[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


三度目の夏風邪 / mari 引用

皆さん今晩は。
今日はこちらでは 七夕祭りなのですが、夜になってあいにくの雨。
今も降り続いています。
最近、梅雨でもないのに雨の日が続いたり、30度以上の日が続いたり、今年の北海道は本当におかしなお天気です。皆さんの所もかなり暑い日が続いているようですね。
熱中症には気をつけて夏風邪等ひかないように、体調管理しましょうね。

http://apakabar.sakura.ne.jp/10-08.html

昨日、お友達が手術をし、術後の母親を見て息子さんはとっても心配したようですが、今日歩行器で歩いている姿を見て安心したようです。小さな子供さんにとって何時も元気な母親がぐったりしている姿は、ショックも大きいのでしょうね。
子供のために母親も頑張れるのでしょうね。
家族のために、自分のために・・・。

No.9629 2010/08/08(Sun) 00:00:46

 
Re: 三度目の夏風邪 / おたま 引用

mariさん、こちらには久しぶりです。

三度目の夏風邪?
大丈夫ですか?
ニュースによると、北海道が、猛暑日???
えっ、一体どうなっているの???

この7月に札幌で手術した足友さん、
クーラーがなくって、夜は暑くて寝られなかったって言っていたけれど、
本当に暑いんですね。

9月になったら、少しはましになるのかな?

手術した足友さん、はやくお元気に
なられますように!

No.9630 2010/08/08(Sun) 09:01:47

 
Re: 三度目の夏風邪 / mari 引用

おたまさん今晩は。

夏風邪、忙しくしていたのでなかなか治りません・・・。
明日の朝一番で病院に行って来ます。
最近夏風邪の方が多いですよ。おたまさんも気をつけて下さいね。

暑さになれていない北海道人にとっては、この蒸し暑い気候は苦手ですね。
今日も朝から晴れたり曇ったり雨が降ったり・・・・。

7月も暑い日が続いていたので入院患者さんには辛かったでしょうね。

9月には秋風が吹くと思います?が・・・・今年の気候は分かりませんね??

足ともさん風邪が治ったらお見舞いに行って来ます。

No.9631 2010/08/08(Sun) 21:23:53

 
Re: 三度目の夏風邪 / ハッカ 引用

mariさん皆さん今晩は。毎日暑い日が続くなか、夏風邪は辛いでしょうね。少しは良くなりましたか?
早く治してくださいね。
手術をした方、早く元気になって息子さんの所に帰れると良いですね。

今年は早めに明日から実家に行って来ます。
皆さんも里帰りかしら?それとも子供さんが里帰りしてくるのでしょうか?
mariさんもお忙しくなりますね、お身体ご自愛くださいね、

No.9632 2010/08/09(Mon) 21:17:49

 
Re: 三度目の夏風邪 / mari 引用

ハッカさん皆さんおはようございます。
昨夜はハッカさんに書き込みにお返事書いて途中で寝てしまい、10時間も寝てしまいました。

毎日暑い日が続いていますが、今日は朝から雨が降っています。台風の影響かしら?大雨警報が出ているのようです。
最高気温が下がって27度とほっとしています。
暑さに弱い北海道人です。
皆さんの所にも台風の影響は出ていませんか?
お気をつけ下さいね。

ハッカさんは今頃ご実家でのんびりしているかな?
私は月曜日から13日まで毎日実家通いです。
家から車で25分。近いから良いですけど、遠くへお出かけの皆様方は道中お気をつけ下さいませ。

No.9633 2010/08/11(Wed) 09:46:18


(No Subject) / たっくりん 引用

mariさん、皆様、暑いですが、お体は大丈夫ですか?

シュノーミング、前からずっと、興味ありでした。
というのは、手術前に、沖縄で、シュノーケリングをした時に、脚が開かないので、内股で、足ひれがばたばたとがぶつかり、前に進まずに、ぐるぐると回転するので、体力もなくなり、とても悲しい想いをしてので、手術後、足も開くようになったので、もしかして、沖縄に行ったらできるのかもと期待感(^o^)丿
でも、いきなり海では、不安があったので、一度、プールで体験してみたかったので、 函館市の新聞で募集との事でしたが、新聞を取ってなくて、全然知りませんでした。
mariさんが、え?明日、函館に来るの?一目会いたい!(^^)!
用事を済ませて焦せってってかけつけました。
 お顔を拝見できてうれしかったです。

 私は、たまたま。かかとが冬から、乾燥して、ざくざくわれてくるので、プールにも
水につけることもできなかったので、本当に見学だけでしたが、体験されてる皆様が、要領をつかんでいくのが
遠くからもわかり、スムーズに泳がれていて、私は、一緒に体験したくて、むずむずしてました。
もう少し、早くわかっていたら、一緒にやりたかった〜
そうなったら、足をテープでぐるぐる巻きですわね。

 函館でも、シュノーミング教室、開催されるようになるのかな〜。
 
 到着日に、体験講習と、色々忙しかったと思いますが、いつも一生懸命なmariさんには、頭が下がります。
 

No.9626 2010/07/27(Tue) 23:45:09

 
函館でのシュノーミングは / mari 引用

たっくりんさん、今日は。
函館でのシュノーミング、もっと早くにお知らせすれば良かったですね。
まさかたっくりんさんにお会いできるとは思っていなかったのでとても嬉しく思いました。
それに、たっくりんさんの見学していての感想、とても参考になります。私はほとんど写真とか雑用をしていたので泳いでいる皆さんがどの様に変化していったかが解らないので。
この体験を生かして、是非函館での「シュノーミング教室」が実現できるよう、先生も函館の代表さんたちも頑張って下さる事と思います。
私も出来る範囲で協力させていただきますからね。
気長に待っていてくださいね。

たっくりんさん、夏休み札幌にいらっしゃったら連絡くださいね。

No.9628 2010/07/28(Wed) 17:31:14


暑中お見舞い / yukiko 引用

mariさん皆さん
『暑中お見舞い申し上げます』

皆さんの所は如何ですか?こちらは一週間毎日30度以上の気温が続き暑さにまいっています。
mariさんのところは暑くなったり寒くなったりの様ですが、かえって体調崩さないように気をつけて下さいね。

何時もwhat newの書き込みを楽しみに拝見しています。

No.9621 2010/07/23(Fri) 14:42:05

 
Re: 暑中お見舞い / mari 引用

yukikoさん皆さん今晩は。
札幌は夕方から強い雨が降っています。
最近からっと青空を見ることが無いです・・・。
本州の梅雨の様に雨が降ったり曇ったり・・・。
どうなっているのでしょうね。
yukikoさん、毎日30度以上ですか。北海道の人間には耐えられません。

http://apakabar.sakura.ne.jp/10-07.html
読んで下さいましたか。
『還暦で得をしたこと』

明日はシュノーミングで朝から函館に行きます。
雨が降っているので道中心配ですが、とても楽しみにしています。
先生他生徒さんが行きます。

函館で「シュノーミング体験会」が函館市民プールであります。見学も出来ますので興味がある方は3時からです・・・。

では準備に取り掛かります。
報告は日曜日の夜に帰って来てから。

No.9622 2010/07/23(Fri) 22:55:27

 
Re: 暑中お見舞い / スミレ 引用

mariさん、ハッカさん、N子さん、yukikoさん、皆さん、こんばんは。

こちら関西も連日、暑い日が続いています。
皆さん、お障りありませんでしょうか。

mariさん、頭痛、大変でしたね・・・。
お大事になさって下さいね。

熱中症は部屋の中でも罹るそうですから、水分と塩分摂取に
気を付けたいと思います。

ハッカさん、読んで下さってありがとうございます。
私こそ、mariさんや皆さんのお蔭で、ちょっと気になったことを
こちらにご紹介出来て、いろいろ学ばせて頂いています。
これからもよろしくお願いします。

N子さん、署名の件、ありがとうございます。
今回のことで、沢山の方からご連絡を頂き、昔から‘情けは人の
為ならず’と言われておりますように、私の方が思いがけないほど
多くの幸せを頂いて、感謝しています。

yukikoさん、今日は‘大暑’でしたが、本当に暑かったですね。
夜になっても風がないので、室温が32度もあり、夫は早々に
クーラーを入れ休みました。
私も手術前はクーラーに当たると股関節に痛みが出ていましたが、
今はそれが無いのはありがたいです。

mariさん、函館にシュノーミングで行かれているのですね。
お土産話を楽しみにしています♪

No.9623 2010/07/24(Sat) 01:25:08

 
Re: 暑中お見舞い / mari 引用

スミレさん皆さん今晩は。

函館でのシュノーミング体験会のお手伝いも無事に終了し、予定外で北斗市の素晴らしい環境の市営プールも見学して、昨夜遅くに無事函館から帰って来ました。

シュノーミングを体験された方は函館市の新聞で募集したので、健康な方、腰痛の方、股関節が悪い方、全く泳げない方・・・色々な方の参加で一時間半があっと言う間に終了。
札幌からは絹川先生他、お手伝いの方が5名、計6名で行ってきました。
当日は、掲示板を見て知りましたとたっくりんさんが見学に来て下さいました。声をかけていただいて嬉しかったです。

今日は朝から洗濯・洗濯・・・お天気も良かったので、はかどりました。

夕方は疲れて長時間のお昼寝"^_^";

札幌は明日から毎日傘マークが付いていました。本当におかしなお天気ですね。

スミレさん、熱中症には気をつけてお過ごしくださいね。まだまだ暑い日が続きそうですね。

No.9624 2010/07/26(Mon) 23:22:19

 
Re: 暑中お見舞い / サチ 引用

mariさん今晩は。函館まで、シュノーミングの体験に行ってきたのですか、これから函館でもシュノーミング教室が始まるのですか?函館観光如何でしたか?

No.9625 2010/07/27(Tue) 20:10:44

 
Re: 暑中お見舞い / mari 引用

サチさん皆さんこんにちは。

今日は一日中蒸し暑い、おかしなお天気でしたね。
本州の猛暑に比べたら過ごしやすいのでしょうが、身体がだるいです。
函館観光は短い時間でしたので、少しだけでした。
後日ちょっとだけ写真UPしますね。
函館でも是非シュノーミングが広がって欲しいです。

No.9627 2010/07/28(Wed) 17:25:01


暑いです / N子 引用

mariさん北海道の皆さんこんにちは。北海道は梅雨が無く涼しくすごしやすいのでしょうね。
東京は毎日30度以上の気温が続き蒸し風呂に入っているような感じです。
肩が痛くなると困るので極力クーラーは使用しないようにしているのですが、最近の暑さには勝てません。
TOPの署名のご紹介、賛同させて頂きますね。
皆様、夏ばてしませんように・・・・。

No.9619 2010/07/19(Mon) 15:12:51

 
Re: 暑いです / mari 引用

N子さん今晩は。

こちらは梅雨は無いのですが、この二・三日は気温が高く、蒸していました。

今日も晴れたり曇ったり…雨が降ったりとめまぐるしく空模様は変わりましたよ。
肩も冷房が利きすぎると痛みが出るのでしょうか?
こちらではクーラーを使用するほどの暑い日は少ないので、大丈夫ですよ。

N子さんも署名して下さったのですか、有り難うございます。
この事は、スミレさんからのお知らせが無かったら解りませんでしたね。
でもとても大事な事と思いました。
私達の孫のためにも。

No.9620 2010/07/19(Mon) 22:27:53


(No Subject) / ハッカ 引用

mariさん皆さん今晩は。
スミレさん、何時も良いお知らせ!とても勉強になりました。
私が小学生の頃、あまりはっきりとは覚えていないのですが、小児麻痺で札幌の病院に通っている親子が近所にいました。お母様が大変苦労していたのが記憶に有ります。当時は病院に行くのにも大変な事だったと思います。どうしているかしら?当時の息子さん。

No.9617 2010/07/17(Sat) 22:17:42

 
Re: / mari 引用

ハッカさん、今晩は。

今日は暑かったですね。
朝出かけるときの、国道の掲示板の気温が29.5度・・・驚きました。
でもお天気が良いのでお洗濯いっぱいしましたよ。

本州のほうではそろそろ梅雨明けとか、これからは暑いでしょうが、過ごし易くなるのでしょうね。

ハッカさん、本当にスミレさんは、色んな事をご存知でお知らせしていただけるので勉強になりますね。
有り難い事です。

No.9618 2010/07/17(Sat) 23:17:40

全962件 [ ページ : << 1 ... 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 ... 193 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS