ゆうのレモンソング掲示板

楽しく語りましょう

ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / ゆう
zoso_ledzep4_yyさんがお近くの図書館で調べてくださったZEPに関する新聞記事。
これをまとめました。zoso_ledzep4_yyさん、ありがとうございました。
当時の雰囲気を感じる、またファンとは違う目線も分かる貴重な資料です。

http://toribute.web.fc2.com/kiji.html
No.2644 - 2023/09/27(Wed) 05:12:40

Re: ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / zoso_ledzep4_yy
> 当時の雰囲気を感じる、またファンとは違う目線も分かる貴重な資料です。
ゆう様、海外レジェンド証言から間もないのに迅速なアップロードを有難うございました。
4大紙(今回は読売新聞)でのロックの取り上げられ方ですが、記事というよりは正直、広告的な内容が多々でありますが、4大紙でZEPが取り上げられること自体がそれこそ事件であると思いました。

>“ 1980年1月3日「外タレにやきもき」レッド・ツェッペリンは?キッスは?(ロックの人気の頂点にあるツェッペリンだが、実は昨年十月日本公演が内定していた!?)”
ZEP解散から43年目にして判明した“赤色”で強調した部分のウドー裏話にリアルタイム体験者としてショックを受けたものであります・・

“それでは今年(1980)はどうか?「絶対に来日させたいという意向で準備を進めています」とウドー音楽事務所 ”

音楽専科にて伊藤政則氏が“西武所沢球場あたりで来日公演が1981年に実現か!?”との憶測記事も含めて、当時来日の噂はありましたけど、もし、私がリアルに、この1980年1月3日付の記事を読んでいたと仮定して、この年度の悲劇的な結末を迎えていたとしたら・・記事の内容は、今の今まで知らなくて良かったのかもしれません。
No.2645 - 2023/09/27(Wed) 07:57:50

Re: ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / ryuyomo
zoso_ledzep4_yyさん ありがとうございます。
ゆうさん ありがとうございました。それにお疲れ様でした。興味深く拝見しました。
私の実家では読売新聞を取っていたのでいくつかは見た、あるいは目にしたはずですが。唯一ボンゾの記事しか記憶にありません。高校のロック好きの仲間と話題になりました。
もうテンイヤーズどころか40年以上前ですもの昔ですね。
No.2646 - 2023/09/27(Wed) 20:05:08

Re: ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / XJ
ゆうさん、zoso_ledzep4_yyさん、またもや貴重な資料庫ページの作成をありがとうございます!

新聞の検索といえば、中学校の図書室に○○新聞年鑑とかいう分厚い冊子が何冊もあり、昼休みに1970年付近の巻を手めくりしながらビートルズのLet It Beの映像が使われていた東芝ステレオ・ボストンのCM記事やエルビス・オン・ステージの映像が使われていたロッテ・アーモンド・チョコレートのCM記事を探したりしたのが懐かしいです。

近年は図書館で調べる場合はキーワード検索ができるのでしょうか?(恥ずかしながら何も知らない)

新聞記事に関して、切り抜きとか殆どしないのですが(エルヴィスとジョンの訃報時の新聞は、その数日間分は保管していますがもう紙面が色褪せてますね)、さっき見てみたらZEP関係では2015年7月31日付の産経新聞を切り抜いていました。「伝説のギタリスト、44年ぶり広島訪問 J・ペイジさん慰霊碑に献花」というカラー写真入り記事で、"今回は収録作品のプロモーションで来日した。" とあるのですが、何のプロモーションでしたっけ? あの頃はちょくちょく来日してましたよね(笑)。

読売新聞にも同様の記事があるのではないかと思われます。
(でもこれはZEPの音楽とはあまり関係ない内容か・・・)
No.2647 - 2023/09/27(Wed) 20:09:32

Re: ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / zoso_ledzep4_yy
>私の実家では読売新聞を取っていたのでいくつかは見た、あるいは目にしたはず〜唯一ボンゾの記事しか記憶にありません。
読売新聞を購読されていて、80年1月3日付記事“ロックの人気の頂点にあるツェッペリンだが、実は昨年十月日本公演が内定していた!?”の記事の記憶が無いというパターンは、ある意味では良かったのかもしれませんね?

> 近年は図書館で調べる場合はキーワード検索ができるのでしょうか?
たんに期間の入力とキーワード“レッド・ツェッペリン”にて検索しただけなんですよ〜
https://database.yomiuri.co.jp/
↑図書館にあるものと全く同じものですが個人利用には、結構割高感があります。ですので、図書館で無料検索して印刷代金(A4又はA3でモノクロ1枚10円、カラー1枚30円)だけ払う方法が最も安上がりです。

>ZEP関係では2015年7月31日付の産経新聞を切り抜いていました。「伝説のギタリスト、44年ぶり広島訪問 J・ペイジさん慰霊碑に献花」というカラー写真入り記事で、"今回は収録作品のプロモーションで来日した。" とあるのですが、何のプロモーションでしたっけ?
“LED ZEPPELIN PREMIUM LISTENING PARTY IN OSAKA”における私の参戦レポートもございますのでご一読頂ければ幸いです。!(^^)!
http://toribute.web.fc2.com/2014remaster3.html
当日の資料(チラシ、音声インタビュー、写真)は、コチラです。
https://drive.google.com/drive/folders/1T2oXteft4k7a7CYe_3tHzQ9ZB-gxxiga?usp=sharing
No.2648 - 2023/09/27(Wed) 21:03:23

Re: ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ryuyomoさん、XJさん、ありがとうございます。

>絶対に来日させたい
ZEP後期は来日の噂はあっても、実現せずの繰り返しでしたね。
ボンゾが生きていれば、必ず実現したであろう残念な計画です。

>ボンゾの記事しか記憶にありません
私もそうです。ZEPの現役時代の記事は、それしか覚えがないです。

>中学校の図書館に○○新聞年鑑
図書館で新聞記事を調べるという事を思いついたことがなく
最後に図書館利用したのはいつだろう?
本当に情けないです。
No.2649 - 2023/09/28(Thu) 05:07:47

Re: ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / XJ
zoso_ledzep4_yyさん、いろいろとご教授いただきありがとうございます!
リマスター盤およびLED ZEPPELIN PREMIUM LISTENING PARTYのための来日だったのですね。
(このコンパニオンディスク付きリマスター盤、私は輸入盤で揃えました)

そして“LED ZEPPELIN PREMIUM LISTENING PARTY IN OSAKA”の参戦レポートおよび貴重な資料と音源を本当にありがとうございます!!
zoso_ledzep4_yyさんのレポートやみなさんの書き込みを読ませて頂いて、みなさんの当時の熱い思いがヒシヒシと伝わって来ました・・・そして当時のジミーの肉声も聴けて感涙!!

ライブでなくとも、せめてこのような催しでもいいのでジミーにはまた来日して欲しいものです。
No.2652 - 2023/09/28(Thu) 11:53:43

Re: ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / zoso_ledzep4_yy
> zoso_ledzep4_yyさんのレポートやみなさんの書き込みを読ませて頂いて、みなさんの当時の熱い思いがヒシヒシと伝わって来ました・・・そして当時のジミーの肉声も聴けて感涙!!
有難うございます!(^^)!赤で囲んでいる部分は私ですが当人も感じられたと思うのですが私含めて、やけに年配の男性が多かったですねえ〜(^^;
https://photos.app.goo.gl/3dBDep76YY51yrud7

> ライブでなくとも、せめてこのような催しでもいいのでジミーにはまた来日して欲しいものです。
翌年のロックイベント「CLASSIC ROCK AWARDS 2016」では、ジミー・ペイジ氏が演奏するかのように宣伝していたにも関わらず、実際は演奏しなかった問題がありましたね・・

>2015年7月31日付の産経新聞を切り抜いていました。「伝説のギタリスト、44年ぶり広島訪問 J・ペイジさん慰霊碑に献花」
2016年の詐欺イヴント以来、来日はご無沙汰でありますが“BECOMING LED ZEPPELIN(配給会社未定)”のプロモ来日を兼ねて是非、長崎へもお越し頂きたいものですね?(2011年3月長崎経済新聞「長崎県美術館企画展“スウィンギン・ロンドン50’s−60’s”)
https://nagasaki.keizai.biz/search.php?search_word=%E3%82%B8%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%B8&from=1
No.2653 - 2023/09/28(Thu) 12:52:30

Re: ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / XJ
>赤で囲んでいる部分は私ですが

もし(大物アーティストの)リアルのライブコンサートでこの位置だったら失禁ものの好ポジションですね(笑)。

>私含めて、やけに年配の男性が多かった

そしてその時から早8年、私も含めファンの方々は更に高齢となり、ZEPの「音楽」はまあ残って行くでしょうけど、その周辺の逸話というかエピソード等も含めて語り継がれていくのだろうかという一抹の不安があったりなかったり・・・・。
そういうことからも、ゆうさんが記された "今頑張っているZEPサイトと皆さん気長にお付き合いくださいね" ということが大事になりますかね。
(お前が偉そうに言うことでもない!・・・ですか?(爆))

>長崎へもお越し頂きたいものですね

おお、ありましたね〜。すっかり忘れていました(苦笑)。長崎訪問予定のあったこのイベント、2011年だったんですね。

>“BECOMING LED ZEPPELIN(配給会社未定)”のプロモ来日

これが現在ある一縷の望みですかね・・・まあ来日の有無関係なく、まずは何らかの形での公開が待たれます。
No.2654 - 2023/09/28(Thu) 13:46:27

Re: ZEPは新聞記事にどう書かれたか? / ゆう
XJさん、zoso_ledzep4_yyさん、ありがとうございます。

>ジミーにはまた来日して欲しいものです
毎年のように、イヴェントで来日して下さった時がありましたね。
その時は「どうせ西新宿に行きたいんでしょ?」なんて言っていましたが
西新宿の音源回収だけの旅でもいいから来日してほしいですね。

>長崎訪問予定のあったこのイベント
あれは東日本大震災が理由だったですかね。
その後も長崎訪問含む来日予定があったのですが
コロナで中止になりました。
長崎訪問はまだあきらめずに、計画していただけたら大変嬉しいです。
No.2657 - 2023/09/29(Fri) 05:21:41
キングの「チャイニーズ・ドラゴン・ジャンプスーツ」 / zoso_ledzep4_yy
『エルヴィスとレッド・ツェッペリン(6)“エルヴィスとジミー・ペイジの衣装”』
https://ameblo.jp/elliepresley/entry-12820721518.html
MY HAPPINESSさん、更新方を有難うございました!(^^)!

“DRAGON”SUIT Costume CoCo,Los Angeles;designed by Jimmy Page 1975
https://content.invisioncic.com/r149629/monthly_2019_06/IMG_7696.JPG.e685febacbcb5200923d683071bb119b.JPG
“White Poppy”SUIT Costume CoCo,Los Angeles;Designed by Jane Osbourne 1977

黒ドラも白ドラも『製作』は、デヴィッド・ボウイの個人アシスタント、コリーヌ・“ココ”・シュワブが担当しましたが『デザイン』については黒ドラはジミーが、白ドラはジェーン・オズボーンという方が担当しております。
https://ledzepnews.com/2023/09/01/revealed-jimmy-pages-secret-18-year-battle-to-reclaim-his-most-iconic-stage-outfits/
上記、“LED ZEP NEWS”記載分から、ご指摘頂きましたMY HAPPINESSさんに感謝致します。<(_ _)>
また、チャイニーズ・ドラゴンを着ているエルヴィスの動画もご紹介頂きました!

https://www.elvisconcerts.com/jumpsuits/1974-23.htm
https://i.pinimg.com/564x/9a/b8/33/9ab833dd2e480b7ea6b392e68c812c5f.jpg
ジミーの「white poppy suit」とキングの「チャイニーズ・ドラゴン・ジャンプスーツ」
・・これは前者がキングを意識してないハズがありません。(笑)
No.2640 - 2023/09/26(Tue) 22:33:46

Re: キングの「チャイニーズ・ドラゴン・ジャンプスーツ」 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、エルヴィスとジミーちゃんののドラゴンスーツについて、MY HAPPINESSさんのサイトのご紹介ありがとうございます。
お二人はドラゴン柄の衣装という共通点があるのですね。
キングのドラゴンはカラフルで大きいですね。存在感大です。

ジミーちゃんがドラゴンスーツを着るようになったのは、どういういきさつなんだろうと長く思っていましたが
キングの影響という事が分かりました。
すごく納得しています。
No.2643 - 2023/09/27(Wed) 05:11:12
最近の私 / MASAYUKI [ Home ]
  どうも最近の私は、音楽的趣向がわからなく
なってきました。買ったCDといえばコールドブレイやスティーリーダンといったもので、方向性が
バラバラですね。なにか新しい価値観を模索して
いるようです・・・
No.2593 - 2023/09/20(Wed) 11:59:03

Re: 最近の私 / ゆう
MASAYUKIさん、ありがとうございます。
聴く音楽の方向性が定まらなくても、聴きたい曲を聴かれたらいいのではと思います。
コールド・プレイやスティーリーダンを楽しんでください。
No.2598 - 2023/09/21(Thu) 05:01:45

Re: 最近の私 / MASAYUKI [ Home ]
  それはそうですよね。さて、明後日にアクトシティ浜松で学芸高校のコンサートがあるので、
観てきます。また知っている曲が聴けたらいいですね。
No.2601 - 2023/09/21(Thu) 08:22:46

