34590
++ 上小阪中学校24期生 掲示板 ++
いつでも、同窓会 気分の掲示板です
気軽に書込みしてくださいね
★
広島から出席するけんのー
/ 吉岡(斉藤)政秀
引用
3年8組の、ブラバンでトロンボーン吹いてた斉藤です。
数年前に実家も引っ越してしまったので行方不明になっていたらしいですが、広島で生きておりました。
房前君、お世話になります。このサイトは去年のSARS騒動の折、自宅軟禁状態の暇つぶし中に偶然見つけていました。過去の同窓会写真を見ると、かっこよかった奴がそのまんまだったり、あれっ?、だったりでおもろいね。
今回は松浦→加藤ラインで連絡をもらい、参加させてもらうことになりました。同期のみんなに会えるのを楽しみにしています。
No.89 - 2004/05/26(Wed) 00:57:33
☆
Re: まっとるけんの〜
/ ふさまえ
引用
おお〜 斉藤くん こんちは
広島弁 ヤクザ映画の菅原文太みたいやな
トロンボーンおぼえてるよ 西の校舎の前で吹いてたやろぉ ぼくのこともおぼえてくれてたぁ
自宅軟禁って大変やってんね 中国・香港関係の仕事やってるのかな
同窓会当日 色々話し聞かせてくださいね
いや〜 ほんまたのしみやな
No.90 - 2004/05/26(Wed) 09:46:43
★
こんちは、まとめてレス
/ ふさまえ
引用
あまり、ぼくばかりが・・・レスするのも・・・
なんなので・・・しばらくレスしなかったのですが・・・
やっぱりレスします(笑
bataさん
関東近辺に、たくさん同窓生居ててよかったね
関東組24期同窓会、是非実現してくださいね
東京のど真ん中で、べたな大阪弁で盛り上がると思いますよ
スギッチョさん
先日は、どうも 無事帰れました?
「最近パソコンさわりだした」って いいですね
そして、日々の日課が 24期生掲示板チェックこれも いいです
時間や距離を気にしないで、掲示板で遊びましょう
末廣くん
こんちは、3年の時は、1組だった ふさまえです
もしおぼえていてくれてたら、うれしいです
そして、これからもよろしくです
そうそう、柚山せんせ 笑うやろ わろたらあかんな
箒の柄をつぶしてじゃないよ あの柄は、最初は潰れてなかったんです
だから・・・最初は、めちゃ痛かったし アザになったよ
今回は、ダブルブッキングか・・・ 残念
もし時間都合付けば二次会からでも、是非参加おねがいします
妙中(宮原)さん
こんちは、ちょこちょこTelしてすみません
ご主人にもよろしくお伝えくださいね
誕生日だったんですね おめでとうございます
幅が2倍 カサが3倍 え゛〜 すっ!すごい
中学時代から今も成長し続けてるんですか
じゃ すごい 健康そうなカンジなのかな
いや〜 すれちがってみたい
P.S.
この掲示板にメルアド記入してくださった方
次回から 24期生ニュースをメールで送りますのでよろしく
No.88 - 2004/05/24(Mon) 09:48:31
★
お久しぶりですっ!
/ 妙中(宮原) 典子
引用
3年1組にいた、宮原です。
私にも中学時代があったんだぁ!
と改めて思ったほど日々の生活に忙殺されて、すっかりあの時代を思い返すこともなく、今月また1つ年を取ってしまいました。
みなさん、お元気でお過ごしでしょうか?
現在は、大阪市内に住んでおります。
幅にして2倍、カサにして3倍ほど私本体は順調に今も成長を続けています。
おそらく道ですれ違っても気付いていただけないのでは?^^;
10数年の専業主婦を経て、どこでどう何を間違えたのか、現在コンピュータ・Windowsネットワーク・Linux等々の認定トレーナーとして飛び回る毎日です。
残念ながら、今回の同窓会も東京への移動日になっていて参加できません。
またこちらのサイトで懐かしい皆さんのお顔を拝見したいと思います。
お世話頂いている幹事の皆さん、そしてこのサイトを提供頂いている房前さん、ありがとうございます。
また度々、サイトに立ち寄らせていただきますので、よろしくお願いします。
No.87 - 2004/05/22(Sat) 13:30:35
★
おひさしぶりです
/ 末廣 正人
引用
3年7組にいた末廣です。皆様ご無沙汰のご無沙汰です。
昨日、岸本さんから同窓会の連絡をいただき、嬉しいやら、恥ずかしいやら、懐かしいやら、ビックリするやら、
本日ホームページを初めて開き、懐かしい名前を見つけてまたまたビックリしたりと、パーッとしない小生の最近の日常に懐かしい感動を吹き込んでいただきました。感謝。
当方、現在生駒市に住んでおり、大阪市内の会社に勤めております。般若さんの書き込みにもありましたが、ユヤマ先生が校長をされているのに驚き、ホームページの写真を見て、中学時代のイメージしかない私は、そのご立派な姿に、なんと表現していいやら・・・
今も箒をつぶしてその柄をふりまわされておられれば楽しいのになあと、あほなことを考えたりしてしまいました。
振り返って自分を眺めれば、あの紅顔(?失礼)の少年の姿はどこにもなく、ハゲと白髪の混じった中年のオッサンに見事に変身しております。
今回の同窓会ですが、誠に残念ながら、その当日には、学生時代のOB会に出席(幹事のため欠席ができません)の先約があり、同窓会には出席できません。来年こそはぜひとも出席させていただきたいと思ってます。
幹事の皆様お世話様です。今後ともよろしゅうお頼み申し上げます。
No.86 - 2004/05/21(Fri) 19:25:36
★
(No Subject)
/ スギッチョ
引用
スギッチョで〜す♪♪
tomoからの書き込み、見ました。掲示版は、毎日
見てたのですが、最近やっとパソコンさわりだしたので、書き込みする勇気がなくて・・・でも、私の名前が登場したので、挑戦してみました。
今日は、誰から書き込みあるかなぁて、毎日、覗くの日課です。
24期の皆さん 是非 是非 是非!! 同窓会でお会いしましょう。
No.85 - 2004/05/21(Fri) 00:19:27
★
(No Subject)
/ bata
引用
この狭い日本なので在東京の人がたくさんいてもおかしくはないと思っていましたが、同じ東京の空の下に何人もの同窓生がいることを知ってうれしくなりました。ホント関東会があってもおもしろいかもしれませんね!
昨年のプチ同窓会に初参加させてもらったのをきっかけに今回の同窓会参加を決めたので、在東京の人たちも是非参加をお勧めします。ちなみに今回は在千葉の米田さんも参加です。
No.84 - 2004/05/20(Thu) 22:42:40
★
お久しぶりです
/ 植田 哲生
引用
お久しぶりです。大変ご無沙汰しています。
植田です。
先日は、ご連絡いただいてありがとうございました。
そして、連絡をくれた加藤君、ありがとうございました。
さっそくホームページ見させていただきました。
同期のホームページがあったことに驚きました。
すばらしい運営・活動をされていますね。
これからも頑張ってください。
盤若君が東京に居ることにもびっくり。
実は僕も東京で生活しています。
たぶん、東京ですれ違っていても解らなかったですね ^_^;
是非、東京で会ってみたいものです。
福田君も変わらず居ることに安心。
さて、私の近況を申し上げますと、東京に出てきて20年を回ってしまいました。
普通のサラリーマン生活をしています。
東京に生活拠点をおいていますので、なかなか関西にも帰れず、昔の友人に会うこともできなく寂しい思いをしています。
そんな訳で、ご案内いただいた同窓会にはまだ参加できるかどうかわかりません。
何とか参加したいものです。
また、これからは、このホームページを見るの事を楽しみにします。
今後益々の発展を、遠くから応援させていただきます。
では、また (^o^)/
No.78 - 2004/05/18(Tue) 10:20:09
☆
書込みありがとう
/ ふさまえ
引用
こんちは、
っと言っても・・・
あまり 面識なかったですよね
ふさまえ「え〜そんなヤツ知らん」なんて言わないでくださいね
ちゃんと、卒業アルバムに載ってるんですよ〜
もし、おぼえてくれてたら うれしいです
これからも、よろしくおねがいします
肝心の同窓会ですが 是非参加してくださいね
良いお返事お待ちしてますよ
それから、Hpリンクさせていただいても良いですか?
こちらのお返事も、おまちしていますね〜
No.79 - 2004/05/19(Wed) 10:04:34
☆
ひさしぶり
/ 松浦 学
引用
おぼえてる?
長瀬新温泉で一緒にボケーッと長湯してたね
オレも、実は東京に14年いてたんやで
今度の同窓会、絶対もどってきてや 待ってるで
No.80 - 2004/05/19(Wed) 13:52:17
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
169/200件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)