夜明け前の月明かり 掲示板

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定 | ロケットBBS
ご感想や間違い指摘などなんでもどうぞ。横レスや議論も歓迎です。
オンラインRPGにて / 彼方
 広告に女性キャラが多く描かれている理由ですか、なかなか難しい問題ですね。しかしここはかつてオンラインRPGをプレイしていた身として答えねば!
 というわけで大変主観的な意見ですが、基本的にオンラインRPGは中身が男性な場合がほとんどだと思ってます。よくて6:4かヘタすれば8:2かもしれません。具体的に統計を取ったわけじゃないですけどね。

 それならばなぜキャラが女性のプレイヤーがたくさんいるのか、となりますがそこは男性が女性キャラを操作しているからではないかと。
 かくいう私もかつては女性キャラでプレイしていたのですが、その時に考えていたことは確か「自分で理想の女性を作り上げる」だったでしょうか。
 ゲーム中一番よく見るのはやはり自分の操作しているキャラですからね、可愛いに越したことはないと思うのです。(ぇ
 男性キャラを操作する男性も、相手が可愛ければやる気が増すかもしれませんからね。だから広告上は女性キャラを描いて宣伝しているのではないのかなと。

 というわけで個人的な結論!そもそもの前提が違い、オンラインRPGのプレイヤー層は男性がメインだからである!ということでどうでしょうか?
 返信によってはまた個人的意見書くかもです、たまにはこういう掲示板の使い方もどうでしょうかと思ったり?
No.94 - 2013/10/18(Fri) 19:58:33
Re: オンラインRPGにて / ヨシヒト@管理人
 御意見ありがとうございます。まさかあんなぶっ飛んだ話を、まじめに考えてくれる人がいるとは思いませんでした(笑)。

 男女比率が6:4〜8:2くらいな印象ですか。オンラインRPGプレイヤーの男女比率、関係ありそうですね。
 実は昔見たバナーに「女性プレイヤーが30%」みたいなうたい文句が書かれていたものがあり、その程度の割合を宣伝するということは、他の作品はもっと少ないんだろうな、と思ったことがあります。そして「女性プレイヤーが多い」というのは、女性ではなく男性を狙ったキャッチコピーかもしれない、と疑ったのを覚えています。真相は分かりませんけどね。

 でもそう考えると一部の(?)ゲーム会社は、女性プレイヤーと女性キャラクターを、男性プレイヤーを集めるために利用している部分があるのではないかと思えます。そうすると女性キャラクターの見た目は凄く重要なわけで、彼方さんの意見は説得力があります。

≪結論≫
 現在のオンラインRPGプレイヤーの中心である男性を釣るには、女性プレイヤーと女性キャラクターを餌にするのが有効だからである。
 ・・・と、ゲーム会社の人が思いこんでいるから。


>こういう掲示板の使い方もどうでしょうか
 このサイトの掲示板は、議論だろうが第三者の乱入書き込みだろうが大歓迎です。掲示板という名前ですが、交流の場として考えてもらえればいいと思います。
No.95 - 2013/10/19(Sat) 16:21:01
初めまして / 栞
件名にもある通り、初めまして!
実は、結構前からこのサイトに訪れさせてもらっています。
これまでも掲示板に書き込みをしようか、と思い何度か掲示板に来た事はあるのですが、なかなか勇気が出ずにすぐに戻ってしまう、という事が多々ありました(笑)。
でも今回、勇気を出して初書き込みをしてみました〜!(´∀`*)

私が初めてこのサイトに来たのは、ルーンファクトリー3のプレイ日記を探している時に、夜明け前の月明かりを見つけました。
そのプレイ日記が面白くて面白くて(笑)一気に最初から最後まで読ませてもらいました。
最初の内はプレイ日記しか読んでませんでしたが、徐々にエセコラムなども読み始めさせてもらいました。
エセコラムは本当にためになって、タバコについてのコラムなんかはとても考えさせられ、しまいにはタバコを吸っているお父さんにもコラムを見せました(笑)。
その日からお父さんは禁煙活動を頑張って、ついに禁煙に成功しました!家族みんなで喜びました(^^*)
ヨシヒトさんには本当に感謝しています!

少し長くなりましたが、それほどこのサイトへの愛が詰まっているという事で(笑)。
最後に、いつもヨシヒトさんの事を応援しています!これからも頑張ってください(^∀^*)
No.92 - 2013/08/27(Tue) 19:41:00
Re: 初めまして / ヨシヒト@管理人
 栞さん、初めまして!
 うわー、なんといいますか、凄く嬉しいです。楽しんでいただけたのも、プレイ日記以外を読んでくださったのも、禁煙を勧めてくださったのも、そしてお父さんが禁煙できたのも、嬉しいというか凄く嬉しいというか非常に嬉しいというか、ともかくありがとうございました!

 プレイ日記はもともと、エセコラムを読んでもらうための客寄せパンダ的な目的で書いていたのですが、パンダを頑張って育てたかいがあったというものです(笑)。
 できる範囲で頑張っていきますので、これからもよろしくお願いいたします。
No.93 - 2013/08/27(Tue) 20:16:58
またもやピーンチ! / ヨシヒト@管理人
 あと数日で、この掲示板が連続未使用180日となり、レンタル契約上の問題で削除されてしまいます。これはそれを防ぐための姑息な書き込みです。

 ちなみに件名を見ていただければ想像できると思うのですが、こんな事態におちいるのは2度目です。この掲示板を設置してから4年半で2度目。もう少し掲示板が賑わうとうれしいのですが、ろくにホームページを更新していないから仕方がないんでしょうね。

 …更新していても、あんまり書き込みないけどね。
 原因は何だろう? ほとんどの人にとって都合の悪いことばかり書かれているからかなぁ。それとも文章ばかりで堅苦しそうに見えるから、読んでみる気が起きないの?
No.89 - 2013/08/16(Fri) 21:00:29
Re: またもやピーンチ! / 彼方
 おぉ、もうそんなピンチの時期でしたか。書き込もう書き込もうと思っていたのですがついうっかり…。

 私は一応チェックはしているんですけどねー、書き込みよりもメールのほうが書きやすいから?かもしれません。こっちに書くと不特定多数の相手にも読むことが可能な文章が長期で残るので、管理人さんだけ相手のメールが気楽なんだと思います私は。

 最近暑くて死にそうです。北国なので暑さに弱いのです。寒さは平気なんですけどね、朝起きたら室温が4℃でしたとか冬に結構ありましたし。
 ちなみに夏場の私の部屋のエアコン設定温度は常に24℃…あぁ、私はなんて地球にやさしくないのだろうか。
No.90 - 2013/08/17(Sat) 09:17:29
Re: またもやピーンチ! / ヨシヒト@管理人
 ふっふっふ。ピンチを自力で乗り越えてこそ、明るい未来が開けるのだ!(意味不明)

 掲示板への書き込みって、結構勇気がいる行為ですよね。ぶっちゃけ私自身が他の人の掲示板に書き込んだりメールしたりすることがほとんどないわけで、他人にばかりこちらの都合を求めてもいけないんですよね。
 つ・ま・り、半年後も自分でピンチを乗り越えればいいわけで、この掲示板は削除されるまで不滅です。

 エアコン24℃ですか。心頭滅却すれば火もまた涼しですよ! この名言を残した人は、たぶん焼死したんでしょうけどね!
 …マネはしないよーに。
No.91 - 2013/08/17(Sat) 19:01:53
はじめまして / プェット
通りすがりの者です。最近牧場物語ミネラルタウンを始めたのでググったのですが、こちらの日記がみつかり読ませて頂きました♪(*´ェ`*)

掲載してから年数が経っているようですので、返信など恐れ多くてお願いできませんが、とても面白かったので、かなり読ませて頂きました。プレイの参考にもなりましたし、あの単調な作業ゲームからこのような独特な、愉快な日記を書かれるなんて、っていう素敵な記事を見つけた気分になりました。私は子ども向けで有名なゲームしかしたことがありませんので、難しそうなゲームには手を出せないのですが、任天堂(??)(マリオ、ゼルダ)等のソフトのプレイ記、批評があれば是非読んでみたいと思いました。
他の記事も読んでみたいと思いましたので、是非これからも更新続けて頑張って下さい。
No.87 - 2013/02/20(Wed) 01:35:15
Re: はじめまして / ヨシヒト@管理人
 初めまして。ご感想ありがとうございます。楽しんでいただけたようで私もうれしいです。あー、書いて良かった。(笑)
 ミネラルタウンに関しては、「ゲーム情報>プレイガイド」にちょっとだけ文章を書いていますので、鉱石場で困ったら読んでみてください。多分お役に立つと思います。

 私は簡単なゲームから難しいゲームまで色々と遊びますが、アクションゲームはダメなんです。ゲームのために技術を磨くということに価値を感じられませんので。なので任天堂のゲームはほとんど遊ばないんですよね。スーパーマリオブラザーズでさえ楽しめません。例外は初代ゼルダの伝説で、毎日夢中になって遊んでいました。

 難しいゲームは珍しくないですが、私が興味を持っているRPGに関しては、出来が悪いから難しいものがほとんどです。他のジャンルはよく分かりませんが、たぶん大差はないと思われ、今後も無理に挑戦する必要はないんじゃないかなぁと思います。

 今は体調を崩していてまともな更新ができない状態ですが、これまでに書いてきた文章が大量にありますので、色々と読んでいただけると嬉しいです。ではっ!
No.88 - 2013/02/20(Wed) 15:24:11
計算式 / レイ
始めまして。
RPGの計算式、注意深く読ませて頂きました。
いまウディタでRPGを作っているのですが、その計算式の参考にさせて頂いてもよろしいでしょうか。
No.85 - 2012/08/31(Fri) 22:09:15
Re: 計算式 / ヨシヒト@管理人
 初めまして。
 このサイトに掲載している内容は、商用でない限り自由に利用してくださってかまいません。ただし「そのまま」「ほぼそのまま」使用する場合に限り、元ネタがこのサイトであることをどこかに書いておいてください。
 もし分からないことなどがあればご連絡ください。どの計算式を参考にされるのか分かりませんが、バランス調整が非常に難しいものもありますので。
 それと完成したら教えていただけると嬉しいです。
No.86 - 2012/09/01(Sat) 08:16:44
(No Subject) / とるねる
タバコの考察面白く読ませていただきました。
次はタバコと同等に社会的にも個人的にも
リターンよりリスクの方が高い嗜好品である酒についての考察を
暇があったらしてほしいです。

中毒性や疾患因子(特に高い脳萎縮)等の健康リスク
匂いや嘔吐など、絡み酒などの他者への二次被害
また酒に起因する警察出動件数や傷害、死亡事故件数等は
タバコよりも酒のほうが年間で圧倒的に多く、
私的に社会悪性はタバコより酒の方がより高いと思うのですが
知人にタバコの悪性を非難しながら酒をがぶがぶ飲んでいる人間がいて
そのたびにダブルスタンダードだなあと首を傾げています。
(当方は酒も煙草もやりません。)
No.82 - 2012/08/31(Fri) 01:18:09
Re: / ヨシヒト@管理人
 とるねるさん、初めまして。
 個人的には、早急に改善すべき身近で分かりやすい非常識として、タバコ、飲酒、交通の3つが特に重要だと考えています。このうちタバコだけを特別扱いしているのは、個人的に恨みがあるからです(笑)。3つともきちんとしたことを書いてみたいとは思っているんですが、余力的にも教養的にも、今のところは厳しい状態です。
 ただ過去にこのサイトで、簡単にではありますが何度か飲酒の問題を扱ったことがあります。すぐに見つけられるのは、「読み物色々 > コラム > 飲酒の害」なんですが(元々は日記として書いたものなので冗談混じりですが)、そのコラムに書いたこと以外では、こんな考えを持っています。

 酔うことを楽しむ人は多いが、酔うということは「普通に動けず、普通に頭が働かない状態」であり、それを自ら望むのはおかしなことである。そんなに普通が嫌なのか? だからと言って異常を好むのはおかしいのでは?
 酔っている間は理性が働きにくいし、記憶をなくすような人もいる。これは酔っている間に何をするか分からない(極端にいえば人を殺めるかもしれない)という無責任な状態であり、つまり酔っ払いは犯罪者予備軍である。
 飲酒にはメリットもある。・・・が、それはデメリットとは比較にならないほど小さなものであり、ちょっとしたメリットが見つかっただけですぐに飲酒擁護派(?)の学者やマスコミが騒ぐのはやめてほしい。
 大豆やウナギ、生肉など、きちんとした調理をしなければ害がある食材は少なくない。酒もその1つであり、アルコールをとばさずに摂取する方法(通常の飲酒など)は思いつきもしない、というのが本来身につけておくべき感覚である。
 酔えば人が変わる人をどう評価するべきか。それは飲まなければいいだけのことを実行できないのだから、普段から問題があると考えるべきではないか。
 酒関連で収入を得ている人の生活? 仕事なんて贅沢しなければいくらでも見つかる。つまり転職すればいいだけの話。
 酒は文化? それは科学や倫理が未発達だった時代に生まれたゆがんだものであり、否定すべきことは否定するのが良識ある現代人のすることである。

 飲酒の問題が難しいのは、実際の害と一般常識とのズレがタバコ以上に大きいことだと思います。なにせタバコは百害あって一利なしと言われているのに、飲酒は百薬の長なんて言われているくらいですから。酒好きな人に飲酒の問題を理解してもらい、行動に移してもらうのは、現状では不可能に近いのではないかと思います。
 となれば法規制ですが、法に携わっているのも普通の人。飲酒に関する理解が十分にあるとは思えません。初めに書いた身近で分かりやすい非常識3つのなかで、もっとも改善が困難なのが、もしかしたら飲酒なのかもしれません。

 結局普通の人が個人的にできるのは、飲酒のような問題に無頓着な人を正しく評価すること(酒癖の悪い人との恋愛や結婚は、自ら被害者になることを望むようなもの)。飲酒という行為がどんなものであるのかを、飲酒に興味を持つ前の子供に正しく教育すること。
 ・・・これくらいしか思いつかないんですよね。飲酒やタバコなどあらゆる問題を1度に解決できる手段として、優れた価値観を身に付けさせるというものがあり、「エセコラム > あなたがあなたになったわけ」「エセコラム > 背中で語れぬ大人たち」でそれについて書いているんですが、これは現実的ではないわけで・・・。

 せっかくなので、この文章は「読み物色々 > コラム」に残しておこうと思います。
No.83 - 2012/08/31(Fri) 10:40:26
Re: / ヨシヒト@管理人
 あ、書き忘れたのでちょっと追加。
 アルコールを受け付けない体質の人や、酒が嫌いな人も多い。だから酒は決して人に勧めてはいけない。
No.84 - 2012/08/31(Fri) 21:41:24
驚きです / にゃり
はじめまして。生粋のゲーム好きにゃりと申します。
ブログ形式のレビューサイトを回っていたところ、偶々目につきました。
初めはあまりに辛辣な批評に多少抵抗はありましたが、RPGコラムや小話を読み漁っていくうちにみるみる時間が過ぎてしまいました…。

世間的に名作と謳われている作品(主にDQ・FF)が否定されているサイトは数々見てきましたが、具体性に加え理論的に解説されている事に驚きでした!
その知識や見解がRPGに限定されている事がもったいなく思えるほどです><
これからも暇あらば読み進めて行きますのでよろしくお願いします。
No.80 - 2012/03/16(Fri) 05:05:46
Re: 驚きです / ヨシヒト@管理人
 にゃりさん、はじめまして。ご感想ありがとうございます。
 私は遊んできたゲームの大半がRPGだったことや、数学が得意で計算ばかりしていたこともあり、RPGのシステムにだけ詳しくなってしまいました。レビューにシナリオ部分の評論が少ないことや、RPG以外のレビューがない(感想文は少しある)のはそのためだったりします。

>初めはあまりに辛辣な批評に多少抵抗
 やっぱりそう感じるんですね。自分でもそうじゃないかとは思っていましたが、ご感想をいただけることが少ないサイトなもので、読者視点での印象が分かりにくいんですよ。正直に書いていただけて助かります。
 もっとも厳しい意見が多いのは、私が現在のRPGをレベルが低いと判断しているからで、自分では妥当な評価だと思っていますので、八方美人的な文章にしようとは思わないのですが。
 プロではない私がプロの仕事を酷評するならば、誰もが納得できるだけの根拠を書く必要があるはずなので、今のような書き方にしています。

 では、これからもよろしくお願いいたします。
No.81 - 2012/03/16(Fri) 09:41:30
帯に短し / ヨシコ
何だかこそばゆく思いながらコラムを読ませていただきました。
プレイ時間を引き延ばすというのは、中古対策としての効果も狙ってそうですね。ただ、分岐にやり込み要素等、多すぎるボリュームは再プレイの意欲も奪い去ってしまうのでしょう。二度と遊ばないゲームを手元に置いておくのは少数派な気もしますが…

それから、引き継ぎというとやはりクロノトリガーを思い出します。
ラスボスを倒すタイミングでエンディングが変わるのがウリだったようですが、それだけの為に作業化した戦闘をする気も、やる時間も持ち合わせてはいませんでした。
No.74 - 2012/01/16(Mon) 22:53:47
Re: 帯に短し / ヨシヒト@管理人
 ご感想ありがとうございます。中古対策は確かにあるでしょうね。仰る通り、結果にはつながっていないような気がしますけど。

 クロノトリガーはファンの多いゲームのようですが、私はあまり面白いと思えず、「強くてニューゲーム」のせいで2周目はさらにつまらなくなり、途中でやめました。やり込み要素があってもやり込む気になれなければ本末転倒ですよね。

 ゲームは結果を求める物ではなく、過程を楽しむ物。ボリュームに関わらず、初めから最後まで楽しませてもらいたいものです。
No.75 - 2012/01/17(Tue) 08:32:32
Re: 帯に短し / 彼方
掲示板ではお久しぶりです。
今回のコラム、大変興味深く読ませていただきました。
確かに最近のゲームには過剰なやりこみ要素が含まれているものが多い気がいたしますね。私は本編クリアして満足してしまうので、やりこみ部分に容量が割かれてしまうと少々物足りなく感じることもあるので残念です。
きちんと最初から最後まで楽しめるゲーム、ぱっとはなかなか思いつかない現状に少し悲しくなりますね。なんとかできないものかと本当に思います。

そういえばメールフォームのページが何故かブロックされてしまったのですが、何か問題があったのでしょうか?安全でない云々と表示されて少々戸惑ってます。
No.76 - 2012/01/23(Mon) 23:42:32
Re: 帯に短し / ヨシヒト@管理人
 ご感想ありがとうございます。
 ここでは「RPGは本編こそ大事」な人が集まったみたいですが、世間一般ではそうとは限らないみたいなんですよね。レビューサイトで凄い高評価のゲームがあって、レビューを詳しく読んでみたら、その理由が「やり込みがすごいから」みたいなものが多くて「なんだかなー」と思ったことがありますので。本編重視派とやりこみ歓迎派、実際の割合は分かりませんが、開発者側から見れば需要に応えていると言えなくもないわけで、もっと高度な仕事があるという認識は持ちにくい現状なのかもしれません。

 メールフォームの件なんですが、こちらでは確認できませんでした。借り物のメールフォームなので、業者側で何かあったのかも、とも思ったのですが、それらしき連絡は今のところありません。
 とりあえず、現状のまま少し様子を見てみることにします。ご連絡ありがとうございました。
No.77 - 2012/01/24(Tue) 11:44:10
Re: 帯に短し / 彼方
 返信ありがとうございます。
 今日見てみたらメールフォームが通常通り表示されるようになっていました。どうやらその日だけだったもしくは私側のPCに問題があったようです、お騒がせして申し訳ありません。

 今度そちらのほうで最近やっているゲームを紹介しますね。個人的に結構オススメなのですがPSPなので管理人さんはやりにくいかもしれません…。こういう戦闘システムのゲームもあるということで紹介しようと思います。
No.78 - 2012/01/25(Wed) 14:29:03
Re: 帯に短し / ヨシヒト@管理人
 メールフォーム、原因不明だと何かすっきりしませんね。いったい何だったんでしょうか? また何かあったらご連絡ください。

 PSPのゲームはプレイできませんが、情報は楽しみに待ってます。では。
No.79 - 2012/01/25(Wed) 18:42:33
「やり込み要素」の罪 / ヨシコ
連投が続いて申し訳ないのですが、少し思いついたことを書いてみようと思います。

RPGの戦闘システムが長いこと停滞したままである原因の一つですが、「やり込み要素」の蔓延にあると思いました。
かつて「やり込み」というものは、プレイヤー主体の言葉であったように思います。が、いつしか「やり込み」ゲームのボリュームをアピールする言葉となってしまったように思います。
図鑑を埋める、素材を合成する、レベルが1000の位まで上がる、膨大なクエスト・・・百時間以上遊べるようなボリューム。そのようなゲームを限られた資金と時間で作る時に、果たしてバランスのとれたシステムというものは作れるのでしょうか?
自分たちで工夫してやり込んでいた過去のRPG。それをメーカーから与えられるようになった現在、求められるのはシンプルで研ぎ澄まされたRPGではないでしょうか。
No.70 - 2011/11/30(Wed) 23:03:25
Re: 「やり込み要素」の罪 / ヨシヒト@管理人
 多くの部分で私も同意見です。ただやり込み要素の蔓延が戦闘システム停滞の原因となっているかどうかは・・・うーん、どうでしょう? 全くの無関係ではないと思いますが、大きな原因とまでは言えないように思います。

 表面的な部分だけを見れば戦闘システムもかなり変化していますから、開発者が軽視しているとは思えません。判定式関連を除けば、むしろかなり力を入れている分野だと思います。
 ではなぜ判定式が軽視されているかというと単純な話で、地味で細かく数学力なども必要とするこの分野に、強い興味を持つ人が少ないだけではないかと思うのです。注目を集めやすい表面的な分野にだけ人が集まり、伸びていき、人気のない裏方作業の分野が停滞してしまうのは、ごく自然なことだと思いますので。

 ただし良い判定式を作るためには、関連パラメータの範囲をある程度想定し、制限しておく必要がありますから、やり込みメインのゲームに質の限界というのは一応あるとは思います。例え予算や時間がいくらあってもです。
 そう考えると、優れたRPGとはどこまでもやり込めるものではなく、初めから何度もプレイしたくなるものではないかと思えます。個人的にもそんなRPGの方が好きですね。
No.71 - 2011/12/01(Thu) 16:27:15
Re: 「やり込み要素」の罪 / ヨシコ
返信ありがとうございます。
自分の悪い癖なのですが、今回も結論を急ぎすぎたようです。
停滞と書いたのは、スキルべったりの近年のシステムにマンネリを感じていたせいかもしれません。
もう少し広い視野を持ちたいものです。
No.72 - 2011/12/01(Thu) 23:27:58
Re: 「やり込み要素」の罪 / ヨシヒト@管理人
 私が書いたことも推測でしかないので、真実はどうなのか分かりませんけれど。それでも今のRPGやそのメーカーは、明らかにおかしいように思います。もっとも一般の企業だっておかしいことだらけなのですから、RPGを取り巻く環境だけが特別なのではないのでしょうけれど。
No.73 - 2011/12/02(Fri) 15:09:00
ピーンチ!!! / ヨシヒト@管理人
 なにがピンチかっていうと、この掲示板、明日までに何らかの書き込みがないと、未使用扱いされて削除されてしまうんですよ! 180日も書き込みがないって、どんだけ過疎なサイトやねん!
 というわけで、それを防ぐための書き込みです。
 …いいのかなぁ、こんなんで。
No.67 - 2011/11/11(Fri) 11:34:45
Re: ピーンチ!!! / ヨシコ
ううむ、ご無沙汰してしまいました。

今回の自然数の考察も素晴らしく面白かったです。
装備品等で命中率を調整する重要性が増しますし、レベルの重みも増すことでしょう。
最近、高難度がウリのRPGが見られるようになっていますが、実態はどれも戦略が詰将棋チック。「正解」といえる戦略を探すゲームになっているように思います。良くも悪くも、カッチリと型というものが決まっている・・・とでも言えるのかもしれません。
同じ戦略を取ってもたまに足元救われる、正座してプレイしたくなるようなRPGが遊びたくなりますね。
No.68 - 2011/11/23(Wed) 22:45:50
Re: ピーンチ!!! / ヨシヒト@管理人
 詰将棋的な戦闘システム、初めは面白いんですが飽きるのが早いんですよね。私が知っているのは数えるほどしかありませんが、どれもRPGには合っていないように感じます。そういった要素もある程度ならば総合的な楽しさにつながりますが、極端すぎるんですよね。

 RPGは想像力のゲームであり、計算ゲームでもある。この特徴を生かすならばパラメータや結果をイメージと一致させる必要があり、そのためにはあのような判定式を導入するのがベストだろうな、と思うのです。そうすれば、細かく計算して損得勘定でプレイする人も、数値をあまり気にせずのびのびと楽しもうとする人も、同じだけの充実感を得られると思いますので。
No.69 - 2011/11/25(Fri) 08:36:21
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
43/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-LK (Free) Rocket BBS