Re: 最近の私 / MASAYUKI [ Home ]
 観てきました。ロックの原曲はなかったですが、合唱がよかったです・・・
No.2622 - 2023/09/25(Mon) 08:29:17

Re: 最近の私 / ryuyomo
MASAYUKIさん 失礼します。いいなぁと思った曲やバンドを楽しめばいいと思いますよ。
私も一時期アニソンを聞いていいと思い、アイデンティティクライシスになったことがありますが、今はあまり気にせずいいと思う音楽を聞いています。スティーリーダンなんて素敵じゃないですか。
私もD.フェイゲンのナイトフライなんか愛聴盤の一枚です。
No.2628 - 2023/09/25(Mon) 21:41:13

Re: 最近の私 / ゆう
MASAYUKIさん、コンサートお疲れさまでした。ryuyomoさん、レスありがとうございます。合唱生で聴くと感動しますよね。

>アニソン
良い曲ありますよね。以前からAimerさんの曲いいな〜と思っていましたが、
最近「鬼滅・遊郭編」でもOP歌ってまして嬉しかったです。
No.2634 - 2023/09/26(Tue) 05:02:35

Re: 最近の私 / XJ
アニソンといえば、涼宮ハルヒの憂鬱の「God Knows...」をZEPの永遠の詩のライブ映像に合わせた動画が秀逸で、当時ニコ動で初めて見た時に衝撃(笑撃)を受けました。曲にZEP4人の演奏が合うように、映画からいろんな演奏場面をあてがっていて、見事にZEPが演奏しているように見えなくもない(笑)。


ちなみにオリジナルのニコ動の方がファンのコメントが流れ、それなりに楽しいのでお勧めです(笑)。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm872123

尚、「God Knows...」はコピーに挑戦しましたが、リフの高速弾き時に開放弦が交互に入るのでムズイですね(苦笑)。
No.2636 - 2023/09/26(Tue) 10:59:48

Re: 最近の私 / MASAYUKI [ Home ]
 ryuyomoさん、XJさん、ありがとうございます。なんというか、今は聴きたい音楽が定まらない感じです。アニソン歌手といえば、
野川さくらさんが好きですね。
No.2637 - 2023/09/26(Tue) 12:18:00

Re: 最近の私 / ryuyomo
XJさん 動画の紹介ありがとうございました。大うけしました。
私も「God Knows...」のソロのコピーに挑戦したんですが、ほぼなんちゃってという出来でした。(笑) MASAYUKIさん 自分はアニソンは特定の歌手ではないのですが、一時期「けいおん」にハマってしまいました。入院中に見た雑誌で女の子がレスポールを抱えてるイラストが気になって夜中にコッソリ見たのですが、まさか後年横浜アリーナにコンサートを見に行くまでになるとは夢にも思いませんでした。
ちなみにジェフベックやジミーペイジという名前もアニメでは登場するんですよ。
No.2639 - 2023/09/26(Tue) 20:49:45

Re: 最近の私 / ゆう
XJさん、MASAYUKIさん、ryuyomoさん、ありがとうございます。
「God Knows...」は面白いです。作った人凄い。
「けいおん」はギターをコピーする方はけっこういるようですね。

https://www.digidrive.jp/kobablogs/?p=633

アニメはキャラソンが出されたりするので、声優さんは歌も歌えないといけなくなるから、大変だなと思います。
No.2642 - 2023/09/27(Wed) 05:09:46
25日はジョン・ボーナムの命日 / zoso_ledzep4_yy [ Home ]
『ロバート・プラントから紹介されるジョン・ボーナム』-March 20th, 1975
https://drive.google.com/file/d/1JuufPrKB6_xQnoRlspaS3jM7WshA8jAc/view?usp=sharing

"Right, now it's our pleasure to feature one of the more...perhaps...probably the most gentle man in rock music today. A man who spends his time looking at photographs of butterflies and thinking of the times when. A man I've known for eleven years of my life, and I could never say for a moment that I've regretted one of those moments with him. A man who doesn't wash under his arms. *Bonham cackles* A man who's a stinking, rotten, dirty pig. Ladies and gentlemen, my friend and yours, John Bonham, 'Moby Dick'!
(さて、今日のロック界で最もおそらく...おそらく最も穏やかな男の一人を特集できることを嬉しく思う。 蝶の写真を眺めながら、その時代に思いを馳せている。私の人生の11年間を知る男だが、彼との時間を後悔したことは一瞬たりともない。 脇の下を洗わない男。“ボーナム(笑) ”臭くて腐った汚い豚のような男。 紳士淑女の皆さん、私の友人であり、皆さんの友人でもあるジョン・ボーナム、"モビー・ディック "!)"
>他にも・・
FEB.12.1975-MSG “The bowler hatted wonder, the man who made constipation passe. John Bonham!(ボーラーハットの不思議な男、便秘を流行らせた男。ジョン・ボーナム!)”
March 5, 1975-Dallas:"...the man who can go for hours, but is a lousy lay...John Bonham, 'Moby Dick'!(何時間でもいけるが、寝るのは下手な男...ジョン・ボーナム、"モビー・ディック"!)"
・・なんて紹介(笑)をされちゃってますがこの2人は、ホント「マブなダチ」関係なんですね!(^^)!

“「俺はドラムにおける先駆者」そして、他の連中が俺に続いたわけだ。ジョン・ボーナムなんかが”
https://www.barks.jp/news/?id=1000238941

“カーマインは親切にもビル・ラディック(ドラムメーカー“Ludwig”社長)に連絡をしてボーナムがエンドユーザーになれるよう手配はしてくれが、彼がボーナムに影響を与えたとは言い難い。ボーナムに影響を与えた人は誰もいなかったんだ。彼は“Ginger Baker”も好きでよくクリームの“Wheels of Fire”を聴いていた。他にもたくさんのドラマーを聴いていたがコピーをしたことはない。彼はとてもユニークな存在だったんだ。素手で叩くドラマーなんてボーナムしか観たことがなかったよ。それに今まで見たドラマーの中で彼のバスドラムが一番速かった。たまに2バスを使ったこともあったが、ファーストでは使わなかった。そんなに長い間は使っていなかったよ。片足で十分速く叩けたから必要なかったんだ。(Rコール)”
https://forums.ledzeppelin.com/topic/25369-bonzo-with-double-bass-drums-photo-date/

パワーのあるドラマー、テクニックのあるドラマー、世の中にドラマーは数あれど、ボンゾの前にも後にも、ボンゾのようなドラマーはいませんでした。その圧倒的なパワーに、なぜか似つかわしくないほどのテクニックを兼ね備え、超ハードで超ファンキー(※ [Home]参照)なレッド・ツェッペリン号を支え続けた栄光のドラム・ゴッド!その存在は永遠に不滅です。
No.2623 - 2023/09/25(Mon) 11:05:26

Re: 25日はジョン・ボーナムの命日 / XJ
あれから43年ですか・・・
カーマインの言い分とRコールの言い分、勿論Rコールに賛同です!

命日だからというわけではありませんが、かなり前に入手して放置していた1976年6月21日にボンゾが最前列で8mm撮影したというウイングスLAフォーラムのDVDをようやく観てみました・・・当然、ボンゾが映っているわけではないですが、最前列からの映像はそれなりに見応えあり・・・が、いかんせん被せられている音が映像と殆ど合っていない・・・業者の怠慢か?(苦笑)。

動画サイトには上がっていないようなので、当日終演後の楽屋でウイングスのファンとしてご機嫌なご様子のおっかけボンゾでも(動画の16:07〜16:54あたり)
No.2624 - 2023/09/25(Mon) 16:51:14

Re: 25日はジョン・ボーナムの命日 / zoso_ledzep4_yy
> かなり前に入手して放置していた1976年6月21日にボンゾが最前列で8mm撮影したというウイングスLAフォーラムのDVDをようやく観てみました・・
上の公式動画(8mmアマ撮影とMPLによるプロ撮影の両方が使用され、双方のオーディエンスソースを同期させている)とは全く別物のボンゾ撮影同日8ミリ動画が存在する!と言う意味でしょうか?
https://aucfree.com/items/j648814411
↑これのボーナスDVDの事でしょうか?
No.2625 - 2023/09/25(Mon) 17:42:59

Re: 25日はジョン・ボーナムの命日 / XJ
>全く別物のボンゾ撮影の同日8ミリ動画が存在する!と言う意味でしょうか?

上で紹介した動画の中にはボンゾが最前列で撮影したという映像は入っていないですね。

ネット上に説明がないか検索してみましたが、今でも某オクで2つの業者が出していて、片方の業者は「1976年6月21日L.A.FORUMのショウに来ていたレッドゼッペリンのジョンボーナムが、客席から8ミリフィルムで撮影したと言われている映像を収録」と説明があり、EVもリリース当初はその説明だったと思います。
(3枚組CD「Wings From The Wings」のボーナスDVD)
しかし他方の業者はジョン・ボーナムに触れていないですね。
あくまで「撮影したと言・わ・れ・て・い・る映像」ということで100%確実ということでもないのかな?

ちなみにEVは最近もネブワースのCDボックスセットのボーナスCDに「公式ライブ盤として発売が計画されていたかもしれない映像落としではない正真正銘マルチトラック・サウンドボード・マスターからの音源」を収録しているようで、他力本願になりますが(苦笑)、いつか聴いて検証してみたいものですね(笑)。
No.2626 - 2023/09/25(Mon) 21:25:40

Re: 25日はジョン・ボーナムの命日 / ryuyomo
zoso_ledzep4_yyさん xjさん ありがとうございます。
あの時私はまだ高校生で文化祭の真っ最中でした。友人が軽音のライブで「ボンゾに捧げます」と言って永遠の詩を演奏しました。
ボンゾを評価する言葉で一番スキなのはグルーブなんですがジミーちゃんのドラムを歌わせるという言葉は最高の賛辞ですよ。ジェイソンを貶めるつもりはないんですが、ボンゾとは役者が違うというのが私の正直な評価です。
No.2630 - 2023/09/25(Mon) 21:51:03

Re: 25日はジョン・ボーナムの命日 / zoso_ledzep4_yy
『最前列席前の関係者ブロックにてWINGS観戦中のボンゾ』
https://photos.app.goo.gl/MEfj8WtTUScw6RNy5

>「撮影したと言・わ・れ・て・い・る映像」ということで100%確実ということでもないのかな?
XJさん、ボンゾ撮影と言われる8ミリ動画の件、有難うございました。
>当日終演後の楽屋でウイングスのファンとしてご機嫌なご様子のおっかけボンゾ
こんな穏やかな表情のボンゾが観られるんだから、この動画で十分ですよね?!(^^)!

>ジェイソンを貶めるつもりはないんですが、ボンゾとは役者が違うというのが私の正直な評価です。
ジェイソンは、親父さんと違って“走らない”“もたらない”とめっちゃ上手いドラマーだと思うのですがボンゾのあの微妙に重いタイミング・・タイム感で叩くのとはちょっと違っていて、やはり今風なモダンなドラマーなんだと思います。(半面、お父さんは息子さんみたいに色々なロックバンドを掛け持ちしたり、セッションしたりは、難しかったかもしれません。)
No.2631 - 2023/09/25(Mon) 23:07:13

Re: 25日はジョン・ボーナムの命日 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、XJさん、ryuyomoさん、25日はボンゾの命日ですね。もう43年経ちましたか。
この日はボンゾを偲んで過ごしますね。
王子の紹介はいつも笑ってしまいます。

>ウイングスのファン
ウィングスの人気は凄かったですが、ボンゾがファンと知った時は意外に思いました。
楽屋で楽しそうですね。

>今風なモダンなドラマー
ツアー先でボンゾは酒浸りになってしまうほど、家に帰れていませんでした。
ジェイソンもたくさんの事を教えてほしかったと思いますが、お父さんは亡くなってしまいました。
ZEPファンとしては申し訳ない事をしたな、と負い目に感じてしまいます。
No.2635 - 2023/09/26(Tue) 05:06:14

Mr.John Moon and Mr.Keith Bonham / zoso_ledzep4_yy
「Moby Dick (With Keith Moon) 19770623 - The Forum, Inglewood, CA」
https://drive.google.com/file/d/14OR8v7-eD2-8johfevaHlhDJHyAv-gbH/view?usp=sharing

"As you can ah, thank you very much, by the way, as you can no doubt tell by the movement on the snare drum there, it's now time to have a look at a badgholder. Can we have a look at a badgeholder? There she is. There's Bonzo's badgeholder over ther on the left of the stage. A big round of applause for Bonzo's badgeholder. Fantastic. Wearing a blue suit. So here you are John, and your diamond studded, shut up, diamond studded badge holding time. John Bonham Over the Top.
(ところで、スネアドラムの動きでお分かりになると思いますが、バッジホルダーを見てみましょう。バッジホルダーを見てみましょうか?ほら。ステージ左のボンゾのバッジホルダーだ。ボンゾのバッジホルダーに大きな拍手を。ファンタスティック。青いスーツを着て。さあ、ジョン、そしてダイヤモンドをちりばめた、黙れ、ダイヤモンドをちりばめたバッジホルダーの登場だ。ジョン・ボーナム、オーバー・ザ・トップ)”-Rプラント

"the best rock and roll drummer in the world living today, Mr. John Bonham!" and "hey John, whip Buddy Rich's ass!... show those jazz motherfuckers!
(今を生きる世界最高のロックンロール・ドラマー、ジョン・ボーナム!おい、ジョン、バディ・リッチのケツを叩いてやれ!...ジャズのクソ野郎どもに見せてやれ!)" -Kムーン

“John Bonham!" and Mr.Keith Moon John Henly Bonham and Mr.Keith Moon the dynamic loonies Keith Moon
(ジョン・ボーナム!そしてキース・ムーン氏 ジョン・ボーナムとキース・ムーン ダイナミックな※ルーニー達!キース・ムーン)”-Rプラント ※ルーニー・・クレイジーで馬鹿げて風変わりという意味

"I'm looking forward to coming back here with my backing group later on in the year
(年明けにバック・グループとここに戻ってくるのを楽しみにしている)" -Kムーン

Mr.John Moon and Mr.Keith Bonham
(ジョン・ムーン氏とキース・ボーナム氏)”-Rプラント

>今を生きる世界最高のロックンロール・ドラマー、ジョン・ボーナム
あのキースから称えられてボンゾも嬉しかったことでしょうね?
>年明けにバック・グループとここに戻ってくるのを楽しみにしている
こう宣言したキースも“THE WHO”と米国に戻ってくることはありませんでした。
本スレは、2人の偉大なロックドラマーに捧げて終了という事で・・(^^;
No.2638 - 2023/09/26(Tue) 15:11:02

Re: 25日はジョン・ボーナムの命日 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ありがとうございます。
ボンゾとキース・ムーン、世界最強のコンビですよね。
それを紹介する王子も楽しそうです。
そしてキースも早くあの世に行ってしまいました。
最近はチャーリー・ワッツも加わり天国は益々賑やかになっていますね。こちらは淋しいです。


*ではこのスレッドの続きは来年の9月25日に。
No.2641 - 2023/09/27(Wed) 05:06:12
LivingLegentの証言海外編 / ゆう
当ボードでzoso_ledzep4_yyさんからサイトのご紹介と、翻訳したものをいただきました。
これをまとめてページを作りました。
http://toribute.web.fc2.com/livinglegend-kaigai.html

zoso_ledzep4_yyさん、ありがとうございました。
No.2610 - 2023/09/23(Sat) 05:05:36

Re: LivingLegentの証言海外編 / zoso_ledzep4_yy
ゆう様、サイトの更新をお疲れ様でございました。(無理なさらないでくださいね (^^;
オリジナルが時系列で無かったのでとても見やすくなっているのに加えて!なんと!?伝説のギグタイトルクリックで公式サイトコンサートデータへ飛びます!(^^)!至りつくせりで有難うございました。<(_ _)>
特に印象に残ったLivingLegentの証言から音と映像と独自の注釈を加えて紹介させて下さい!

「1977年6月3日 フロリダ州、タンパフルス・タンパ・スタジアム」
“最大のミスだったと言えるかもしれんね。何といっても雨天順延のことを考えなかったんだから(PG)”
https://drive.google.com/file/d/1w1_HMld3LEvLKFmFgA_OiHRPPEirZPzL/view?usp=sharing
“嵐の前の静けさ・・JボーナムとPグラントの息子、ジェイソン・ボーナム(左:当時10歳)とウォーレン・グラント(右:当時11歳)、出演直前のZEP面々(1977年6月3日、フロリダ州タンパのバックステージにて)”
https://i.pinimg.com/originals/98/91/80/989180694dd1ecc88096643770fda614.jpg

“聳え立つような光景で、これから起こるであろうパワーを感じさせた。私はツェッペリンを観たことがなかったが、自分が正しい場所にいることは分かっていた〜とんでもない一夜になると思うのは簡単だった。しかし、そうはならなかった......。”
http://www.youtube.com/watch?v=lkf4Myk7yH4
米国で1977年という時期に初めてのZEPライブという事でこのレジェンドさん、私と同年代と推測しますが、羨ましいやら・・悲しいやら・・映画“狂熱のライブ”体験者として、どう表現したらいいのか複雑な想いであります・・😭
No.2611 - 2023/09/23(Sat) 07:37:40

Re: LivingLegentの証言海外編 / ryuyomo
ゆうさん アップありがとうございました。zoso_ledzep4_yyさん 貴重な資料の和訳お疲れ様です、あと本当にありがとうございました。  
>米国で1977年という時期に・・・私もたらればですが77年に渡米してたらZEPを見ることができたかな、と妄想してしまいます。昔ゆうさんにアップしてもらった77年のツアーパンフを見る度に思いは募ります。シカゴでたまたま見つけて購入したものですが、恐らくは定価のままで20冊程在庫してたのでできる限り買えば今ならひと財産でした。ただFirmのツアーパンフは船便で日本に送り結局家に届かなかったのですが、これは持って帰ったので事なきを得ました。それで納得しなきゃいけないですね。
No.2612 - 2023/09/23(Sat) 12:28:44

Re: LivingLegentの証言海外編 / zoso_ledzep4_yy
>私もたらればですが77年に渡米してたらZEPを見ることができたかな、と妄想してしまいます。
http://muralcultural2.blogspot.com/2021/04/o-palco-stonehenge-e-toda-violencia-nos.html
私も思わずPGやメンバーの息子だったら・・と妄想してしまいましたが・・

「コンサートの中盤、ペイジのアコースティック・セットの最中に、マツォーキスは楽屋用のトレーラーのドアから木製の名札を取りはずしている子どもに気づいた。〜マツォーキスはその子どもに、元にもどせと命じた。だが子どもは持って行くと言って聞かない。やむなくマツォーキスは名札を奪い取り──その際に彼は子どもの後頭部を平手で打ったと言われているが、本人は一貫して否定している〜マツォーキスは知らなかったが、この子どもはピーター・グラントの11歳になる息子、ウォーレン・グラントだった。」
https://note.com/harpercollins_jp/n/n31ea08029c1b

“私は11歳だったので、ちょっと記憶があいまいなんですが、この人(Bグラハムのスタッフ)にレッド・ツェッペリンの看板を貸してくれと頼んだんです。彼は私を押し倒して、私は父に話した。(ウォーレン)”
https://www.billboard.com/music/music-news/warren-grant-interview-son-led-zeppelin-manager-peter-grant-documentary-7424097/ (以下、和訳)
https://drive.google.com/file/d/1ccvoKUOVtNOY3Lkj60Gi5Ujz6jzTKr2D/view?usp=sharing

オークランド事件から39年・・ウォーレンが49歳になった頃のインタビューですが自らは被害者として主張されてるようです・・やっぱり、PGやメンバーの息子でなくとも良かったです〜汗
No.2613 - 2023/09/23(Sat) 14:15:01

Re: LivingLegentの証言海外編 / XJ
ゆうさん、zoso_ledzep4_yyさんからの素材を使った素晴らしいページを作成いただきありがとうございます!

>Tampa, FL June 3rd, 1977・・・そして、突然...終わった
>ZEP米国最終公演地となったオークランド暴行事件

1977年ツアーはそれまでのツアーに比べても、より大規模で人気も絶頂という反面、負の側面が垣間見られるツアーでもありますよね。

タンパ公演同様のコンサート途中キャンセルといえば、この LivingLegentの証言海外編の1977年4月10日シカゴ公演に行かれた人は、前日の途中キャンセルされた4月9日のシカゴ公演も観に行かれているのですね。

ジミーの食中毒が原因で約65分で中止となった公演ですが、以下動画(前にここで紹介されてましたっけ?)の最後の方でジミーが「Ten Years Gone」を演奏しながら途中で腹痛に耐えかねてボンゾのドラム前に座り込んでしまうのがなんとも痛々しいです(汗)。
No.2614 - 2023/09/23(Sat) 16:32:55

Re: LivingLegentの証言海外編 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ryuyomoさん、XJさん、ありがとうございます。

>無理なさらないでくださいね
途中、風邪を引いたりしましたが、深夜にラグビーワールドカップやってますしね〜。日程がゆるくて良かったです。とにかく眠れるときに眠っています。

ウォーレン・グラントは長じてZEPトリバンのマネージャーやったりしてたんですね。やっぱり遺伝子がそうさせるのでしょうか?

>1977年ツアー
かなり不穏な空気に包まれた感じのツアーでしたね。
酷いトラブルと暴力、あげくは王子の息子さんが亡くなってしまいました。
しかし、我々にはツアーパンフの画像があります。これを観て、演奏を聴きながら妄想に浸りましょう。

>腹痛に耐えかねてボンゾのドラム前に座り込んでしまう
22:36頃ですね。何とも痛々しいです。
No.2616 - 2023/09/24(Sun) 05:05:16

Re: LivingLegentの証言海外編 / zoso_ledzep4_yy
>この LivingLegentの証言海外編の1977年4月10日シカゴ公演に行かれた人は、前日の途中キャンセルされた4月9日のシカゴ公演も観に行かれている
“ツェッペリンのシカゴ滞在の最後の夜は、『イースターの日曜日』、1977年4月10日に降り立った。善良なカトリック信者である私は、日曜日の朝、ミサに出席した。その数時間前、ジミー・ペイジが病に倒れ、ツェッペリンの土曜日のコンサートがキャンセルされるのを目撃していた。なんという二律背反だろう!ジミーが今夜のライブに間に合うかどうか、祈りの時間を過ごす。万歳三唱が功を奏し、ジミーは体調を取り戻し、演奏の準備が整ったとの知らせが入った。”
http://www.youtube.com/watch?v=Nk1vhFRn0Ic
“シカゴでストームトルーパーの衣装をデビューさせました。このショーは『イースターの日曜日』で私がストームトルーパーの衣装を着たのはこの日が初めてでしたがこれが最後ではありませんでした。この後すぐに、私はショーで白いポピーのスーツと黒いドラゴンのスーツを交互に着るようになりました。(JP)”

この日が『イースターの日曜日』とジミーの記憶力凄いですね?ジミーのコメントを補足しますと、このストームトルーパーの衣装ですがジミーが普段着として着たことは何度もあるけれど、着たままステージに上がったのは、4/10のシカゴ1回限りであります。(動画ではドラムソロ中に白ドラに着替えてます。) 
https://live.staticflickr.com/2382/5702832191_a97d81b8a6.jpg

“欅坂46、炎上!ナチス制服酷似のハロウィン衣装”
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/93576dcfc05a8a2c5305e9d832534e34cadeba9e
ジミー桜井氏もナチスSSのコスチュームは、何かと物議を醸すファッションなので、今後の再現は難しいとのことでした。https://pbs.twimg.com/media/FnZSo4GaUAAiKgK?format=jpg&name=900x900
ところで約65分で中止となった4月9日のシカゴ公演ですが20分弱で中止となった6/3のタンパ公演とは違って、8/2に振替公演が設定されましたが、それが実現しなかったことは、皆様承知の通りであります。
No.2617 - 2023/09/24(Sun) 08:20:41

Re: LivingLegentの証言海外編 / ryuyomo
zoso_ledzep4_yyさん 動画をありがとうございます。
>シカゴでストームトルーパーの衣装をデビュー・・・この衣装はかなり印象的ですよね。
1度だけしかステージで披露してなかったとは!。
うろ覚えですけど、少年チャンピオンの「マカロニほうれん草」という漫画で登場人物のひざかたトシ三があれを着た姿が扉絵になっていたことがあったと思います。・・・違ったかなあ。(笑)
No.2618 - 2023/09/24(Sun) 21:53:32

Re: LivingLegentの証言海外編 / ryuyomo
皆さん 申し訳ございません、着ていた衣装はブラックドラゴンのスーツだったようです。
謝罪致します。
https://twitter.com/kikuchiyo_0518/status/1393036824134574084
No.2619 - 2023/09/24(Sun) 22:32:33

Re: LivingLegentの証言海外編 / zoso_ledzep4_yy
> 皆さん 申し訳ございません、着ていた衣装はブラックドラゴンのスーツだったようです。
こちら、2018年8月「マカロニほうれん荘展 in 大阪-MACARONI IS ROCK!-」における原画展です。
https://photos.app.goo.gl/NRNUiMV9wtboUCQY9
原画展来場目的は、黒ドラトシちゃんの原画を観ること他にありません。(笑)会場内には、鴨川つばめ先生の選曲によるBGMが常に流れ、直筆による選曲リストも展示されてました。鴨川先生は、1957年生まれの方なのですが私のような60年代前半生まれで、70年代後半に洋楽の洗礼を受けた世代にも相通じるものをこの選曲リストを見て感じとってしまいました。
No.2620 - 2023/09/24(Sun) 23:14:33

Re: LivingLegentの証言海外編 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ryuyomoさん、ありがとうございます。

>ナチス制服酷似の
70年代はあまり何もいわれなかったのですね。
今では考えられないです。
欅坂46は炎上したことがあったのですね。
そんな前例があるなら、日本の歌謡界は衣装を気を付けるでしょうね。

>マカロニほうれん荘
作者のロック愛(ZEP愛)を感じて嬉しくなる漫画はありますよね。
「ジョジョ」や「21世紀少年」など。私は「エロイカ」を頑張って読みました。
「マカロニほうれん壮」はまさにリアルタイムでしたね。


*このスレッド、長くなりましたので、ここで終わりにしましょうね。レス付けられる方は新たにスレッド立ててください。
No.2621 - 2023/09/25(Mon) 05:01:41
コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / zoso_ledzep4_yy
>以前LHからでていた6枚組のBBC SESSION 1971が入手困難なので質問させて頂きました。
“BBC SESSION 1971/LED ZEPPELIN”
http://55monkey55.blog.fc2.com/blog-entry-2329.html

「monotone-extra」
“大変貴重でレアなコレクターズCD・DVD・Blu-rayを取り扱っております。正にこだわりの貴重映像をお届けするコレクターズCD・DVD通販専門店です!”
https://monotone-extra.co.jp/
モノトーンは、EV・タラ等のプレスCDをCD-Rコピー販売しているブートショップでありますが LIGHTHOUSE から限定販売された“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”のCD-Rコピー盤とおぼしき商品なら入手出来そうであります。

“Led Zeppelin レッド・ツェッペリン/London,UK 1971 Japan Pre-FM Broadcast”
https://monotone-extra.co.jp/SHOP/ICD-000501.html
※購入にあたっては、LHのコピー盤か否かも含めて、モノトーンへ確認してみては如何でしょうか?

>Pre-FMマスターからの収録という音源は他のレーベルからもでているのでしょうか?
こちらはその先駆け(1999年リリース)であります!

"BBC IN CONCERT"/PEOPLE'S CHOICE/FSS 99-005)
https://photos.app.goo.gl/ktLAvaUovv5F8jYB9
“日本のブートレグ専門誌「Boot Poisoning」が1999年にリリースしたトップ10を発表した際、このタイトルが1位に選ばれた。このリリースのマスタリングを担当した人は本当に素晴らしい仕事をした。このニューリミックスマスターは、明らかに1995年か1996年に放送された日本のFM放送の音源である。音質は非常に素晴らしい。”

以下の音源は、上記"BBC IN CONCERT"(2CD)/PEOPLE'S CHOICE/FSS 99-005)のCD-R盤からの音源です。

「LED ZEPPELIN - 1971-04-01 - London, UK - FM - Japan - Master-DAT-CD-R」
BBC In Concert, Paris Theatre, London
April 1, 1971 Excellent Japanese FM broadcast
https://photos.app.goo.gl/SGxwymTmyiPXf2yHA
CD1: 1. Immigrant Song 2. Heartbreaker 3. Since I've Been Loving You 4. Black Dog 5. Dazed & Confused 6. Stairway to Heaven
CD2: 1. Going to California 2. That's The Way 3. What Is And What Should Never Be 4. Whole Lotta Love 5. Thank You 6. Communication Breakdown

※DL可(FLAC&MP3)
https://drive.google.com/drive/folders/1sILAUd9yDaEbnXVSTff52uwqZQ7ydbN3?usp=sharing
一括DLは、上部の「マイドライブ>Zep - 1971-04-01 - London, UK - FM - Japan - Master-DAT-CD-R ▼」の右端▼をclickしてDLです。
No.2576 - 2023/09/17(Sun) 23:06:20

Re: コータさんへ/BBC SESSION 1971(Japanese Pre-FM Broadcast Reel)の件 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、BBC SESSION について、ありがとうございます。
この頃のZEPは勢いがあっていいですね〜安心して聴けます。

>日本のFM放送からのマスター
不思議なのは、どうやって音源がジミーちゃんの手に渡ったのでしょう?
No.2581 - 2023/09/18(Mon) 05:20:52

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / zoso_ledzep4_yy
> 不思議なのは、どうやって音源がジミーちゃんの手に渡ったのでしょう?
“それ自体でひとつ物語が書けちゃいそうなんだけどもね。(JP)”
https://drive.google.com/file/d/1-Ws-J-1gtYoQLBcBJ2r_UhbjpRqb9JHQ/view?usp=sharing
ちょっとジミー、大げさに言ってますけどP130〜1(PDF2頁目)でその経緯を語っております。

>モノトーンは、EV・タラ等のプレスCDをCD-Rコピー販売しているブートショップでありますが LIGHTHOUSE から限定販売された“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”のCD-Rコピー盤とおぼしき商品なら入手出来そうであります。
*スレトップの内容をリバイスしました。
No.2584 - 2023/09/18(Mon) 21:38:14

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ありがとうございます。
ジミーちゃんはBBCに依頼したのですね。
BBCは過去に出演した映像を消してるんですかねえ?
それはもったいないです。
膨大なアーカイヴになるだろうと思います。
No.2585 - 2023/09/19(Tue) 05:24:19

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / コータ
zoso_ledzep4_yyさん ゆうさん お返事遅れてすいませんでした。詳しい資料助かります。これを元に色々勉強させてもらいます!
No.2594 - 2023/09/20(Wed) 12:21:28

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / zoso_ledzep4_yy
以下音源と本スレトップの同曲FLAC&MP3を比較(共に“Japanese Pre-FM Broadcast Reel”)してみて下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=FtWXzTiA6EA
私には、その違いが解りませんでした〜(^^; また、今回、コレクターズショップ“モノトーン”の情報については、↓こちらの管理人様から情報を頂きました。(HP下のコメント参照)
https://ameblo.jp/x-cinnamon/entry-12116795302.html

>これを元に色々勉強させてもらいます!
コータさんのスレタイ終了以降も“BBC Session 1971 (No Label)”がずう〜っと気になっておりましたが、コータさんに連絡がついて本当に良かったです!2スレに股がってしまいましたがコレにて解決という事で・・(^^;)
No.2595 - 2023/09/20(Wed) 14:50:36

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、BBC Session 1971 について、ありがとうございます。コータさん、レスありがとうございます。

>こちらの管理人様から情報を頂きました
詳細なサイトですね。
このサイトにも出没されておりますか。
zoso_ledzep4_yyさんのネットでの動線追ったら、それだけでも面白いかもしれませんね。
当然のごとく私も聴き比べても詳細が分かりませんでした。
No.2599 - 2023/09/21(Thu) 05:03:23

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / zoso_ledzep4_yy
> このサイトにも出没されておりますか。zoso_ledzep4_yyさんのネットでの動線追ったら、それだけでも面白いかもしれませんね。
私も2007年O2以降は、ZEP初来日公式録音モノを含めて全てDL対応(アナログ&CDは、コレクターズショップやヤフオクで全て処分)なので、こうやって探偵まがいな事をしない事には分かりませんので、コータさんも参考にして下さい。(^^;

>ブートポイゾニングはコピー用紙だったno.1から買っていたのですが、2001年6月25日発行のno.110で力尽きました(笑)。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10215724625
XJさん、つかぬことをお聞きしますが被害にはあっていないのでしょうか?・・汗
No.2604 - 2023/09/22(Fri) 13:47:48

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / XJ
>被害にはあっていないのでしょうか?

ご心配いただき恐れ入ります。
特に被害にはあっておりません・・・というか、実は被害とはどのようなものであったのか状況をよく理解しておりませんで(汗)、編集長の訃報(事実なんですよね?)が流れた時にtwitter上で被害にあったとのつぶやきを見かけて(振り込んだけど商品が届いていないという内容だったかな)、初めてそんなことがあったのかと知りました。

以上の当方の書いた内容に認識間違いがあれば訂正いただければ幸いです。

ところでBoot Poisoningって何号まで(何年まで)続いたんですかね?
No.2605 - 2023/09/22(Fri) 17:45:15

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / zoso_ledzep4_yy
> ところでBoot Poisoningって何号まで(何年まで)続いたんですかね?
私、1冊も購読したことがないので??なんです。編集人の方が1997年に出た「BBC」二枚組について、レコードコレクターズに投稿しているのを読んだことがあるのですが覚えているのは、ジミーに向けて「今回の編集だらけ(胸愛メドレー以外にも王子のMC全カット)のBBCは却下!再提出して下さい!」と扱き下ろしていたことですかねえ・・一般的リスナーとそうではないコア層なら、前者を優先するのは、プロデューサーとして当たり前なんですけどね?(だから、ブートという市場があるわけであります。)
No.2606 - 2023/09/22(Fri) 18:48:07

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / XJ
>私、1冊も購読したことがないので??なんです

ブーポイのおかげで、その時点で同日公演の中でベストなブートを選んで無駄に複数ブートを買わなくて済んだのはよかったです。

>レコードコレクターズに投稿しているのを読んだことがある

編集長は何度かレコードコレクターズに投稿していましたが、印象に残っているのは、ジミーの早弾きを評して、正確には覚えていませんが「イングベイとは一味も二味も違う無骨な早弾き」という風に書いていて、なるほどうまいこと言うなあって思ったのと、『永遠の歌〜最強盤』がリリースされた時の特集で「超マニア的鑑賞術」と題して、5種類のソフト(旧DVD、新DVD、旧LP/CD、新CD、2枚組DVD)で比較検証していた投稿記事が非常に充実した内容だったことですかね。
Eddie Edwardsの「The Garden Tapes」とあわせて読むのもいいかも。
No.2607 - 2023/09/22(Fri) 20:19:14

Re: コータさんへ/“Led Zeppelin − BBC Session 1971 (No Label)”の件 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、XJさん、ありがとうございます。

>探偵まがいな事
儲からないけど、音源専門の探偵事務所が開けそうですね。

>Boot Poisoning
GWも含めて私は数冊しか読んだことがないです。
熱心にブートを買ってはいなかったせいかな?

>超マニア的鑑賞術
比較検証する、というのが凄いです。


*このスレッド、長くなりましたので、ここで終わりにしましょうね。レス付けられる方は新たにスレッド立ててください。
No.2609 - 2023/09/23(Sat) 05:03:38
違法DLを打ち負かしたストリーミング配信 / zoso_ledzep4_yy
“ストリーミングはいろいろ言われているけど、面白いのはあらゆる世代があらゆる時代の音楽にアクセスできることだよね。それまでは1955年に出た古いブルースのアルバムを買おうとしても難しかった。お金があっても郵送でオーダーするか、専門店に行くかしなきゃいけなかった。今はすぐだからね。(Mジャガー)”
https://nme-jp.com/news/133947/

本日発売!オリジナル新曲で構成されたアルバムとしては23年ぶりとなるPロジャースの新アルバム『Midnight Rose』が同時にストリーミング配信も開始です!(ジャケの3台のギターは、ポールが関わった3人のギタリストへ捧げられています)
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_kwkJ6RFLFvurkh_4pSPqVp3FjUKKrVUms
https://open.spotify.com/intl-ja/album/4mjHPtcA8r1PKvDYrUehAG?go=1&sp_cid=30b29101a08ad8265a61fb434fdbcad7&utm_source=embed_player_p&utm_medium=desktop&nd=1

あと、こちらのBBA日本公演+レインボー'74も9/15全世界同時発売と同時にストリーミングも配信されております。
https://www.youtube.com/playlist?list=OLAK5uy_k2Wt_h5hEiSxdIw4memdHYiXMlNyapBoQ
https://open.spotify.com/intl-ja/album/2jqLiYeVVgrZoxu8Lvqpen?go=1&sp_cid=30b29101a08ad8265a61fb434fdbcad7&utm_source=embed_player_p&utm_medium=desktop&nd=1
(注:YOUTUBEは期間限定配信対応でDL不可)

ポールにしても、BBAにしても、新作CD発売の傍らで全曲ストリーミング配信までする今の風潮に私たちは不思議な感覚になりがちでありますけど・・
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/soichiromatsutani/00316791/image-1670656011365.jpeg?fill=1&fc=fff&exp=10800
・・世界の音楽産業は右肩上がりですが、日本は下げ止まったままで、世界の音楽産業はストリーミングが主要なのに対して、日本だけがCD依存を続けるという現実があります。(日本でストリーミングの浸透が遅れたのは、ライブに力を入れることでCD売上の減少を補填したことと、「AKB商法<新型コロナの蔓延によって破綻>」などでCD販売の維持を目指したから)
ストリーミングサービスとは、2014年頃まで、Napsterなどのファイル交換ソフトや違法ダウンロードによって大きなダメージを受け続けた音楽産業が対抗策として生み出したものなのですが、その安価な定額料金と利便性によって、違法な音楽搾取にも、打ち勝ちつつあるようで、たとえCDよりも単価が低くても、無料で違法にやり取りされるよりはずっといい〜と、世界の音楽業界はそう判断した結果が現在のストリーミング配信というスタイルとなっております。
(ブートは、有志のコミュニティ間によるギブ&テイクによるモノへと変わり、営利目的は、もはや皆無であります。)
No.2603 - 2023/09/22(Fri) 11:32:30

Re: 違法DLを打ち負かしたストリーミング配信 / ゆう
zoso_ledzep4_yyさん、ストリーミング配信について、ありがとうございます。

>郵送でオーダーするか、専門店に行く
そうやって、手に入れたレコードをミックは持ち歩いていましたが、それが再会したキースとの音楽の親交を深める事になりましたね。

アナログレコードは1曲1曲に重みがありました。そして針をおろして、A面1曲目が始まるまでのドキドキ感。
これはアナログレコードだからこその気持ちですね。

そのせいか、音楽は円盤の形でもっておきたいので、CDはすぐに馴染みました。今もCD依存を続けています。
ダウンロードで曲をgetしたことがないです。
今はストリーミング配信に主流が移っているのですね。
本当に便利になりました。
音楽業界にとってもダメージを少なくする方法が取られて良かったと思います。
No.2608 - 2023/09/23(Sat) 05:02:21
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
199/200件 [ ページ : << 1 ... 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS (Free) Rocket BBS