[ 掲示板に戻る ]

記事No.3913に関するスレッドです


ブライコビッチの明日はどっちだ
CNにブライコが移籍を考え中との記事。
こんなニュースを、ずっと待っていました。

■Brajkovic considering three offers for 2012
http://www.cyclingnews.com/news/brajkovic-considering-three-offers-for-2012

"the Slovenian rider confirming to Cyclingnews that
he will be leaving the RadioShack team at the end of the season"

だそうです。

・よく意味がわからないのですが
 「ブリュイネールはアスタナにブライコビッチを売り込んでいる。
  もしブリュイネールが契約金の一部を補填してくれるなら、
  アスタナもこの件に前向きである。という噂が先週あった」
 と書いてありますか?どういうことですかこれは。

・いずれのチームも、プロツアーライセンス維持のために
 ブライコが持っているUCIポイントが欲しいので
 彼を獲得したがっているのでは。というのがCNの見解。

・そういうカオス状態ですが、CNの書きっぷりだともう電波小屋を去るのは決定的な模様。
 決定的なのはフグルサングが電波小屋日産トレックと契約したことで
 >http://www.cyclingnews.com/news/fuglsang-confirmed-for-radioshack-nissan-trek
 来年のジロでエースとして走ることが約束されているそう。
 彼の位置づけはブライコビッチとまるかぶり。

・というわけで、ブライコビッチはチームを去ることに。
 いくつか選択肢があるそうだけれどもまだ契約には至っておらず
 「今はまだ語るときではない」とのこと。

・ブライコ談
 「こういう形で長くいたチームを去ることには失望していない。
  今回のようないい合併の話があればどんなマネージャーも受けるだろうし、
  シュレック兄弟やカンチェラーラのような選手がチームに来るのは素晴らしいことだ。
  しかし僕にとっては、今が転機をはかる時なんだ」

・「自分自身のために、来年、できればその翌年もツールで走りたい」

……私としてはその野心を2009年の今ぐらいの時期に持ってくれれば!
と思いますが、それが今になったとしても決して手遅れということはないでしょう。
古巣を離れるのは本当に勇気がいることです。ブライコビッチよく決断しました。

どうか彼を存分に走らせてくれるよいチームが見つかりますように。
エージェントさん超絶がんばってください。

ツールをエースとして走れる選手を絶賛募集中、ということでは、
カチューシャなんてどうかと思うのですがどうですか。


=======

ところで、9/8あたりに、既に電波小屋日産トレックからは
これだけの選手が入ることになってるよーという大本営発表があり
http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=2950

その中にブライコビッチもフグルサングも入っていたのですが。

今になって契約しただのチーム離脱だののニュースがでてくるということは、
結局このリストに載ってるからといって、双方合意で契約済、
というわけなのではなさそうです。

電波(中略)ックの選手情報、既報のものも含めて要注意かもです。


No.3913 - 2011/09/27
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=3913


- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS