34590
++ 上小阪中学校24期生 掲示板 ++
いつでも、同窓会 気分の掲示板です
気軽に書込みしてくださいね
★
残念!!
/ いもっちゃん
引用
こんばんは 5組の井本広済です。大変.大変御無沙汰しています。房前君とは中一そして永和小でも一緒やったよね。確か うーん 間接的な自転車つながりであったような、なかったような...(違ったかな?ビミョー)こちらは今も高槻の田舎道を/もう高槻は今年で17年目。大学からだと23年になります//子供達と相変わらず暇を見つけてはチャリンコで暴走してます。高槻はまだまだ自然が一杯。ザリガニも釣れるしクワガタもおるよー。
と、そんな事より ゴメン いっつも音信不通で。この26日は と言うと 丁度親父の法事で家族と地元永和に帰って来てたんですよ。うだるような暑さの中 ひと段落ついて風呂上がりに兄貴とビールを飲んでたら 『ああ そうそう お前にこんなんきてたよ』と超のんびり屋の母親から手渡されたのが同窓会の案内状....中にはなんと今日の日付け....『なっ なぬ----っ!』 叫んでみてもあとの祭りで 同窓生たちとの楽しい語らいはお仏壇のろうそくと線香の煙りとともに消えてしまったのでした。 チ〜ン。
確か去年も同じパターンやったような。せめて自分の居所だけはと即 駄目もとで新住所を書いて返信したのが2ヵ月遅れ。うまく 届くわけ ないよね やっぱり。すっかり意気消沈して過ごした翌27日の午後八時 思いがけず担任の安井先生から直々の電話を頂き 楽しかった同窓会の実況を約30分の会話で共有させていただいた次第です。絵の話から 話題が柚山校長の話になった時には 何度も何度も聞き返し 皆さん同様腰を抜かしそうになりましたが 安井先生曰く「彼もすっかり丸くなってるよ。」との事でした(笑)。
早速このH.P.の存在を聞き 6月28日に入って来ましたが、........たぶん みんな この瞬間は同じ気持ち 同じ郷愁に浸るのでしょうね。懐かしい名前そして それらしい顔。丸三日間 家に帰るやいなやパソコンの前に陣取り くり返しくり返し眺めてはニンマリ笑い また開いては笑いのくり返し。女房子供たちからは気味悪がられる始末で やっと我に帰り 今夜こんな時刻に書き込みを始めている次第です。写真で見る同窓生達は かなりの変貌をとげているようですが(笑) この中に混じるときっとあの楽しかった30年前に即タイムスリップ出来る(た)のでしょうね。今回は本当に残念でしたが 次からは必ずや出席したいと思っています。 改めて連絡しますのでよろしく。
No.109 - 2004/07/01(Thu) 00:16:21
☆
Re: 残念やったね〜
/ ふさまえ
引用
いもっちゃん おひさしぶり
丸坊主の顔が、直ぐに浮かんでくるよ〜
チャリで爆走してるん どんなチャリ?のってんの
こんどサイクリングしょっか ぼくもチャリ乗りまくりやで
いもっちゃんの噂ちゃんと出てきてたよ
安井せんせに聞いてくれたかなぁ
メールアドレス書いてくれてるので同窓会ニュースのリストに入れとくね
何かあったら、メールで必ず連絡しますので安心してください
No.111 - 2004/07/01(Thu) 10:17:47
☆
Re: 残念!!
/ kawashima
引用
剣道部の、いもっちゃんか?
No.112 - 2004/07/02(Fri) 00:08:47
☆
sou
/ いもっちゃん
引用
kawashimaって太郎
No.122 - 2004/07/07(Wed) 22:16:39
☆
太郎ちゃんか?
/ いもっちゃん
引用
ごめん 酔っぱらって かきこしてたら中途半端になってしまいました そう剣道部の井本ですよ! 太郎には(呼び捨てでごめん)抜き胴やら巧みな技でいっつもこてんぱんやったね(笑)こっちの顔も見せずに申し訳ないけど...やっぱ昔の面影はしっかりとのこってるな ひさしぶりに勝負する?今やったら 負けへんかも って昨日から 腰痛でよろけてます けど毎日腕立て100回しっかりやってるで- 連絡待って
るよ! ところでわかちゃんは元気なん?
No.123 - 2004/07/07(Wed) 22:28:36
☆
Re: 残念!!
/ kawashima
引用
多分今なら、負ける自信あるわ!久しぶりやな〜チャンと今度は出席せな、フサマエちゃん怒るよ!まだ剣道してるのか?高校からサッカー始めて、今もシニアリーグで頑張ってます。同窓会当日の朝も試合で、、その後のビールは美味過ぎ!でベロベロデお先に失礼しましたが。わかは、東北地方でトンネルやダム造っているらしい?冗談きつい奴やから、真偽は不明。それからいもっちゃん!文字ピンクは、止めとき(^_^)
No.124 - 2004/07/08(Thu) 21:48:49
☆
Re: 残念!!
/ いもっちゃん
引用
太郎ちゃんほんまに 久しぶりやなー サッカーのシニア...すばらしい!残念ながら 剣道は大学の途中までで 今は高槻少年野球にどっぷりや 大学時代はずっと山に登ってたけどね 岩登り専門で 写真の風貌からは太郎のかなりのおとろえを見てとったんやけど(すまん)んーん やっぱりかなわんなあー現役シニア選手には わかちゃんはトンネル掘りやて?確かに話し半分以下くらいでと思うけどあいつらしいな..ちなみにピンク文字不評みたいやけど一番最初にプレビューせんと投稿したら自然とピンクに色づけられてしまったんよ この17年産婦人科専門の医者やってるんやけど ひょっとして知っててつっこんだん? こうなったらずっとピンクで通したる(笑)ちなみに病院のイメージカラーは ピンクなのですよ
No.125 - 2004/07/08(Thu) 22:27:42
★
(No Subject)
/ 3−1山本(のっこ)です。
引用
同窓会から1週間早いですね。
卒業以来会う人からいつも会う人までとても楽しいひと時でした。中学の時にはしゃべったことなくても気軽にお話できるのはとてもいいですねー。
3次会では笑いすぎてあごがはずれそうでしたよ〜酔っぱらってみんなハイでまた楽しー
川端さんとは東京と大阪なのに今年はもう2回も会えてよかったわ!「大阪に帰りたい病」になったんですね!!
今回参加出来なかった人もぜひ次回は参加してください。また会えるのを楽しみにしています。
No.120 - 2004/07/04(Sun) 21:23:24
☆
Re: (No Subject)
/ 3-2川端
引用
のっこありがとうね、また帰ってきます。3次会・4次会・5次会行きたかったな〜!!!もっともっと話たかったです。今度は体調万全にして出席しますので、今回ゆっくりお話できなかった、阪本秀美ちゃん!また機会があれば昔話にゆっくり花を咲かせましょう!!!
No.121 - 2004/07/06(Tue) 23:05:09
★
(No Subject)
/ 3-2川端
引用
一週間経ってもまだ余韻に浸ってます。さすがに東京に戻ってからは郷に入れば・・・・ですので大阪弁は家の中だけですが・・・やっぱり大阪がいい〜!!!!
旧3−2は参加が少なかったとはいえ、今回は中野くんが貴重な時間を割いて頑張ってくれました。感謝します。
今回関東圏から参加したくてもできなかった人ってどれくらいいるのかしら?大阪にいても井本くんみたいに残念だった人もいるくらいですものね。
正々堂々と大阪に帰れるので、またきっかけを作ってもらえると嬉しいな・・・・☆
No.117 - 2004/07/03(Sat) 11:21:53
☆
Re: (No Subject)
/ スギッチョ
引用
本当にそのとうりです。あれから、もう一週間たちましたが、私も毎日ここを覗いて、皆の感想など、読みながらまだまだ同窓会気分です。
申し遅れました。同じテーブルに座ってた杉浦です!あまりお話できませんでしたね。皆ともっともっと話したかったけど、まだまだ時間がたりないよね(^^♪
(と、いいつつ4次会までいましたが)
又、次が楽しみです!
それまでは、この掲示板で同窓会の続きを楽しみます(#^.^#)
No.118 - 2004/07/04(Sun) 00:30:23
☆
撮影隊、おつかれさま!
/ 3-2川端
引用
そうですよね、少ししかお話できませんでしたけど、(多分在学中も会話したことないような・・)でも杉浦さんが楽しい人だったのであのテーブルは楽しかったですよ〜!!!
デジカメ、ちゃんと撮れました?カメラマンを買ってでてくださってゆっくり座っていられなくて申し訳なかったですね。次回参加させてもらえるなら、今度はゆっくりとお話させてください。楽しみにしていますね。
No.119 - 2004/07/04(Sun) 12:08:16
★
ぐぐーっと四次会まで
/ 柳ヶ瀬 治雄
引用
こんにちは、30年ぶりの同窓会、たいへん面白かった
懐かしい面々や忘れていても、話していたら急に思い出したりして大変懐かしかったよ!房前クンも初め、エレベーター前の受付の時、誰やと思っていたがだんだん思い出してきた。
やはり、中学時代というものも自分にもあったんやと
実感しました。これを期にみんなと交流したいと思いました。
ああ、そうそう3次会、4次会に出席した人たちの
写真を撮っていますのでCD-ROMで送りますので
送り先を教えてください
No.113 - 2004/07/02(Fri) 08:41:21
☆
Re: ぐぐーっと四次会までおつかれ
/ ふさまえ
引用
せやろ せやろ せやろ
同窓会♪ ちょっとクセになるやろ(笑)
ぼくは、柳ケ瀬くん直ぐわかったよ
でも何か、記憶がかみ合えへんとこも無い?
ぼくだけかな? 老化現象か?
こちらの住所メールしたのでCD楽しみに待ってますね
No.114 - 2004/07/02(Fri) 09:09:18
☆
Re: ぐぐーっと四次会まで
/ 吉岡(斉藤)政秀
引用
あれ以来大阪弁全開モードからなかなか広島弁モードに戻られへんわ。関東からきてた人なんか結構困ってたりしてへんかな〜。
柳瀬君はじめいろんな人が写真をとってくれてたみたいなんで、全部まとめたCD-ROMを希望者に配布してもらえたらええなー。
CD-ROMの焼き増しや画像処理、ホームページのマップ入力(マウスを持っていくと名前の出るやつ)なんかお手伝いさせてもらえたらうれしいなー。(パソコンは1996年以来貧乏系自作派ですわ^_^;)
No.115 - 2004/07/03(Sat) 00:37:24
☆
Re: 続きはネットで
/ ふさまえ
引用
柳ケ瀬くん 吉岡(斉藤)くん おはよう
柳ケ瀬くんメール届いた?よろしくたのみま〜す
吉岡(斉藤)くん是非是非おねがいします
うれしいな〜
詳しくは、メールしますのでよろしくデス
大阪弁は、どこで喋ってもはずかしないよ〜
でも・・・
やっぱり・・・
関西圏以外では、うく なぁ〜
No.116 - 2004/07/03(Sat) 09:34:17
★
(No Subject)
/ bata
引用
東京からの参加は一種の賭けでしたが、30年ぶりでも子供の頃の呼び名で呼び合える、ちょっとくすぐったいけど嬉し・懐かしい再会を味わえてよかったです。同じ関東圏から出席した米田さんから「誘ってもらってよかった!」と言ってもらえて、幹事の皆さんに感謝しています。本当にお疲れ様でした。ありがとう!☆
No.108 - 2004/06/29(Tue) 18:24:47
☆
東京から大阪まで、ありがとう
/ ふさまえ
引用
bataさん モテモテやったね
そうそう、米田さん
ぼくは、2次会の時に突然思い出しました
「あっ あの米田さん!!!」
おもあわず
「今すごい綺麗やからわからんかった」
って言ってしまいました
帰りも、一緒に帰ったの? 失礼なこと言ってしまったので
米田さん 怒ってなかった? ごめん
bataさん この余韻のまま 24期生関東組同窓会やっちゃってください
No.110 - 2004/07/01(Thu) 10:08:30
★
楽しかったよ〜
/ 吉岡(斉藤)政秀
引用
幹事の皆様ほんとにご苦労さんでした。懐かしい顔を見て話をして、みんなから元気をもらえました。あまりの楽しさに5次会まで行ってしもたよ。(月曜の休みを取っといて良かった。)
あんだけしゃべったのに、気がつけばしゃべり損ねた人が何人も、、、。今度がまた楽しみやね。
早速写真をアップしてくれた房前君にもさらに感謝!
また卒業アルバム引っ張り出して見比べ直すでぇ。
No.106 - 2004/06/28(Mon) 19:43:49
☆
Re: ホンマ楽しかったよ〜
/ ふさまえ
引用
吉岡(斉藤)くん 5次会までぇ〜ってすごいやん!!
今日は、寝不足かな だいじょうぶ?
ぼくは、疲れがなかなかとへんようになってきたよ 年やなぁ
そやねん ぼくも 中学時代しゃべったこと無い人とも
しゃべりたかったけど 1日では、無理やったわ
えへへ ぼくもPCの横に卒業アルバムおいてます
No.107 - 2004/06/28(Mon) 21:05:33
★
30年ぶりです
/ 溝口(青木)敦子
引用
なんだかそわそわ、ドキドキ、もうすぐ同窓会ですね。
青木敦子です。みなさんの記憶の底に残っていますでしょうか?
大阪を離れて、早20年???
中学時代のお友達とお目にかかることも無く、今、尾道で、生活しています。
大原くんからお誘いの電話で、えい、や、と、出席することになりました。おかげで、母の墓参りにも、行けるようになり、感謝です。
ほんと、当日楽しみにしています。
土曜の朝、びんごライナーで、行くけぇねぇ。
No.104 - 2004/06/24(Thu) 21:22:03
☆
Re: 30年ぶりです
/ スギッチョ
引用
青ちん覚えてる?スギッチョです。
30年ぶりやあ! ずっと青チンどうしてるかなって思ってました。会えるんやね^^
あさって日曜日は、楽しみにしてますね!
No.105 - 2004/06/25(Fri) 23:10:51
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
169/200件 [ ページ :
<<
1
...
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
...
25
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LL (Free)