[ 掲示板に戻る ]

記事No.4590に関するスレッドです


ブレーメン6日間レース2014 ネタメモ-3
ブレーメン6日間 ネタメモ シリーズまだ続きます。
ベルリン(1/23〜28)が始まるまでに終わるのでしょうか。

その1:http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4588
その2:http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4589

=====

<ブレーメン6日間初 パラサイクルタンデムレース>

レース4日目にあたる1/12に、
タンデムバイクによるレースが行われました。

そのときの模様はストリーミングでチラッとみただけで
(たぶん回線状況が悪くてちゃんと見られなかった)
「またなんかネタで面白レースやってるなー」
くらいの認識だったのですが。

6日間レース終了後にたまたま目にしたニュースで、
これが真面目なレースだったことを知ったのでした。

■ Tandem-Rennen:Sehbehinderte fahren erstmals bei den Sixdays (radiobremen 2014.1.13?)
http://www.radiobremen.de/sport/mehr/sechs-tage-rennen/themen/sixdays-tandem100.html

出場したのは、パラリンピックにも出場したパラサイクリスト、
Tim Kleinwächter と Christian Vaith の二人。
サポートが必要な彼らのパイロットとしてタンデムに同乗したのは、
6日間レースでおなじみ Eric Mohs、
そして昨年のブレーメン優勝ペアの一人 Marcel Kalz でした。←ちなみにもう一人はマルヴリ

Mohs も Kalz も、タンデムのパイロット経験がなかったため、
身体障害者自転車協会(Behinderten-Radsport)のサポートを受けながら
事前に練習を積んだのだそうです。

出場した Kleinwächter は、6日間レースから
出場依頼の招待状を受け取ったときとても嬉しかったそうです。
「身障者の競技を多くの人に見てもらう良い機会になる。
 あまり一般になじみはないけれど、他のスポーツと変わりは無い」
とレース前に語っています。

。。。。というようなことが記事に書いてあるのだと思います。
(ドイツ語をグーグル翻訳に訳してもらいました/汗)

パラサイクリング競技がブレーメン6日間レースに登場したのは
今回が初めてのことで(他の6日間レースにもそう例はないと思う)、
今までパイロット経験の無いトップ選手に参加してもらったことも含めて
とても画期的な試みだったのではないでしょうか。

■タンデムレース動画(3分)
http://www.radiobremen.de/fernsehen/buten_un_binnen/video55464-popup.html

選手の方も、大勢の観客の前で走る機会ができるのは
モチベーションアップのためにもいいことかもです。
来年も、一流選手+パラサイクリストのタンデムレースを
やって欲しいものであります。

日本でもやったらいいんじゃ。。。と思いましたが、
その前に素のレースで集客できるようにならないと。。。
無理か。。。 <ひどい



No.4590 - 2014/01/20
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4590


- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS