61949

良太掲示板

何でもお気軽に書いていってくださいね!

HOME | お知らせ(3/8) | 記事検索 | 携帯用URL | フィード | ヘルプ | 環境設定
徳川家康 21 / 良太
「徳川家康 21」 山岡荘八著 講談社 読破

旧教のソテロは病院などを無償で作ったようだ。
そのソテロは伊達政宗の側室に外国人を世話した。
金髪だったらしい。
関ケ原以降、気概のある者ものといったら伊達政宗くらいになっていた。
秀頼が16才になったら豊臣家に政権を返すと
家康は約束していたがそれは守られそうになかった。
家康は淀殿を江戸に住まわせるか、
大阪から神社仏閣の多い奈良に移封しようとしたが
そんな話がまとまるわけがなかった。
淀殿と家康は家康が大阪城に入った折に関係があったといわれている。
21巻で1609年くらいまで進んでいる。
秀頼の成長が速いか家康がしぬのが速いかっといわれていたが、
家康がしんだら秀頼に眼をかけてくれる人はいなそうだった。
家康はかわいい孫の千姫を秀頼につかわせているのだ。
佐渡の金山とか金山の話が多く書かれていた。

No.5639 - 2023/04/21(Fri) 11:06:23
今日の秩父神社 / 良太
今日は秩父神社を見てきました。
2023年4月20日(木)

No.5638 - 2023/04/20(Thu) 14:00:01
今日の羊山公園の芝桜 / 良太 [関東]
羊山公園の芝桜 2023年4月19日(水)
見頃となっております。

No.5637 - 2023/04/19(Wed) 17:57:10
街とその不確かな壁 / 良太
「街とその不確かな壁」 村上春樹著 新潮社 読破

壁と聞いて「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」を
想像したけどやはりその壁だった。
これを読んでないとこの本が理解できるかは不明。
私は読んでおいた方がいいと思うj。
影が壁の世界から脱出して主人公は元の世界に戻ってこれたが
本体は壁の世界に残ってたんだな。

No.5636 - 2023/04/15(Sat) 07:41:25
今日の羊山公園の芝桜 / 良太
羊山公園の芝桜 2023年4月11日(火)
だいぶ咲いてきました。今年は早い。

No.5635 - 2023/04/11(Tue) 18:27:02
徳川家康 20 / 良太
「徳川家康 20」 山岡荘八著 講談社 読破

二代将軍秀忠と江がやっと男子を産んだ。
家光である。
1605年、家康は征夷大将軍を秀忠にゆずった。
豊臣秀頼が16才になれば政権を秀頼に返すと
秀吉と家康は約束したのだがそれは守られそうもなかった。
しかも家光が生まれた。
代々将軍職は徳川家が受け継いでいくことになりそうだ。
秀頼の母、淀殿はおもしろくなかった。
秀忠が上洛するのに秀頼も上洛するように家康は頼んだが
淀殿は受け入れなかった。
徳川は豊臣の家臣ではないかっという主張だった。
家康や秀忠が大阪城の秀頼にあいさつに来いというのだ。

スペイン、ポルトガルを南蛮人といい旧教のカトリックだった。
イギリス、オランダを紅毛人といい新教のプロテスタントだった。
何故、南蛮人や紅毛人が日本に来るようになったかというと
マルコポーロが日本のことを黄金の国ジパングと紹介したからであった。
1549年、いごよく広まるキリスト教と覚えたものだが
ザビエルはスペイン人だった。
初めはスペイン、ポルトガルの南蛮人が調子が良かったが
1600年頃になるとイギリス、オランダの方が調子が良くなっていた。
家康は日本に漂着した新教のイギリスのウイリアムアダムズを
三浦按針と名付け寵愛した。
1588年にイギリスはスペインの無敵艦隊を破り、
1600年には東インド会社を作っている。
とにかく新教と旧教の国は仲が悪く戦争ばかりしていた。

No.5634 - 2023/04/08(Sat) 19:17:16
今日の芝桜 / 良太
羊山公園の芝桜が結構咲いてきました。
2023年4月5日(水)

No.5632 - 2023/04/05(Wed) 16:14:18

Re: 今日の芝桜 / 良太
全体はまだまだです
No.5633 - 2023/04/05(Wed) 16:15:35
徳川家康 19 / 良太
「徳川家康 19」 山岡荘八著 講談社 読破

1603年、家康は征夷大将軍になり江戸に幕府を開いた。
それでも家康は秀吉との生前の約束を果たして、
秀吉の子秀頼と家康の孫(秀忠の子)千姫を結婚させた。
秀頼は信長の妹お市の子淀殿(茶々)の子であり、
千姫はお市の子お江与(江)の子であった。
お江与(江)は二代将軍秀忠と結婚したのであった。
なかなか興味深い所である。
秀頼11才の時に千姫7才と結婚した。
秀頼は大阪城で女に囲まれて生活しており
すでに女を知っていたようだ。
淀殿は毎日酒びたりだったようだ。
まさに大阪城は魔の城であった。

No.5631 - 2023/04/05(Wed) 13:13:11
今日の羊山の桜 / 良太
羊山公園の桜2023年3月29日(水)

No.5630 - 2023/03/29(Wed) 15:04:56
今日の清雲寺しだれ桜 / 良太
清雲寺しだれ桜2023年3月29日(水)

No.5629 - 2023/03/29(Wed) 15:02:56
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
300/300件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> | 過去ログ | 画像リスト ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS Rocket BBS