★
栗川弘務検事長
/ FH
引用
シバケンさん こんにちは。
2020/05/23 (Sat) 12:52
”栗川弘務検事長”は・・・。
黒川さんかもです。
閻魔大王様にお伝えくださればと。
失礼しました。
No.2284 - 2020/05/23(Sat) 17:24:04
☆
Re: 栗川弘務検事長
/ シバケン
引用
FHさん、こんにちは。
先刻、「芋煮会」より、戻りましたです。
有志に寄るの、タマネギの臭覚。
イヤ、
収穫です<笑>
この時期、新型コロナ・ウィルスのため、メンバー全員の参加は避けて、でして。
収穫のタマネギは、こんな時には、豊作でして。
諸般、持って行ってやったりと。
当方はモ1人の、分、預かりまして、持って行ってやると、連絡したら、イラン<!>
あのなあと<笑>
そんな次第で、
ありがとうございます。
しかるべくの、処置致しましたです。
No.2285 - 2020/05/23(Sat) 18:10:45
★
愛車カローラ、出力低下問題
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T520(Win10Pro64bit)
引用
シバケン様、こんばんは。
症状が常時出てるのではないと、原因発見が難しく、修理が長引いたり修理不能に陥るです。
先代の母車ブルーバードも偶にエンジンがかからず、買い替えを余儀なくされたです。
症状からエンジン本体やパワートレインに問題はないと思われますので、原因が分かれば、そう高くはつかないと思うですが。
怪しいのは、燃料フィルタ、燃料噴射ノズル、燃料ポンプ、点火時期センサ、ECU辺りでしょうか。
ECU以外は部品は安いです。
故障発見の人件費が嵩むです。
軽自動車で二百万円は、豪華装備車でして。
安全関係装備(自動ブレーキや急発進防止など)のみ充実なら、百万円ぐらいでもあるかと。前車自動追尾や自動レーンキープ装置付きだと高いですが。
私なら、モダンな安全装備はないことには我慢し、衝突安全性を考慮して3000ccぐらいの、五十万円以下の中古車を買うです。二輪駆動なら三十万円も出せばよいですが、四輪駆動は高いです。尚、セダンは車椅子を積みづらいので、ステーションワゴン(エステート)。
逆に思い切って小さくしてトヨタコムスも考えましたが、航続距離が短すぎます。何かのときに百kmぐらい走れないと。
本当に欲しいのは、トヨタコースタービッグバン(大型免許必要)ですが、値段が一桁高く、内装にもお金がかかり、狭い道や駐車場で難儀するです。尚、荷台には、コマツPC01を積んで置くです。
No.2280 - 2020/02/27(Thu) 02:33:35
☆
Re: 愛車カローラ、出力低下問題
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、おはようございます。
愛車カローラの出力は、
車に慣れてたら、ですが、走り初めなら、即のわかるです。
その辺り、エンジン暖まればの話で、車屋ですので、わかるですが。
で、
新規購入の件については、検討中では、あるですが。
基本、新車をと。
当方、中古苦手です。
試乗車なり、展示車は、安くなりますので、それが、ねらい目で、一番宜しいですが。
新車では、ホンダの軽が結構高く。
トヨタにヤリスが案外に安く。
まだ、本格的には、考えてませんですが。出来る限り、早くに検討せねばと。
買い換えるならの話ですが。
No.2281 - 2020/02/27(Thu) 08:13:42
☆
Re: 愛車カローラ、出力低下問題
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T520(Win10Pro64bit)
引用
シバケン様、こんばんは。
さして費用掛からずで、良かったですね。
排気系へのカーボン付着ですか。
キャブレタから電子制御燃料噴射になってから、聞かなくなったですねぇ。
以前は、短距離のチョイ乗りが多いと、良くあったですが。今でもあるとなると、私も危ないですね。
しばしば吹かしてれば取れる故、時々は、高負荷運転や、(迷惑にならぬ場所での)空ぶかし等、考えるべきでしょうか。
私は、最近でもよくパンクします。走る場所のせいと、サイドウォールが弱い性格のタイヤのためにバーストしやすいせいかと。
昔に走行中にタイヤが外れましたか。素人整備は怖いですねぇ。
No.2282 - 2020/02/29(Sat) 00:45:37
☆
Re: 愛車カローラ、出力低下問題
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
そですねえ。
まあ、14千円程度ならと。
本日、早速にも、振込ましたです。京都銀行の大井支店なら、先様も口座を持ってまして<笑>
イヤ、コレステロールの件、
時々には、エンジンを吹かす必要がと。
当方の場合、近くなら、歩け、歩けで、運転機会も、僅少になってまして。
その手、不具合には、良くない、傾向にあるです。
での、
最早の、ン十年の昔ですが。
素人整備で、タイヤのローテーションしまして。
まあ、外れて、タイヤだけが、ころころと。
これが、京都市内なり、当世の、その界隈なら、事故ってるですが。
少なくともの、車が多くなってまして。
当時故、車僅少で、幸いしたです。
又、歩道には、人、歩いてませんでして。
まあ、運の良い時には、そんな物かと。
悪いと、偶々が重なって、大惨事ですねえ。
No.2283 - 2020/02/29(Sat) 01:52:51
★
私も「みんなが」に投稿不能
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64bit)
引用
シバケン様、こんにちは。
OSを新規インストールしたマシンの多くで「スパム投稿と判断されました」が出ましたが、「メッセージに禁止ワードが含まれているため投稿できません」は初体験です。
No.2278 - 2020/02/25(Tue) 14:33:07
☆
Re: 私も「みんなが」に投稿不能
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんにちは。
へえの、
磯津千由紀さんも、同現象ですか<!>
当方の場合、レス投稿出来ませんが、新板になら、出来るみたいです。
それも、投稿以前であっても、文面修正なり、してますと、「禁止ワード」云々が表示されまして。
再度の、挑戦で、投稿出来たりで、、よお、わかりませんです。
とりあえず、
<FC2>サポートには、連絡致しましたが、磯津さんの件も、報告するです。
No.2279 - 2020/02/25(Tue) 14:43:24
★
FC2掲示板のダウンは長いですねぇ
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T520(Win10Pro64bit)
引用
シバケン様、こんにちは。
昨晩からのダウン、「FC2掲示板 現在のメンテナンス・障害の情報」に表示されぬまま、いまだに続いてますねぇ。
掲示板管理者あてに何か連絡は来てないのでしょうか。
No.2272 - 2020/02/18(Tue) 17:17:25
☆
Re: FC2掲示板のダウンは長いですねぇ
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんにちは。
確かに、長いですねえ。
昨日、悪戯投稿被弾の際、他所を探索で、同様のを見たですが。
その際、掲示板が表示されずのを散見してたです。
で、
現在唯今、30傑、全滅ですねえ。
障害情報には、記載されておらずで、サポートには、打電したですが、現時点、応答ありませんです。
No.2273 - 2020/02/18(Tue) 17:41:29
☆
Re: FC2掲示板のダウンは長いですねぇ
/ june
引用
FC2掲示板、私が見て回るところをチェックしましたら、回復したようですね。
No.2274 - 2020/02/18(Tue) 20:08:12
☆
Re: FC2掲示板のダウンは長いですねぇ
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64bit)
引用
シバケン様、june様、こんばんは。
まだ復旧してませんが、他が復旧したのなら此処も間もなくでしょうかねぇ。
No.2275 - 2020/02/18(Tue) 20:17:54
☆
Re: FC2掲示板のダウンは長いですねぇ
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ProOne 600 G1 AiO(Win10Pro64bit)
引用
こんばんは。
うっかりIEのスタートページを書き換えてしまい、とっくに復旧してたことに気づきませんでした。
失礼いたしました。
No.2276 - 2020/02/18(Tue) 20:24:17
☆
Re: FC2掲示板のダウンは長いですねぇ
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
ハイ、復旧してるです。
18時半頃です。
No.2277 - 2020/02/18(Tue) 21:15:16
★
京都文教大学のある、宇治向島<むかいじま>
/ FH
引用
シバケンさん おはようございます。
Wikipediaでは下記のように書かれています。
本部とありますので京都市伏見区向島にも学舎があるのかもしれませんね。
京都文教大学(き ょうとぶんきょうだいがく、英語: Kyoto Bunkyo University)は、京都府宇治市槙島町千足80に本部を置く日本の私立大学である。
https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92611-0041+%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%BA%9C%E5%AE%87%E6%B2%BB%E5%B8%82%E6%A7%87%E5%B3%B6%E7%94%BA%E5%8D%83%E8%B6%B3%EF%BC%98%EF%BC%90/@34.9141846
,135.7841474,17.25z/data=!4m13!1m7!3m6!1s0x6001102e8e57594d:0x5f0d94f58f8b3191!2z44CSNjExLTAwNDEg5Lqs6YO95bqc5a6H5rK75biC5qeH5bO255S65Y2D6Laz77yY77yQ!3b1!8m2!3d34.9145499!4d135.7844985!3m4!1s0x6001102e8e57594d:0x5f0d94f58f8b3191!8m2!3d34.9145499!4d135.7844985?hl=ja
No.2270 - 2020/02/12(Wed) 08:44:56
☆
Re: 京都文教大学のある、宇治向島<むかいじま>
/ シバケン
引用
FHさん、おはようございます。
オッとの、
ミスってますねえ<汗>
実は、その京都文教大学<旧家政学園短期大学>の真向かいの、「向島宇治ブライトホール」<公益社>での、葬儀でして。
この名称、ホーム・ページでは記載してませんですが。
その「向島」で、勘違い致しましたです。
仰る通りの、槇島ですねえ。
その辺り、修正致しましたです。
ありがとう、ございます。
No.2271 - 2020/02/12(Wed) 09:39:29
★
伏見の、大手筋商店街の
/ FH
引用
シバケンさん おはようございます。
50年ほど前では「ムラカミ文具店」とか言いましたかねえ、Google検索しますと今は「ムラカミビジネス株式会社」になっているようです。
52〜3年前に、このお店で手のひらサイズの電卓を買ったことがあります。
今では考えられないことですが、25000円でした。
そんなことがあったなぁーと、懐かしく。
No.2268 - 2020/02/10(Mon) 09:01:50
☆
Re: 伏見の、大手筋商店街の
/ シバケン
引用
FHさん、おはようございます。
へえの、あそこ、「ムラカミ文具店」ですか<!>
FHさんも、そこで、手のひらサイズの電卓を買われたですか。
25000円<!>
イヤ、
確かに、当時は、バカ高かったですねえ。
とするのか、正しくの、日進月歩で、性能向上、値も、どんどんと、安くになったです。
当時、25000円なら、矢張り、最新鋭機の関数電卓<!>
給料の大半<笑>
での、
当世、四則演算のなら、100均で、売ってまして<笑>
その50年程の昔、何で、母と。
となるですが。
多分なら、母は、姪とは、時折の連絡取ってたの哉と。
そして、大手筋の文房具屋にアルバイトか、店員かで、居てると、知って、会いにですねえ。
イヤ、
この当時なら、当家、宇治、槇島でして。
No.2269 - 2020/02/10(Mon) 10:21:00
★
話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
シバケン様、こんばんは。
「いきなり!ステーキ」ですね。
一度は行ってみたいと思いつつも、近隣にないため、果たせず。
No.2134 - 2019/10/29(Tue) 03:33:48
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
追伸です。
其れに、なにぶんにも、高額ですし。
No.2135 - 2019/10/29(Tue) 03:43:11
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、おはようございます。
オッとの、
そですねえ。
「いきなり!ステーキ」ですねえ。
修正しとくです。
確かに、高額ですので、我々も初です。
一人前、概ねの、2500円見当です。
ですが、書いてますよに、鰻丼、湯豆腐の方が、高いです<笑>
ですが、
値打ちは、相応にあるのではと。
No.2136 - 2019/10/29(Tue) 08:35:27
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ june
引用
先日奥方のおごりで行ってきました
ランチなら千円ちょっとでした(200g)
部位は選べません・・・・。
初めてなら、ランチが気楽でいいかも?です。
No.2137 - 2019/10/29(Tue) 10:05:49
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
シバケン様、こんにちは。
湯豆腐は更に値が張るですねぇ。
ですが一生に一度ならば。
june様、こんにちは。
ありがとうございます。
乱切りカットステーキ200g1300円があるですねぇ。部位は選べなくても充分でして。
この値段、税別か税込か、、単品かライス付きか、、分からぬですが。
袋井市にありますので、税別19800円ノートパソコンの修理依頼に袋井ドン・キホーテに行く際に、寄ってみるかもしれません。
No.2138 - 2019/10/29(Tue) 11:30:51
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
追伸です。
ワイルドステーキ150g+ハンバーグ150gで1250円も店によってはあるようですね。
尚、価格は、税別、ライスとサラダとスープ付きの、ようですね。
No.2139 - 2019/10/29(Tue) 11:39:57
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
juneさん
そですか<!>
ランチもあるですか<!>
イヤ、
初でして、先様、妙齢の女性店員の説明もさっぱりの、わからず。
とりあえず、コースでええかと<汗>。
次男家のおごりですのでねえ<笑>
湯豆腐は、遠方の来客が来られたら、が、主ですねえ。
それと、その手のためにも、嫁はんなりと、贅沢しとこかと。
行っときませんと、内容わかりませんでして。
まあ、
元々が、湯豆腐好きもあるですが。
特には、牡蠣の湯豆腐なら、家でもやってまして。
家でやるなら、値は豆腐と、牡蠣だけですので、値は超の安いですが<笑>
No.2140 - 2019/10/29(Tue) 14:48:01
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ june
引用
ご両人様
私が行った店舗では
ワイルドステーキ200g 1130円(多分税別)がありました。
http://d33f9sk7a6w0qk.cloudfront.net/ikinari_admin/wp-content/uploads/2019/03/71a8527244fbb36c47ba7582282721ae.jpg
奥方が貯めたWAON POINTでお支払いしていただきました。
No.2141 - 2019/10/29(Tue) 15:37:26
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
june様、こんにちは。
ワイルドステーキ200gを見落としておりました。
ビフテキでは最安でしょうか。
税別、ライスとサラダとスープ付き、の値段のようです。
只、此の価格差(132円)なら、私は、ワイルドステーキ150g+ハンバーグ150gを選ぶと思います。
No.2142 - 2019/10/29(Tue) 16:40:22
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
juneさん、こんにちは。
へえの、1130円で、牛肉200gなら、結構なるですねえ。
ファミレスの、よりも、安い的感覚です。
イヤ、
流石に、この手の、牛肉は、結構旨く、余韻が残るですねえ。
オッとの、メニューもしっかり、見ませんとと<汗>
No.2143 - 2019/10/29(Tue) 16:56:09
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
こんばんは。
参考までに、ステーキに特化したファミリーレストランのステーキガストの最廉価ビフテキの値段(税別)。
熟成カットステーキ160g。
ライスとパンとカレーとスープが食べ放題で999円、ライスとパンとカレーとスープとサラダが食べ放題で1199円。
但し、メインディッシュ以外はセルフサービス。
甲乙つけがたいですね。
No.2144 - 2019/10/30(Wed) 00:00:09
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
「ステーキガスト」
我が家近辺には、ありませんねえ。
桂<かつら>の方には、あるみたいです。
機会あれば、一寸、行ってみたいですねえ。
No.2145 - 2019/10/30(Wed) 00:34:14
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
シバケン様、こんばんは。
ステーキガスト、上桂まで行かないと、ないようですね。
https://tabelog.com/grouplst/G00299/kyoto/
サラダバーで多種のサラダが食べ放題というのが、セルフサービスという欠点を補って余りあります。(健常者にはセルフサービスは大きな欠点ではないかも)
あ、上の投稿は、ランチタイムの値段です。月〜土の17時まで(土曜日もランチタイムあり)。
No.2146 - 2019/10/30(Wed) 00:50:07
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
>ステーキガスト、上桂まで行かないと、ないようですね。
そのよおです。
まあね。
諸般、そんなに遠くでも、無いですが。
墓参、なりの時、近くは通るですが。わざわざの、寄り道まではと。
での、
セルフ・サービスも、その店に慣れての話ですねえ。
当方的には、邪魔くさく<笑>
No.2147 - 2019/10/30(Wed) 01:52:03
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
シバケン様、おはようございます。
種々のサラダを選び放題となると、セルフサービス(バイキング形式)しか、やりようがないですから。
店に入ると、店のシステムは御存知ですかと訊いてきて、初めてだと答えれば親切に説明案内して呉れます。
ところで、前記の999円はランチタイムのみですが、1199円は全時間帯だったかもしれません。
No.2148 - 2019/10/30(Wed) 04:37:56
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、おはようございます。
>種々のサラダを選び放題となると、セルフサービス(バイキング形式)しか、やりようがないですから。
選び放題にすれば、そですねえ。
広さにも、寄るですが。結構、見落としあるです。
仲間で行けば、
ン<?>、それ、どこにあったと、聞けるですが。
とりあえず、
値が安いが結構なるですねえ。
No.2150 - 2019/10/30(Wed) 08:22:16
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
こんばんは。
此処で話題になったのでビフテキを食べたくなり、ステーキガスト西掛川店に行ってきました。
委細は、「みんなが」の通院スレッドに。以下、抜粋。
前日に「シバケンの掲示板」で「いきなり!ステーキ」と「ステーキガスト」が話題になり、ビフテキを食べたくなった。いきなり!ステーキは最寄店舗が袋井市と遠いし、8月30日にステーキガスト西掛川店で貰った熟成カットステーキ160gサラダバーセットの1199円(税別)から999円(税別)への割引券の有効期限も迫っているので、昼食はステーキガスト西掛川店で摂ることにした。ステーキガスト西掛川店は、県道415号線(旧・国道1号線)沿い、掛川市中心部から西に向かい、天竜浜名湖鉄道をくぐってジャンボエンチョー掛川店を過ぎてすぐ、右側(北側)。掛川市細田245-1。十年以上の昔は夢庵であった。
期間限定で、熟成カットステーキ160gサラダバーセットが、1199円(税別)から999円(税別)に、値下げされていた。折角貰ってた割引券の意味がなかった。
気を取り直して、熟成カットステーキ160gサラダバーセット1099円。(写真)
写真でお分かりのように、スープ2種(右側)と、サラダ4皿(上側、右端の一つは厳密にはサラダでなくコーヒーゼリー)を、メインディッシュとカレーライスと一緒に並べると、壮観である。野菜をたくさん食べたい際には、ステーキガストはコストパフォーマンスが良い。
https://bbs9-imgs.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1572448491.jpg
No.2152 - 2019/10/31(Thu) 00:22:56
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
シバケン様、こんばんは。
> 広さにも、寄るですが。結構、見落としあるです。
> 仲間で行けば、
> ン<?>、それ、どこにあったと、聞けるですが。
メインディッシュはバイキング形式ではありませんので、杞憂です。
選び放題食べ放題なのは、ライス、パン、カレー、スープ(2種)、サラダ(約30種、ババロアやコーヒーゼリー等を含む)、です。店舗によってはスパゲッティも。
選び放題飲み放題のドリンクバーは別売200円です。
No.2153 - 2019/10/31(Thu) 03:10:29
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
割引券があれば、その方がお得ですねえ。
とりあえず、ステーキガストに一度行かねばと。
No.2154 - 2019/10/31(Thu) 18:34:03
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
シバケン様、こんばんは。
行ってみたら期間限定値下げされてたため、割引券は無駄になりました。
写真の量で1099円(税込)でしたので、墓参の序でにでも、一度、お寄りいただくことを、お薦めします。
No.2155 - 2019/10/31(Thu) 19:40:32
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
まあ、大体の場所は、わかりますので、機会あれば、寄るにするです。
No.2156 - 2019/10/31(Thu) 21:51:56
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
おはようございます。
「いきなり!ステーキ」のランチに、行ってきました。
不味くはなく、コストパフォーマンス宜しくて。
以下、「みんなが」から抜粋転載。
<11月21日(木)樋口(診察,特定健診,予防接種)、いきなり!ステーキ>
故障中のノートパソコン「MUGAストイックPC2」の保証期間が来月の始めまでなので、「MEGAドン・キホーテ袋井店」に出向く必要があった。
MEGAドン・キホーテ袋井店の近所には、「いきなり!ステーキ袋井店」がある。血液検査のために朝から食事を抜くので樋口内科・消化器科の後にどこかで食事を摂りたいが、「シバケンの掲示板」で10月末に「いきなり!ステーキ」が話題になったこともあって、此処に行ってみることにした。
1638いきなり!ステーキ袋井店に着、晴れ。
ワイルドステーキ・ハンバーグ・コンボ・ランチ(ビフテキ150g+ハンバーグ150g)1375円。(写真)
https://bbs9-imgs.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1574537630.jpg
不味くはなかった。値段を考えれば、上等。
1715カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリドクエン酸塩5mg、アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、アリピプラゾール3mg。
1729発車、真っ暗。
No.2203 - 2019/11/24(Sun) 04:45:59
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、おはようございます。
イヤ、
拝読させて戴いてるです。
当方的には、馬勝った、牛負けたですが<笑>
尚、桂の、「ステーキガスト」には、まだ、行ってませんです。
墓参のついで、帰りにでもと、成るですが。
一寸、横道と、申しますか、余程に意識してませんと、ついついの、忘れてしまいそですねえ。
イヤ、
大方の場所、わかるですが。
イヤイヤ、
行くとすれば、多分なら、息子共家と、一緒にか、なあと<笑>
No.2204 - 2019/11/24(Sun) 10:07:56
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@QosmioD711/T7CW(Win7)
引用
シバケン様、こんばんは。
> 当方的には、馬勝った、牛負けたですが<笑>
