ゆうのレモンソング掲示板

楽しく語りましょう

Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / zoso_ledzep4_yy
“残念ながら(あるいは幸運にも)、このコンサートの音声は出回っていないため、オクラホマ・シティとシカゴ初日のクリップを同期させた。”
http://www.youtube.com/watch?v=ZzkN_usTyaQ
ledzepfilmさんなら同期してくれると思っておりました!(^^)!
No.2586 - 2023/09/19(Tue) 09:12:33

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / ryuyomo
zoso_ledzep4_yyさん いつもありがとうございます。映像はいいですねえ。             ところで77年繋がりの質問です。6月11日のMSGのSDB音源がGuitars101でアップされたのですが、商品として出回っているなら商品名を教えて頂けますか?またMagical Sound Boogieかな、と思いましたが別の日のようです。
No.2587 - 2023/09/19(Tue) 18:59:24

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / zoso_ledzep4_yy
>6月11日のMSGのSDB音源がGuitars101でアップ
https://www.navyblue-sound.jp/product/4
"Pleeease Lord!”の事でしたら、SBD部分は従来の不完全な“ No Quarter〜Ten Years Gone〜The Battle Of Evermore”だけがSBDで以外は全てAUDです。
No.2588 - 2023/09/19(Tue) 20:52:13

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / ryuyomo
zoso_ledzep4_yyさん ありがとうございました。すっかり売り物のブツに疎くなってしまいお恥ずかしい。また勉強のし直ししますね。
No.2589 - 2023/09/19(Tue) 20:59:03

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / zoso_ledzep4_yy
>すっかり売り物のブツに疎くなってしまいお恥ずかしい。また勉強のし直ししますね。
いえいえ、私も一緒ですよ〜ブートを買わなくなって15年は、超えてるんじゃないでしょうか?
今は、ネットチェックしてたら凄いブツにも遭遇しますよね?数分足らずのダラス77やバスフェス70サイレント動画に会場録音が同期して歓喜を上げてる我々に対して、未だ現役のストーンズのフアンには、こんなモノが・・
http://www.youtube.com/watch?v=BfaueMfG7uc
この動画は複数の会場撮影を編集し、そしてそのサウンドなのですが・・なんと!サウンドボード音源と同期させたコンサート完全収録であります!(スティーブ・ジョーダンのドラムが心地いいです!(^^)!)
No.2590 - 2023/09/19(Tue) 22:20:49

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / ryuyomo
zoso_ledzep4_yyさん 繰り返しになりますが、本当にありがとうございました。          しかしストーンズファンに嫉妬してしまいますねえ。この様な作品を作れる事自体がいかに幸せな事なのか、ZEPファンのほうが絶対に理解してますよね。
No.2591 - 2023/09/20(Wed) 01:01:31

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、77年のダラスの映像、ありがとうございます。ryuyomoさん、ブートがgetできますように。

>ストーンズファンに嫉妬
ストーンズはZEPもそうですがメンバー個々のイメージが強いですから、そう簡単にメンバー交替できないですものね。
ステージで中心にいる人達がまた一人いなくなったのを観るのは、喪失感が伴いますね。

素晴らしい編集をしてくれた方に感謝です。
映像のはじめにチャーリーの笑顔をたくさん観ることが出来て嬉しいです。
それにしてもオープニングの「ストリートファイティングマン」からどの曲もゆる〜く聴こえたました。「アウトタイム」とか古い曲が多くて好きです。

>サウンドボード音源と同期させたコンサート完全収録で
誰かZEPのもやってくれないかな?バスフェス希望。

私も皆さんから日々勉強させていただいています。これからも何かと教えてくださいね。
No.2592 - 2023/09/20(Wed) 05:05:30

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / zoso_ledzep4_yy
>数分足らずのダラス77やバスフェス70サイレント動画に会場録音が同期して歓喜を上げてる我々
「(狂熱のライブにて)“胸いっぱいの愛を”の全編をフィルムに収めなかったという大きなドラマがあってね。あれはまだ巨大な容器に入った映画用フィルムを使っていた時代で、フィルムを使いきってしまうと交換するのに時間がかかった。監督のジョー・マソットは計算違いをして、曲の途中でフィルムを切らしてしまったんだ。(ZEP広報担当:ダニー・ゴールドバーグ)」

バース70は、昼光フィルムを使ったが為に日没後は撮影失敗してますし50年前の機材上の問題があったとはいえ、プロの仕事でこれなんだから家庭用8ミリカメラとテレコで後世に残してくれたLIVING LEGENDの皆様には感謝してもしきれません!(ZEPコンサートを完全収録したものはステージ上のビデオスクリーンに映し出された映像をビデオ録画した“EarlsCourt75”“Seattle77”“Knebworth79”のみ)

>素晴らしい編集をしてくれた方に感謝です。「アウトタイム」とか古い曲が多くて好きです。
“baby, baby, baby, you're out of time/I said, baby, baby, baby, you're out of time/Yes, you are left out/Out of there without a doubt/'Cause, baby, baby, baby, you're out of time”
頭の中でこのリフレインがずう〜っと鳴り響いております。(^^;

>この様な作品を作れる事自体がいかに幸せな事なのか、ZEPファンのほうが絶対に理解してます
それでは、私たちも16年前(ZEPブートDL時代の始まり)を振り返ってみましょう!
https://drive.google.com/file/d/1DMjyv0QbcibPKePqJDLSLzlOtI3fY-TV/view?usp=sharing
2012年の公式映像以来、久しく観ていなかったブート映像を観ると、“「死にかけて」に挿入されたMuddy Waters - Honey Bee ”“「ミスティ〜」演奏前の「君から離れられない」”“ロック神であられる3人に平伏するジェイソン”・・オフィシャルでは、全てカットされてしまったあのシーンを含めて観客目線で楽しみましょう!(^^)!
No.2596 - 2023/09/20(Wed) 16:02:22

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / ryuyomo
zoso_ledzep4_yyさん ありがとうございました。あれから16年経ってしまったのですね。当日PCで配信された映像を見て涙した阿呆は私です。王子の「アーメット、オレ達はやったぞ!」というセリフで感極まってしまったのを思い出しました。
No.2597 - 2023/09/20(Wed) 21:19:12

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ryuyomoさん、ありがとうございます。

>baby, baby, baby, you're out of time
私はタイトル間違って書いてますね。アウトタイムでなくて out of time。
これはミックが別れた女の子(多分クリシー)に「お前は時代遅れだよ。」と言っている大変失礼な歌ですから、タイトル間違えてはいけません。
しかし英語の分からない日本人でも一緒に歌えるところがあって良い曲です。

>「ミスティ〜」
あの時、王子がボンゾについて語るシーンがありますね。とてもジーンときました。
オフィシャルの何がイヤって王子のMCがほとんどカットされている事ですね。

>アーメット、オレ達はやったぞ!
コンサートを拒否っていた王子の言葉ですので、なおさら言葉の持つ重みが伝わってきます。
たくさんの方が涙したのではないかと思います。
No.2600 - 2023/09/21(Thu) 05:05:52

Re: Dallas, Texas (April 1st, 1977) - 8mm film (SYNCED) / zoso_ledzep4_yy
> オフィシャルの何がイヤって王子のMCがほとんどカットされている事ですね。
No.2596のO2動画ですが全画面表示の際、画質がやや荒かったので5GB強のサイズの向上版と差し替えしておきました。※〜DL期限9/30迄(※ゆう様、レス不要でございます。)
No.2602 - 2023/09/22(Fri) 10:22:42
祝!阪神タイガース優勝記念?Rプラントの前で“アレ”を弾いてみた(汗) / zoso_ledzep4_yy
2016年10月13日、シカゴのザ・ヴィックにて開催された「JRSランペドゥーザ・コンサート・フォー・レフュジーズ」でのライヴ

このステージで王子と共演した“THE MILK CARTON KIDS”は“Simon & Garfunkel”の再来と言われているケネス・パッテンゲールとジョーイ・ライアンによるアメリカのフォークデュオであります。
https://www.themilkcartonkids.com/

そのケネスと王子でのバックステージにおける珍場面!
https://www.youtube.com/shorts/536xzrAy2f4
もし私が世界最高のギタリストだったとしても、王子の前で“アレ”を弾くのは緊張するでしょうし、ましてペイジの前だったら、どうしても無理であります〜 ケネスの肝っ玉におみそれいたしました!
No.2562 - 2023/09/17(Sun) 08:40:09

Re: 祝!阪神タイガース優勝記念?Rプラントの前で“アレ”を弾いてみた(汗) / XJ
>そのケネスと王子でのバックステージにおける珍場面!

これはワロタ!!
ふたりそれぞれの表情を見ていると、なんともいえない趣がありますね(苦笑)。
これでもう楽器店で「天国」をギター試奏するくらいのことはへっちゃらだ!
No.2565 - 2023/09/17(Sun) 13:35:54

Re: 祝!阪神タイガース優勝記念?Rプラントの前で“アレ”を弾いてみた(汗) / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、王子の映像ありがとうございます。XJさん、レスありがとうございます。

>アレ
タイガースファンの皆さん、リーグ優勝おめでとうございます。
私はセリーグの情報はほぼ求めてないので、アレの意味が分からなかったですよ。優勝が決まったのちに知りました。

>ケネスと王子でのバックステージにおける珍場面!
微笑ましい場面ですね。
これは自分の実力を知った上で、ウケ狙いじゃないかと思ったのですが、どうでしょう。
No.2577 - 2023/09/18(Mon) 05:08:31
おひさしぶりです / コータ
こんにちは。以前はZEPブート初心者の自分に色々教えて下さり感謝しています。ブート収集もかなりの数になってしまいました。ZEPの事も少しずつですわかってきて楽しいです。ちょっとつまづいてまして以前LHからでていた6枚組のBBC SESSION 1971という人気ブートのDISC1〜2の放送前のPre-FMマスターからの収録という音源は他のレーベルからもでているのでしょうか?
LH盤が入手困難なので質問させて頂きました。
あと前回教えて頂いたstarshipさんのとこ見れなくなってしまって困ってます、、、どうしちゃったんでしょうか、、、すごく参考になっていたので早い復活を願ってます!
No.2538 - 2023/09/15(Fri) 15:50:23

Re: おひさしぶりです / zoso_ledzep4_yy
>前回教えて頂いたstarshipさんのとこ見れなくなってしまって困ってます、、、早い復活を願ってます!
“今は一時停止なのか、再開するのか全く言えない気持ちです。”
https://churabbs.com/starship17/71452
コータさんの“Black Beautyサイト”への熱い想いを一度、書き込んでみては如何でしょうか?
No.2539 - 2023/09/15(Fri) 23:04:53

Re: おひさしぶりです / ゆう
コータさん、ブートについてありがとうございます。zoso_ledzep4_yyさん、レスありがとうございます。
私もブートは、CDで持っていてもネットで聴きますね。
ネットで聴けると分かってからは買う事もなくなりました。

>starshipさん
心配していますが、いつか復帰されることを祈っています。唯一無二のサイトですからね。
No.2544 - 2023/09/16(Sat) 05:08:35

Re: おひさしぶりです / コータ
zoso_ledzep4_yyさんとゆうさん色々ありがとうございました。とても参考になりました!
No.2547 - 2023/09/16(Sat) 09:37:00

Re: おひさしぶりです / XJ
コータさん、こんにちは。

以下のサイトはご存知でしょうか?
ブートCDに収録されている各公演についてリリースされている各レーベル(全てではないですが)の比較がされていて、現在も更新され続けています。
http://bootledz.com/

上記はフロントページになり、アップデート情報が表示されますが、肝心なのはその画面のComparisonsをクリックして表示される次のページです。
http://bootledz.com/comparisons.htm

