04372
新おしゃべり広場
何でも気軽に書き込んでくださいね♪
編集パスの□に投稿のパスワードを入れてくださいね。
設定保存の前に☑を入れると、次回からパスワード入力が
不要になります。よろしくお願いします。
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
10日ほど前に2度目の手術でした。
神経の手術って怖いですよね(汗
でも術後の経過は骨折の時より楽です。
痛いは痛いですけれど(汗
なるほど「関係性」ですか。
確かによく聞く言葉ですね
よく考えたら「性」はいらないかも。
父と母は「これが最後になるかもしれないから」
といいつつ、もう何年も毎年
お誕生会を開かされます(笑)
これが結構な出費になるんですけれどね。。。(笑)
No.381 - 2025/02/03(Mon) 15:32:43
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
2月はあっという間ですね。
リハビリや生活の様子を日記で拝見していますが
利き腕が使えない不便さや辛さや痛みがよく伝わってきます。
スポーツ選手が手術を乗り越えて復帰する姿と
重なりました。
ボクシングを早くから再開された
しゅしゅさんは真のアスリートですね。
一日も早く元に戻りますように。
執刀医の先生が異動になるのは残念でしたね。
次のドクターが相性の合う良いドクターでありますように。
今は肺炎でも自宅療養が多いんですね。
一人暮らしの方はたいへんです。
昔は必ず入院していたように思います。
高熱といえば、私先週初めについに牡蠣に当たって
しまったんです。
キムチ鍋に入れた牡蠣の加熱が十分でなかったのか、
体力が落ちていたのか、
翌々日の午後に急に腹痛と吐き気がきて
上と下からマーライオン状態になりました。
スポーツクラブから帰ったばかりでしたが、
症状が家で出たので助かりました。
腰と頭も痛くなってその翌日に熱が38.2度まで出ました。
水分不足だけは気をつけろ、とネットに出ていたので
OS-1でしのぎました。
今年は牡蠣の食中毒が目立ちますが、まさか私もとは
思いませんでした。
生牡蠣も好きで旅先でよく食べていたのに。
一度当たったらその後もだめな人が多いみたいですが私は
大丈夫なことを願っています。
No.382 - 2025/02/24(Mon) 10:50:43
★
あけましておめでとうございます
/ しゅしゅ
引用
今年もどうぞよろしくお願いします
寒いけど、穏やかなお正月でしたね
胃の不調、よくなってこられてよかったです。
不調のところがあると、気になりますよね
年末年始に痛い胃を抱えて・・・じゃなくて
本当によかったです
良い1年になりますように(#^^#)
No.379 - 2025/01/04(Sat) 14:26:42
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
すっかりごぶさたしました。
あっというまに2月ですね。
少し前に手術をされたんですね。
術後も順調そうでよかったです。
手術前は発熱や風邪症状にぴりぴりしますね。
私も胃カメラの前にのどが痛くなって風邪薬を
飲んだり熱を測ったりと冷や汗ものでした。
神経の手術は繊細でドクターの技量が問われる
むずかしいものなんでしょうね。
しゅしゅさんの説明を聞いてすごいなと思いました。
もうボクシングを再開しているとお聞きし、
早い回復で何よりです。
お父さまのお誕生日おめでとうございます。
ご家族のみなさんにお祝いしてもらって
お幸せですね。
No.380 - 2025/02/01(Sat) 18:20:47
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
ほんと1年ってあっという間ですね。
今年も残り半月です
まだ年賀状も買ってないのに(汗
リハビリは想像以上に苦労しています。
自分でも何でこんなに動かないのかとイライラします(笑)
そのうえ 神経傷害まで出てしまって
なかなか進めません(汗
ジムは左手だけで復帰しました。
ほんとに気分転換程度にしか動けないですが
まぁ家にずっといるよりはいいかなと。
出川さんの充電旅、私も見ました。
あれで越前大仏を見て「あそこ行きたい」ってなったんです。
恐竜博物館は思ったより楽しいです
1日遊べるかも。
1年後にワイヤー抜くのは
また手術です。
嫌だなぁ・・・
No.377 - 2024/12/14(Sat) 13:49:15
☆
あけましておめでとうございます
/ ゆきた
引用
今年もよろしくお願いいたします。
早く手が良くなるといいですね。
出川さんの番組で越前大仏を知ったのですね。
あれ、参考になりますよね。
前に行ったことがある場所が出てうれしかったりもします。
胃がずっと不調だったのですが、
先日胃カメラの再検査をして、かなりよくなっていたので
安心しました。
クリスマスや年末年始に間に合ってほっとしました。
ごちそうが続きますものね。
で、年末から少しお酒も飲みだしました。
No.378 - 2025/01/03(Fri) 18:47:11
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
まさか骨折とは思わなくて(-_-;)
重度の打撲かなぁと。
旅行は痛かったけどそれなりに楽しみました。
整形外科の先生には「我慢強いんだね」と
呆れられました(笑)
お見舞いありがとうございます
No.375 - 2024/11/13(Wed) 15:39:58
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
こんにちは。
もう12月も半ば!早いですね。
壮絶なリハビリはたいへんですね。
想像するだけでも痛いです( ゚Д゚)
友だちがは50肩なんですが、右腕がすごく痛くて
全く上がらなくて、傘をさしたり畳んだりするのも
苦労していたので手伝ってあげましたが
そのことを思い出しました。
ジムは少し始められているんですね。
ストレス解消には良いですね。
福井は先日出川哲郎の充電旅でやっていたのを
観たので
しゅしゅさんのお写真を拝見したとき
自分が行ったみたいな気持ちになりました。
恐竜博物館はぜひ言ってみたいです。
道のあちこちに恐竜があるのは車じゃないと
わからないですね。
蟹をいっぱい食べたんですね、うらやましいです。
お刺身やソースカツどんやおそばも食べて
グルメの旅でしたね。
一年後に金属を取るのはまた手術ですか。
早く完璧にもとに戻るといいですね。
No.376 - 2024/12/14(Sat) 11:31:58
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
今日はめちゃくちゃ暑いですね!
そして明日は肌寒いとか。
体がついていけません。
袴田事件、58年はお金で償ってもらっても
どうにもならないですよね。
本当に悔しいです。
袴田さんの場合も、どうやら真犯人らしき人は
わかっていたようです。
それなのに検察のメンツだけでここまで。
ドラマより酷いですよね
石破さんは、首相になったとたんに
掌返しでしたね。
ガッカリすぎです
もう与党はみんな落選してしまえーー!!
No.373 - 2024/10/19(Sat) 14:58:49
☆
おはようございます
/ ゆきた
引用
しゅしゅさん、骨折しちゃったんですか!!
手術をするほど重症とは・・・
旅先でずっとよく我慢できましたね。
右手だとしばらく不便ですよね。
早く治りますように。
どうぞお大事になさってくださいね。
No.374 - 2024/11/13(Wed) 09:49:24
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
わかります、わかります。
「やらなくちゃ」って思っても
ついつい後回しにしちゃったりしますよね。
私もそうです〜
仕事は定年とかで終わりがあるけど
主婦業は終わりがないんですものね。
できるペースでいいと思います。
そうじゃないとやってられない(笑)
宅配BOXのトラブルあるあるなのですね。
業者さんの部屋番号登録間違いは
こちらではどうにもならないですよねぇ
豪徳寺は大半が海外からの人でした。
以前はアジア圏が多かったですが
最近は他のところの人も多いですよね
再ブレイクの食べ物は「魚肉ソーセージ」です
タンパク質が多くヘルシーで人気なんだそうです。
私はあの食感が苦手で・・・
No.371 - 2024/09/23(Mon) 08:46:10
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
急に涼しくなったと思ったらまた蒸し暑かったりで
体がおかしくなりますね。
再審無罪で本当に良かったです。
失われた年月を返してほしいですね。
ちょうど韓国ドラマの熱血弁護士というのを
観ていたのですが、
冤罪の人の再審をいくつも手掛けて
無罪にする、という内容でした。
無実の人を犯人に仕立て上げ、真犯人が見つかったのに
裁判所、検察、警察がぐるになって隠ぺいしていました。
これは極端な話だと思いますが
あんなに警察から殴る蹴るの暴行を受けたら
楽になりたくて嘘の自白をしてしまうと思いました。
首相が変わったのに、前と変わらなくてがっかり。
マイナ保険証の見直しは絶対にしてもらいたかったです。
問題のある議員の再選は勘弁してほしいです。
さぁ、どうなることやら。
No.372 - 2024/10/18(Fri) 17:17:26
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
我が家の近所のスーパーは
パックごはんのストックもなくなってました(汗
まぁ9月中には新米が出るらしいので
それまでの辛抱でしょうか。
値段は戻らないかもですが(汗
暑くて胃の調子くずれちゃったのですね・・・
水分ばかりとって胃液が薄まったりとかもありますよね
お疲れも溜まってるのでしょうねぇ
お大事になさってくださいね。
私もチョイチョイ胃薬飲んでます
安定剤、効果あるのですね。
眠れるって素晴らしいですよねぇ
長年の睡眠障害なので、もし今後内科に行くことがあったら先生に相談してみます。
何せ頑丈で花粉症くらいしか医者に行かないので(笑)
今度の台風、めちゃくちゃゆっくりですね。
関東は今のところ直撃はなさそうですが
それでも雨風強いかもですね。
週末あたりでしょうか。。
No.370 - 2024/08/27(Tue) 15:44:31
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
安定剤、毎晩は飲まないのですね・・・
私はできたら毎晩欲しいかも(汗
もう長いこと1日4〜5時間睡眠です
オリンピック、終わっちゃいましたね
毎日楽しみました。
日本も大活躍でしたね♪
マラソンは空からの俯瞰が素敵でしたね。
パリの美しい街並みが綺麗でした。
次はパラですね。
でもパラはあまり放送されないからなぁ。。
地震に台風に。
大変な連休となってしまいましたね。
遊びの予定をたててた人も多かったでしょうに。
地震はいつ起こるかわからないから
余計に怖いですね・・・
No.368 - 2024/08/12(Mon) 14:45:53
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
今まで当たり前に買えていた
お米が入手できなくなったのは
厳しいですね。
一粒の米も無駄にしないように
食べなくては。
パックごはんやうどん、パンの食事も
頻繁に取り入れることを覚悟しています。
飲食店がどうやってしのぐのか気になります。
暑さで胃の調子が悪くなってしまいました。
先月は続けて飲み会があったり
あまり眠れなかったのもあるかなと思います。
かかりつけ医に胃薬をもらいに行ったときに
ちゃっかり安定剤もプラスでもらっちゃいました。
私も毎日飲みたいのですが
依存症になっても困るので
睡眠時間が長く取れるときに飲んでいます。
いつの間にか寝ていて
5〜6時間後に目が覚めます。
口の中を噛んで傷がついていたのも
気づきませんでした。
(食事時などに噛んだら相当痛いのに
知らなかったというのは就寝中にやったのでしょう。)
それはそれでこわいですが。
前回に続いて今回の台風も関東は予報ほど
ひどくなさそうなのでちょっとほっとしています。
でも九州など直撃しそうな他の地域の人は
心配でしょうね。
ほんとに自然はおそろしいですね。
被害が少ないことを願っています。
No.369 - 2024/08/26(Mon) 17:20:23
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
最後まで犯人がわからない小説って
なかなか挑戦的ですよね(笑)
海外の推理小説などでは「推理編」「解決編」
みたいに分かれてるのはあったけれど・・・
ゆきたさんも睡眠障害抱えていらっしゃるのですね。
私も連日3〜4回中途覚醒して
更に午前3時半くらいには眠るのを諦める日々です。
やはりお薬貰った方がいいんでしょうねぇ・・
効果あるのですね。
次に内科に行くことあったら先生にお願いしてみます。
睡眠内科や心療内科はやはりハードル高くて。
高幡不動尊 行かれたことあるのですね!
おっしゃる通り紫陽花も綺麗でした〜〜♪
雨だったのがちょっと残念でしたが。
No.366 - 2024/07/15(Mon) 15:11:47
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
熱帯夜だと睡眠障害に拍車がかかりますよね。
内科でも結構簡単に薬を出してくれてハードルが低いです。
コレステロールの薬を2か月分、安定剤を20日分もらいました。
毎日飲む数はないから、これぞというときに。
飲むと急に眠くなる、というのではなくて
知らないうちに寝ているという感じです。
オリンピックは思いのほか盛り上がったと思います。
開会式は楽しかったけれど、大雨で選手がかわいそうでした。
マラソンもパリの景色がすてきで見入ってしまいました。
セーヌ川のトライアスロンはひどかったですね。
期待されていた選手の不調、知られていない競技の選手の
メダル獲得、などドラマがありましたね。
宮崎の地震の次の神奈川の地震は
ついに南海トラフが来たと思いました。
緊急地震速報も同時に鳴って怖かったです。
津波がおそろしいからもう西日本の海岸のほうには
旅行に行けないと思ったのですが
住んでいるかたたちは引っ越すというわけにも
いかないからたいへんですね。
自治体のほうでしっかりと防災に取り組んで
ほしいものですね。
No.367 - 2024/08/11(Sun) 19:37:35
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
母は大学も文学部なので
筋金入りの本好きです。
私も物心ついたときから本が友達でした。
睡眠時間はもう長年短いので
ヤバいかもしれません。
私もとっさの物忘れはあります。
それと酔っぱらうと翌日記憶ないことも(笑)
マイナカード
任意だったはずなのに。
まだ保険証としての利用は3%ほどと聞いたことあります
それでもゴリ押しする意味って何でしょうね。
よっぽど利権が絡んでるんでしょうか
腹立ちますね
No.363 - 2024/06/23(Sun) 09:41:17
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
袋とじの本ってなつかしい気がします。
最後まで読んでも犯人がわからない小説があるんですね。
私はコナンの漫画もさっぱりわかりません。
みんな冷汗かいているし。
睡眠が思わしくないので
かかりつけの内科で弱い精神安定剤(睡眠にも効果あり)を
処方してもらいました。
依存症になると困るので、睡眠不足が続いたり
翌日ハードスケジュールというときに飲みます。
いつもより早めに寝つけて、途中起きてもまたすぐに
眠れます。
ヤクルト1000や快眠効果をうたってる飲み物で
眠れるといいのですが。
都知事選挙はやっぱりの結果になってしまいました。
都議会議員の補選も所属政党をころころ変える人が当選しました。
落選した候補はまた多摩市議会に戻って
市に貢献してくれたらと思います。
よく仕事をしてくれる人なので。
高幡不動尊の88か所巡りは楽しいですね。
あじさいも有名ですね。
No.365 - 2024/07/15(Mon) 11:44:19
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
199/200件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
...
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)