其れはきっと高価なコースの話でしょう。
安い「ワイルドステーキ」は、明らかに安いお肉を使ってまして、「不味くはない」「値段を考えれば上等」と私は感じました。
No.2205 - 2019/11/26(Tue) 02:14:32
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
>其れはきっと高価なコースの話でしょう。
当方、次男家の、でして。値は知りませんでして。
で、
そもそもがの、当方、ステーキを喰う機会少なくて。
上等、下等の、区別、難しいです。
まあねえ、基本、柔らかなら、上等<?>
ですが、レアとかの、焼きの甘い肉、苦手で、こんがり焼いて呉れの口でして。
尚、店員の薦めは、レアですが、ミディアムにしてくれと。
イヤ、最初は、レア
No.2206 - 2019/11/26(Tue) 02:30:58
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@QosmioD711/T7CW(Win7)
引用
シバケン様、こんにちは。
スーパーマーケットの精肉売り場で、牛肉は安いものから高いものまで色々と売られています。
安い肉しか買ったことはありませんが、安い肉と高い肉では外見が大きく異なることは素人にも分かります。
ワイルドステーキの肉は、脂身が多く、スーパーマーケットの最廉価肉よりも更に安そうに見えます。多分、米国産かと。
ワイルドステーキの肉は、柔らかいですが、脂身が多い故でしょう。
レアを薦められたということは、其れなりに上等の肉かと。
安い肉は、良く焼かないと不味いです。
因みに、ワイルドステーキは、焼き方の指定ができないです。
私は基本的に、ミディアムレアを頼むです。
其れなりの店では、芯が冷たくない程度に表面を焼いたものが呈されるです。
ファミリーレストラン等では、焼き方の指定ができぬことも多いですが、可能な場合には、比較的良く焼く傾向にあるのでレアを頼むです。
No.2207 - 2019/11/26(Tue) 17:22:18
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
当方、解釈的には、
肉そのものは、皆一緒で、量<グラム数>だけの差であると。
後は、野菜、スープ等を含むの、コースか、その他ですか<?>
では無いかと。
意味は、肉の種類は、選択肢にありませんでしたです。
No.2208 - 2019/11/26(Tue) 19:24:43
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@QosmioD711/T7CW(Win7)
引用
シバケン様、こんばんは。
june様が示されたランチメニューでは、肉の種類は、沢山あるです。リブ、ヒレ、サーロイン、云々。
ワイルドステーキは、肉の種類を選べない、最廉価ビフテキです。
ランチには、ライスとサラダとスープが付いてるです。コースには、もっと付いてるのではないかと。
No.2209 - 2019/11/26(Tue) 19:38:56
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@QosmioD711/T7CW(Win7)
引用
追伸です。
ディナーのビフテキには、全店共通でも、リブロース、トップリブ、ミドルリブ、ヒレ、US産ヒレ、Naruoブランド牛サーロイン、CABアンガス牛サーロイン、本格熟成国産牛サーロイン、本格熟成国産牛リブロース、があるです。
コースでは、リブロース、ヒレ、サーロイン、国産牛リブロース、を選べるです。
No.2210 - 2019/11/26(Tue) 20:00:49
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
そんなに沢山あるですか<!>
当方、右にならえ<!>
でして、余り、細々考えずでしたです。
とりあえず、200gをと。
多分。
No.2211 - 2019/11/26(Tue) 20:14:17
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@QosmioD711/T7CW(Win7)
引用
シバケン様、こんばんは。
ハイ、コースのお肉は、どれをとっても、ランチのワイルドステーキよりも、遥かに高級です。
お値段も良いですが。
No.2212 - 2019/11/26(Tue) 20:32:28
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
そおですか。
先の通りの、ご馳走して呉れる。
との事で、値段的なるは、殆ど見てませんでして<汗>
まあ、しかし、
仰るの、ランチも、店頭で、チラとは、見てたです。
肉の種類が違うまでは、知りませんでしたが。
No.2213 - 2019/11/27(Wed) 02:47:27
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@QosmioD711/T7CW(Win7)
引用
シバケン様、こんばんは。
いきなり!ステーキは、ステーキ専門店を謳うだけあって、安いものからソレナリのものまで、多くのステーキのメニューがあるです。
6月末にオープンしたばかりの袋井店(因みに当方のカーナビに載ってない)のメニューです。
先ずはグランドメニュー。載ってるのはステーキのみ、コース等は載ってません。(ランチでなくとも、ワイルドステーキとワイルドハンバーグがありました、失礼)
http://ikinaristeak.com/ikinari_admin/wp-content/shop_img.php?mu=http://d33f9sk7a6w0qk.cloudfront.net/ikinari_admin/wp-content/uploads/2019/10/8af215bc1e87758643f1181cbc453ed3.jpg
そしてランチメニュー。
june様が示されたものと比べると、半分ぐらいのビフテキが、ライスとスープとサラダ付きでなくなり、別売のライスとスープとサラダを付けた場合のトータルが安くなってるです。
http://ikinaristeak.com/ikinari_admin/wp-content/shop_img.php?mu=http://d33f9sk7a6w0qk.cloudfront.net/ikinari_admin/wp-content/uploads/2019/10/a6edb0472b65d8b7e7d567c568e8c08f.jpg
全店共通のメニューです。コースや、ステーキ以外の料理や、飲み物や、子供メニュー(小食の大人も注文可能)も、載ってるです。
http://ikinaristeak.com/menu/
飲み物にコーヒーがないですねぇ、珍しい。
誤記訂正、US産ヒレ、Naruoブランド牛サーロイン、CABアンガス牛サーロイン、本格熟成国産牛サーロイン、本格熟成国産牛リブロース、は全店共通ではなかったです。
No.2214 - 2019/11/27(Wed) 04:25:19
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
シバケン様、こんばんは。
未だに防災訓練の疲れと寝不足が抜けていません。
> NO.2833 単なるの雑談<ステーキ・ガストに行くの話>
ステーキガストに行かれたんですね。
13時にしては、駐車場も店内(ご飯待ち、サラダ待ち)も混んでたとのことですが、日曜日だからでしょう。
当方、月〜土の14時以降にしか行ったことがなく。
皆様で行かれる場合、日曜日を避けるのは無理でしょうが、昼食時間帯を避けて14時以降に行くのが良いのではないでしょうか。
日曜日ゆえ、廉価なランチがなかったようですが、特選ローステーキ150グラムが1299円は、私が最近2度食した熟成カットステーキ150グラム999円(ランチに限らない、最廉価ビフテキ)よりも、肉の質が良いのでコストパフォーマンスが良いかも。
通常+200円のサラダバー(ライス、パン、カレー、スープ2種、サラダ数十種)が無料なのも、良かったですね。
サラダバーでサラダが食べ放題なのが、ステーキガストの最大の特徴ですね。
私は、4皿ぐらい、サラダを食べます。サラダが多いぶん、ビフテキは150グラムで充分で、ライスとカレーは控えめにするです。スープは2種を1カップずつ。
ドリンクバーが+150円とのことですが、此れも当地の+200円より安いです。私はケチって頼みませんが。
No.2215 - 2019/12/02(Mon) 22:17:39
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
肉系好きでして。
正月には、近在の、焼き肉専門店<亀岡牛>に全員で、行くの予定で、予約は入れたです。嫁はんが。
可成りの高額になるですが。
正月の恒例で、すき焼きなり、してまして。
その肉の調達で、長男家が大奮発してるです。
焼き肉専門店に当家全員は、母の葬儀の一連の締めで、行ったです。
全員では、それが、初でして。
何分の、高く付きますんでねえ。
その時は、母の遺品<アクセサリー類>を処分しまして。
その資金を充てたです。
まあね、
その時には、孫共も、まだ、小さく、その資金で済んだですが。
此度は、その倍はいるかと<笑>。
オッとの、幾ら掛かったかは、ここでは、明記しませんですが。
での、ステーキ・ガストでは、店舗に寄って、色々してるみたいですねえ。
ドリンク・バーは注文してませんですが、もしかしたら、これも、期間限定のサービスかも、です。
どちにしろ、
仕上げで、カレー・ライスで、堪能したです。
基本、ステーキ以外は、バイキング方式の方が気楽は気楽ですが。
結構、並んでまして。
食事が終わった頃には、可成り、空いてたですが。
話違うですが。
「レストランさと」でも、10月<消費税増額>になってから、ステーキ肉使用のメニューが出てるです。
当然の、肉の量少ないですが。
値は、1198円<税抜き価格>で、お値打ち感あるです。
「牛ロースステーキとかきフライ定食」
No.2218 - 2019/12/03(Tue) 01:01:07
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
こんばんは。
12月11日(水)、2回目のいきなり!ステーキに行きました。
平日でも昼過ぎだと、先日のガラガラと違って、ソコソコ客が居ました。
300gも安い肉だと、途中で飽きます。
以下、「みんなが」より抜粋。
1324いきなり!ステーキ袋井店に着、薄曇り。
ソコソコ客多し。
前回は、ワイルドステーキ・ハンバーグ・コンボ・ランチ(ビフテキ150g+ハンバーグ150g)1375円であった。
今回は、贅沢して、ワイルドステーキ300gランチ1529円にしてみた。飲み物は、ケチった。
少し待たされ、1352料理が来た。(写真)
https://bbs9-imgs.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1576163359.jpg
前回同様、不味くはなかった、値段を考えれば上等。只、300gも安い肉だと、途中で飽きる。
1415カモスタットメシル酸塩100mg、モサプリドクエン酸塩5mg、アムロジピンOD5mg、メトグルコ250mg、レキソタン2mg、アリピプラゾール3mg。
1423発車、曇り。
No.2226 - 2019/12/13(Fri) 00:43:58
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
「みんなが」の方に、投稿したですが。
当方的には、200グラムでは、一寸、多めでして。
無理すれば、食べるは出来るですが。無理せんでもと。
「いきなり!ステーキ」では、次男に助けてもろたです。
二度目は、その経験より、一寸、不足気味ですが、150グラムにしたです。
そんな事で、300グラムを食べられるは、大したモンです。
No.2227 - 2019/12/13(Fri) 02:47:48
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@QosmioD711/T7CW(Win7)
引用
<「みんなが」と同文>
シバケン様、こんばんは。
今回はビフテキ300gでしたが、前回もビフテキとハンバーグの合計300gを食べてますよ。
十余年前に胃癌で胃を切除してから、燃費が悪くなりまして。
具体的には、大食漢になり、且つ、沢山食べても暫くするとまたお腹が空くようになったです。
パウンドステーキでも食べられますが、高価なので辞めました。
No.2228 - 2019/12/13(Fri) 19:52:33
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんばんわ。
「みんなが」に投稿しましたので、こちらでは、止めるです。
No.2229 - 2019/12/13(Fri) 20:53:11
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
<参考「みんなが」>
http://shiba2211ken.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=9118996
No.2230 - 2019/12/14(Sat) 00:29:05
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
引用
<「みんなが」HTML>
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_zatudan_179.htm
No.2231 - 2019/12/14(Sat) 00:34:10
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ 磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T520(Win10Pro64bit)
引用
<2月5日、ワイルドハンバーグ300gランチ1210円>
こんにちは。
「みんなが」より。
1603いきなり!ステーキ袋井店に着、晴れ。
前々回(初回)はビフテキ150g+ハンバーグ150gを食べ、前回は贅沢してビフテキ300gを食べた(安い肉が300gだと途中で飽きる)が、今回は経済的事由でハンバーグ300gにした。
1616ワイルドハンバーグ300gランチ1210円が来た。(写真)
https://bbs9-imgs.fc2.com//bbs/img/_549400/549375/full/549375_1580992055.jpg
安い肉よりも、美味しいかもしれない、少なくとも300gもの量だと。
付け合わせの玉葱が生だった、好みは人によるが私は火が通ったものが好き、デフォルトのコーンにしておけば良かった。
昼食が遅かったこともあり、お腹いっぱい。
夕食後の薬を忘れてきた。
1659発車、晴れ。
脚腰の状態が悪いので、MEGAドン・キホーテに行くのは中止。ハンバーグだけのためにガソリン代約800円を使った計算になる(リットル160円÷リットル5km×25km)。
No.2266 - 2020/02/08(Sat) 13:05:07
☆
Re: 話簡単の、その昨日、次男家が、ご馳走して呉れたの、「いきなりステーキ」。
/ シバケン
引用
磯津千由紀さん、こんにちは。
当方、以来、本格的ステーキは喰てませんですが。
最近では、「さと」でも、肉数切れのがあるです。
「牛ロースステーキとかきフライ定食」
消費税込みで、1100円で、釣りが少々。
この半年で、2度<?>喰ったです。
No.2267 - 2020/02/08(Sat) 14:24:33
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
200/200件 [ ページ :
<<
1
...
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
...
29
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
Rocket Board Type-LS (Free)