[ 掲示板に戻る ]

記事No.4479に関するスレッドです


TdP2013 終わりました
デンマーク一周と並行して見てたため、少々混乱しました。
どちらのレースも総合優勝争いにサクソティンコフの選手が絡んでたし。

最終的に表彰台に乗れなかったのがポローニュで
乗れたのがデンマークです。 ←ひどい分け方

=====

■最終総合順位
http://www.procyclingstats.com/race/Tour_de_Pologne_2013

最終日の37kmのITTで、その時点で総合5位だったウェーニングが
他の総合上位勢より頭一つ抜け出すタイムを出して逆転し、
総合優勝をもぎ取りました。

マイカは、リブロン、モントーヤよりもいいタイムでフィニッシュ。
モントーヤの逆転は免れましたが、リブロンを逆転するには10秒およびませんでした。

が、それでも総合で4位。
ポーランド人最上位賞を獲得し、さらにWTポイント60もゲッツしました。

他にステージ順位等々もあって、ポーランドはWT国別ランキングで
12位から8位にジャンプアップに成功し、
9月の世界選RRで10位以内の国がもらえる9人枠出場権を獲得ですよ。

■UCI WTランキング
http://www.uciprotour.com/templates/BUILTIN-NOFRAMES/Template3/layout.asp?MenuId=MTY3Mzc&LangId=1

よくやったマイカ!そしておめでとうポーランド!
9人も誰がでるんだ?とかそういう事は考えちゃいけません!

そしてその割を喰ってWT総合11位に転落してしまったのが
ベルギーであります。。。
や、世界選は人数じゃないぞ!
ディフェンディングチャンピオンもいるんだし
頑張れベルギー。


=====

で、裏開催されていたデンマーク一周では、
ブレシェルがステージ2勝&総合3位とサクソティンコフが活躍しましたが。

公式サイトのLIVEストリーミングは、
レース動画ではなく、実況&解説の二人がスタジオで話している様子を延々流すというもので。
オンライン観戦者のやる気をザックリそがれる心地がいたしました。

唯一の救いは、解説がモルコフの弟イェスパー君だった、という事でしょうか。
彼見たさに、レース映像がほとんどないLIVEストリーミングに日参しておりました。
何を話しているか分からなかったのが残念であります。。。


No.4479 - 2013/08/08
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4479


- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS