04187
新おしゃべり広場
何でも気軽に書き込んでくださいね♪
編集パスの□に投稿のパスワードを入れてくださいね。
設定保存の前に☑を入れると、次回からパスワード入力が
不要になります。よろしくお願いします。
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
今年も残り2か月を切りましたね。
早かったですねぇ・・・
しらす丼、美味しかったです♪
生しらすもありましたが、私も釜揚げの方が好きです。
ふわふわ食感で大満足でした(#^^#)
母の誕生日会
フルコースとはいっても、本人はほとんど食べないんですけれどね('ω')
3分の1くらいでしょうか。
それでもみんなが集まってくれるのが嬉しいようです。
選挙、やっぱりそう思いますよねぇ
私の周りでも「がっかり」っていう人多いのに
何故ああいう結果になるのでしょうね。
コロナおさまり、トップも代わり
与党にとっては最高のタイミングだったのでしょうね
No.208 - 2021/11/03(Wed) 13:19:18
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
昨日は日本全国すごい雨でしたが、
九州旅行ではお天気に恵まれて良かったですね。
福岡をベースにあちこちいらしたんですね。
門司と下関間は船でたった5分です。
何度か乗りました。
本州と九州がとても近くて不思議な感じです。
関門トンネルは歩いて渡れますものね。
巌流島ってここにあったんだ、って私も思いました。
昔はもっと周りがひなびていたんでしょうけど。
旅客や観光客にとっては飛行機や観光地がすいているのは
うれしいですよね。
広範囲に回られたんですね。
車だとマイペースで行けるし、たくさん観光もできるから
うらやましいです。
お写真を楽しみにしています。
夢の話ですが、私は家をなかなか出られなくて時間がせまり、
目的地に着けない、という夢なので逆ですね。
トイレと電話の夢もよく見ます。
アニメのキャラが出てくるのはすごいと思います。
しゅしゅさんは本をたくさん読んでらっしゃるので
頭の中に情報がたくさん入っていて
いろいろまざった夢を見るんじゃないでしょうか。
覚醒したときにメモを取ればいい小説ができるかも。
お母さまがフレンチを1/3でも召し上がることができるのは
すばらしいことだと思います。
ご家族の笑顔がそろうと、ますますお元気になれますね。
No.209 - 2021/11/10(Wed) 16:58:29
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
台風、かなり離れてたのに
すごい風雨でしたね。
さすがにジムは人が少なかったです。
鬼滅の刃
遊郭編の前にオリジナルが挟まるようで
楽しみですね♪
また煉獄さんの姿が見られる〜〜(#^^#)
ネッ友さん、ワクチン接種しない派の方だったし。
熱が出たって書き込みの数日後から途絶えてしまったので・・・
やはりそういうことかなぁと。
長いお付き合いだったので悲しいです
自然消滅も悲しいですよね。
kappy師匠どうしただろ。。。と、今でも時々思います
No.205 - 2021/10/05(Tue) 15:19:24
☆
こんにちは
/ ゆきた
引用
あっというまに11月ですね。
鬼滅の刃は録画したのをためて後日見ようと思っています。
江の島のしらす丼はとてもおいしそうですね。
生しらすよりもこっちのほうが好きです。
以前和食店で、大葉を入れてしょうゆをかけて食べたのが
おいしかったのを思い出して先日作ってみました。
生姜もついていたか忘れましたが、おいしそうですね。
今度から入れます♪
お母さまのお誕生日会をフレンチフルコースで、とお聞きし
だいぶお元気になられたのだととてもうれしく思います。
選挙にはがっかりでした。
コロナ陽性者が多かったときにはyahooコメントなどを見ると
みんな次の選挙で!と勇ましかったのに
陽性者が激減し、トップが交代したら急におとなしくなってしまいました。
kappy師匠、どうされているのか私も気になります。
ラッパさんも。
No.207 - 2021/11/03(Wed) 11:32:12
★
こんにちは〜♪
/ ima☆
引用
コロナ下の生活も2年になろうとしてるのですね。
何だか以前にやっていたことを減らした分、はじめの頃は
暇になった〜て感じだったのに、段々慣れて来て
いろいろゆっくりやるようになってしまいました。
外国も行けるようになるのは何時になるのか、
おばあちゃんになってしまいそう!
うちの狭いベランダは、今はトレニアがいっぱいです。
そろそろ終わりですが、種を振りまいておくと来年も
いっぱい咲いてくれます。
朝顔、是非アップして下さい。
家中心になると、タネがないですよね〜〜〜
No.203 - 2021/09/30(Thu) 16:37:43
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
緊急事態宣言が解除され、陽性者もぐーんと減って
街は元のような賑わいを取り戻してきていますね。
でも、引き続き感染対策や注意は必要ですね。
国内は行けるようになりましたが
外国はまだまだ遠い先ですね。
ほんとに足腰が弱っていけなくなりそう。
パスポートも切れてしまうかな。
トレニアの花はとてもかわいいですね。
来年も咲くのが楽しみですね。
我が家はキンギョソウが花が終わって茎を切ったら
またどんどん咲きました。
あちこちの植木鉢でどんこん増えているので種の力が強いなぁと
思いました。
遅まきの朝顔はあんまり強くないのか、もう花が咲かなく
なりました。
思い出のために撮っておいた写真をアップしました。
いろいろな花が咲いてちょっとイングリッシュガーデン風に
なったと満足していたのですが、そんな感じには撮れて
いませんでした。
きんもくせいの香りも秋らしいですね。
お花もかわいいんですね。
私もしばらく使っていなかったメインのページの
編集の仕方を忘れていました。
だんだん面倒になっていくのは歳をとった証拠かなと
思っています。
楽なほうに流されず、いろいろ取り組まなくては、と自戒してます。
No.206 - 2021/10/17(Sun) 19:14:10
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
今朝は寒いくらいでしたね。
急激に気温が変化するので
体調おかしくなりそうです。
今はうっかり風邪もひけないですものね
テニス、今はお休みなのですね。
運動する機会が減ると、どうしても
体重に来ちゃいますよね(汗
私もハードに動いてるわりに、万年ダイエッターです('ω')
そうそう、私の1台前のPCが、その壊れ方でした。
開け閉めで負担がかかったみたいで(汗
私も同じく今度のは気を付けて開け閉めするようにしています
ゆきたさんも買い替えなさったのですね☆
スマホでLINEニュース見たり
ゲームしたりすると、あっという間に時間が
たってしまいますよね。
わかります、わかります〜〜
No.201 - 2021/09/07(Tue) 15:17:40
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
台風の風、強かったですね。
差している傘を強い力で押されて前に進めないことが
ありました。
台風一過の青空と思ったらその夜にこちらでも
雷と豪雨があって、へんな天気続きです、暑いし。
鬼滅のアニメがとても楽しみです。
録画予約をしました。
陽性者がぐーんと減ってきましたね。
2日に都心に出たのですが、すごい人出でした。
しゅしゅさんのネットのお友だちが永眠されたことを聞いて
とても悲しかったです。
時期が時期だけにいろいろ考えてしまい、切なくなりますね。
ご家族の報告は悲しいけれど、現実を受け止め
お悔みの言葉を送ることができたとしたら何よりだと思います。
自然消滅だとあれこれ想像して胸が苦しくなりますから。
No.204 - 2021/10/04(Mon) 18:35:38
★
こんにちは〜♪
/ ima
引用
またまたご無沙汰しました〜
毎日蒸し暑いです。
ベランダの鉢植えも、いつの間にか消えてしまうものがあって
育てやすいものが残るようです。
クンシランも前はあったんだけど・・・(;^_^
特に大きい鉢は、厄介ですよね。
それと、冬に室内に入れなくてはいけないものは
大きくなってほしくないです。
旅行に行けるようになるのは、再来年位かしら?
No.199 - 2021/08/16(Mon) 16:13:53
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
ひぇ〜、一か月ぶりのお返事になってしまいましたm(__)m
単調な毎日でも月日はどんどん過ぎてしまうものですね。
ワクチンは2度目のほうが腕の痛みが強くて
微熱が出始めたすぐに解熱剤を飲んでしまいました。
陽性者が急激に減ってきて、やっぱいワクチンの効果は
テキメンなんだって思います。
でも早く特効薬ができてほしいですね。
トケイソウの実がかわいいですね。
おいしそうに見えますが、食用ではないんですね。
パッションフルーツもトケイソウの仲間なんですよね。
こちらの栽培はむずかしそうですか。
我が家では7月に種を蒔いた朝顔が今頃元気に咲き始めました。
朝顔は秋の季語だそうだから、おかしくないか(^^)
写真をアップしないとね(今や貴重なネタですから)
No.202 - 2021/09/16(Thu) 18:37:19
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
単調な生活を送ってると
かえって時間がたつのが速いって言いますものね。
コロナ禍になって、伊弁bとごとがなくなり
日々平坦に過ぎていきます
一昨日くらいから、一気に気温さがりましたね。
体調崩しそうで怖いです。
「今の日本はどうにもならない」と
自国へ帰る方が多いそうです。
それくらい絶望的な状況なのでしょうね・・・
山芋も長いもも美味しいですよね☆
かゆみの対処としてはお湯ですぐに流すののがいいそうです。それでもピリピリ痛みます(汗
アスパラと炒めるのですか!
今度やってみます♪
No.198 - 2021/08/16(Mon) 15:05:30
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
雨ばっかりですね。
秋の虫が鳴き始め急に寒くなって
体調管理に気をつけなくてはと思います。
今は風邪もひけませんものね。
私もワクチンを2回打って2週間経ちました。
2回目のほうが腕の痛みが強くて、翌日微熱も出始めたので
早めに解熱剤を飲んでしまいました。
どこまで熱が出るか試してみたい気持ちもあったのですが。
できるだけ効果が長く続いてくれることを願っています。
ずっとテニスや運動をやってないし、
友だちとも会わず、家にいることが多いので、
関心が食のほうに向いて太ってしまいました。
とくにウエストに肉がついて困っています。
しゅしゅさんはジムで鍛えていらっしゃるのでうらやましいです。
早く自由に動き回れる日がくるといいですね。
ずいぶん前にコメントし忘れたのですが
確か、しゅしゅさんのPCのディスプレイの開閉部分(ヒンジ)が
壊れて買い替えされたんですよね。
私のPCもヒンジが割れて閉まらなくなってしまい、同じく
買い換えました。
今まで何台も使っていたのにここが壊れたのは初めてです。
開閉するときに左右の一方に力がかかると壊れやすいらしいので
今は真ん中を持つようにしています。
ステイホームの今はPCやスマホをいじる時間が増えました。
ゲームをしたり、ニュースなどの情報を見るのが多くて
HP関係はさぼっていますが(;'∀')
No.200 - 2021/09/06(Mon) 19:08:12
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
眉は現実でも苦手です(笑)
アイラインも、適当かも〜〜〜w
運動してると、どんどんメイクが手抜きになります(笑)
「〇〇できない」夢って、わりと一般的なのでしょうか。
安心しました(笑)
夢って脳味噌に残ってる記憶の断面という話も
聞きますが、なんだか不思議ですよね。
昨日は亡くなった伯母の夢を見て
目がさめてから悲しかったです
藤子不二雄ミュージアムは、実は私もまだ行ってません(笑)
前はしょっちゅう通るのですが('ω')
甥っ子、姪っ子が小さい頃にあったら、連れて行ったでしょうけれど。
No.196 - 2021/07/10(Sat) 13:58:38
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
すっかりごぶさたしました。
何もしないほうが月日の経つのが早いように
感じます。
昨夜から今日にかけてすごい雨でしたね。
市の緊急メールが夜中に何度も来てあまり眠れませんでした。
こんな大量の水が、いったいどこからわいてくるんだろうと
思います。
特別警報が出た地域の人たちはこわかったでしょうね。
3つの変な台風が来たことが原因らしいですね。
コロナに自然災害、日本はどうなってしまうんでしょう。
先日の強い風でしゅしゅさんのところも植物がやられて
しまいましたか。
朝起きたらうちもペンタスが折れたのですがその部分が
乾燥していました。
干からびて不思議に思いましたが、熱風だったからなんですね。
イチゴは水やりをしたら元気を取り戻してくれました。
整体の先生が帰国されるとのこと、残念ですね。
やはり中国の方は上手なのでしょうか。
友だちの先生も中国の方でしたが、だいぶ前に
帰国してしまってショックを受けていました。
その友だちは山芋、長芋の生がやはりかゆくなるとのことで
NGなのですが
しゅしゅさんはかゆくてもお好きなんですね。
おいしいですものね。
私はアスパラとバターで炒めて塩コショウして食べるのが
好きです。
症状が出なくなる方法があるといいですね。
No.197 - 2021/08/15(Sun) 18:32:14
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
お祝いメッセージありがとうございました(#^^#)
今年も無事に誕生日を迎えることができて
感謝です。
あとは1日も早くコロナが収束することを願うばかりですね
ジムはマッチョの宝庫です(笑)
割れた腹筋は日常的に目にするし〜〜
もちろん練習の時はTシャツ着てるのですが
男性は、リングサイドで普通に着替えするので(笑)
変な夢、しょっちゅう見ます。
不思議ですよねぇ
「なんでこの人?」みたいなのが多いです。
亡くなった祖母や伯母なども出てきたり。
カルガモさんの成長、見るのが楽しみでしょうね(#^^#)
No.193 - 2021/06/28(Mon) 15:23:54
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
眉が描けない夢を見ましたか(^^)
きっといつもきれいに描いてらっしゃるのでしょうね。
〜できない夢はよく見ます。
試験日なのに(←いまだに見る)まだ家にいて
交通手段をいろいろ考えて焦っている、とか
電話がかけられない、それもなぜか昔のダイヤル電話で
指が穴に入らない・・・など情けないものばかりです。
お父さまからラインでお誕生日のお祝いメッセージを
送ってきてほほえましいですね。
私の父はメールを使っていて、ラインは登録のみで
放置してます。
藤子不二雄ミュージアムにまだ行ったことがないです。
友だちがセキセイインコを飼っているのですが、
ミュージアム敷地で保護され警察に届けられたものの
飼い主さんが見つからなかったので頼まれたそうです。
場所にちなんで藤子ちゃんと名づけられて
今もとっても元気にしています。
しゅしゅさんは毎日日記を書いていてえらいですね。
さかのぼって全部拝読していますよ。
私は今日、いや、明日、と思っているうちにどんどん
日にちが経ってしまいます。
No.195 - 2021/07/09(Fri) 18:14:13
★
こんにちは〜♪
/ ima☆
引用
こんにちは、蒸し暑いですね。
カルガモの親子がかわいいですね〜。
ずっと見ていたい感じです。
Netflixは、まだ契約していませんが
興味はあります。
そのうちに挑戦します〜。
海外に行けるのは、いつになるんでしょうね。
この分なら、2〜3年無理かも…
No.191 - 2021/06/23(Wed) 16:15:23
☆
こんばんは
/ ゆきた
引用
梅雨らしい天気が続いていますね。
蒸し暑くて体にこたえます。
私も片付けやベランダの植木の手入れをしています。
読んでいない雑誌や会報もたくさんあって
でも捨てられないので山積みです。
クンシランも花がきれいに咲かなくなったので
鉢から出したら根っこがぐるぐる巻きですごいことに
なっていました。
子株ひとつだけ育ててみることにしました。
愛の不時着がNetflixだけの配信、というのが
不便ですね。
No.194 - 2021/07/09(Fri) 17:54:08
★
こんにちは
/ しゅしゅ
引用
梅雨入りして雨の日が増えてきましたね。
来週も雨マークばかり・・・・
紫陽花は喜んでいるでしょうけれど(笑)
紫陽花って、私が子供の頃は
いわゆる、こんもり丸いタイプのしか見かけなかった気がします。
今はいろんな形のがあって楽しいですね〜(#^^#)
初めて「ガク紫陽花」を見たときは
「周りしかない!」ってびっくりしました(笑)
ゆきたさんも「〇〇できない」系の夢
ご覧になるのですね。
よかった、私だけじゃなかった(笑)
あれ不思議ですよねぇ
No.190 - 2021/06/18(Fri) 14:50:26
☆
お誕生日おめでとうございます
/ ゆきた
引用
しゅしゅさんのお誕生日をお祝いして
朝方は気持ちの良い青空でした。
どうぞ楽しい一日を過ごしてくださいね。
コロナが終息して自由になんでもできる日が早く来ると
いいですね。
日記の青いアジサイの写真は花がくっきり写っていて
フェルトできれいに作られた芸術品(たとえが良いか
わかりませんか)のように美しいですね。
とてもお上手に撮れています。
ジムに警察官や消防士さんなどマッチョが来て
うらやましいです。
目の保養になるな〜。
マッチョに加え、制服姿が、ジムには着てこないとはいえ、
好きなもんで(^^;
梅沢さんや小池知事が出てきたなんて面白いですね。
私は病院の待合室で長時間待っていたはずが
美容院のスタイリストさんが「お待たせしました」と
迎えに来た夢を昨夜見ました。
お互いに深層心理で何かがあるんでしょうね。
No.192 - 2021/06/28(Mon) 09:47:49
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
192/200件 [ ページ :
<<
1
...
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
...
20
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)