34590

++ 上小阪中学校24期生 掲示板 ++

いつでも、同窓会 気分の掲示板です
気軽に書込みしてくださいね

お久しぶりすぎます。 / こばん
こんにちは。元バスケット部のこばんです。
覚えてますか?多分誰も私を覚えてないんじゃないかと。。。
3年何組だったかも忘れてしまいました。
もし万が一覚えてくれてる人がいたとしたら、
3年何組だったか教えてください。
ちなみに今は永和に住んでなくて、めちゃめちゃ遠いところに住んでます。
No.314 - 2009/05/25(Mon) 15:16:54
Re: お久しぶりすぎます。 / うっ
永和小学校では、5,6年1組だった◇小林桂子さん◇
上中3年時は3組さん、徳山先生や野口先生が、担任や副担の先生だったのではないでしょうか…
卒業アルバムの学級写真に、一緒に写っておられますね。

今日 こちら斑鳩町は、チャレンジデーで、今年の対戦相手は、岩手県一戸町でした。(岩手よりは近い所に?お住まいですか?…)
そして、皆さんのまちも、されましたか?
人口規模がほぼ同じ市区町村同士で、今日 15分以上運動や家事等 身体活動した住民が 自己申告して、その参加率を競い、負けた方のまちは、対戦相手の自治体の旗を、庁舎に一週間揚げる というものです。 私達は法隆寺iセンターに集まって、歌う会をしましたが…、
今、京都〜奈良の修学旅行は、ことごとく敬遠されているらしく、広い町営駐車場にも、観光バスは一台も来ていませんでした。お土産物屋さん等、大打撃のようです。
奈良県は発病0人!! というのも、やや 検査がええ加減??…の様な気もしますが。
皆さん お子様達は、大丈夫でいらっしゃいますか?
No.316 - 2009/05/27(Wed) 23:27:50
Re: お久しぶりすぎます。 / こばん
うっさん、貴重な情報有難うございました。(笑)
あだ名だけで思い出して頂いてうれしかったです。
徳山先生や野口先生、実はまるで覚えてないのです。男だったか女だったのか。???
とうとうアルツかも。。。
この20年以上、実家へも数回しかかえっておらず、尚且つ実家も引越ししたため、卒業アルバムも見たことありませんでした。
クラスも教えて頂いて有難うございました。
ところで、うっさん、、、、、
あなたは誰なんでしょうか?
同じクラスだった人?
No.317 - 2009/05/28(Thu) 13:07:46
Re: お久しぶりすぎます。 / うっ
友達の友達は、皆 友達!!
明るく、皆を元気にしてくれる人気者だった小林さんの事は、永和の人なら誰でも覚えていると思います!! もちろん上中のクラスメイトも!!
小学校では、隣の組〜位にしかなれなかった…(って、3クラスしかなくて、私が2組なら、全員、一緒か隣組ですね!!)〜永和の総勢は90人位、合体(合同体育)の時間も有ったり、わりと全員がよく解っていましたね? それで、現管理人さん等には、油断してスカートめくりされない様に要注意!!とか***、組は違っても、女の子達は共通認識?持ってましたネ?!

徳山先生はネズミ男風の??(スミマセン)スマートな眼鏡の英語の先生? ・・・
野口先生は女性の国語の先生。私は1年の時、書写を教わった様な…そして1年生の頃は、国語科では、山下美智子先生や 加藤→桐野千代子先生が、担任して下さっていましたよね?!
卒業する頃は、千代子先生は育児休暇中だったのかな??…
No.320 - 2009/06/04(Thu) 20:44:25
おぼえてる? / まったいら
小林佳子さん

ひさしぶりです。 6年間一緒だったので忘れたといわないで下さい。 探偵ごっこしたことや、給食の時間にお兄ちゃんと相撲を取ってもらったことを良くおぼえています。 次の集まりがあれば是非来て下さい。
遠いところはもしかして海外?
No.322 - 2009/06/05(Fri) 19:50:53
うっさんへ / こばん
徳山先生、ねずみ男風でばっちり思い出しましたよ。
野口先生も、確か、ベレー帽の方ですよね。
不思議ですね。すっかり忘れていたのに思い出しました。
でもでも、山下先生、、千代子先生、、、だめだー思い出せない。
No.323 - 2009/06/09(Tue) 15:22:12
おしらせ / ふさまえ
安井せんせ から お知らせがありました

河内を描く美術の会 春季写生会・作品展

日時 6月 3日(水)から 10日(水)
   AM10:00からPM20:00  最終日PM17:00

場所 八尾西武百貨店 6階 プラチナルーム
No.318 - 2009/06/02(Tue) 10:27:03
久しぶりです。 / MUKOYAMA
皆さん、お久しぶりです。向山です。
このHPはいつもチェックしています。お互い今年は50の大台を迎え、体力と視力の衰えを痛感する今日この頃です。
先日、とうとう遠近両用メガネを購入しましたがなかなか慣れず、頭がクラクラします。
老眼という響きに愕然とします。

悲しいお知らせ、訃報です。
元3-4担任の松本良之助先生が、昨年5月にご逝去されました。享年75。
卒業後、ある年から毎年年賀状は交換していましたが、本年1月、御子息からご逝去された旨のお葉書をいただきました。

達筆の黒板の文字でした。チョークであれだけ美しい文字はなかなか書けません。
確かバレーボール部の顧問をされていたように記憶していますが、バスケットをしながら、先生の白のトレパン姿を覚えています。
昭和一ケタ世代、当時は40代ですね。その年齢をわれわれは過ぎてしまっていますが・・・
あの頃、上小阪中学は良い環境だったですね。
恩師の訃報に接し、もう一度会って、話をしておきたい人だったなと思います。

悲しいですね。
先生のご冥福を祈ります。
また近いうちに、思い出話で盛り上がりましょう。
No.311 - 2009/02/01(Sun) 00:18:04
Re:松本先生お懐かしいですネ / うっ
黒板に書かれても、勢いが有って惚れ惚れする字を書かれましたね。思い出します。2年の時担任して頂いたので、当然家庭訪問にも来て下さったでしょうが、母に言っても、井上先生も松本先生も忘れてしまっていて!! やはり覚えているのは、短パンで来られた柚山先生だけだそうです‥。松本先生は、うちの両親と同年代でいらした訳なんですね。何でも受け止めて貰えそうな、暖かく頼り甲斐の有る先生でしたね。
心より ご冥福をお祈り致します。

一方私は、石切の大学時代の後輩からの年賀状で、そこの男の子が、体育でお世話になった宮本恵子先生に習っているか担任なのか…! だそうで、何かの話題から、うちの姉妹も教え子だったと判ったそうでした!。
今も現役でご活躍なんですね!!
体育の先生方は、稲継先生も宮本先生も、本当に全身的に美しくて、憧れましたね!!

※また一昨日(2/22)は、永和小学校の一つ下の学年が、梅田で同窓会をして、30人位集まったそうです。
No.312 - 2009/02/24(Tue) 12:44:57
覚えてますか? / ooma
ここでちょっと聞くのはあれだと思うんですが、
数学の岩淵先生(女の方)を覚えていますか?
確か英田中から移ってきたんだと思うんですが・・・
No.310 - 2009/01/13(Tue) 20:51:56
掲示板メンテナンスのお知らせ / ふさまえ
2008年12月11日(木) 午前1時〜午前3時
全サーバーのメンテナンスを行います。
メンテナンス実施中は、ご利用中の掲示板、及び、ロケットBBSウェブサイトへのアクセスができません。また、掲示板の新規登録や登録情報の変更など、全てのサービスを停止いたします。
状況により終了時間が前後する場合がございます。予めご了承ください。
No.308 - 2008/12/08(Mon) 18:01:05
JRおおさか東線 / bata
週末から大阪に帰っていたので
昨日、JRおおさか東線に乗って『河内永和』に降りてみました。
あんな場所に駅舎が出来るもんなんですね〜!!!
小さい頃から、
いつか城東貨物線に電車が走るらしいと聞かされて早40年?(笑)
ちょっと感動★でした♪

駅前の「たけさこ時計」が「いいむれ」と変わっていても残ってるし
「東好菜館」や「永和ふぁんてん」「お好み焼きのにしむら」があるのを見て、
思わず写メを撮りたくなりました♪

変わっていくのは仕方ないけど
やっぱりいつまでも私の故郷です。。。。。
No.307 - 2008/11/03(Mon) 08:58:23
小倉さんへ / うっ
 この所、携帯からの投稿に失敗し続け、音無しく くじけていた私です。
 今年は うちの周り(庭にも咲きます)の彼岸花がかつて無いほど沢山咲きました。これまでも何度か、実家の祖母に見せたくて、花束にして環状線等に乗ると、市内のみなさんに注目してもらえた覚えがありますが、今年は大阪東線で便利に安く行ける様になったのに、行けずじまいで残念でした。今はかなり、稲刈りも進んでいます。、
 小倉さん、愛知県といっても広そうですが私は来月、県外研修で、バスで 名古屋港の防災センターや愛西市に行く事になりました。柄にも無く 新米・・委員の研修です。福祉関係の事など また教えて下さいお願いします。
No.306 - 2008/10/23(Thu) 10:26:53
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
169/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 25 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS