[ 掲示板に戻る ]

記事No.1847に関するスレッドです


ティレノ〜アドリアティコ2007 第4ステージ 山岳賞(というかコメッソ)スペシャル
皆さん、ご存知でしょうか。
ティレノアドリアティコでコメッソが山岳賞争いをしていることを。

第一ステージ:逃げに乗って、途中にあった4級?山岳をトップ通過し
        そのポイントだけで山岳賞ジャージゲッツ。5pt

第二ステージ:チェラミカパナリアの選手Balianiが5ptとってコメッソはポイントなし。2位に転落。

第三ステージ:一人逃げしているChampionに続いて、2位で山岳を通過、Balianiは3位。
        山岳賞トップに返り咲き。

第四ステージ:山岳ポイントをとるために集団から飛び出して、Hernández (エウスカルテル)、
        Failli (リクイガス)に続いて3位で山岳通過。ジャージキープ。

というわけで、第4ステージ後は↓のような順位になっております。       

1 Salvatore Commesso (Ita) Tinkoff Credit Systems 10 pts
2 Fortunato Baliani (Ita) Ceramica Panaria-Navigare 8
3 Dimitri Champion (Fra) Bouygues Telecom 5
4 Aitor Hernández (Spa) Euskaltel-Euskadi 5
5 Daniele Contrini (Ita) Tinkoff Credit Systems 4

第5はITT。

第6は山頂ゴールなので、
最後までジャージを守れるかどうかちと怪しいですが。
http://www.cyclingnews.com/road/2007/mar07/tirreno07/graphics/profile6.gif

最終日も、コメッソが山岳ポイントを稼げるようなプロファイルなので
あきらめずにがんばって欲しいものです。
http://www.cyclingnews.com/road/2007/mar07/tirreno07/graphics/profile6.gif

山岳賞ジャージの写真はティンコフの公式で見られそうです。
http://eng.procycling.ru/press/photos/(Photo archive)

■第一ステージ逃げ中
http://eng.procycling.ru/u/Image/gallery/15_03_07/1.jpg

■第一ステージ後の表彰式
http://eng.procycling.ru/u/Image/gallery/15_03_07/11.jpg

=========

■CNリザルト
http://www.cyclingnews.com/road/2007/mar07/tirreno07/?id=stages

■ティンコフ公式 新着ニュース
http://www.tinkoff.it/press/news


No.1847 - 2007/03/18
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この記事のURL(4ヶ月間くらい有効)
http://www1.rocketbbs.com/613/bbs.cgi?id=capybara&mode=pickup&no=1847


- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Cobalt v1.01 -

Rocket Board Type-X Rocket BBS