シバケン様、こんばんは。
イヤ、ぶきっちょな奴は、幾ら練習しても駄目でして。
当方、小学生からのキャリアなれど、高校生ぐらいまでは下手でねぇ。 ある日を境に急に上達したです。特段の切っ掛けなしに。
で、就職後には、工場(生産ライン)の叩き上げの係長と其の部下の前で、「半田付けとはこうやるもんだ」と実演して、所詮は紙に書くだけの設計者と侮っていた連中を、遣り込めたです。 半田付けに限らず、生産技術課の担当者とは、他の設計者では出来ない突っ込んだ生産工程の話が出来たです。 生産技術課だけでなく、電源課・基板課・部品センタなどとも、突っ込んだやり取りが出来たです。同席の設計者には、後から「火星語で話してるかと思った」という軽口が。 そういえば、設計者には何と小切手と約束手形の区別さえつかぬ人も多く、購買部門と話が良く通じるのは私だけだったです。 そういう訳で、ピーク時には体一つでは足りぬ状態。其れが、病気欠勤を繰り返すようになってから、落ちぶれてねぇ。 |
No.2125 - 2019/09/03(Tue) 22:57:40
|