 | 今回も楽しい話題でした。
玄米は、私の経験上、 胃に負担がかかり過ぎることと、 腎臓に悪影響を及ぼすことと、 長時間水にひたしておく必要があるので面倒なこと、 なので、私には無理でした。 代わりに、ぶづき米をお勧めします。
茅野在住であれば、近くの農家かJAから、もみで購入して保管し、 必要量をその都度、お近くのコイン精米機で、白米やぶづき米にすることができます。 もみはバインダー袋単位(私は30kg)で購入していますが、ネズミに食われる危険が大きいので、保管庫に保管が必須です。
7ぶづきは白米と見た目はほぼ同じで食べやすい。 5ぶづきはちょっと色がつくぐらいで栄養価は高い。 3ぶや1ぶは避けた方が良い。玄米に近いので負担が大きい。 なので、7ぶか5ぶがお勧め。 |
No.1517 - 2024/08/04(Sun) 00:07:21
|