07095

グルメな噂話掲示板

福山のお店について自由に発言してください      
ルールとしてはこの二つ              
● 同一スレッド内で複数のHNの使用は禁止です!
● 批判の際は店名については伏字でお願いします
 (尚、意見を含まない事実の場合は別!!)  
また運営上やむをえず削除などをする場合があるかもしれませんので、その際はご了承ください      
なお取材してほしいというお店があればメールにてご連絡ください。こっそり訪問させていただきます。
ただし記載するのはあくまで本音ですのであしからず    

HOME | Info (3/8) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
初めまして♪ / AQUA [中国]
*鞆の「おうふう亭」の前の「衣笠」
*旧市民会館の近く「ろばた」(漢字だったかどうか忘れてしまいました・・・・)
*旧市民会館の近くの「樹輪」
*元町?の元徳川があったビルの「豆匠」
*本店は福山市熊野町です。
 旧国立病院の前の「勉強堂」の「ナマクリーム大福」を食べてみてください。

機会がありましたら、上記のお店に行ってみてくださ〜い!!
私的には おいしい と思ったお店ですが・・・・
他の方の意見?も聞きたくて・・・・
No.1125 - 2005/12/18(Sun) 01:16:23
こんにちは / はじめ
情報ありがとうございます
樹林と豆匠は行ったことがあります。
樹林の上はムラカミチェーンの本部のある場所で、基本はルナとかサンマルコとかと同じですよね
ムラカミ唯一の和風喫茶だと思いますが、なにがお好きですか?
豆匠はなかなか美味しいと思いますよ。
ただ本当は豆腐料理でしたら福山では住吉町の「照栄」が一番ではないかと思うのですが、実はなかなか行く機会がありません(^^;;
衣笠・ろばた・勉強堂 気をつけておきますね
No.1126 - 2005/12/18(Sun) 02:41:27
Re: (No Subject) / AQUA [中国]
お返事、ありがとうございます。
私には、3歳と1歳のお子が2人いるので
個室がある「豆匠」が行きやすいのです。
「樹林」は・・・・夏の「ミルクセーキカキ氷?(フラッペ?)」を食べに行っていました。
住吉のお店は個室はあるのでしょうか?

いつか個室のあるお店とかを教えていただきたいですぅ〜(^-^)
No.1130 - 2005/12/18(Sun) 14:03:32
追加 / AQUA [中国]

*パティスリー ノワ
福山市多治米町1−11−5
のレアチーズとプチシュー 好きですぅ〜

倉敷なんですけど・・・・
*倉敷駅の西ビル 2階の「おにぎり村」
の「たまご」のおにぎりは おいしいですよ〜

*常照園倉敷店 
岡山県倉敷市鶴形1-3-40
の「抹茶ソフト」も好きです〜


No.1131 - 2005/12/18(Sun) 23:57:20
Re: (No Subject) / はじめ
照栄には確か個室もあったと思いますが、あまり子供連れには向かないかもしれませんね(汗)

パティスリー・ノワは(もともと僕が悪いのですが)以前ランチを食べに隣の店に行こうとして満車だったので空いているこのお店の前に車を停めたのですが、僕が車から出て歩き出したとたんにこの店のマスターが血相を変えてやってきて僕を怒鳴ったのです。
そのときの僕のイメージがあまりに悪いのでそれからは行っていません。
いくらおいしくてもねぇ・・・m(__)m
No.1132 - 2005/12/19(Mon) 12:31:14
(No Subject) / モモ
はじめまして。福山に来て3年になる主婦です。
よろしくお願いします。
私も『衣笠』好きです。鯛のおかしらの煮付けがたまりません。それに『パティスリーノワ』のプチシューおいしいですよね。最近は、ロールケーキもよく買っています。知ってるお店の名前があったので
通りすがりに思い切って書き込みしてしまいました。
あと、『長城』という中華料理屋(川口町)は、リーズナブルでおいしいし、個室・・・とまではいきませんが座敷に仕切りがあって小さなお子さんと一緒でも大丈夫ですよ。
No.1173 - 2006/01/17(Tue) 00:15:08
長城 / はじめ
時々「長城」の前を通りますが、いつも混雑してますよね。新涯の「満天香」の方が最近は空いている気がします。
「勉強堂」は先日写真をUPしましたが、お気に入りの店になりました。
No.1178 - 2006/01/30(Mon) 16:36:45
Re: 初めまして♪ / 福岡在住福山っ娘 [九州]
「勉強堂」は私の知ってる頃よりレベルアップしてるんですね。
私は16、7年前にカスタードクリームだったかチーズカスタードクリームだったかの紅葉饅頭にゾッコンでした!
紅葉饅頭で有名な某和菓子メーカーのものより
断然好きでした。熊野町の本店以外のサントークで
買えるようになった時は凄く嬉かったのを覚えてます。まだ、サントークにも出店されてるのかな?
是非、「勉強堂」のクリーム紅葉もお試しあれ!!
No.1200 - 2006/04/12(Wed) 13:32:26
Re: 初めまして♪ / 福岡在住福山っ娘
引き続きお邪魔しますぅ!
是非、「照栄」についても語りたくて。(笑)
確かに個室でも子連れでは入りにくいかもしれませんね。でも、値段も良心的ですし、味も良いし、昔と比べたら、メニューも多くなったし、美味しいアルコール類もあるし、お豆腐好きには一度は行って欲しいお薦めのお店ですね。
個室は数が少ないですが、掘りごたつ式で座り易いし、何と言っても足下に電気カーペットが敷いてあるので冬場は本当に暖かくて心地よく食事ができますよ。
No.1201 - 2006/04/12(Wed) 13:46:12
(No Subject) / norika yamato [中国]
始めまして初心者な私です☆ 
   
  福山でママ友達20人でランチ会をしています♪
  いろんな情報とても助かっています☆
       いつもありがとうございます 
No.1196 - 2006/04/07(Fri) 22:40:40
はじめまして / もっくん
福山市南蔵王町のパチンコ屋ラフェスタ400の近くに焼き飯専門店を見つけました。名前は”焼きめし屋田吾”焼き飯の種類が20種類以上あり、私が食べたイクラと明太子の焼めしは変わってはいましたがとても美味しかったです。ラーメンも昔懐かしい感じの味でとてもいい感じでしたよ。ぜひぜひ皆さん行ってみてください。
No.1192 - 2006/03/21(Tue) 22:52:10
珈琲喫茶店 / ポリコ [四国]
水呑町にある珈琲喫茶店「ほっと」。店内にはカップがたくさんあり、マスターがあたしにあったカップを選んでくれてる気がする(笑)。頼んでから豆を挽いてくれるので香りも味もかなり◎!土日のモーニングは人がたくさんなので平日が狙い目。和食のモーニングは人気で土日には売り切れるみたい。ぜひおすすめな喫茶店。
No.1188 - 2006/02/24(Fri) 16:06:05
Re: 珈琲喫茶店 / はじめ
ポリコさんこんにちは
「ほっと」は2度ほど行こうとしたことがあるんですが、駐車場がいっぱいで入れなかったんですよね(^^;;
土日だったからかな・・・
結構人気ですよね
No.1190 - 2006/02/28(Tue) 00:21:52
はじめまして♪ / しのたん [中国]
初めて拝見させて貰いました。
私も食べ歩きが好きでチョクチョク出掛けるので投稿してみました。
最近の一番のお気に入りは、南町にある「多笑」です。ご夫婦でされてて、とても感じがよかって焼酎が沢山あるから食べ物はイマイチかと思いきや(焼酎は飲まないもので)はずれが無く満足できました。ただ、駐車場があれば言う事なしでした。
No.1184 - 2006/02/22(Wed) 17:58:41
Re: はじめまして♪ / はじめ
こんばんは
情報ありがとうございます
行ったこと無いと思って、この店(多笑=TAWARAと読むんですね)検索したら、なんか行ったことが有るきがしてきました
http://www.chugoku-sagasite.com/shop600/693.html
特に若い世代に人気の店じゃないですか??
駐車場は市街地の飲み屋さんにはどこも無い気がするけど・・・帰りに代行を使うのなら車は代行屋さんに預けた方が安くつきますよ(^^)
No.1186 - 2006/02/23(Thu) 00:12:27
若い世代?? / しのたん
 週末は若い、、(と言っても30歳前半ぽいですけど)
平日は結構おじ様っぽい感じの方が多かったように思います。大将がまだ若いらしいから、若い世代の方も来られてるのかな?牛すじの味噌あじが超お奨めですよ♪
 野上町のラ・クラッセのロールケーキが、これまた最高でした。友人から聞いた時「えっでもロールケーキなんでしょ?」って言ったら「あんなロールケーキは初めてだよ!騙されたと思って食べてみそ!」って言われたぐらい!金額も、ショートケーキは少し高めだけどロールは手ごろな1000円でした。友達の家に行く時の手土産に最高です♪
 返事がすぐ返って来て嬉しかったです!
No.1187 - 2006/02/24(Fri) 16:03:18
シシリア / チューリップ
福山では「シシリア」のパスタが好きで、「食べたい!」と思い始めると待ってでも行くのですが、相変わらず奥さんの「無愛想」には味が落ちるのでは?と余計な心配をしています。
先日は、待合椅子で待っている時に「予約電話」が入ったようで、後から来たお客さんを優先的に入れていました。どこの店でも「お得意さん」があるのは分かっていますが、オーダーまで「優先」で配膳しているのは閉口しました。
私達がオーダーした料理が、そのテーブルに優先的に回されて、こちらとしては1人食べ終わった頃に、他の人の料理が来たりと、滅茶苦茶な食事時間となり、非常にがっかりしました。
せめてオーダー順に配膳してくれ〜!と願ったのでした。
No.1183 - 2006/02/19(Sun) 23:08:31
Re: シシリア / はじめ
僕はもう長いことシシリア行ってないんですよ
ただ大市に行くと向かいのシシリアはいつも行列で人気の高さにびっくり
愛想が悪いという話は時々耳にするんですが、何か特別魅力があるんでしょうね
No.1185 - 2006/02/22(Wed) 23:57:40
こんにちわ / かい
うわさ話を見てシェ西ゃんに行って来ました。ランチに行ったのですがコーヒーはおかわり自由でわありませんでしたよ?二杯目からは追加料金だそうです。
No.1140 - 2005/12/28(Wed) 16:25:40
あちゃ! / はじめ
そうでしたか!?
そりゃとんだ失礼をいたしましたm(__)m
すみません
至急修正するようにします
で、いかがでしたか?
No.1141 - 2005/12/28(Wed) 19:28:50
Re: こんにちわ / かい
お返事遅くなりました↓
おいしかったですよ(>。<*)
特にソースが絶品でした☆お値段はちょっと高めですが、満足出来る内容でした☆
あの後も何回か行かせてもらいました(^。^)
良い情報をありがとうございました!!
No.1179 - 2006/02/06(Mon) 23:10:23
Re: こんにちわ / はじめ
> おいしかったですよ(>。<*)
よかった(^^;
このお店意外性がありますから、また行ってみたいという気にさせますね。
抜群に美味しいと思う料理が出たりしませんか?
(僕の場合は鱈とウズラでした)
ハズレもあるかもしれないけど(^^;
No.1180 - 2006/02/07(Tue) 00:51:46
Re: こんにちわ / かい
はい(^▽^*)ありましたよ☆
わたしは鴨のローストとリゾットですかね☆
この2つは行ったら必ず食べてみてもらいたい!!
わたしの一押しです。うんうん!!確かに苦手な物もありますね(>−<;)
あっ!!日本料理の「おく村」さんご存知ですか?
おすすめですよ(^□^*)
No.1181 - 2006/02/07(Tue) 23:58:24
Re: こんにちわ / はじめ
> あっ!!日本料理の「おく村」さんご存知ですか?
最近おいしくなったらしいですね^^;
うわさ話のページにはのっけてるんだけど、僕はまだ行ったことがないんですよ
一度ランチにいかないとね・・・ってランチもあるのかな?
No.1182 - 2006/02/08(Wed) 18:11:19
九段下の斑鳩 / はじめ
先日、超有名ラーメン屋の九段下「斑鳩」を食べてきました。
鶏ガラ豚骨と魚介系のWスープとのことで、味は典型的東京ラーメン。福山人には不向きです。
地方地方で人の味覚というのはほんとに異なるもんだねぇ
http://hajime3776.fc2web.com/image/fukuyamaigai/ikaruga.jpg
No.1177 - 2006/01/22(Sun) 16:54:54
グルメ専用に / はじめ
こちらの掲示板はグルメ専用にしようと思い
名前を「グルメな噂話掲示板」と変更しました。

また「百家争鳴」は画像投稿できる
http://bbs8.fc2.com/php/e.php/hajime_hunt/
こちらに引越ししましたので、どちらも引続きご愛顧ください
よろしくおねがいします
No.1176 - 2006/01/18(Wed) 01:00:31
はじめまして / のみすけ [中国]
はじめまして。福山の店の情報がほしくてお邪魔しました。
福山の噂話にもでてた、本庄の「ちとせ」ですが今年に入って閉店してるようです。私し的にはかなりお気に入りで月に3・4回は行ってたんですが・・・。
どこかに引っ越したのかとも思いましたが、店には閉店の案内とかも張ってないのでわかりません。
どなたかご存じないでしょうか?
No.1174 - 2006/01/17(Tue) 10:05:30
ちとせ / はじめ
そうなのですか(__)
一度も行くことなく閉まっちゃうなんて残念
移転ならいいですが

どなたかご存知ないでしょうか??
No.1175 - 2006/01/17(Tue) 10:12:27
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 ... 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LL (Free) Rocket BBS