[ 掲示板に戻る ]

記事No.5071に関するスレッドです


ロシア選手のドーピング陽性相次ぐ(追記あり)
パリ〜ニース2016開催中ですが臨時ニュースです。

日本時間の3月8日未明に、
ロシア人トップアスリート2名のドーピング陽性が
相次いで報道されました。





いずれの選手も、検出された薬物は「メルドニウム」。

今年の1月1日から禁止対象となったもので、
2月初めにカチューシャのヴォルガノフが陽性となったのも
このメリドニウムであります。

ロシアの陸上競技連盟は現在、国ぐるみのドーピングが横行しているとして
国際陸上競技連盟より資格停止処分を受けていますが。
http://www.afpbb.com/articles/-/3068207

ロシア人選手が相次いでドーピング陽性となったことにより、
他の競技にも波及する恐れがあります。

何故私がこんなに荒ぶっているのかといいますと。
チームティンコフがロシア籍のチームだからです。

ロシアのスポーツ大臣は
「自転車界には「いかなる種の問題」も存在しない」
と公式にコメントしているそうですが、
http://www.afpbb.com/articles/-/3076300
この状況では誰も信じないでしょう。

チームティンコフはロシア籍のチームではありますが、
活動拠点は国外ですし、選手もスタッフも
ロシア人よりも他国籍出身者が多く所属しており、
国際的なチームであります。

どうかこのロシアのドーピングスキャンダルに
チームが巻き込まれませんように。
と祈るばかりでございます。

=====

ものすごいタイミングで、
Jスポーツのドキュメンタリーシリーズ“The REAL”にて
ドーピングを扱った海外製作のドキュメンタリーが放送されます。

■ドーピングにまつわる機密文書〜スポーツにおける陰の世界 3/10(木)21:30〜 Jスポ3
http://www.jsports.co.jp/program_guide/59239.html
↑再放送が多すぎってくらいありますよこれ……

おそらく2015年後半のアルジャジーラ製作のドキュメンタリーです。
http://www.aljazeera.com/news/2015/12/dark-side-secrets-sports-dopers-151227133355144.html

パリ〜ニースの放送前だし、こんな時期なので
心して視聴することといたします。

そういやティレノは放送するんだっけ?
と思ったら、オンデマンド限定でしたよ……。
http://front.jsports-ondemand.com/category/index/C0003

今年はパリ〜ニース優先なので、ティレノはリザルトを後追いチェックします。


=====

ロシアのドーピング関係ニュースは
AFPが全体的に網羅していて読みやすいです。
ここをクリック

=====
<追記>

Jスポのドーピングドキュメンタリー、こんなのもありました。

■ドーピングにまつわる機密文書〜ロシアがどのように勝者を生み出したのか〜 4/3(日)04:55〜 Jスポ1
http://www.jsports.co.jp/program_guide/58062.html

この放映後、05:55〜よりJスポ1で連続して「スポーツにおける陰の世界」の放送もあります。
無料放送なのでJスポに契約してなくても見られますよ!

……てか、せっかくの無料デイに見られるのがドーピングドキュメンタリーというのも
ちょっとアレな気がいたしますが。


No.5071 - 2016/03/08
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=5071


- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS