シバケン様、こんばんは。
パソコンの場所が暑くて長文読破も長文投稿も遅れています。
> にしたって、水道水を一旦、貯めて、流す式の水洗とは、違いの、新方式なるは、タンク無く。直接的、水道配管より、流すの式での、結露もするやろの、余所様では、どなん哉と。多分なら、同じよな事になってるのも、多いと、思うです。 > まあねえ。 > トイレ内部の、広さもあると、思うですが。要は、配管の距離短く、ビニールの管が、床に、接触気味。 > 結露そのものは、金属の箇所と、そのビニールの管にも、出来るですが。床に接触気味の分、床に、貯まり易いのではと。
うちのトイレは、ステンレスと思しきフレキシブルパイプで、結露は問題になってないです。
ところで、タンクレスは、排水時に配管を内部で繋ぎ変える故、停電時にバケツの水を流せないです。そりゃ、サービス用のボルトをスパナで回せば流せるですが。便器をタンクレスに代えた(30年近く前)は失敗でした。
> 多分なら、先週の半場以降かと、思うけれどの、兎に角、たばこ1カートンをば、買いに、行ったです。
「半ば以降」では<?>。
> 行ってはた、槇島時代まで。要は、30代辺りまで。頻繁に、行ってたのは。パチンコに。
「行ってたは」では<?>。
> 十年経って、会社の連中が、ン万円勝った。とかとか、言うててねえ。へえの、ほんまかと。 > そらねえ、変な話の、パチンコで、行けば、ン万円なら、残業代よりも、遙かに、稼げてね。 > よて、そんな連中、申すに、残業なるは、会社に対するの、ご奉仕、サービス也と、豪語するのが、いたりして。時代は、替わったなあと。
パチンコではなくパチスロですが、給料より収入が多いと言ってた奴がいたです。 私はパチンコは、学生時代にコインランドリーの待ち時間に、程度。手動式の時代で、確か百円で50玉。偶に儲かったときはマイルドセブンに替えて、換金経験なし。
> コレ、要注意してへんと、わからんわと。 > 要するにの、駐車するに、駐車場入り口以前の、場所で、待機の車が既に、一杯で、1時間待ち也と。
「要」は不要かと<?>。 |
No.2325 - 2020/08/12(Wed) 22:33:11
|