[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


退院おめでとうございます♪ / おひろん 引用

アカリさん 長い入院生活お疲れさまでした。
入院中は早く家に帰りたいと思うんですが、家に帰ると入院中のことが懐かしく思えたりするのではないでしょうか。
暫くは病院の中とは違い家での生活に慣れるまで大変かと思います。気をつけて下さい。
手術したからには充分注意してお互い永〜く大事にしましょうね。

もいちど伺いたいと思いつつ スミレさんやおたまさんの報告を伺いながら、ついそのままになってしまいました。
本当に退院おめでとうございます。

みなさん お久しぶりで〜す。
関西のメンバーを見つけ私もと出てきました。

mariさんご無沙汰しています。
お母様の手術とmariさんのことハラハラ、ドキドキしながら見守っていました。
無事に手術も終えられ良かったですね。ホッとしました。
まだ暫くは お忙しいと思いますが、お体くれぐれも気をつけてくださいね。お大事に〜

京都へお母様と来られる日を楽しみにしています。
その時は是非奈良へも立ち寄ってください。

いつも掲示板をみるのを楽しみにしています。

No.6163 2007/03/11(Sun) 22:58:04

 
Re: 退院おめでとうございます♪ / スミレ 引用

おひろんさ〜ん、お久しぶりです。お元気ですか。
その節は大変、お世話になりありがとうございました。
こおんじょさんや、ジャッちゃんも出てきて下さり、嬉しいです。

昨日、書類の整理をしていたら、昨夏のオフ会の写真が出てきて、とっても懐かしかったです。

楽しかったですね〜。あれから、ジャッちゃんも、アカリさんも手術されたんですね。そして、私も関西の皆さんのお仲間に入れて頂き、足友さんが増えましたよ〜。
皆さん、本当にありがとう!(^^)/~

No.6165 2007/03/12(Mon) 00:26:10

 
お久しぶりです / おたま 引用

おひろさん、お久しぶりです。
昨年の関西オフ会では、本当に楽しい時間を有り難うございました。

こおんじょさん、ジャッちゃん、関西の仲間が顔を見せてくれて懐かしかったです。
皆さん、お元気そうで何よりです。

ジャッちゃん、娘さんの北海道行き、1ヶ月過ぎましたね。
北海道はまだまだ寒そうですから、十分気をつけて行ってらっしゃいね。

No.6166 2007/03/12(Mon) 07:05:26

 
Re: 退院おめでとうございます♪ / mari 引用

おひろんさん、スミレさん、おたまさん今晩は。
おひろん本当にお久しぶりです〜。
でもきっとこちらを見ていて下さっていると思っていましたよ。もう手術後3年も経っているんですもね、ご自分の足と馴染んでしまったでしょうね。
5人のお孫さんたちはお元気ですか?それぞれ大きくなった事でしょうね。おひろんさんもお忙しいですね。

京都に行ったら是非奈良にも足を伸ばしてみます。
スミレさん、おたまさん、昨年の関西オフ会が懐かしいですね。

No.6176 2007/03/12(Mon) 19:37:59


運動器の10年 / スミレ 引用

mariさん、皆さん、こんばんは。

mariさん、お母様の熱が下がられて、順調なご快復の様子、何よりです。どうぞ、お大事になさって下さいね。

今日、アカリさんの元気なお声も聞くことができて、安心しました。やっぱり、今朝、キッチンを磨いたそうです。予想通り。アカリさんなら、きっと、放ってはおかないと思ってました〜。でも、立っていても痛みは無くなったし、ご家族も驚かれる程、立ち姿がきれいになったそうです。早く、会いたいなぁ〜と。5月には会えますものね、楽しみです。(^^)

病院の皆さんにも大切にして頂いたようで、退院の時、看護師さんに泣かれちゃったそうです。アカリさんのお人柄なら、そうでしょうねぇと。当のご本人の方が「何で泣くのよ」と慰めた由。このエピソードからもアカリさんのお元気な、いい笑顔が見えるようでしょ。

アカリさ〜ん、「笑顔で退院したい」っていう願いが叶って、本当に、ほんとうに、良かったわね〜(^^)/~

先日、週間朝日の増刊号の「いい病院・・・」を読んでいたら、S大のHDr.の投稿に「・・・今日では元気であれば100歳を超える方の骨折に対する手術も行われています・・・」と。見出しには<超高齢者にも使われる人工関節>とありました。90歳代の方はお聞きしていましたが、とうとう、100歳を超えた方も・・・(@.@)

WHOを中心に、2000〜2010年は「運動器の10年」として、世界的に集中して取り組んでいくことになっているそうです。その基本理念は『世界各国と連携して、種々の原因による運動機能障害からの開放を目指し、終生すこやかに身体を動かすことのできる「生活・人生の質(QOL)」の保障される社会の実現を目指します』というものでした。

No.6164 2007/03/11(Sun) 23:17:19

 
100歳とは・・・ / おたま 引用

スミレさん、おはよ〜
夕べの投稿は、昨日中でしたね。
早く眠りましたか?
いつも12時過ぎての投稿が多いので、一体いつ眠っているのかと心配しているのですよ。

アカリさん、早速家事に奮戦していますね。
帰ったら、家の汚れが気になるものですね。
留守家族は頑張ってくれたのだとは思いますが、主婦の目から見ると・・・なんでしょうね。

アカリさ〜ん、無理しないで、ゆっくり、のんびりしていって下さいね。
(と、人には言えるんですが・・・実は私も、家に帰ったと思ったら、車のバッテリーを取り付けるために車の掃除をした3ヶ月検診の頃が懐かしいです。その後疲れて、のびてしまいましたね。)

100歳の方でも、元気であれば、骨折に対する手術が出来るのですか!
医療の進歩はすごいですね。
これで、ますます、未手術の左足の人工関節手術の心配がなくなってきました。
そのためにも、自身が健康であるよう、気をつけて生活していきましょうね、皆さん!

No.6167 2007/03/12(Mon) 07:16:16


退院してきました / アカリ 引用

mariさん 皆様 お久しぶりです
手術から2ヵ月退院してきました、皆様には励まし お見舞いに来ていただき 挫けそうなときにはスミレさん おたまさん、おひらんさんみなさん遠方からお見舞いに来ていただき がんばってこれましたこと お礼申し上げます
今日はまだ帰って真がありませんので 落ちつきましたら
詳しく書かせていただきます mariさんの掲示板をお借りして お礼申し上げ 報告させていただきます ありがとうございました

mariさんお母様無事手術終わられ良かったですね
足の痛みもなくお世話でき お母様も喜んで居られる事でしょうね お大事にしてくださいネ

No.6150 2007/03/10(Sat) 14:01:26

 
退院おめでとう! / おたま 引用

アカリさん、退院おめでとうございます。
よく頑張られましたね。
去年の6月にお会いしたアカリさんと、お見舞いにうかがったときのアカリさんはまるで別人みたいにお元気でしたもの。

2ヶ月の入院、長いようで、短かったのかな?
早く家に帰りたかった?
それとも、上げ膳据え膳の病院の方がいいかなあ???

いずれにしても、新しくいただいた足を大切に、そして、ゆっくり鍛えていってくださいね。
チャンスの神様がお守り下さいましたね。
良かったですね!!!(*^_^*)

No.6151 2007/03/10(Sat) 14:47:14

 
Re: 退院してきました / こおんじょ 引用

アカリさん、退院おめでとう。
気にかかっていたんだけど、お見舞いに行かれませんでした。元気に退院されて何よりでした。
ご主人もさぞかしお喜びでしょう。
また色々お話聞かせてくださいね。

No.6153 2007/03/10(Sat) 16:19:26

 
Re: 退院してきました / yukiko 引用

アカリさん退院おめでとう御座います。
2ヶ月の入院期間とても長いように思いますが本当に頑張りましたね。ご家族とゆっくりお過ごし下さい。

mariさんお母様の手術も無事に終わってお疲れ様でした。mariさんもお身体気をつけて下さいね。

No.6154 2007/03/10(Sat) 17:37:00

 
Re: 退院してきました / わんこ 引用

退院おめでとうございます。
2ヶ月の入院生活エンジョイしてきましたか?
わたしは退院近くになってから「もうこんなに元気な入院生活を送ることはもうないんだなぁ(これからもし入院することがあれば内科系とかかな〜と)」少し名残惜しいような気もしたもんで・・・
これから大事に足を使いましょうね^^

mariさんもごくろうさまでした。
少しは御自分を大切にね^^

No.6155 2007/03/10(Sat) 18:07:41

 
Re: 退院してきました / ジャッちゃん 引用

退院おめでとうございます。

病院では自分の事だけしていれば良く、時間もゆっくり進みますが、自宅ではそうではなくって自分の動きがとても緩慢になったように感じます、徐々に慣れて勘も戻ってきますから大丈夫ですよ、それまでお疲れを出さない様にゆっくり自宅を満喫してくださいネ。

No.6156 2007/03/10(Sat) 18:09:24

 
Re: 退院してきました / mari 引用

アカリさん退院おめでとう御座います。(*^v^*)/~~~
思っていたよりも長い入院期間でしたが良く頑張りましたね。
それだけ重症だったと言う事ですね。きっと周りの入院患者さんが次から次と退院していく中、アカリさん良く頑張りましたね・・・本当に手術をして良かったですね。
普通の生活に戻るのに時間はかかりますが、ゆっくりとマイペースで無理をしないでね。

おたまさん、本当だね、「チャンスの神様」が見守っていてくれたのね。

こおんじょさんお久しぶりです。反対の足の調子は如何ですか?それと従姉妹のすだちさんも反対の足大丈夫かしら?

yukikoさん、さすがに昨日は疲れて夜は寝ていましたが、今日は元気にしています。

わんこさん・・・・そうよね、元気で入院しているのって整形外科の良いところかもね。入院期間は皆さん明るいですよね。
私も懐かしいです。
母の病気の場合はそうはいかないので時々昨年の12月の入院の時の事が思い出されます。
わんこさん、その後調子は如何ですか?

ジャッちゃん、そろそろ娘さんと札幌入りですね。寂しくなって泣かないでね。札幌の4月はまだまだ寒いですからね。もちろん桜も咲いていません。

今日の札幌はやっぱり寒いです。
母もICUの部屋から元の12階の一般病棟に移って本人はほっとしているようです。
それでも今日は術後と言う事で39度の熱が出ていて殆ど寝ていました。お昼から病院に行っていましたが看護婦さんに「水分を飲ませるときは・・・・してください」とか色々説明されたら、帰ってこれなくなり夕方弟夫婦が来る頃までいました。

No.6158 2007/03/10(Sat) 21:46:38

 
お帰りなさ〜い / スミレ 引用

mariさん、皆さん、こんばんは。

mariさん、お母様、今回はもうお部屋に戻られたのですね。ご家族の皆様もどんなにかホッとなさったことでしょう。後は、ゆっくり、ご静養下さいますよう。

アカリさん、お帰りなさ〜い。
ひとまず、退院、おめでとう!予定より少しオーバーしたけど、その分、しっかりリハビリができて、良かったね〜。また、落ち着いたら、貴重な体験をご披露下さいね。(^^)/~

今頃はもう、夢の中ね。今夜はゆっくり、お休み下さいね。明日の朝、目が覚めた途端に張り切って、気になってた家事をアレコレやってはダメですよ。ワルツなら、スロー、スロー、クイックでしょうけれど、しばらくはスローだけにしておいてね。そのうち、何時の間にやら、小走りできるようになりますよ。次の手術に備えて、英気を養っておいて下さいね。今年は記念すべき年になりそうですね。
本当にお疲れ様でした。ガンバリ屋さんのアカリさん、お大事にね〜。

おたまさん、ピンポ〜ン。♪我は湖の子、さすらいの・・・♪の「琵琶湖周航の歌」↓です。
http://www.city.takashima.shiga.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1134976319645&SiteID=0

長命寺は車で山門まで行くと、残り100段でいいそうよ。今のおたまさんなら、100段位、まだまだ大丈夫よ。私は、一昨年、片方の術後、中山寺で西国33箇所の掛け軸の前に置かれた、各寺の砂の袋を踏むという、大チョンボをして、早周りしてきました。その内の、大部分にお参りしている姉の解説付きでね。でも、チョンボしたせいか、長命寺の記憶は殆どありませんでした。改めて、HPを見てすごいお寺だなぁと思いました。資材を運び上げて、造った人達も。それにあの大岩、今にも落ちてきそうですねー。太郎坊が愛宕山から投げたって?
落ちたら麓まで?・・・、そんなことはないわね。(^^)

No.6159 2007/03/11(Sun) 02:11:54

 
Re: 退院してきました / mari 引用

スミレさん、皆さん今晩は。
スミレさん・・・・私は”我は海の子・白波の〜・・・”
って歌いそうになってしまいました。
琵琶湖は行った事が無いです、十和田湖も無いです・・・・。

おたまさん、100段だったら杖を突いて休み休み上ったら大丈夫と思うよ。

今日の母は高熱は下がって微熱でした。まだ術後2日目ですもね。明日から又リハビリが始まるかな?

No.6161 2007/03/11(Sun) 22:01:00


皆さん今晩は。 / エクレア 引用

中々書込みはできませんでしたが、読ませていただいています。
手術をされる方、「痛みの無い脚を取り戻す為」に頑張って下さいね。
また温存される方も「無理をせず、楽もせずの筋力作り」に励んでくださいね。

mariさんのお母様 手術が無事終わられた事でしょう。
mariさんもお母様も頑張って下さいね。
私の母も頑張っています。

No.6141 2007/03/09(Fri) 20:54:17

 
Re: 皆さん今晩は。 / mari 引用

エクレアさん今晩はありがとうございます。

足の調子は良さそうですね。
「無理をせず、楽もせずの筋力作り」ですか。
確かに楽をして筋力はつきませんね。無理をしない程度に程ほどに頑張るって難しいな(本当は難しいのではなくて自分が怠慢なのかな・・・・反省です)

母も手術が無事に終わってほっと一安心です。
今回の手術は、もともと予定していた手術だったのですが、時期が遅くなったと言う事です。

http://apakabar.sakura.ne.jp/07-3.htm

でもね、こんなに大変な手術だと思わなかったです。人間の身体ってすごいな〜と思いました。
お互いにこれからは母親の事で色々学ぶ事が多くなりましたね。頑張りましょうね・・・

No.6146 2007/03/10(Sat) 00:10:30

 
おはようございます。 / セシリア 引用

mariさんのお母様の手術無事終わり良かったです。私の母
は遺伝性の水頭症で悪化した時は同じ手術をすることになっているので、ひと事でなく昨日は落ち着く着かない1日でした。
まだこれからも色々と大変でしょうが足を労って頑張って下さい。私も自骨の手術をして痛みもなく父の付き添いもでき、母には、元気で居てもらわなくては♪
歩いてばかりで筋トレさぼって明日〜ではダメですよね(~_~;)エクレアさんや皆さんの様に頑張りますー?

No.6147 2007/03/10(Sat) 09:34:16

 
すみません / セシリア 引用

あー間違いが 落ち着く着かない=落ち着かない1日でした。
付き添いができ=付き添いが出きる事が出きました。です。まだ落ち着いてないみたいすみませんm(__)m

No.6148 2007/03/10(Sat) 09:45:45

 
今朝は如何ですか / スミレ 引用

mariさん、皆さん、こんにちは。

mariさん、お母様は今朝は如何ですか。お見舞い申し上げます。これからは日一日と、良くなっていかれると思いますよ。お疲れとは思いますが、サポート、頑張って下さいね。何といっても一番頼りにされていることでしょうから。お母様にとっては、今、mariさんのお顔を見るのが、一番のお薬ですものね。(^^)/^

セシリアさん、気にしないで下さいね。私なんか毎度のことですぅ。皆さん、想像力も寛容度も抜群の方々なので、いつもそれに甘えて、つい長メールを懲りもせず送っています。この場をお借りして、お詫びを・・・。

おたまさんがおっしゃるように、Apa kabarも春めいてきましたね〜。たんぽぽさんもいらっしゃったしねぇ。つい、♪春の小川はサラサラゆくよ・・・♪と口ずさんでしまいました。♪姿優しく、色美しく、咲けよ、咲けよとささやきながら♪・・・

姿優しく、色美しい点からは、程遠い私ですが、諦めず、少しでもそうあるようにと、励まして下さる存在がApa kabarだと思っています。

久しぶりにセシリアさんとエクレアさんの体験記を読ませて頂きました。皆さんのも、時々、思い出しては読ませて頂いています。何故なら、その時々で、新しい発見があるからです。術前、術後、そして、節目毎の検診、その時々において、自分の受け止め方や、理解度が、以前とは違っていることに気が付きます。貴重な体験談をお寄せ下さった皆さん、本当にありがとうございます。

又、エクレアさんの体験記の中にあった「話力スキルアップ」のお話を読んでいたお蔭で(頭の片隅に残っていたのでしょうね)一昨年から昨年にかけて、知り合いの娘さんの縁談の橋渡しをした際、当人達の、今時のお付き合いの作法を巡り、相手方を紹介してくれた友人の不興をかいましたが、事無きを得ました。始終、穏やかな気持ちでいられましたし、友人を一人失わずにすみました。そして、今、若いカップルからは「毎日が幸せ」とノロケられ、私もハッピーですぅ。

このような講座を受ける機会がありましたら、私もDr.との間で、患者としての会話力を付ける為にも、受けてみたいと思いました。
春です。皆さんも何か始めてみませんか。

エクレアさんの仰るように「無理をせず、楽もせずの筋力作り」、つまり、「エエ加減で」リハビリも介護も趣味も続けたいものですね〜。(^^)/~

そうそう、おたまさ〜ん、千里眼なのね〜。(^^)
昨日、コーラスで、歌詞に「長命寺(ちょうめいじ)」とでてきたので、驚きましたが、練馬ではなく、近江八幡の方でした。練馬の方は高野山を模したそうですので、さすが、おたまさん、よくご存知と思いました。ところで、滋賀の長命寺は何の歌に歌われているでしょう?皆さん、よくご存知のご当地ソングで〜す。

No.6149 2007/03/10(Sat) 13:46:53

 
答えは??? / おたま 引用

「琵琶湖周航の歌」ですか? スミレさん。

ところで、滋賀の長命寺は、湖東三山の一つで若かりし頃、長い階段を登ってお詣りしましたよ。
今ではとてもとても登れません。
若い頃、足が痛くなかった頃、お詣りしておいて良かった!

ちなみにどんな階段か、次のHPをご覧あれ!

http://www.y-morimoto.com/saigoku/saigoku31a.html

No.6152 2007/03/10(Sat) 15:20:27

 
Re: 皆さん今晩は。 / mari 引用

セシリアさんスミレさん、おたまさん皆さん今晩は。
皆さんご心配していただきありがとうございます。
セシリアさん今の医学は本当に進歩しています。脳の中の手術だからと言っても心配ないですよ。先生がお話していましたが、小さい子供から母のように高齢者まで手術が出来るそうです。
ちなみに、母の場合は入れ替えは殆ど必要無いそうです。子供の場合は10年くらいで入れ替えするそうですよ。今回は本当に良い勉強になりました。セシリアさんのお母さんも心配ないですからね。
そうそう・・・・手術の時に輸血も無いです。大事な事ですもね。

すみれさん〜♪・・・本当ですね、スミレさんにレンゲさんにたんぽぽさん・・・・春の花ですね。春はやっぱり気持ちが良いですね。北国にも早く春が来て欲しいな〜。

おたまさん・・・見て来ました。808段も階段昇って行ったのですか?
若い頃に行って来て良かったですね。

No.6157 2007/03/10(Sat) 21:23:31


手術は。 / mari 引用

今晩は。母の手術は無事に終わりました。
後ほど・・・・。

No.6140 2007/03/09(Fri) 20:07:17

 
無事に終わって良かったです / おたま 引用

mariさん、お母様の手術本当にお疲れ様でした。
今夜はまだまだ大変でしょうが、ひとまずはおめでとうございます。
足は痛んでいませんか?
くれぐれもご自愛下さいね。

K子さん、4月に手術・・・というのを知って早く書き込みをと思いながら遅くなりました。
K子さんのこれまでの足の経過がわかり、私よりご苦労があったんだなあ・・・とよく頑張られましたね。
4月の手術が過ぎたら、今年の夏以降は、大好きなダイビング、痛みのない足で楽しめますね。
それをイメージして、ガンバレ!
転んだときの足の痛み、少しは楽になりましたか?

レンゲさん、始めまして!
未手術の足の手術を悩まれているのですね。
mariさんやK子さんのアドバイスを参考に、ご自身が納得された結論が出せるといいですね。

私は昨年5月に右足を手術して、左が進行期です。
左足も時々痛むことがあります。
いつかは手術をする時期が来ると思いますが、出来るだけ温存できるように頑張っているところです。
これからよろしくお願いします。

レンゲさんの参加で、スミレさんとそろい、まるで春がやってきたようですね。

スミレさん、確定申告の徹夜ですか?
日野原先生も・・・とのことですが、くれぐれもご無理のないようにね。

私は最近、とみに、回復力の衰えを感じます。
ですから睡眠時間は出来るだけ確保しようと頑張っているのですが・・・なかなかね???

インフルエンザが猛威をふるっている時期でもありますし、皆さん、どうぞ、くれぐれもご無理なさいませんように。

No.6142 2007/03/09(Fri) 21:43:11

 
良かったですネ / akii 引用

 mariさん皆さん今晩は
お母様の手術無事に終わられよかったですネ mariさんもお疲れでしょうけれど どうぞご自愛くださいネ
 
 いつもながら、おたまさんのコメントはそつが無く私(私達)の気持ちを代弁してくれていますネ 

 おたまさんの人柄がにじみ出て・・いつも「いい人だなぁ」って思って読ませていただいています

 K子さん、手術がんばってネ
いろいろ悩んだのですネ  それに比べ私は楽天的でした!  「なるようになる」なーんて思っていました

 でも今、杖無しで外を歩けない度胸の無い私です
 

No.6143 2007/03/09(Fri) 22:39:23

 
Re: 手術は。 / mari 引用

おたまさんakiiさん皆さん今晩は。
母の事ありがとうございます。

今日は夕方から夜にかけてしばらく椅子の上で寝ていました。
おたまさん、足は全然痛くはなりませんでした。本当に手術をしておいて良かったよ。
手術が終わるまで手術室の前で椅子に座って待っているのって結構辛いものですね。本を読んだり、他の家族の方が話しかけてくるのをお聞きしたり。

スミレさんは確定申告ですか?我家も今朝会計事務所さんから電話で書類を取りに来る・・・と言うのであわてました。丁度昨日医療費の合計を出したところでした。
おたまさん、体調崩さないように早めにお休みなさい。

akiiさん、今頃おたまさんクシャミしているよ(笑・・・)
そうか・・・楽天的ですか・・・もしかしたら私もそうなのかも。手術に関しては色々考えても最後には「どうにか成るでしょう」と思っていたもね。
akiiさんきっとその杖はしっかりとは使っていないでしょうね、でも持っているだけで安心感があるのですよね。その内に自然と杖を忘れるようになりますよ。
まだまだ雪道が有ります滑って転んだら大変だから杖さんと仲良くねo(*^▽^*)o

No.6145 2007/03/09(Fri) 23:58:33

全962件 [ ページ : << 1 ... 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 ... 193 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS