nJOY
雑談・情報提供・クリア報告用の掲示板です。
ネタバレは厳禁です(ラスボス名は伏せてください)
攻略に関する質問は「質問用掲示板」へどうぞ。

※ Javascript が無効の場合、投稿できませんのであしからず。

ゼルダの伝説 夢をみる島 クリア投稿者:ユッキー 投稿日:2024年12月12日(木) 11時29分15秒

ハード:Nintendo Switch (GB版)
ハートの数:20
ゲーム回数:1
プレイしたことがなかったのでSwitchのGB版をプレイしたけどかなり面白かったです。
攻略無しだとたぶん詰まるか時間がかなりかかりそうだったので助かりました。
「どろぼー」でクリアしましたw

No.10403

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2024年12月08日(日) 16時21分06秒

更新情報です。
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ地方」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ハイラル平原」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ海岸」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ草原南西部」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ村」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ草原の三叉路」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ルーベリの家周辺」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ遺跡周辺」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ森西部」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ森中部」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ森東部」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ森南部」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ草原中部」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ草原北部」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ミナミノ草原の北」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ハイラル城下町の南」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ハイリア湖の北」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「ハイラル城下町の東」新規追加

流楠さんへ
前回のお返事を書いた2日後に任天堂公式「ゼルダの伝説 ポータル」が更新されて、『知恵のかりもの』の時系列が発表されました。
https://www.nintendo.com/jp/character/zelda/history/index.html
これによると「勇者敗北ルート」で、「神トラ→夢島→木の実→神トラ2→3銃士→知恵かり→初代→リン冒」とのことです。
ということで流楠さんの仮説もおおむね当たっていたと言っていいのではないでしょうか。

iwkjosecさんへ
カラクリについての補足情報ありがとうございます。
テクタイトとガモース、どちらもレベルは無関係だったのですね。
攻略ページを修正させていただきました。

No.10402

聖剣伝説3全般 リメイク前後どちらも途上投稿者:流楠 (HOME)投稿日:2024年12月05日(木) 12時35分20秒

トライアルズオブマナはアンジェラ編ベリーイージモードによるロケハン中のまま
(全ハーフノーフューチャーなので各データで難易度固定の縛りもあり+主人公固定データもアカウント分け済み)
クラス1追加アクセがやっと99個になりましたが、クラス2光にしたのはホークアイとアンジェラのみ
シャルロットの光光・光闇クラスチェンジアイテムを99個にしてから後追い.... かは、
シャルロットの最終クラス次第 (作業要らないセージ or 作業いるイビルシャーマン) だけれども、周回要素もクラスリセット要素もあるからアドリブでとは考えてます。
それにしても低難易度でも敵が硬い硬い、周回やパワーインクレースやテク多用等各種プレイ対策ですかね。

CollectionでのSFC版聖剣伝説3は、アンジェラ編データ9 [メイガス/ニンジャマスター/セージ] の作成途中
ここまで歩き狩りのみで金欠なのもあり、期間限定武具を人数分揃えたいので砂漠でバレッテ類狩りに砂漠へ戻る
バレッテ類とだけ出るエンカ吟味してから、(エアブラスト全*2)*2ですぐ戦闘終わるの楽ですね
物理重視パーティだとクラス3になってからでないと、火力やオーラウェイブ等の兼ね合いが出来ないからこうはいかない....

>CJさんへ
参考資料となるコラムありがとうございます。
なるほど「夢を見る島続編」と「ゼルダメーカー」のほぼ同時開発していた名残りだったのですね。 疑問が解けました。
時オカ等で普段はバグ技使わないと空の壁まで到達できなかったのが、「メガドン」召喚して重ねるだけで行けるのですから、数ある本作の楽しさの一部ですねぇ。

No.10401

EoW カラクリ投稿者:iwkjosec 投稿日:2024年12月04日(水) 16時58分26秒

カラクリ (https://i-njoy.net/zdew_19.html)
ミニチャレンジ「カラクリ技師ダンペイ」 (https://i-njoy.net/zdew_n26.html)

テクタイトとガモースLv.2とありますが、テクタイトLv.2とガモースでもいけたと思います

No.10400

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2024年12月01日(日) 16時34分31秒

YouTube に動画を1つ追加しました。
 ●【知恵のかりもの】 ミナミノ遺跡 攻略

すりごまさんへ
情報どうもありがとうございます。
メインチャレンジ「オルディン火山に現れた裂け目」が発生するまでゴロンシティに行かなかったので、
そんなことにはまったく気づきませんでした。
該当するミニチャレンジのページに情報追加させていただきました。

No.10399

知恵のかりもの ゴロンシティのミニチャレンジ投稿者:すりごま 投稿日:2024年11月27日(水) 13時47分16秒

「花火職人ゲンブ」「教えて! 滑空ライド」「見せて! 滑空ライド」
以上3つのミニチャレンジは、メインチャレンジ「オルディン火山に現れた裂け目」進行中だと発生および達成が出来なくなります
事前に発生だけさせた場合も、同様に達成出来なくなります(「花火職人ゲンブ」は「火薬の土」を取るまでは進行出来る)

No.10398

What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2024年11月24日(日) 19時50分48秒

更新情報です。
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「アイテム」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「猫のセリフ」新規追加
 ●ゼルダの伝説 知恵のかりもの「きせかえ」アクセサリー/服の効果追加<すりごまさんありがとう

satoshi6701さんへ
カリモノを使うことがほとんどなかったので、破損状態が2種類存在することに気付きませんでした。
教えていただいた情報、「カリモノ」のページに追加させていただきました。どうもありがとうございました。

流楠さんへ
Nintendo Dream Web のインタビュー記事(↓)で、マップが『神トラ』ベースな理由が述べられています。
https://www.ndw.jp/eow-interview-241111/
記事では時系列に関しては明確にはされていませんが…。
シリーズがこれだけ続くと、『知恵のかりもの』がどこに入るか、なかなか難しいところですね。

すりごまさんへ
リンクの盾ってシンクで引きはがせるんですか?そんなこと思いつきもしませんでした。
2周目プレイする時に試してみたいと思います。
「ミナミノ遺跡」のページに追加させていただきました。情報どうもありがとうございました。

No.10397

知恵のかりもの カラクリの修理費用投稿者:satoshi6701 投稿日:2024年11月23日(土) 15時07分50秒

初めての投稿です。

知恵のかりもので「カラクリ」の修理費用ですが、大破までと使用不能(出そうとしても出せない状態)では、修理費用が変わります。

(名称の後ろは修理費用で、ルピー/マモノ石)
大破までは、ロケッタイト25/1、アイゾル35/1、ムシャブリン35/1。他は既出の通り。

使用不能では、ロケッタイト50/1、フェスタオクタ50/1、アイゾル70/2、ハイテクババ70/2、ムシャブリン70/2、ゴールドリー100/2でした。

マモノ石払いなら兎も角、ルピー払いなら大破までのうちに修理するのが良さそうです。

No.10396

知恵のかりもの 時系列?投稿者:流楠 (HOME)投稿日:2024年11月20日(水) 12時36分26秒

知恵のかりものは既にクリアしています。 カリモノは「ベッド類」「トランポリン」「水のかたまり」「ウォールチュラ」「キース/クロウリー」「キャンゾル/トーチスラグ」「バズブロブ」辺りを主に多用しました。
特に「バズブロブ」を敵の近距離で連続召喚して雷パンチするのはボス戦や強敵戦で重宝しました、貴重な剣ゲージ節約。
低ハート縛り (3〜8個まで、クリア時はサブチャレンジ全クリア等で5個になった) 故に、服は「猫の服」主体で「パジャマ」着っぱなしとはなりませんでした。

本題。 今作のフィールドマップをくまなく見てみると、基本的に「神々のトライフォース三部作 (神トラ1/古石板、神トラ2) 」に
似ている点が多いのですが、「時オカリンク敗北ルート」を素体としているのに色々と他の世界線と時代の物が
一挙に集まっている事を考えると、個人的な仮説ではありますが、「ゼルダ無双1」と「ブレス・オブ・ザ・ワイルド」の間の時代なのかもしれませんね 分岐が集合・集約する直前な感じで。

ラスボスも、色々なボスの力を間借りしており「夢を見る島」の物にそっくりなのも意味深ですし....
公式のメッセージが気になりますので待ってみましょう。

No.10395

知恵のかりもの ミナミノ遺跡の中ボス投稿者:すりごま 投稿日:2024年11月19日(火) 16時29分23秒

リンクの盾は、シンクで剥がすことが出来ます
盾を前に構えている時だと盾にシンク出来るので、あとは引っ張れば引き剥がせます

剣モリブリンLv.2、棍棒ブタブリンLv.2も同様に盾をシンクして引き剥がすことが可能(メリットは無いがカリモノで出した味方のも剥がせる)
剣モリブリンLv.3は無理

No.10394


以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば、投稿後に記事の編集や削除が行えます。
編集した際「URLの入力内容が正しくありません」や「国際化ドメインの投稿拒否」というエラーが出た場合、URL欄を空白にしてから投稿ボタンを押してください。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS