ一つ確実に言える事は今は仕事をすべきではと思います。
症状が改善してからでも間に合うと思います。
どうかお大事にしてください
[136411]Re: どうすれば良いのか
- 投稿者:
たーくん
投稿日:2020/02/09(Sun) 21:38:49 No.136411
PONPON様、ありがとうございます。
今までとは違うクリニックに通い始めました(地元から少し離れています)。
今までの先生の中で一番良い感じです。
なかなか辞める踏ん切りがつかないで、休んだり、出社したりです。
[136412]Re: どうすれば良いのか
- 投稿者:
PONPON
投稿日:2020/02/12(Wed) 21:03:54 No.136412
たーくん様
こんばんは。
良いお医者様と出会えて良かったです。
どうかお大事にしてください
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
...
20
>>
|
過去ログ
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-X (Free)