[ 掲示板に戻る ]

記事No.4188に関するスレッドです


ロンドン五輪おもろい その1
ロンドン五輪、競技以外の面白い小ネタがいっぱいで
目が離せません。

=====

男子RRのLive中継で、
中継を担当した"Olympic Broadcasting Services"のGPS不具合のために
集団の位置情報が全く上がってこなかったというトラブルがありましたが。

■BBC unhappy at Olympic Broadcasting Services over cycling coverage (guardian 2012.7.28)
http://www.guardian.co.uk/sport/2012/jul/28/bbc-olympic-broadcasting-services-cycling
↑BBCの解説だったクリス・ボードマンも
 レース展開についてコメントできなくて困ったらしいです

その原因が、観客のTwitterやりすぎによる通信障害なのだそうであります。

■「沿道観客はテキスト送信控えて」、IOCがデータ遅延で要請(ロイター 2012.7.30)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE86T01M20120730
↑「レースデータが届かないため、多くの視聴者が怒りTweetをしてさらに事態が悪化」
 とか、ありがちな展開であります(苦笑)

私はTwitterアンチなので使いませんが、
スマートフォンでレースのテキストライブを見たりするのも
同じことだったりするのかもしれません。

ネットワークリソースは有限なのだから、皆さん大切に使いましょう。

……まあ、JCの古賀志における某キャリアみたいに、
元々電波が届かなければ関係ない話ではあります。
(もう改善されてるんでしょうか←私はdocomoユーザーなので知らんです)
(ていうか、たぶんもう古賀志には行かないし←混んでるから)

五輪ネタつづく。


No.4188 - 2012/07/31
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=4188


- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS