[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


ご無沙汰していま〜す! / rabendar 引用

mariさん、ご無沙汰しています。
今日の札幌は、雪がすごーい様子ですね。

お元気の様子かなぁ?と思えば、
手術して術後三週間とは、知りませんでした。
お見舞いのご挨拶もせず失礼してごめんなさい!
しかし、mariさんの回復と活動のパワーに
驚きですよ。(^^;)
mariさんのお仲間の皆さん達のパワーもすご〜いね!
そのパワーの力を少しでも私もいただきたいなぁ〜。

今年は、自立支援法、リハビリ継続改正法などで
障害者や高齢者達にとって厳しい年でしたね。
行政、福祉についていろんな仲間と共に
活動して沢山学んだことが多い年でした。
手術したことで行動できるようになり
股関節以外の障害を二つあっても
自分の小さな力が
いろんな仲間達に支えられて生かされています。
年々、有難さが増していきます。

スミレさんの患者力での
「今やポストポリオ後遺症に悩まされておいでとか」
でのお話しで正式名「ポストポリオ症候群(PPS)」といいますが、それを一般で知っている方が少ないので
驚きました。

私は、そのPPS患者の軽症ですが、重症にならないで現状維持継続のためにリハビリ通院しています。
でも、状態は、低下しています。
状態に合わせて工夫しながら
家族やいろんな仲間に支えられて行動しています。
そんな行動できるだけでも有難いですね。

mariさん、「ビックリ・2」のために
長文でごめんなさい!
今年、お世話になりました。
来年も、皆さんに恵比寿さんが多くきますように!

No.5564 2006/12/29(Fri) 19:55:44

 
Re: ご無沙汰していま〜す! / スミレ 引用

mariさん、皆さん、こんばんは。

rabendarさん、以前お越し下さったことをお名前で覚えていますよ。(ラベンダー色が大好きなもので)(^^)/~

>正式名「ポストポリオ症候群(PPS)」といいます

大変失礼致しました。ご指摘、ありがとうございます。そうでしたねー。「症候群」でした。大急ぎで書いていて、ポリオとその後遺症のことが頭の中で渦巻いていて、勝手に造語してしまっていました。おまけに見直しもしないで・・・。

でも、ここがApa kabarのいいところですねー。必ず何方かが見ていて下さって、フォローして下さるのですもの。これからも皆さん、オッチョコチョイの私をよろしくサポートして下さいね。m(_ _)m

rabendarさん、私も両股関節以外に両足関節に障害があり、その全てにメスが入り、それぞれの関節の一部を失っています。でも今は失った物より、得た物の方がずっと大きいと感じています。これからも時々おいで下さって、ポストポリオ症候群(PPS)のことをもっと教えて下さいね。

ジャッちゃん、長旅の疲れから復活した?(^^)
当の美和ゴンさんそっちのけで、「ホテル日航関西」で
随分盛り上がっていますよね。美味しいものには皆さんアンテナが敏感なようで♪

それにおたまさんのあの、石垣リポートの美味しそうな
画像が未だ目に焼きついていますものね。おたまさんの「美味しいです」とのお墨付きがあるのですから、これは万難を排しても行く値打ちがありますね。おたまさん
暖かくなって、ご都合の良い時に「この指止まれ」とサインをお願いしますね。

No.5566 2006/12/29(Fri) 22:29:26

 
Re: ご無沙汰していま〜す! / おたま 引用

rabendarさん、スミレさん今晩は!

私もポストポリオ症候群っていわれて、わかりませんでした。
是非、BBS1で教えてくださいね。
「いろんな仲間達に支えられて得た物の方がずっと大きいと感じています。生かされています。」
幸せなことですね。
私たちはたとえ健康であっても、一人では生きていけませんもの。
大勢の方に助けられ生かされているんですね。

スミレさんの「失った物より、得た物の方がずっと大きいと感じています。」
私もそう思います。
股関節が悪くて情けなく思って時期もありましたが、そのおかげで、こんなにたくさんの方たちと出会うことが出来、感謝しています。

スミレさん、温かくなったら関空でお会いしましょう。
そして美味しい飲茶に舌鼓。
楽しいことはいくらあってもいいですものね。
「この指止まれ」のサインを送ります。
(ほんと、美和ごんさんそっちのけで、盛り上がってしまいましたね。)

No.5568 2006/12/29(Fri) 22:51:52

 
Re: ご無沙汰していま〜す! / mari 引用

rabendarさんお久しぶりです。

股関節の患者さんでも「リハビリ継続改正法」などで
今まで通っていたリハビリに通えなくなったと言う方も多かったですね。特に重度の障害の後遺症でのリハビリの必要な方が、改正法でリハビリを切られてしまうと言うお話は良くお聞きします。
行政は何を基準に考えているのでしょうね。

rabendarさんもお元気に活動していらっしゃるのが分かってほっとしました。
こちらこそ、来年も宜しくお付き合い下さいね。

スミレさん、一生懸命パソコンの打ち込みをしているとつい、見逃してしまいますよね。私もしょっちゅうやっています。
皆さんでお互いにフォローして行きましょうね。
私も知らないことがいっぱい有ります。とんちんかんな事を書き込みすることがあるかも知れませんが、その時には教えて下さいねm(_ _)m

おたまさん、私もスミレさんの「失った物より、得た物の方がずっと大きいと感じています。」
その通りだと思います。
来年は足が元気になったら、自分に出来る何かを探して一歩前進したいと思っています・・・・。

ここでも、飲茶が〜・・・・。

No.5574 2006/12/29(Fri) 23:54:28

 
Re: ご無沙汰していま〜す! / スミレ 引用

昨夜はあれから、ネットで「ポリオの会」とか見ていろいろ勉強になりましたし、そのHPから、新しい世界も又広がりました。来年の課題ですが・・・。不思議の国のアリスのように又新しい扉を次々と開けて行きたいと思っています。

PPSは「ポストポリオ症候群」とも「ポリオ後症候群」ともいうそうです。英語表現にするか日本語表現にするかの違いですが・・・。

活性化ワクチンと不活化ワクチンのことも改めて思いだしました。新法のリハビリの件に関する多田富雄さんの論文も読みました。又ポリオの症状を知らない医師が多くを占めるようになり、専門の医師が激減していることも私の場合と同じでした。

rabendar さん、ありがとう。良いお年を!

No.5578 2006/12/30(Sat) 12:27:20


筆まめソフトの件 / スミレ 引用

mariさん、皆さん、こんにちは。

おたまさ〜ん、遅ればせながら、筆まめソフトのQ&Aです。↓

http://fudemame-guide.com/fude17/faq/fm17641.html

「文面デザインの作成、編集」→画像、イラスト→1.筆まめのイラストを入れるには?  を見ます。
又、サポートセンターの案内も画面の左上にあります。

それから、PCを扱っている大きい電機屋には筆まめで年賀状製作の本もあると思いますよ。

でも、時間と枚数が許せば、手作りが一番ねー。(^^)/~
おたまさん、未だ手塚治虫記念館は行っていません。宝塚にあるのよね。スミレの花♪の宝塚もそのうち行かなくてはねー。

関空のホテルの飲茶バイキング、mariさんと連れていってね〜。mariさんがいらっしゃる前に下見というのもいいかな?(^^)

No.5547 2006/12/29(Fri) 13:36:12

 
Re: 筆まめソフトの件 / mari 引用

お助けマンのスミレさん・・・。こんにちは。
分かりやすく説明が付いていましたね。ありがとうございます。
時間が許せば、手書きの年賀状嬉しいですよね。
でも時間が無いからパソで簡単に作成します。

No.5550 2006/12/29(Fri) 14:13:04

 
Re: 筆まめソフトの件 / おたま 引用

スミレさん、mariさん、今日は!

スミレさん、筆まめ情報有り難うございました。

実は、筆まめイラストのCDをいれても、「CDが入っていません。」と出てきて読み取らないんです。
CDはこれしかないのでおかしいなあ〜と思っていて諦めました。
もう一度帰って挑戦してみます。
有り難うございました。

飲茶、了解しました。
是非関空にお越しください。
いろいろ遊べますよ。
お会いできるのを楽しみにしています。

No.5553 2006/12/29(Fri) 14:41:02

 
Re: 筆まめソフトの件 / スミレ 引用

おたまさんへ

以下↓の「インストールがうまくいかない場合」をご覧下さいね。又サポートセンターは03-5977-7720です。
月〜金10時〜20時、土、日、祝、12/31は10時〜18時です。FAXは03-5977-7400とか。

http://fudemame-guide.com/fude17/faq/index.html

No.5556 2006/12/29(Fri) 14:59:32

 
訂正 / スミレ 引用

失礼しました。電話とFAX番号が逆でした。
電話:03-5977-7400
FAX:03-5977-7720

No.5557 2006/12/29(Fri) 15:02:32

 
Re: 筆まめソフトの件 / スミレ 引用

Q:「インストールするには?」にあるこれかな?↓

A:「パソコンの電源を入れて起動します。筆まめのイ  ンストール前に、他のアプリケーションが起動して  いる場合は終了してください」

No.5558 2006/12/29(Fri) 15:07:32

 
Re: 筆まめソフトの件 / スミレ 引用

Q:ディスクをPCにセットしてもインストールメニューが 表示されない?かな???

取次ぎに時間が掛かるかも知れないけど電話で聞くのもいいかもねー。美和ゴンさんはPCに詳しいようですが
今日はご挨拶その他でお忙しいですものねー。
お役に立てなくてごめんなさいね。私のはPCに入っていた‘筆ぐるめ’なので・・・。

No.5559 2006/12/29(Fri) 15:26:53

 
Re: 筆まめソフトの件 / おたま 引用

スミレさん、何度も何度もいろいろ有り難うございます。
帰ってから、一度挑戦してみます。

出来たらお慰み。

No.5560 2006/12/29(Fri) 15:42:21

 
Re: 筆まめソフトの件 / スミレ 引用

おたまさん、今、ふと気付きました。
「イラストのCD」ということですから、筆まめ自体はOKなのかな?

それだと、お手持ちの画像を入れるのもいいし、プリンタがキャノンならイラストに↓こんなのもありますよ。
私は今回両方で何通りか作ってみました。

http://cp.c-ij.com/japan/otasuke/nenga/

No.5561 2006/12/29(Fri) 16:31:05

 
Re: 筆まめソフトの件 / スミレ 引用

エプソンのもありました。フリーソフトですがこちらは
会員登録必要のようですね。↓(手作りの方が早かったりして・・・。おたまさん、いろいろ書いたけど気にしないでね。これも患者力と一緒で決定権はおたまさんにあるんだからねー)(^^)/~

http://my.epson.jp/myepson/alluser/printown/nenga2007/

No.5562 2006/12/29(Fri) 16:41:51

 
どうにか出来ました / おたま 引用

スミレさ〜ん、有り難う!
悪戦苦闘の末、ようやく出来ました。

結局、CDの読み込みは出来なくて、ファイルの中の画像を使い完成しました。
この画像は、筆まめのCDの画像を一端パソコンに読み込み、それから呼び出しました。
画像の数が6000近くあるので、適当なのを見つけるのに、時間のかかったこと。
でもなぜCDの読み込みが出来ないのかは解決していません。
まあ、次は来年なので、それまでに詳しい友達に見てもらいます。
いろいろ調べていただき本当に有り難うございました。

ところで、私の筆まめは13でした。(古いなあ)
それからプリンタはDELLです。

No.5567 2006/12/29(Fri) 22:37:50

 
Re: 筆まめソフトの件 / スミレ 引用

おたまさん、やったね!(^^)/~
よかった、よかった。未だ2日もあるから余裕、余裕。

私の筆ぐるめも10。今は14みたい。古さ加減もシンクロしてる〜。(^^)

プリンタは私のはDENAIです♪
信じる?勿論シンジラレナ〜イよね。そのナ〜イです。
このダジャレ、ワカッタカナ〜?(^^)
今日の私のメールをぜ〜んぶ読んだ方はすぐ分かったことでしょう。この気忙しい年末に何をノンキなことをと
皆さんお思いでしょうねー。忙中閑有りですぅ。来年もどうぞこれに懲りずお付き合い下さいね。(^^)/~

No.5570 2006/12/29(Fri) 23:04:49

 
Re: 筆まめソフトの件 / mari 引用

スミレさん、おたまさん今日一日ご苦労様でした〜。
私も悪戦苦闘いたしました・・・・。
年賀状はすぐ出来たのですが、宛名の印字をしましょうと思ったら、住所録が古いパソコンの中の筆王さんに入っているので、そちらからと張り切ったら!なんと、古いプリンターのインク切れで・・・・。とっても古いプリンターだからインクが売っているかな?
明日にします。
スミレさん・・・もちろん来年もお付き合いいたしますよ〜。色々教えて下さいね。

No.5571 2006/12/29(Fri) 23:24:34


患者力(続き) / スミレ 引用

(袖が当って勝手に途中で送信されてしまい、失礼しました。m(_ _)m

そして、著書の最後にこのように書き記しています。
「患者は情報を集めて取捨選択し、どこの病院でどの医師に、どんな治療を受けるのかを決めていくわけですが、そのプロセスにおいて、自分の中にわき起こってくる感情を否定することなく、選択を行ってほしいと思います」

彼は心臓外科医ですから、彼に手術される患者さんは、私達よりは遥かに心理的には過酷な状況にあることでしょう。しかし、何時の場合も心の声に真摯に耳を傾けなければならないのは同じだと思いました。

No.5549 2006/12/29(Fri) 14:12:30

 
Re: 患者力(続き) / mari 引用

スミレさん、こんにちは。何回も読み返してみました。
一つ・一つの言葉が、納得できる事で、患者さんにとってはどんなに小さな手術でも、最後は自分が決断する事なのですね。
ここ数年はセカンドオピニオンと言う言葉も良くお聞きするようになって、患者さんも病院・先生選びをする事が出来る様になりましたが、数年前はそれも出来ない患者さんもいたと思います。

心臓外科!それは生きるか死ぬかの大掛かりな手術の決断を迫られることが多いことでしょう。真理的には私達の数十倍も、いやもっと、もっと、過酷な状況だと思います。

良いお話をありがとうございます。

No.5551 2006/12/29(Fri) 14:36:26

 
Re: 患者力(続き) / スミレ 引用

あら、書き忘れていました。
To live is ・・・は旅を終えたピーターパンのセリフです。

ブラックジャック2巻の解説で永井明氏は次のように。
「医療ジャーナリストという仕事がら、『名医の条件』
について考えることがある。一般的に言えば、技術的にすぐれ、病状や治療法についてちゃんと説明をしてくれる、そしてすべての患者に分け隔てなくやさしいお医者さんということになろうか。・・・

また命の恩人でもあり医者としての恩師でもある本間博士は、「医者は人を治すんじゃない。人を治す手伝いをするだけだ。治すのは本人なんだ。本人の気力なんだぞ」と諭す。・・・」

それぞれの巻末にあるこれらの解説もまた含蓄に富み、読む楽しみを倍増してくれます。

おたまさん、あのポリオの少年の話は「アリの足」でしたね。作品ブラックジャックは1973年から連載されたそうです。ポリオもワクチンが出来て予防が可能になりました。しかし、以前ポリオに罹った方々が私達と同じ年齢になり、今やポストポリオ後遺症に悩まされておいでとか。治療の道が開かれることを願っています。

おたまさんの仰った「切らずに治す変形性股関節症」には、きっと未然に防ぐ「おしめの当て方」の開発努力も
当てはまるのではないかと思います。以前、宿六氏の高校の同級生の医師の方がこれに尽力され、以来画期的に脱臼が激減したと同窓会報に掲載されていたそうです。

それと、おたまさんも現在努力中の筋トレによる温存療法もよね〜。ガンバ!!(^^)/~

No.5554 2006/12/29(Fri) 14:44:16

 
Re: 患者力(続き) / おたま 引用

ふむふむ、患者力か!

本当にそうですよね。
今の世の中、いろいろは情報はたくさんありますが、最後は結局自己決定ですよね。
よくわかりました。

後で後悔しないように、十分情報を集め、納得して決定しないとね。

患者力をつけられるように、常日頃からアンテナを張り巡らし、患者力をつけていきます。

いい情報、有り難うございました。

No.5555 2006/12/29(Fri) 14:46:53

 
Re: 患者力(続き) / おたま 引用

またまたスミレさんと同時投稿みたいで、上のスミレさんの投稿を読まないで、
NO.5555を投稿しました。
(で、今、5555と5が4つ並んでいるのに気がつきました。)

名医の条件、納得。
病気は医者が治すのではない、患者本人だ・・・これも納得。
なかなかためになるお話しです。

ブラックジャックのポリオの少年の詳しい内容は覚えていません。
機会があったら、又読んでみたいと思います。

さて、治すのは患者自身か!
ということは筋トレ怠けられないなあ!
でも最近怠け心に負けているおたまです。
今から、乗馬に乗りま〜す。

No.5569 2006/12/29(Fri) 23:02:49


患者力 / スミレ 引用

先日、「患者力」「いい医者・いい病院の見分け方」という本を「ブラックジャック」と共に購入しました。
これらは、どうやらテレビドラマの「ブラックジャックによろしく」のモデルになった南淵Dr.の著書です。

その「患者力」から、‘Dr.nabuchiのジス・イズ・患者力’の一部より。
・自分の病気と向き合い、悩み抜く力
(不安から逃げると、他人に決断を委ねることになって しまう)
・リスクを自分で引き受ける力
(どんなに迷っても、最後は自分で決めるしかない)

また、後書きより
・To live is a big enough of adventure!
(生きるってことは十分に大きな冒険なんだ)
「あなたが病を得、病院で治療を受けるというのも、  間違いな熱血感動大巨編の大冒険物語なのです」

そして、著書の最後にこのように書き記しています。
「患者は情報を集めて取捨選択し、どこの病院でd

No.5548 2006/12/29(Fri) 14:04:03

 
Re: 患者力 / mari 引用

こちらが先です。

No.5552 2006/12/29(Fri) 14:36:57


初プール / mari 引用

今日で術後3週間が経ちました。早いですね。
我家は朝から下水道工事が始まって家の中にはいられないので(寒くて、トイレも使えない・・・)
午後から思い切ってプールに行って来ました。
新しく出来たワンデー○○と言う所なのですが、丁度25分の「水中ダンベル」と言うのが始まったので少しだけ参加してみました。水の入ったダンベルを持ちながらの水中運動です。
杖を使うのには腕の力も大事なので、良かったです。
後少しウオーキングをして短い時間であがりました。お風呂とサウナに入って温まって帰ってきたのですが・・・。家の中はとっても寒かったです。

プールに入るのにもお風呂に入るのにも杖は無くても歩けるのですが、外に出たらもう・・・・怖くて杖に頼りっぱなしです。
プールのスケジュール表を見たら「膝・股関節・足首テラピー」と言うのがあるので今度はこれに参加して見ますね。

おたまさん、北海道は低気圧の影響でひどい天気になっています。雪はオホーツク方面で、札幌は朝から一日中雨が降っていました。これも怖いですよ。何処を歩いてもツルツルです。明日はこれが雪になるそうです。
北海道の皆さん気をつけましょうね。

そうそう・・・我家のむかえの自動車会社のショールームの大きな窓ガラスのところに数日前車がスリップして突っ込みました。路面が凍っていたのです。
人間だけでなく・車も気をつけましょうね。

No.5540 2006/12/27(Wed) 22:05:20

 
Re: 初プール / K子 引用

さすがmariさん、プール再デビューも早いですね。
”1DAYスパ”、時代のニーズに合わせてプログラム組んでますねえ。 ただ歩くより楽しそう。

脱臼の件、よくわかりました。今のところ、殆どの人が後方脱臼タイプってことですよね。 後方にはずれやすいのですね。私は以前より曲がるようになったので
(犬のウン●、何とか拾える)気をつけないとね。

akiiさん、おもしろいね。 内科が悪いのも辛いよね。
外科のように見通しつかないものね。 お大事にね。

No.5541 2006/12/28(Thu) 09:04:02

 
Re: 初プール / mari 引用

K子さんおはようございます。
今日は大荒れの天気?と思ったら薄曇でほっとしています。
K子さんも出来ることが増えてくると嬉しい反面気をつけなければと思うこともあるでしょう。
でも以外と何でも無いものですよね・・・それが危ないのかな?

今日も引き続き外回りでの工事・・・今はストーブ止められてしまいました。
お湯も出ないのでお洗濯もストップ、この調子では今日一日も何だか落ち着きませんね。

残り少ない2006年、皆さん風邪をひかないようにお気をつけ下さい。

No.5542 2006/12/28(Thu) 09:46:41

 
寒いのに・・・ / おたま 引用

mariさん、K子さん、お早うございます。

mariさん、プール頑張っていますね。
でも、この寒いのにストーブが使えない!!!
お湯も出ないなんて、ご同情申し上げます。

でも、何で今頃下水工事をするんですか?
急に悪くなったの?

私は今日は年賀状書きにようやく取りかかりました。
でも、筆まめソフトの使い方がわからなくなり、イラストがどうしても貼り付けられません。
1年に1回なので忘れてしまいました。
どうしましょう。

K子さんも順調に回復されているようで良かったですね。
わんちゃんのお散歩も、苦労されていませんか?
来年は軽快な足で過ごせますように。

No.5543 2006/12/28(Thu) 12:03:09

 
Re: 初プール / mari 引用

おたまさん今晩は・・・・。年賀状・・・・・(ドキッ)
何だか良く分からないけど、下水管を全部取り替えました。地下にもぐっての作業だから大変だったでしょうね。
無事終わって一安心。
工事中は、実家に行ったり色々用事を済ませました。
道路が空いていて車もスムーズに走れましたよ。普通今頃の時期は雪道で何処に行くのにも普段の2倍以上の時間がかかるのに、道路に雪が無いからとってもスムーズでした。おかしなお天気ですね。雪の少ないオホーツクでは吹雪いているようですし。

1年に1回しか使わない事ってなかなか思い出せないものですね。おたまさん終わりましたか?

No.5544 2006/12/28(Thu) 22:08:10

 
諦めました / おたま 引用

mariさん、お早うございます。

下水工事、無事に終わって良かったですね。
札幌は雪が少なく、道路もスムーズとのこと。
仕事がはかどり、これも良かったですね。

年賀状の印刷、うまくいかず諦めました。
今年は最低限にして、手作業にします。
今日、ショッピングセンターで判を買ってきて手書きの年賀状を作ります。
コンピューター花盛りの中、手書きもいいか!

No.5545 2006/12/29(Fri) 10:06:16

 
Re: 初プール / mari 引用

こんにちは。札幌穏やかなお天気です。
このまま雪が少ないと嬉しいのだけどね。

手書きの年賀状って嬉しいよ。
急がないからゆっくりと作ってね!
私もこれからです・・・・・
今年は全てがのんびり。

No.5546 2006/12/29(Fri) 13:32:49

全962件 [ ページ : << 1 ... 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 ... 193 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS