錬士・教士・範士というのは段位と共にある【称号】ですね。 〜〜〜 全日本剣道連盟 剣道称号・段位審査規則 審査会 第二章 [付与基準] 第8条 称号は、錬士、教士、および範士とし、それぞれ次の各号の基準に該当する者に与えられる。
1 錬士は、剣理に錬達し、識見優良なる者 2 教士は、剣理に熟達し、識見優秀なる者 3 範士は、剣理に通暁、成熟し、識見卓越、かつ、人格徳操高潔なる者
[受審資格] 第9条 称号を受審しようとする者は、加盟団体の登録会員であって、次の各号の条件を満たさなければならない。
1 錬士 六段受有者で、六段受有後、別に定める年限を経過し、 加盟団体の選考を経て、加盟団体会長より推薦された者。 2 教士 錬士七段受有者で、七段受有後、別に定める年限を経過し、 加盟団体の選考を経て、加盟団体会長より推薦された者。 3 範士 教士八段受有者で、八段受有後、8年以上経過し、 加盟団体の選考を経て、加盟団体会長より推薦された者、 ならびに全剣連会長が適格と認めた者。 ?A 五段受有者で、加盟団体の選考において、第8条第1号の基準に達していると認められ、特に加盟団体会長より推薦された者は、前項第1号の規定にかかわらず、錬士の称号を受審することができる。 〜〜〜転載(全剣連HPより) 技術(段位)だけの練達ではなく指導者として等、審査されるとか? σ(^-^はそこまで上ってませんので微かな知識だけでスイマセン^^; No.369 - 2010/12/01(Wed) 01:56:56
|