04187
新おしゃべり広場
何でも気軽に書き込んでくださいね♪
編集パスの□に投稿のパスワードを入れてくださいね。
設定保存の前に☑を入れると、次回からパスワード入力が
不要になります。よろしくお願いします。
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
4月12日まで、平日は夜、週末は終日の外出自粛ですね。
感染爆発は怖いから、仕方ないかなぁと思って
ひきこもってます(笑)
諸外国のように、とんでもないことになったら
本当に怖いですものね。
オリンピックの正式な延期が決まったとたんの自粛。
本当ならもっと早く決断するべきだったんだと思います。
振り回されるアスリートが一番気の毒。。。
連休にご旅行にいらしたのですね。
前々から予定してるとキャンセルは勇気いりますものねぇ
お気持ちはよくわかります。
広島はそこまで感染者が多くないので
東京にいるほうが危険は高いのかもしれませんね(笑)
今日は朝から雪でびっくりですね(汗
昨日と今日とで20度の気温差だそうです('ω')
No.105 - 2020/03/29(Sun) 13:37:27
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
今日は風が強くて冷たい雨が降り冬に逆戻りしましたね。
ジムがお休みで多摩川沿いを走ってらっしゃるんですね。
川が近くてうらやましいです。
私もテニスがしばらくお休みになり、歩いて買い物に
行ったり、家でストレッチなどをしています。
免疫力アップには笑いがいいですね。
志村けんさんをしのんで、ドリフターズの全員集合を
ずっと見ています。
たまたま契約しているネット番組でやっていました。
昔のお笑いはとても面白かったです。
夫も家で仕事をすることが多くなりました。
週2くらい職場に様子を見に行くみたいです。
家にいられるとなんだかうっとうしいです。
コロナはほんとに恐ろしいですね。
政府の対策も後手後手で心配です。
尾道旅行からしばらくたったのでほっとしています。
もしかしたら東京から来た私たちのほうが脅威だったかも
しれませんね。
大林宣彦監督が亡くなり、ロケ地もいくつか見てきたばかり
なので心が痛みます。
自粛期間にブログに写真などをアップしたいと思っています。
話が変わりますが、
HP(といっても入口しか使っていませんが)を
移転しました。
https://yukita.web.wox.cc/
前のサイトのサービスが今年いっぱいで終了するので
同じ会社の別のHPサービスに移転しました。
ほとんどそのままの形で移れたので楽でしたが
細かい設定はこれから少しずつやっていきます。
新HPもどうぞよろしくお願いします。
No.108 - 2020/04/13(Mon) 19:22:26
★
こんにちは♪
/ ima☆
引用
お元気ですか?
3月からずっと、出かけるのは自粛で引きこもってます。
コロナもなかなか収束しませんね。
うちの市も今まで感染者なかったのに、出てました。
やばいです。
HPを移転されたんですね。
ブログは今まで通りなんですね。
コロナに負けずに頑張りましょう。
No.106 - 2020/04/11(Sat) 14:43:47
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
日日是好日の読み方、私もimaさんと同じでした。
そういえば漢字しか見たことがないかも。
チューリップがかわいく咲きましたね。
写真に癒されます♪
新しいHPにいらしてくださってありがとうございました。
もう少し入口の体裁を整えてから移転をお知らせしようと
思っていましたm(__)m
前のサイトのサービスが今年いっぱいで中止となるので
まだ余裕はあったのですが、この自粛時期にと思って
移転しました。
同じ会社なのでそのまま移転できて良かったですが、
細かい設定がまだまだ慣れないのでたいへんです。
別契約のアメブロや掲示板はHP入口にリンクしているだけなので
前と同じです。
うちの市も0が5人になってしまいました。
今週行く予定だった美容院が5月初めまで休業すると
連絡がきました。
歯医者さんは歯のお手入れだけなんですが、どうしようか
迷っています。
今日は風が強くて大雨も降り寒かったですね。
風邪をひいてもお医者さんに行き辛いので気を付けないと。
はい、お互いにコロナに負けずにがんばりましょうね。
No.107 - 2020/04/13(Mon) 18:47:32
★
こんにちは〜♪
/ ima☆
引用
昨日は暑いくらいになりましたが、今日は寒いですね。
ホントに、早くコロナ感染騒ぎが収まってほしいですけど
多分そんなに急には収まらないでしょうね。
3月はほとんど全部中止になって、家で今日は何をしようか
状態です。
この際、片付けでもと思えればいいんだろうけどそれがなかなか・・・
ゆきたさんは、屋内テニス以外はどうされてますか?
私はパステルを描いたり、本を読んだりかな?
No.103 - 2020/03/23(Mon) 11:47:37
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
外出自粛の週末ですね。
家でおとなしくしています。
それまでにお互い、桜をみることができて良かったですね。
やっぱり春といえば桜ですから。
imaさんのブログの写真もかわいいお花がいっぱいあって
とても癒されました。
木金のスーパーではお米やお肉などがだいぶなくなって
いたのに驚きましたが、そちらも同じでしたか。
欧米が急激にひどいことになってきて、日本もオリンピック延期
発表後感染者の数が加速してきていてこわいですね。
自宅でブログの更新をしたり、スマホゲームのSNSに
写真を投稿したり、メッセージのやりとりをしたり、
借りた映画のDVDを観たりと遊びには事欠きません(^^ゞ
片付けもやったほうがいいですよね。
物が増えているので断捨離をしなくちゃいけないんだけど。
運動不足になるので、家でストレッチなどもしなくては
と思っています。
友だちとの約束は中止にしました。
でも今はLINEなどで連絡しあえるので
さみしくないですね。
家にいると動かない割にお菓子などを食べすぎるのが悩みです。
これからは自分で自分を守るしかないので
睡眠や栄養を十分取って免疫を高めて乗り切りましょうね。
No.104 - 2020/03/28(Sat) 16:40:28
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
楽しみになさってたお芝居
中止で残念でしたね。
私も楽しみにしてたボクシングの試合
2つ中止になりました"(-""-)"
しかたないですけれどね。。。
選手たちは可哀そうです
土曜の雪は本当に驚きましたね。
確かに出かけてて寒いな〜〜とは思っていましたが
雪になるとは・・・
お葬式は、予定たてられるものじゃないですものね。
人混みだから行かないとは言えないし(汗
覚悟してマスクして参列してきます。
可愛がってくれた伯母とのお別れですし。
ここ数年、身内の葬儀ばかりです(泣
明かるい話題ないですね〜
なにもなければオリンピックで盛り上がれたのでしょうけれど。。。
No.102 - 2020/03/16(Mon) 15:50:02
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
とりあえずジムは営業時間短縮で対応するみたいです。
でもひとりでも感染者が出たらアウトかも・・・
本音としては「70歳以上の会員は来ないで!」
って感じでしょうね。言えないでしょうけれど(汗
病院も、今はなるべく避ける感じですよね。
早く診察できたのはよかったでしょうけれど。
私のかかりつけの町医者は、受付にマスクが置いてあって、持ってない人はそこから取ってつける感じでした。
でも今は置いてないかも・・・
本当に手に入らないですものね
北海道は大変なことになっていますね(汗
ゆきたさんご夫婦、何事もなくて
本当によかったです。。
とにかく1日も早い収束を願うばかりですね
このままだと、倒産するところが
どんどん出てきちゃいそうです
No.99 - 2020/03/06(Fri) 14:59:18
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
イベントの自粛で今月下旬のお芝居が中止になりました。
私は観るだけですが、ずっとおけいこしていきた俳優さんや
事務の人たちがとてもお気の毒です。
収入にも影響するでしょうし。
スポーツジムで感染が多く出たのでボクシングも
影響大でしょうね。
年配のかたは体力維持のためにも通ってらっしゃると
思うので、それがなくなると免疫も下がりそうで
むずかしいところですね。
私の屋内テニスはコーチの判断で、窓やドアを開けるなど
しながらいつも通りやっています。
でもそのほかのスタジオでやるものは中止しています。
ところで、昨日の雪には驚きましたね。
寒いので外出せず、スマホのヤフーニュースを見ていたら
東京で雪、ってあったものだから、、、
外をちょっと見たらしっかり降っていました。
しゅしゅさんはいつも早めに冬服をしまわれるとの
ことですが、今回はセーフでよかったですね。
ずぼらな私はいつでもオーケーなので大丈夫です。
でも、服をたくさん持ってるわけじゃなくて、
私も喪服の上に着る黒の薄いコートはないです。
結婚式が延期になったりしてお気の毒ですが、
お葬式はそういうわけには行かないですね。
令和になってほんと災難続きです。
何か明るいニュースがあるといいのですが。
No.101 - 2020/03/15(Sun) 19:15:22
★
こんにちは♪
/ ima☆
引用
北海道、まだ早めでよかったんじゃないですか?
コロナ感染が増えてきている今なら、怖いですよね。
普通のインフルエンザより、ずっと感染力強いみたいですし。
早く収束しないと、何だか意気が上がりませんね。
今日みたいに寒くて曇ってるとよけいです。
明日は晴れるようでよかった!
No.97 - 2020/02/26(Wed) 17:35:44
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
わぁ〜、すっかりお返事が遅くなってしまいましたが
元気にすごしています(*^^*)
昨日の雪には驚きましたね。
暖かかったり寒かったり変な気候ですね。
新型コロナの話題ばかりで日本中が暗くなっていますね。
イベント自粛の影響で、見に行く予定だったお芝居が
中止になりました。
ずっとおけいこしてきた俳優さんたちが気の毒です。
imaさんのお稽古などには支障がありませんか。
屋内テニスはコーチの判断でいつも通り行っています。
窓やドアを換気のために開けています。
こんなときは家でゆっくりごちそうを食べてテレビを
見よう、という人が多いのか、
スーパーがとてもにぎわっていました。
花粉の季節でもありますが、皮膚科でもらっている
かゆみ止めの薬がたまたま花粉症にも効くので
症状がほとんど出ないですんでいます。
でも外出時はマスクをしています。
お互いに、体調を整えてコロナに感染しないように
気をつけましょうね。
No.100 - 2020/03/15(Sun) 18:36:38
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
ここ数日は春のような陽気ですね♪
このまま暖かさが続いてくれるといいのですが・・・
新型コロナ
日を追うごとに患者数が増えて
めちゃくちゃ怖いですね(汗
私自信は健康だし体力もあるので
そこまで心配ないのですが
やはり実家の両親が心配です・・・・
icloudの取り込みは、まだ不安定です。
なんでしょうね。無知な私にはさっぱりです
歯は、時間かかっても
全部やってもらったほうがいいですものね。
次は今週金曜日です
とにかく嫌いなので、憂鬱です(汗
マスクは相変わらず品薄ですね〜
花粉病患者としては死活問題です( ;∀;)
でも自分より、やっぱり実家が心配・・・
あんまり出歩かないようにしてるようですけれど。
No.96 - 2020/02/18(Tue) 15:24:00
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
新型コロナで日本中が暗いムードになっていますね。
しゅしゅさんのジムも死活問題になっているんですね(涙)
早く終息してくれないと困ります。
政府の対策が後手後手でしたね。
今日は内科に行ったのですが、待合室に患者さんが
一人もいなかったです(汗)
いつもは人でいっぱいなのに。
普通の風邪は簡単に診てもらえなくなったからでしょうか。
発熱したいたら必ず前もってクリニックに
電話しないとだめみたいなので。
あと、マスクがない人や高齢者などが
通院を控えているんでしょうね。
消毒液を買えてよかったですね。
お米がない、と私も聞いていたのですが、
ネットでは買えました。
トイレットペーパーのデマはおそるべしですね。
大事に大事に使っています。
箱ティッシュやキッチンペーパーは店頭に並ぶように
なりました。
北海道旅行はコロナのゴールデンコースになって
しまいました。
札幌、旭川、オホーツク・・・
ずっとマスクをつけていてよかったです。
No.98 - 2020/03/05(Thu) 15:36:08
★
明けましておめでとうございます
/ ima☆
引用
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨日は予報に反して、寒かったですね。
ゆきたさん、去年も今年もいろいろご活躍でお忙しいですね。
さだまさしのカウントダウンコンサート、いいなあ楽しかったでしょうね。
ずっと前に、さだまさしのテレビの録画撮りを見に行ったことがありますが
歌もおしゃべりも楽しくていいですよね。
美空ひばりはどんな出来なのか、聞いてみたいと思ったのですが
ちょっと期待外れでした(-_-;)
今日は晴れてよかったです。
No.90 - 2020/01/09(Thu) 11:48:26
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
ごぶさたしました。
新年会のお弁当はプロが作ったみたいにすてきで
おいしそうですね。
imaさんはおみくじを作ったのですか、
文章を考えるのはたいへんだったでしょう。
みんなに喜ばれて良かったですね。
もう梅が咲いてますね。
昨日は薄いコートを着ましたが、歩くと暑くなって
きました。
でも朝晩は寒いですよね。
先週北海道に行ってきました。
さっぽろ雪まつりと旭山動物園と流氷(去年に続いて2度目)を
観てきました。
雪まつりはコロナウイルスの影響で人が少なかったです。
なのでゆったりと見られました。
雪不足と言われていましたが、少し前にドカ雪が降ったので
雪景色が見られたのも良かったです。
No.95 - 2020/02/13(Thu) 10:19:09
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
今夜から雪になる予報ですね(汗
明日は引きこもるかも。。。
母は、もう自分も諦めてしまっているようで
余計に切ないです。
ゆきたさんのおかあさま、施設にいらっしゃるのですね。
人の目が多いところにいてくれると
助かりますけれど、やっぱり寂しいですよね・・
iphoneからパソコンへ
iCloud経由で取り込んでいます。
でも何故か同じ写真が2枚ずつ取り込まれてしまうんです。
不思議〜〜( *´艸`)
買い物メモって、かなり乱雑に書いてたりするんで
落として恥ずかしかったです(汗
No.92 - 2020/01/27(Mon) 15:12:36
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
寒かったり暖かかったり変な天気ですね。
新型肺炎の話でなんとなく日本も暗いムードですよね。
お母さまは頭がしっかりしてらっしゃると思うので
しゅしゅさんの切ない気持ちがよくわかります。
うちの母は頭がぼんやりしている分、病気になったら
どうしよう、などマイナスなことは考えてないようで、
うつ気分というのがなくなったのは救われます。
思ってるけど訴えられないのだったらつらいですが。
iCloudの取り込みが不調なのですね。
onedriveは時々取り込まれない写真があるので
たいへん困ります。
パソコンで見たらスマホで撮ったはずの良い写真がないんです。
対処法を調べても全然出てなくて。
クラウドも万能ではないのですね。
メモでわからなかった木曜の用事は判明しましたか。
詐欺のはがきはびっくりですね。
お金がかかってる!
それでもしっかり回収できるんですね。
歯の治療は長くかかりますよね。
首も治りましたか。
お大事に。
マスクの品薄が早く解決するといいですね。
飛行機のCAさんのマスク姿は異様な雰囲気でした。
No.94 - 2020/02/13(Thu) 10:12:38
★
あけましておめでとうございます
/ しゅしゅ
引用
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
穏やかな1年になりますように・・・
さだまさしさんのコンサート、楽しまれたようですね(#^^#)
そういう年越しも素敵ですねぇ♪
私も30日は、ライブで楽しみました。
千葉のご実家に日帰りでいらしたのですね。
往復5時間の運転は大変でしたねぇ
ゆきたさんがが運転なさったなんて偉い〜☆
母は、ロウソクがだんだん短くなっていくように
ゆっくりゆっくりと弱ってきてる感じです。
そろそろ、いろんな覚悟が必要かもしれないな・・・
と内心思いました(汗
No.89 - 2020/01/04(Sat) 13:36:09
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
いつもの冬と違って雨が多くて暖かいという変な天気ですね。
お母さまの体調をロウソクになぞらえていらしたのを聞いて
切なくなりました。
私の母も施設に入って3年くらいたつのかな、だんだん
おとなしくなり、私のこともあまりわからなくなって
来たような気がして悲しいです。
おっしゃるように、いろいろな覚悟が必要になってきますね。
後悔のないように、できるうちに親孝行をしておきたいと
思いました。
iPhoneからパソコンに写真はうまく取り込めるように
なりましたか。
win10についているクラウド機能のOne driveが便利で
スマホにも入れたら、スマホの写真がパソコンに自然に
取り込まれるようになりました。
ただし、加工写真など、スマホの違うファイルに保存された
写真はパソコンに入らないので、メールで送ったりしてます。
こらはアンドロイドの話です。
ボクシングをはじめてからもう8年になるんですね。
何かあったときに強い、というのはかっこいいなぁ。
No.91 - 2020/01/26(Sun) 16:55:18
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
192/200件 [ ページ :
<<
1
...
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)