ここから各年代月日の公演を確認すれば、それらをリリースしているレーベルのブートCDの長所短所(主に他レーベルに比べてのカットの多さや長さ、イコラの程度といった短所の指摘かな?(爆))が書かれています。

私はブートポイゾニング誌を参考にしていましたが、それの購読を止めてからは、同日公演を収録したブートCDのどれを入手しようか迷った時に、ここをたまにですが参考にすることがありました。
つまり私個人としてはこのサイトはブートポイゾニング誌ほどの正確性は期待していませんでしたが、ある程度の参考にはなるかなと。

実際、今回お問い合わせの「BBC SESSION 1971」(No Label)に関して、1971年4月1日の内容を見ると、コブラスタンダードレーベルの「STAIRWAY TO HEAVEN」と同じソースと読み取れますが、zoso_ledzep4_yyさんご紹介のブログに書かれた「メーカー情報」を読みますと(メーカー情報を信じればですが)、『「STAIRWAY TO HEAVEN」は96年当時の放送からエアチェックだったのに対し、今回は放送前のPre-FMマスターからの最高音質で収録』というように違いがあると書かれていますが、それが上記のサイトでは分かり難いというか、わからないように思われます。(私の読解力がないだけ?)

一方、ブログの「メーカー情報」内に『この音源も「BBC ARCHIVES」などが以前リリースされていたことがありました』と書かれていますが、上記サイトでも「Scorpio and the no label releases are fairly similar in sound quality.」と書かれていて、メーカー情報からも上記サイトからも「BBC SESSION 1971」と「BBC ARCHIVES」は同じ音源ソースからなんだろうなって判断できそうです。

以上、上記サイトが役に立つか分かりませんがご参考まで。
No.2549 - 2023/09/16(Sat) 10:29:16

Re: おひさしぶりです / zoso_ledzep4_yy
>ここから各年代月日の公演を確認すれば、それらをリリースしているレーベルのブートCDの長所短所(主に他レーベルに比べてのカットの多さや長さ、イコラの程度といった短所の指摘かな?(爆))が書かれています。
XJさんご紹介の対象BBC1971部分のみ翻訳してみました!
https://drive.google.com/file/d/128dSI9CJQsr6VDNLiKSvVJnriQZS3D5g/view?usp=sharing

>私はブートポイゾニング誌を参考にしていました 
“日本のブートレグ専門誌「Boot Poisoning」が1999年にリリースしたトップ10を発表した際、このタイトルが1位に選ばれた。このリリースのマスタリングを担当した人は本当に素晴らしい仕事をした。このニューリミックスマスターは、明らかに1995年か1996年に放送された日本のFM放送の音源である。音質は非常に素晴らしい。”

コータさんお探しの“「BBC SESSION 1971」(No Label)”
http://55monkey55.blog.fc2.com/blog-entry-2329.html
のDisc1&2ソースは、以下のブートと元ソースが同じではないでしょうか?

「LED ZEPPELIN - 1971-04-01 - London, UK - FM - Japan - Master-DAT-CD-R」
BBC In Concert, Paris Theatre, London
April 1, 1971 Excellent Japanese FM broadcast
https://photos.app.goo.gl/SGxwymTmyiPXf2yHA

DL(FLAC&MP3) 
https://drive.google.com/drive/folders/1sILAUd9yDaEbnXVSTff52uwqZQ7ydbN3?usp=sharing
※一括DLは、上部の「マイドライブ>Zep - 1971-04-01 - London, UK - FM - Japan - Master-DAT-CD-R ▼」の右端▼をclickしてDLです。
No.2564 - 2023/09/17(Sun) 13:26:43

Re: おひさしぶりです / XJ
zoso_ledzep4_yyさん、フォロー及び資料の共有をありがとうございます!

ブートポイゾニングはコピー用紙だったno.1から買っていたのですが、2001年6月25日発行のno.110で力尽きました(笑)。

>日本のブートレグ専門誌「Boot Poisoning」が1999年にリリースしたトップ10を発表した際

ということでそのトップ10を発表したno.94をチェックすると、

"BBC IN CONCERT"(2CD)/PEOPLE'S CHOICE/FSS 99-005)

が1位に選ばれていました。(このCD持ってました)

ということは今回の「BBC SESSION 1971」(No Label)等に使われているFM放送前音源(プレ版)は、もっと音質が良いってことなんですかね。
No.2569 - 2023/09/17(Sun) 14:36:05

Re: おひさしぶりです / zoso_ledzep4_yy
>フォロー及び資料の共有をありがとうございます!
XJさんのURLレス紹介がTOP頁から次頁へと移ったのでアゲアゲしました〜“誰の罪”?“俺の罪”です〜(笑)

>ということは今回の「BBC SESSION 1971」(No Label)等に使われているFM放送前音源(プレ版)は、もっと音質が良いってことなんですかね。
・「BBC IN CONCERT"(2CD)/PEOPLE'S CHOICE/FSS 99-005」コピー音源(今回アップのDL版)は、
“このリリースのマスタリングを担当した人は本当に素晴らしい仕事をした。このニューリミックスマスターは、明らかに1995年か1996年に放送された日本のFM放送の音源である。音質は非常に素晴らしい。”
・「BBC SESSION 1971」(No Label)のCD1&2の「Japanese Pre-FM Broadcast Reel」音源は、
“1996年に国内でFMから放送した、新たなステレオ・ミキシングの施されたバージョンのプレ版のようです。この音源の迫力は最高で、「Since I've Been〜」などでも、バスドラの音の超低音が聞こえ、ド迫力です。”

ソースがどちらも“1996年に放送された日本のFM放送マスター”ということでは全く条件が一緒で聴き比べてみない事には判断しようもありませんが上記の2つのレビューを読むかぎり、イコライジングの違い(後者は、低音強調)だけではないでしょうか?
No.2572 - 2023/09/17(Sun) 16:08:03

Re: おひさしぶりです / XJ
>XJさんのURLレス紹介がTOP頁から次頁へと移ったのでアゲアゲしました〜

お気遣い、ありがとうございます(笑)。

>ソースがどちらも・・・日本のFM放送マスター・・・イコライジングの違い・・・だけではないでしょうか?

当方、一部勘違いしていました。
「BBC IN CONCERT"(2CD)/PEOPLE'S CHOICE/FSS 99-005」もコブラの「STAIRWAY TO HEAVEN」同様、エアチェック音源と思い込んでしまっていましたが、放送用マスターであればzoso_ledzep4_yyさんご推察のように「BBC SESSION 1971」(No Label)とはイコライジングの違いだけかもしれませんね!

ところで「BBC IN CONCERT"(2CD)/PEOPLE'S CHOICE/FSS 99-005」がブーポイで1位に選ばれた理由が音質の面だけではなくて非常に面白いというか興味深いので、今度(いつになるか確約できません(爆))別スレ立ててご紹介できたらなって思ったりします。
No.2573 - 2023/09/17(Sun) 17:02:31

Re: おひさしぶりです / ゆう
コータさん、XJさん、zoso_ledzep4_yyさん、ありがとうございます。

>1995年か1996年に放送された日本のFM放送の音源
そうなのですね。驚きです。

>別スレ立ててご紹介できたらな
それは楽しみにしています。


*このスレッドここで終わりします。zoso_ledzep4_yyさんがスレッド立ててくださっているので、そちらにレス付けてください。
No.2580 - 2023/09/18(Mon) 05:19:07
ROCKSHOW channel / zoso_ledzep4_yy
"ロック3大映像"(TSRTS(Led Zeppelin)、Rockshow(Wings)、California Jam74(Deep Purple))の完全制覇を目指す!?Yukiさんによるギター講座です。
https://www.youtube.com/@ROCKSHOW_Yuki

動画の始まりと終わりに効果音は、ラジオ番組「パープルエクスプレス」のテーマ曲(成毛氏演奏)がかかっておりますがYukiさんもあの時代の洗礼者であり、成毛氏講座をえて、イングヴェイ・マルムスティーンのファンの一方でJペイジとPマッカートニーの信奉者でもあられます。

「How to play Led Zeppelin on Guitar」
https://www.youtube.com/playlist?list=PLHwOVZ5l7Wmgp9FtmQTwhv2waNxTekSp6

YOUTUBEにて山ほど投稿されているJPコピーやレッスン動画でありますが、あの耳コピ困難な“永遠の詩”“R&R”のライブバージョンソロを判り易くご教授頂けるとても有難いギター講座かと思います。!(^^)!
最新の投稿は、30番目の“ブギーチレン (胸いっぱいの愛をメドレー)” ライブ版 ギターソロ解説です。
No.2497 - 2023/09/13(Wed) 09:13:35

Re: ROCKSHOW channel / zoso_ledzep4_yy
>あの耳コピ困難な“永遠の詩”“R&R”のライブバージョンソロを判り易くご教授頂ける
http://www.youtube.com/watch?v=fFNCt77_pCE&list=PLHwOVZ5l7Wmgp9FtmQTwhv2waNxTekSp6&index=11&t=491s
http://www.youtube.com/watch?v=uPK0chOHPkY&list=PLHwOVZ5l7Wmgp9FtmQTwhv2waNxTekSp6&index=26&t=64s
サンプルをどうぞ!(^^)!
No.2510 - 2023/09/13(Wed) 22:26:32

Re: ROCKSHOW channel / XJ
>あの耳コピ困難な“永遠の詩”“R&R”のライブバージョンソロを判り易くご教授頂ける

おお、これは素晴らしい。
ライブのR&Rのソロ自体はある1点を除いて難しくはないのですが、その難しい1点がソロの開始部分のこの一見無茶弾き風な乱れ弾きなんですよね(汗)。

無茶弾き風と「風」を付けるのは、ライブでこういう弾き方をし始めて以降、キッチリこの弾き方で弾いているので、本人には一定のルーティーンというか決まりに基づいて弾いているんだろうなってことで(もはや手癖か?)・・・結論としてはYukiさんも仰っているように、これを完璧にコピーしても何の意味もない、ってことかもしれませんね(爆)。
No.2513 - 2023/09/13(Wed) 22:52:26

Re: ROCKSHOW channel / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、映像のご紹介ありがとうございます。XJさん、レスありがとうございます。
Yukiさんは丁寧にライヴバージョンを教えてくださり、ジミーちゃんを目指している方には涙ものでしょう。

耳コピ困難なのに、コピー出来て、人にも教えちゃうって凄い事ですね。
かつてシナモンは本家の間違いもコピーしてたって事ですが
ZEPマニアには嬉しいでしょうね。
No.2518 - 2023/09/14(Thu) 05:17:29

Re: ROCKSHOW channel / ブルー爺
>ソロの開始部分のこの一見無茶弾き風な乱れ弾き

あそこ、好きです!
Rock And Rollは(他のたいがいの曲もそうですが)72年USツアーまでが私の好みなんですが、あの曲のソロだけに関していうと、あれやりだしてからのほうがいいと感じますね。いつから始めたんでしょうね。
No.2522 - 2023/09/14(Thu) 08:03:24

Re: ROCKSHOW channel / zoso_ledzep4_yy
>ソロの開始部分のこの一見無茶弾き風な乱れ弾き
狂熱のライブで披露しているR&Rソロ開始部分のかなぐり弾きを丁寧に弾くと以下のフレーズ・・Aを押さえたままの手癖的、ジミー定番フレーズとなります。
Hots On For Nowhere(3:51〜)
http://www.youtube.com/watch?v=_umEmvKQe_g

“ソロの最初の部分は、自分もはっきり聴き取れているわけではないんですが、動画ではポジション、3弦の2、5、2、0、4弦の4、2の6つの音を全部ピッキングで5回繰り返して弾いていたと思います。フルでピッキングすることで、ぐしゃぐしゃとした感じになると思います。”(2:00〜)※他参考動画
(私は、Aを押さえたままで、“3弦の2、5、2、4弦の5、4、2”でないと無理です〜汗)
http://www.youtube.com/watch?v=p-ez2NRJtvI
> あの曲のソロだけに関していうと、あれやりだしてからのほうがいいと感じますね。いつから始めたんでしょうね。
“March 5, 1971 BelfastIEUlster Hall”での初演におけるレコーディングフレーズを意識した弾き方から“July 29, 1973 New YorkNYUSMadison Square Garden”までの間を順に聴いて、その変化を確認していくしかないと思うのですが・・それを手っ取り早く確かめられる日本が誇る老舗ブートサイトが現在閉鎖中なので、各自にて時間が、関心が、あればお調べ下さいってところでお願いします・・(^^;

>(もはや手癖か?)・・・結論としてはYukiさんも仰っているように、これを完璧にコピーしても何の意味もない、ってことかもしれませんね(爆)
R&Rを演奏する上で、最も重要なことはソロ導入の頭フレーズを弾きこなすことではありません!
http://www.youtube.com/watch?v=_k6kjtF9XuM&list=PLHwOVZ5l7Wmgp9FtmQTwhv2waNxTekSp6&index=12
皆さんも足でカウントをとってみてください(^^;
No.2523 - 2023/09/14(Thu) 09:00:38

Re: ROCKSHOW channel / ゆう
ブルー爺さん、zoso_ledzep4_yyさん、ありがとうございます。

>Rock And Roll
ソロはかっこいいなーと思います。
ライヴの年代順に聴き比べてみるというのも興味深いですね。

>足でカウントをとってみて
先生に合わせてとってみました。難しいですね。
カウントとっても弾けないし
No.2531 - 2023/09/15(Fri) 05:08:40

Re: ROCKSHOW channel / zoso_ledzep4_yy
> あの曲のソロだけに関していうと、あれやりだしてからのほうがいいと感じますね。いつから始めたんでしょうね
前回そっけなかったので反省の上、公式録音だけに絞って順に聴き比べてみますと・・

“ステージで毎回まったく同じように演奏されるのは、「Rock and Roll」ただ1曲だ。(JP)”
(1:46〜)1971studio
https://drive.google.com/file/d/1gmCxiFhg_8B3EyCUVpAWl2KEu20iuOls/view?usp=sharing
(1:54〜)1971OSAKA
https://drive.google.com/file/d/12Dl_ichiI06QgoN6yyG-Q0LSqtJKxQSB/view?usp=sharing
(1:44〜)1972LA
https://drive.google.com/file/d/1E43LI-SrU-_QcF1CqLwNshfkKjWkHXPt/view?usp=sharing
(1:59〜)1973NY
https://drive.google.com/file/d/1i3-bntLRtoFYBvw3HpvVZk79DRTDJ4v4/view?usp=sharing
・・単に頭のぐちゃぐちゃ度の小節が初演から73年にかけて短くなっていっただけでソロの構成としては不変かと思われます。(72年の弾き方は71年スタジオ盤の名残と73年MSGのミックスぽさを感じます。)

スタジオバージョンのレクチャービデオです!(^^)! (06:13〜)
http://www.youtube.com/watch?v=wgqAkzME6AI
実際のスタジオバージョンでもこんな上手に綺麗に弾いてはおられませし(苦笑)、ましてやライブでスタジオ盤ソロ冒頭フレーズをまんま弾いているのを聴いたことがございません。
No.2535 - 2023/09/15(Fri) 06:59:09

Re: ROCKSHOW channel / ブルー爺
zoso_ledzep4_yyさん

ちと返事が遅くなって申し訳ありません。わざわざ手間を掛けて音源アップしてくださり、どうもありがとうございます。

いずれも何度も聴いたことのある音源ですが、もう何年もご無沙汰しているので、この機会にあらためて順番に耳通ししてみました。

なるほど、こうしてまとめて聴いてみると、ソロ自体はどれもそんなに変わりありませんね。が、73年のソロ、出だしの部分を弾いてから1〜2拍間を置いています。あそこがカッコいいんですよね。あれがその前後のソロ双方を引き立たせているように感じます。

ほかにも気づいたことがあって、71年大阪、72年LA、73年NYは、偶然にもそれぞれのツアーの終盤で、ロバートの声に疲れが出ているのですが、同じ条件でも、年代が下がるにつれて荒れ方も進んでいます。とくに完全に高域を失った73年。この年はやはり演奏のテンポも遅くなってますね。

聴き慣れた音源でもこうして並べることによって、漠然と感じていたことがハッキリ分かるようになりますね。それに気づかせていただいたzoso_ledzep4_yyさんには感謝いたします。
No.2540 - 2023/09/16(Sat) 02:21:31

Re: ROCKSHOW channel / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ブルー爺さん、ありがとうございます。
聴き比べる事で、曲のポイントが意識出来、スッキリしますね。

>声に疲れが出ている
管理をきちんとしなかった結果ではないかと思います。
こういうところはミックジャガーを見習ってほしいです。

>レクチャービデオです
今は本だけでなく、いろいろと手元が分かりやすい映像が出ていますので、ジミーちゃんのギターを目指す方には天国のような時代ですね。
No.2545 - 2023/09/16(Sat) 05:10:04

Re: ROCKSHOW channel / zoso_ledzep4_yy
>71年大阪、72年LA、73年NYは、偶然にもそれぞれのツアーの終盤で、ロバートの声に疲れが出ているのですが、同じ条件でも、年代が下がるにつれて荒れ方も進んでいます。
GOLD WAX誌でこんな投稿がありました。
“史上最強のヴォーカリストの栄枯盛衰〜ロバート・プラントに捧げる〜”
https://drive.google.com/file/d/1efNtmSzL6zZx8x5khKmcsjpYd6bZDyw_/view?usp=sharing
ロバート・プラントの絶頂期→停滞期→復活までを音楽理論的に解説頂いております。

>管理をきちんとしなかった結果ではないかと思います。
これは王子に限った事ではなく、オフステージでの騒乱については、ジョンジー(“面白ければ参加したし、そうでなければ関わらなかった”本人談)を除いた2人も同じ穴の狢であります。ジミーの該当インタビューが探し出せないのですが“俺たちのステージは、始まりはいつもグダグダしていてその後、立て直していくんだ”みたいな発言をしておりまして、騒乱騒ぎ明けの翌日、仕事モードに入ろうにもジミー遅刻でリハ出来ず、開演遅延、そのままいきなり本番なんだから必然的にそうなってしまいますよね?

>この年(73年)はやぱり演奏のテンポも遅くなってますね。
R&Rの公式録音ですが1曲飛んでいました(^^;
(1:46〜)1979Britain
https://drive.google.com/file/d/1Us-JdstuM_PoSkYQxTAVPffFWcyWh-p7/view?usp=sharing

ここでテンポが速くなっていますけど、71・72・79年のR&Rに共通するのは、“アンコールナンバー”であるということ!序盤で演奏がこなれた結果(本番=練習)、演奏に疾走感が感じられますよね?ことテンポについては、ボンゾの責任でありますがZEPが“Tight But Loose”と言われるだけの所以であります。
No.2560 - 2023/09/17(Sun) 07:28:45

Re: ROCKSHOW channel / ブルー爺
>GOLD WAX誌でこんな投稿がありました。
>“史上最強のヴォーカリストの栄枯盛衰〜ロバート・プラントに捧げる〜”
https://drive.google.com/file/d/1efNtmSzL6zZx8x5khKmcsjpYd6bZDyw_/view?usp=sharing
>ロバート・プラントの絶頂期→停滞期→復活までを音楽理論的に解説頂いております。

これは当時読んで、感心したのを覚えています。楽理を用いての理路整然とした説明には納得するほかありませんでした。いま読んでも見事な内容だとあらためて感じています。
執筆者の方にはこの掲示板を通じてお礼を言いたいです。ここ見ていらっしゃいませんかね。

>R&Rの公式録音ですが1曲飛んでいました(^^;
>(1:46〜)1979Britain
https://drive.google.com/file/d/1Us-JdstuM_PoSkYQxTAVPffFWcyWh-p7/view?usp=sharing

>ここでテンポが速くなっていますけど、71・72・79年のR&Rに共通するのは、“アンコールナンバー”であるということ!序盤で演奏がこなれた結果(本番=練習)、演奏に疾走感が感じられますよね?ことテンポについては、ボンゾの責任でありますがZEPが“Tight But Loose”と言われるだけの所以であります。

ネブワースも確かに速いですね。直後出回ったオーディエンス録音のブートを当時聴いたときは、演奏ボロボロ、なんて酷いんだと嘆いたものですが、その後映像やサウンドボード録音のブートに接して、最初感じたほど演奏は悪くないほうに印象が変わりました。とくに公式DVDリリース後はファンのあいだで再評価が進んだようなところがあります。とはいえ、最初メディアにさんざん叩かれた反動なのか、なかにはツェッペリンのもっとも偉大なライヴのひとつとまで持ち上げる意見も目にするようになりました。なんぼなんでもそれは言い過ぎだろうと。いわば、当初の過小評価から今は過大評価に針が動いた感じです。
No.2561 - 2023/09/17(Sun) 08:20:00

Re: ROCKSHOW channel / XJ
>“史上最強のヴォーカリストの栄枯盛衰〜ロバート・プラントに捧げる〜”

いや〜懐かしい投稿の共有をありがとうございます!
そして執筆者のMさんも懐かしい。

>楽理を用いての理路整然とした説明には納得するほかありませんでした

本当にそうですよね。書かれていることが頭の中にスーッと入って来る!
彼は GOLD WAX増刊の「JAPAN WAX 3 (Collector's CD Guide)」でもLED ZEPPEINの章を執筆していて、ブートCDレビューも他とは一味も二味も違う読みごたえのある内容でしたね。

>執筆者の方にはこの掲示板を通じてお礼を言いたいです

彼とは会ったのは1度だけで、電話ではちょくちょくお話させて頂きましたが、近年は音沙汰ない状態です。
当時ならブルー爺さんの謝意を直接伝えられたんですけどね〜(笑)。
No.2570 - 2023/09/17(Sun) 14:54:28

Re: ROCKSHOW channel / ryuyomo
zoso_ledzep4_yyさん xjさん別スレでの暖かいお言葉ありがとうございます。GWAXの記事もありがとうございます。これの載った号もしまってあります。と思ったらこんな動画を見つけました。
これは正に王子の声の変遷がよーくわかるんじゃないかと思います。
No.2571 - 2023/09/17(Sun) 15:54:41

Re: ROCKSHOW channel / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ブルー爺さん、XJさん、 ryuyomoさん、ありがとうございます。

>史上最強のヴォーカリストの栄枯盛衰
という事はZEPの後半には枯れて衰えてしまったということですか。
確かに歌うのが辛そうな時がありますが、私は声が変わった後の王子も好きです。

>音楽理論的に解説
本当に凄い解説ですね。
しかし、パンクの台頭って、思った以上にミュージシャンが脅威に感じていたのでしょうね。ありがとうございます。ryuyomoさん、退院おめでとうございます。早く出てこられて良かったですね。


*このスレッド、長くなりましたので、ここで終わりにしましょうね。レス付けられる場合は新たにスレッド立ててください。
No.2579 - 2023/09/18(Mon) 05:16:40
The Bath Festival of Blues and Progressive Music 1970 / zoso_ledzep4_yy
“YouTubeの映像が無音なのは、著作権違反の恐れがあるからではなく、ホワイトヘッドのアーカイブにある映像には音声が含まれていなかったという単純な理由である”

元はサイレント動画でありましたが、ブート化されている会場AUD録音とのリンク版が公開されました!

「これを撮影しようとしたことがあったが、我々は夕暮れ時に演奏することを好んだため、撮影クルーが昼光フィルムを持ってきたため、撮影は失敗した。(JP)」
https://ledzepnews.com/2022/09/30/heres-the-full-story-behind-the-footage-of-led-zeppelin-at-bath-festival-1970/
https://drive.google.com/file/d/1HiFn2pnD5i5Q0aexfUrR6MbfSW1mRaB6/view?usp=sharing

残念ながら日没後の映像も公式マルチトラック録音も期待できそうにありませんがリアルな音声とリンクした映像には興奮を隠しきれません!
No.2563 - 2023/09/17(Sun) 08:42:05

Re: The Bath Festival of Blues and Progressive Music 1970 / ryuyomo
zoso_ledzep4_yyさん 動画の紹介ありがとうございます。                       まだドラゴンスーツを着込む前の動画にはドキドキしてしまいます。ジミーちゃんの帽子が欲しくて一時期探しましたが、そもそも頭が大きな為、似合いませんでした。勿論ベストが大好きです。(笑)   私事ですが、昨日シャバに出て参りました。思いの他短く済み良かったです。病院と違いWIFIとPCがありストレスなく書き込むことができて家はいいなあ安堵しております。
No.2566 - 2023/09/17(Sun) 13:49:41

Re: The Bath Festival of Blues and Progressive Music 1970 / zoso_ledzep4_yy
>私事ですが、昨日シャバに出て参りました。思いの他短く済み良かったです。
ryuyomoさん、ご退院おめでとうございます。すっかり元気になられたようで本当に良かったです。今後もご無理はなさらず、どうぞご自愛ください。
No.2567 - 2023/09/17(Sun) 13:58:53

Re: The Bath Festival of Blues and Progressive Music 1970 / XJ
ryuyomoさん、無事にご退院されて本当によかったです!

>病院と違いWIFIとPCがありストレスなく書き込むことができて

快適なPC環境っていいですよね。
私のPCはもう動作が遅くてかなりのストレス(苦笑)。
いつクラッシュしてもいいようにバックアップはこまめにしておこう(汗)。
No.2568 - 2023/09/17(Sun) 14:12:47

Re: The Bath Festival of Blues and Progressive Music 1970 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、バスフェスの映像ありがとうございます。XJさん、レスzoso_ledzep4_yyさん、ブルー爺さん、XJさん、ryuyomoさん、ありがとうございます。

>我々は夕暮れ時に演奏することを好んだ
ZEPの前のバンドがなかなかやめないので、ピーターがアンプの電源を抜いたという日ですかねえ。こわーい。あれはバスフェスだったのかな

>動作が遅くてかなりのストレス
PCが思ったように動かないと、本当にストレス大ですね。

>バックアップはこまめにしておこう
ウイルスに感染した身からお伝えしますが、バックアップは常に取るよう、お奨めいたします
No.2578 - 2023/09/18(Mon) 05:10:23
こんにちは / MASAYUKI [ Home ]
 今日は炎天下の中、徒歩🚶で片道15分かけて
歯医者さんに行ってきました。音楽は、マドンナ
のアルバム「エロティカ」を聴いています。
 Zeppなら、ライヴアルバムを聴きたいですね。
No.2550 - 2023/09/16(Sat) 13:00:00

Re: こんにちは / ゆう
MASAYUKIさん、歯医者さんお疲れさまでした。
マドンナはアルバムを聴いたことがないのですが
92年にリリースされたのですね。
アルバムからシングルカットされた曲が6曲というのは凄いですね。
No.2559 - 2023/09/17(Sun) 05:09:02
汗まみれのドラゴンスーツ〜滴 / zoso_ledzep4_yy
XJさんご紹介、キングのジャンプスーツについて
>(エルヴィスの)ジャンプスーツがほとんど白だった理由をブリューが説明しています。
“ブリュー氏はインタビューで、ジャンプスーツのほとんどが白だった理由を次のように説明した。「(ラスベガスの)照明はまだ初期段階にありました。 そして、最も効果的な色は白であることがわかりました。 黒がすべての色を吸収するのと同じように、彼らは彼の体の色を変えることができました。 そして彼を強調するのは難しかった。 そして私たちは彼の好きな色の一つである青を試してみました。 赤。 でも、最終的には白が一番いいということになり、もちろん、スターにはワードローブではなく、その人そのものであってほしいと思うのです。」”

ジミーも1977年ツアーのスーツが白でしたが両者が白のスーツにしている理由は違ったようです・・その理由をリチャード・コールが説明しています。
https://images.squarespace-cdn.com/content/v1/55012e87e4b02c9014d279e0/1623262586657-A0BY0LMK00KWKINXQSNG/Led+Zeppelin0006A.jpg
「白いポップな衣装は、当時の照明で本当に輝いていた。ジミーはガリガリだったから、その事実を隠すことができたんだ。白は黒いものよりふくよかに見えるんだ。」
https://64.media.tumblr.com/d44b0d42a41c07e2c7554c9c1ebd40ee/8d50d952c422ad5e-95/s1280x1920/2eb3ac844272eaee90629d0ee6a361e5f76989c8.jpg
当時は考えもしませんでしたが・・ジミー、不健康過ぎますよね、、、
http://www.youtube.com/watch?v=lrlu3wLgmUg
“コンサートに来てくれる人たちがいる。彼らは、Tシャツだけでなく、何か特別なものを見ることを期待している。ジーパンだけではなくなっている。ジェスロ・タルや、もちろんレッド・ツェッペリンとかもそうだ。彼らのステージを飾るものがここにある。これからお見せしましょう。実のところ、彼女はとても興味深い人なんだ。このジャケを作ったのと同じ女性だ。このズボンは中古で買ったんだ。(冗談)実はジミー・ペイジのズボンなんだ。占星術のシンボルだと思う。オカルト的なシンボルだと思う。でも、このシンボルを見たことがあるだろう。国中の子供たちの背中に デニムに貼ったりしている。アイアンメイデンと同じようにね。ロマンティックでシルクのようで、本当に素敵なんだ。でも、こんなの着られない。私たちは走り回ることが多いから、伸縮性があって洗濯に強いものが必要なんだ。”(0:30〜 Iron Maiden/Bruce Dickinson)※何故ジミーの自宅外でドラゴンスーツが公開されているのか?については、スレタイ「“黒ドラ”“白ドラ”が80年ベルリン・ラストライブ以降、JPの手元から消えていた話」を参照
https://content.invisioncic.com/r149629/monthly_2019_06/IMG_3422.JPG.24b6e9f7f3b33c942a37684c3f484b31.JPG
https://content.invisioncic.com/r149629/monthly_2019_06/IMG_7696.JPG.e685febacbcb5200923d683071bb119b.JPG
映像の前半がカットされていますが“実のところ、彼女はとても興味深い人なんだ。”の部分は、コリーヌ・“ココ”・シュワブを指しているのにカットされてて残念〜

「1977 年のツアーが進むにつれ、私は黒いドラゴンのスーツと白いポピーのスーツを交互に着るようになった。音楽カメラマンは主要なメディア都市でしかほとんど活動していなかったので、これを確認できる写真はあまりありませんが、私はそうしていました。(JP)」※以下URLはJPアンソロジーからの和訳対応
https://drive.google.com/file/d/16wcM7eUJeWlIZaVbIrIrkZ-E3zOt-xxm/view?usp=sharing

ブルースが「こんなの着られない。私たちは走り回ることが多いから、伸縮性があって洗濯に強いものが必要なんだ。」との感想をもったようですが、ジミーは・・
「ツアー中にこれらのスーツをドライクリーニングに出すのはかなり複雑な問題だった。(JP)」

どうやらショーの後、乾燥するために吊るされていたようですが、そこから汗が滴り落ちてたようです・・・汗汗汗
No.2537 - 2023/09/15(Fri) 13:55:07

Re: 汗まみれのドラゴンスーツ〜滴 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ジャンプスーツについてありがとうございます。

ZEPの演奏にはかかせない、ジャンプスーツ。
おかげでトリバンのギタリストの方も特注されているようですが、大変です。ヘタに太れない。
ジミーちゃんは瘦せてましたね。当時はジミーちゃん、自分への美学にはこだわりがあったようで。痩せている方が美しいという確信があったのでは。
食費をケチっていたわけではないですよね。

>乾燥するために吊るされていたようです
そういえば、お相撲さんもまわしは洗わないそうで。
干しているそうです。大事な所はアルコール消毒しているとか。これってお世話する力士の仕事なんでしょうか?
ジミーちゃんはドライクリーニングに問題があるのだったら、どうしてたかな?
解散後も展覧会に出せるぐらいだから、カビが生えたりしてないでしょうし。
No.2543 - 2023/09/16(Sat) 05:07:09

Re: 汗まみれのドラゴンスーツ〜滴 / zoso_ledzep4_yy
>「1977 年のツアーが進むにつれ、私は黒いドラゴンのスーツと白いポピーのスーツを交互に着るようになった。音楽カメラマンは主要なメディア都市でしかほとんど活動していなかったので、これを確認できる写真はあまりありませんが、私はそうしていました。(JP)」
「ブラックドラゴンスーツ-写真で見る歴史」
https://forums-ledzeppelin-com.translate.goog/topic/15536-black-dragon-suit-history-in-photos/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp

確かに写真で確認出来る黒ドラを着ている写真は、僅か10公演!しかございません。
こちら、77年3rdレグ2回目、7/20アリゾナ州テンピ/アクティビティセンターアリーナ-の写真ですが黒ドラゴンパンツに黒の無地Tシャツに白のスカーフといういで立ちで黒ドラジャケットは着ておりません。
http://2.bp.blogspot.com/-Vvfub1Ksuvs/Vaqb9Km6T7I/AAAAAAAAImg/ollhykWP57o/s1600/1977_07-20_TempeAZ02.jpg
3rdレグ初日の7/17シアトルでは、白ドラを着ていたので、ジミーの“黒いドラゴンのスーツと白いポピーのスーツを交互に着るようになった”は、その通りだったんですね〜

>ジミーちゃんはドライクリーニングに問題があるのだったら、どうしてたかな?解散後も展覧会に出せるぐらいだから、カビが生えたりしてないでしょうし。
“あのスーツは今でも持っていて、驚くべきことに今でも新品同様に見えるんだ。そのへんの吊るしで買ってきたばかりみたいに。あれを着てずいぶんロードに出たのに素晴らしい状態なんだよ。他の服はたいていボロボロ(ベルベットスーツの右手後ろ脇部分が・・https://photos.app.goo.gl/UYvTfpykryuTrQKt7 )になってしまったが、ドラゴンのスーツはいまだに綺麗だよ。(JP)”

「black dragon suit」
“一般的にベルベット素材の洋服は自宅で洗濯できません。ベルベット素材は非常にデリケートで水に通すことができないからです。”
https://flyfsa.com/post_6927
「white poppy suit」
“サテン生地は非常に繊細な生地で傷に弱く、吸水性もありません。扱い方を誤ってしまうと、素材の持つ魅力を損ねることになるので取り扱いには注意が必要です。”
https://limia.jp/article/297563/

Rコール配下の荒くれ者スタッフの中にこんなデリケートなクリーニングが出来る者なんているはずがないので、専用機でアメリカ各地を飛び交う拠点のホテルへ依頼していたのでしょうけど気も使うし、手間もかかったことでしょうね?
No.2552 - 2023/09/16(Sat) 14:57:04

Re: 汗まみれのドラゴンスーツ〜滴 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ありがとうございます。

>カビが生えたりしてないでしょうし。
高校生の時、男子だけ柔道の授業(女子は家庭科)があり、苦手な人には気の毒な時間でした。
教室の棚にいつも放置したまま人の柔道着に、ある日カビが発見され、プチパニックが起きました。

>デリケートなクリーニングが出来る者
ホテルならプロとのコネクションがあるはずですよね。
テレビで見たクリーニングの店長さんは「落ちない汚れなない!」と言い切ってましたから、頼もしいです。
No.2558 - 2023/09/17(Sun) 05:07:56
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS