[ 掲示板に戻る ]

記事No.4472に関するスレッドです


TdP2013 St3&St4 終わりました
イタリアからポーランドに戻ったポローニュは平坦基調のステージが2日続き。
St3はフースホフトが、St4はフィニーが勝って、BMC2連勝であります。

■St3リザルト@PCS
http://www.procyclingstats.com/race/Tour_de_Pologne_2013_Stage_4_Rzeszow
↑フースホストが勝つところをLIVEで見たのはどのくらいぶりでしょうか。。。
 今年は地味に調子を戻しつつあるようで、世界選手権も楽しみです

■St4リザルト@PCS
http://www.procyclingstats.com/race/Tour_de_Pologne_2013_Stage_5_Katowice
↑残り十数キロで単独アタックを決めて、ゴール手前で追いつかれるかと思いきや
 ギリギリ振り切って数メートル差でゴール。茄子〜アンダルシアの夏〜的な展開であります。
いやー原作も映画も両方よかったよなー(遠い目)

=====

昨日の記事で、ヨーロッパツアーの世界選出場枠について書きましたが。
ワールドツアー国別ランキングも、9人枠となる上位10位にベルギーが入るか、
11位アメリカが逆転するかという局面を迎えています。

今回フィニーが勝ったのでちょっとは詰め寄れるか、と思ったのですが、
ポローニュって、ステージで勝っても6ptにしかならないのですね。。。
日本語Wiki

やっぱり総合成績でドーンと稼がないと。
現状で総合のアメリカ最上位は Alex Howe の48秒差かーどうかなー。
とつらつら考えてるところで気づきました。

ポローニュでもしマイカが優勝したら
ポーランドがジャンプアップするじゃありませんか。

<UCI WT国別ランキング 7位〜13位 7/27現在>
フランス  493pt
スイス  434pt
スロバキア  419pt
ベルギー  412pt
アメリカ  394pt
ポーランド  375pt
チェコ  348pt

総合優勝すれば100pt、2位で80pt、3位で70pt獲得です。
ベルギーが総合争いに絡んでこなければ
マイカが表彰台に乗ることでポーランドはWT10位以内に入ります。たぶん。
※スロバキア選手はポローニュ出場無し

もしベルギーが9人枠を逃したら
ベルギーメディアが蜂の巣をつついたような騒ぎになるんじゃないか、とか、
ポーランドが9人枠を取ったとしていったい誰が出るのか、とか、
いろいろ大変なことになりそうです。

マイカの総合上位(できれば総合優勝)を祈りつつ、
このあたりも注視しておきたいと思います。

=====

■ポローニュ公式
http://tourdepologne.pl/en/


No.4472 - 2013/08/01
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4472


- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS