[ 掲示板に戻る ]

記事No.3835に関するスレッドです


ジロ2011 St9終了しました
少し前にルハノが「俺は、コンタドール、○○の次に強いクライマーだ」と
何かのインタビューでコメントしていたそうで、
自分が現時点で3番目に強いと言ってるも同然なのが
謙虚なのか強気なのかわからなくて笑える。

という話が折々当家で取りざたされており、
「おまえは怪傑ズバットか!」
とそのたびに突っ込んでいたのですが、
よく考えたら怪傑ズバットこそがNo.1なのであり、
この場合ズバットにあたるのはコンタドールなのではないかと。

そういうわけで、前半の大一番エトナ山ゴールへの登りで
「今日誰よりも強いのは俺だ!」とばかりアタックをかけたルハノを
「バキュンと参上、バキュンと解決、
 人呼んで人外のヒーロー怪傑バキューン」
とばかりにとどめを刺したというのが昨日の展開かと思うのですが
ナウなヤングには全く何の事だかわかりませんねごめんなさい。

■怪傑ズバット(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%AB%E5%82%91%E3%82%BA%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88

ていうか元のルハノのインタビュー記事が見つからないんですが>師匠
ルハノに2番目に強いクライマー認定されているのは誰なんでしょう。


久しぶりにJスポで見るルハノは相変わらず山で強くてちっちゃかったです。
彼の走りを見て「自分も27インチの自転車でいける!」と考えた女子の皆様、
彼の身長は162cmなのでご注意ください。
http://uk.eurosport.yahoo.com/cy/profiles/1500000000009396.html


休息日後は熾烈な総合2位争いが繰り広げられそうな予感ですが、
昨年のジロのように中盤のステージで有り得ない大逃げが決まってしまい
総合順位ががらがらぽんになる可能性もあるし、まだわかりません。
>昨年のジロSt11@CW:http://www.cyclowired.jp/?q=node/32401

===

なにげにアスタナの皆さんが大健闘中。
個人ではクロイツィゲルの7位を筆頭にマシャレッリ、キセロフスキも好調な模様です。
http://www.wielerland.nl/index.php?option=com_database&c=u&sc=1&id=25464&Itemid=242&team=
※()内は2位とのタイム差

7. Roman Kreuziger 01:41 (00:42)
14. Francesco Masciarelli 02:49 (01:50)
18. Robert Kiserlovski 03:15 (02:16)
37. Paolo Tiralongo 08:48 (07:49)
58. Alexandr Dyachenko 26:42
67. Evgeni Petrov 31:34
114. Josep Jufre Pou 52:13
132. Gorazd Stangelj 59:38
169. Maxim Gourov 1:14:41

チーム総合でも首位を走っております。
http://www.gazzetta.it/Speciali/Giroditalia/2011/classifiche/it/t_09_class_CLSQAGEN.shtml

アスタナの時代、いよいよ到来でありますフフフ。

=====
総合順位下の方はこんな感じです

180. Francesco Chicchi Quickstep Cycling Team 1:24:50
181. Mark Renshaw HTC - High Road 1:24:59
182. Elia Favilli Farnese Vini-Neri-Sottoli 1:25:25
183. Matteo Rabottini Farnese Vini-Neri-Sottoli 1:25:46
184. Rick Flens Rabobank ProTeam 1:25:53
185. Jos Van Emden Rabobank ProTeam 1:26:25
186. Brett Lancaster Team Garmin - Cervélo 1:27:40
187. Davide Ricci Bitti Farnese Vini-Neri-Sottoli 1:28:31
188. Matthew Wilson Team Garmin - Cervélo 1:31:09
189. Adam Blythe Omega Pharma-Lotto 1:33:18

あれ?St8で最下位だったブラウンがいませんよ?と思ったら、
マキュアンと一緒にタイムアウトになってました(涙)
http://www.cqranking.com/men/asp/gen/race.asp?raceid=20318

最下位争奪戦も今後益々熾烈なことになりそうです…
サバイバル的な意味で…


No.3835 - 2011/05/16
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=3835


- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS