MOTHERとMOTHER2が Nintendo Switch Onlineに追加されています投稿者:士牙剣 投稿日:2022年02月22日(火) 19時24分25秒
ご存じとは思いますが、Nintendo Switch OnlineにMOTHERとMOTHER2が配信されており、加入すれば無料で遊べます。しかし、ゲームボーイアドバンス(GBA)にて発売された『MOTHER1+2』のように、どこかしら変更されているのではないかと懸念しています………例:GBAの1では、カラスがタバコをくわえていない(規制) イヴの残骸を調べた時、7つ目のメロディを習得すると同時にメモリーチップも入手。(イヴの残骸までワープ) 8つ目のメロディのありかが変更。ファミコン版では他のメロディを全部集めた時点でクイーンマリーの元へとワープし、イベントで自動習得。 GBA版ではホーリーローリーマウンテン山頂のXX石を調べると習得。 No.9938
ご存じとは思いますが、Nintendo Switch OnlineにMOTHERとMOTHER2が配信されており、加入すれば無料で遊べます。しかし、ゲームボーイアドバンス(GBA)にて発売された『MOTHER1+2』のように、どこかしら変更されているのではないかと懸念しています………例:GBAの1では、カラスがタバコをくわえていない(規制) イヴの残骸を調べた時、7つ目のメロディを習得すると同時にメモリーチップも入手。(イヴの残骸までワープ) 8つ目のメロディのありかが変更。ファミコン版では他のメロディを全部集めた時点でクイーンマリーの元へとワープし、イベントで自動習得。 GBA版ではホーリーローリーマウンテン山頂のXX石を調べると習得。
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年02月20日(日) 16時18分16秒
YouTube に動画を5つ追加しました。 ●【時のオカリナ】 vs フレアダンサー(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 vs 灼熱穴居竜ヴァルバジア(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 vs ダークリンク(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 vs 水棲核細胞モーファ(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「ダンペイレース」攻略 No.9937
YouTube に動画を5つ追加しました。 ●【時のオカリナ】 vs フレアダンサー(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 vs 灼熱穴居竜ヴァルバジア(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 vs ダークリンク(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 vs 水棲核細胞モーファ(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「ダンペイレース」攻略
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年02月13日(日) 13時29分52秒
YouTube に動画を4つ追加しました。 ●【時のオカリナ】 vs 幽霊の四姉妹(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 vs 異次元悪霊ファントムガノン(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「的当て」攻略 ●【時のオカリナ】 最強の剣「ダイゴロン刀」入手方法 完全解説天狐さんへ>マックス素材を使った料理 にて大マックストリュフの記述をお忘れになられています。ああ、本当だ。早速追加しておきました。ご指摘ありがとうございました。 No.9932
YouTube に動画を4つ追加しました。 ●【時のオカリナ】 vs 幽霊の四姉妹(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 vs 異次元悪霊ファントムガノン(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「的当て」攻略 ●【時のオカリナ】 最強の剣「ダイゴロン刀」入手方法 完全解説天狐さんへ>マックス素材を使った料理 にて大マックストリュフの記述をお忘れになられています。ああ、本当だ。早速追加しておきました。ご指摘ありがとうございました。
ゼルダの伝説BotW 料理メモについて投稿者:天狐 投稿日:2022年02月13日(日) 13時09分58秒
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの料理メモマックス素材を使った料理 にて大マックストリュフの記述をお忘れになられています。大マックストリュフ ハート増加 +4です。 No.9931
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの料理メモマックス素材を使った料理 にて大マックストリュフの記述をお忘れになられています。大マックストリュフ ハート増加 +4です。
めちゃくちゃ高い投稿者:squall 投稿日:2022年02月10日(木) 18時26分53秒
アマゾンでスーパーファミコンのソフトの攻略本を見てみましたが、値段がめちゃくちゃ高いですね。全部が全部ではないけど値段が高いものが多くてびっくりしました。こうなったらスーパーファミコンで遊ぶのなら、中古のパワプロで遊ぶのが一番かな?あくまで個人的な意見です。 No.9930
アマゾンでスーパーファミコンのソフトの攻略本を見てみましたが、値段がめちゃくちゃ高いですね。全部が全部ではないけど値段が高いものが多くてびっくりしました。こうなったらスーパーファミコンで遊ぶのなら、中古のパワプロで遊ぶのが一番かな?あくまで個人的な意見です。
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年02月06日(日) 14時29分27秒
YouTube に動画を6つ追加しました。 ●【時のオカリナ】vs 猛炎古代竜キングドドンゴ(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】vs ダイオクタ(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】vs 電撃旋回虫バリネード(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「スーパーコッコ当てゲーム」必勝法 ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「ボムチュウボウリング」攻略 ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「障害物レース」攻略匿名さんへ>聖剣3ToM最高難度における防御力の存在意義記述を変更しておきました。 No.9929
YouTube に動画を6つ追加しました。 ●【時のオカリナ】vs 猛炎古代竜キングドドンゴ(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】vs ダイオクタ(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】vs 電撃旋回虫バリネード(ノーダメージ) ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「スーパーコッコ当てゲーム」必勝法 ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「ボムチュウボウリング」攻略 ●【時のオカリナ】 ミニゲーム「障害物レース」攻略匿名さんへ>聖剣3ToM最高難度における防御力の存在意義記述を変更しておきました。
聖剣3ToM最高難度における防御力の存在意義について投稿者:匿名 (HOME)投稿日:2022年02月03日(木) 14時24分45秒
https://i-njoy.net/sd3tom_17.html#abilityこのページの"「ノーフューチャー」のボスの攻撃力は半端ないので、防御力が下がることのデメリットはありません。"この記述ですが、ノーフューチャーでもアビリティの構成次第で敵の攻撃を何発か耐えられたりするので断定しない方が誤解を招かず済むと思います No.9928
https://i-njoy.net/sd3tom_17.html#abilityこのページの"「ノーフューチャー」のボスの攻撃力は半端ないので、防御力が下がることのデメリットはありません。"この記述ですが、ノーフューチャーでもアビリティの構成次第で敵の攻撃を何発か耐えられたりするので断定しない方が誤解を招かず済むと思います
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年01月30日(日) 20時55分22秒
YouTube に動画を1つ追加しました。 ●【時のオカリナ】vs 甲殻寄生獣ゴーマ(ノーダメージ)スイッチオンラインで配信されている『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をプレイし始めました。これから、ボス戦やミニゲームなどの解説動画を公開していく予定です。 No.9927
YouTube に動画を1つ追加しました。 ●【時のオカリナ】vs 甲殻寄生獣ゴーマ(ノーダメージ)スイッチオンラインで配信されている『ゼルダの伝説 時のオカリナ』をプレイし始めました。これから、ボス戦やミニゲームなどの解説動画を公開していく予定です。
What's New投稿者:CJ (HOME)投稿日:2022年01月23日(日) 17時02分05秒
YouTube に動画を2つ追加しました。 ●【メトロイドゼロミッション】ボス戦集(ノーダメージ) + エンディング ●【メトロイドゼロミッション】回収が難しいアイテム名無しさんさんへ今年もよろしくお願いします。『バイオハザード3』の情報どうもありがとうございます。早速攻略ページに追加させていただきました。>路面電車発着所におけるイベントもしかしたら初プレイ時には見たことあったかもしれませんが、それ以降は効率を追求してプレイしていたのでそんなイベントがあったことすら忘れていましたね。発着所でゾンビの大群と戦ったからミサイルが負傷していたのですね。すごく納得しました。それにしてもこのゲーム、ちょっとした行動でイベントが変化して面白い。僕の知らないこと、まだいっぱいあるのでしょうね。 No.9926
YouTube に動画を2つ追加しました。 ●【メトロイドゼロミッション】ボス戦集(ノーダメージ) + エンディング ●【メトロイドゼロミッション】回収が難しいアイテム名無しさんさんへ今年もよろしくお願いします。『バイオハザード3』の情報どうもありがとうございます。早速攻略ページに追加させていただきました。>路面電車発着所におけるイベントもしかしたら初プレイ時には見たことあったかもしれませんが、それ以降は効率を追求してプレイしていたのでそんなイベントがあったことすら忘れていましたね。発着所でゾンビの大群と戦ったからミサイルが負傷していたのですね。すごく納得しました。それにしてもこのゲーム、ちょっとした行動でイベントが変化して面白い。僕の知らないこと、まだいっぱいあるのでしょうね。
バイオハザード3について投稿者:名無しさん 投稿日:2022年01月23日(日) 01時44分56秒
かなり遅くなりましたが今年もよろしくお願いしますm(__)mバイオ3の情報はまだまだたくさんありますが、少しずつ投稿していきたいと思います。・警察署"西側オフィス"にいる死体についてご存じかとは思いますがファイルを持っている人物はバイオ2にも登場したマービン本人でこの時点ではまだ死んでおらず、ゾンビに襲われて昏睡状態で倒れているだけです。・路面電車発着所におけるイベントについて攻略にはとくに影響しませんが、路面電車でカルロスとニコライと話し合った後、路面電車を動かすためのアイテムを1~3個持っている状態(電力ケーブル、ヒューズ、マシンオイル、オイル添加剤をまだ全て揃えていない状態)で市役所方面から路面電車発着所に戻ると、ミハイルが路面電車前でゾンビの大群と応戦しているイベントが発生します。そして、路面電車の入口の前に横たわっているドラム缶(攻撃オブジェクト)を破壊しているか否かで最後に残ったゾンビの大群を一掃する演出がちょっとだけ変化します。☆ドラム缶を破壊していた場合→ミハイルがゾンビの大群に向かって手榴弾を投げて一掃★ドラム缶を破壊していなかった場合→ミハイルが横たわったドラム缶を蹴ってゾンビの大群に向けて転がし、ドラム缶を撃ちこんで爆破して一掃その後、ジルがミハイルを路面電車へ連れ戻し、座席に寝かせてイベントは終了となります。・廃工場における追跡者(第二形態)との強制戦闘について薬液コック(攻撃オブジェクト)による攻撃は3〜4回ではなく、3回浴びせれば倒せます。ちなみに戦闘前に薬液を浴びた影響で走れなくなっており、また薬液を浴びせる度に左腕→タイラントの頭部と身体の一部が欠落していきます。ただし、頭部がある状態で適当にコックをひねっても後退して薬液が出なくなるまで待っていることもあるので相手が攻撃してくるギリギリまで近寄らせてコックをひねる必要があります。 No.9925
かなり遅くなりましたが今年もよろしくお願いしますm(__)mバイオ3の情報はまだまだたくさんありますが、少しずつ投稿していきたいと思います。・警察署"西側オフィス"にいる死体についてご存じかとは思いますがファイルを持っている人物はバイオ2にも登場したマービン本人でこの時点ではまだ死んでおらず、ゾンビに襲われて昏睡状態で倒れているだけです。・路面電車発着所におけるイベントについて攻略にはとくに影響しませんが、路面電車でカルロスとニコライと話し合った後、路面電車を動かすためのアイテムを1~3個持っている状態(電力ケーブル、ヒューズ、マシンオイル、オイル添加剤をまだ全て揃えていない状態)で市役所方面から路面電車発着所に戻ると、ミハイルが路面電車前でゾンビの大群と応戦しているイベントが発生します。そして、路面電車の入口の前に横たわっているドラム缶(攻撃オブジェクト)を破壊しているか否かで最後に残ったゾンビの大群を一掃する演出がちょっとだけ変化します。☆ドラム缶を破壊していた場合→ミハイルがゾンビの大群に向かって手榴弾を投げて一掃★ドラム缶を破壊していなかった場合→ミハイルが横たわったドラム缶を蹴ってゾンビの大群に向けて転がし、ドラム缶を撃ちこんで爆破して一掃その後、ジルがミハイルを路面電車へ連れ戻し、座席に寝かせてイベントは終了となります。・廃工場における追跡者(第二形態)との強制戦闘について薬液コック(攻撃オブジェクト)による攻撃は3〜4回ではなく、3回浴びせれば倒せます。ちなみに戦闘前に薬液を浴びた影響で走れなくなっており、また薬液を浴びせる度に左腕→タイラントの頭部と身体の一部が欠落していきます。ただし、頭部がある状態で適当にコックをひねっても後退して薬液が出なくなるまで待っていることもあるので相手が攻撃してくるギリギリまで近寄らせてコックをひねる必要があります。