[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

吉田元気村の花桃 / 良太
吉田元気村の花桃
2021年3月26日

http://chichibu.moo.jp/new_page_849.htm

No.5313 - 2021/03/26(Fri) 12:21:54
フーガはユーガ / 良太
「フーガはユーガ」 伊坂幸太郎著 実業之日本社 読破

風我と優我という双子の兄弟の物語です。
誕生日に二時間ごとに二人が入れ替わる、
といった摩訶不思議な話なんだが小説だから。。
父親からのDVを受けてきた双子の兄弟。
中学くらいになり反抗したが父親は圧倒的に強かった。
双子の住んでいた街では児童が殺されたり、
行方不明になる事件がおきていた。
犯人の目星がついた双子は犯人を捕まえようとする。

No.5312 - 2021/03/24(Wed) 11:54:35
今日の清雲寺しだれ桜 / 良太
今日の清雲寺しだれ桜。

http://chichibu.moo.jp/new_page_848.htm

No.5311 - 2021/03/23(Tue) 14:27:12
クジラアタマの王様 / 良太
「クジラアタマの王様」 伊坂幸太郎著 NHK出版 読破

キーワードは夢。
主人公とある政治家とある芸能人は
同じ所に出くわしたことがあった。
それはただの偶然ではない。
夢を見て闘った仲間?だ。
夢で怪物に勝利すると現実でも良い方向にころぶ。
最後の所がよく理解できませんでした。
伊坂幸太郎さんの文章力って凄いね。

No.5310 - 2021/03/22(Mon) 20:58:24
小説家になって億を稼ごう / 良太
「小説家になって億を稼ごう」 松岡圭祐著 新潮新書 読破

昔から小説家になりたいなぁと思っていたけど
小説家になるのはプロ野球選手になるのと同じくらい難しいことだと思う。
小さい頃から読書の習慣があって
良い大学の文学部を出てないとダメなんじゃないかな。
家に世界文学全集なんてものがないと。
ウチの家族には読書の習慣がなくて
今は家に本が届くたびに、母に「また本を買ったんか?」っと怒られる。
母は本を読むことが良いことだとは思っていない。

ホームページに載せてるものを細かく書き直して
小説にしてもいいのかなぁ。。
ネタは良太の法則でだいたい使ってしまった。
まあ物語というものは無限大にあるものだと思うけど。

No.5309 - 2021/03/18(Thu) 23:35:36
シーソーモンスター / 良太
「シーソーモンスター」 伊坂幸太郎著 中央公論新社 読破

はじめはおとなしい感じの話でしたが
最後にかけて凄かったです。
私もこんなめにあってる気がするのは気のせいだろうか。
やっぱり伊坂幸太郎さんは凄いね。
久しぶりに伊坂ワールドを楽しんだ。 

No.5308 - 2021/03/17(Wed) 17:15:22
手にとるように世界史がわかる本 / 良太
「手にとるように世界史がわかる本」 小松田直著 かんき出版 読破

この本も何度も読んでいるのだけど
良い本ですね。
良太はレベルが3上がった。

No.5307 - 2021/03/16(Tue) 09:52:40
今日の秩父ミューズパーク梅園 / 良太
秩父ミューズパーク梅園が見頃です
2021年3月14日
http://chichibu.moo.jp/new_page_847.htm

No.5306 - 2021/03/14(Sun) 15:11:41
地図でスッと頭に入る三国志 / 良太
「地図でスッと頭に入る三国志」 渡邉義浩監修 昭文社 読破

半分地図なので良かったです。
小説だと地図がよくわからないからね、
良いです。

No.5305 - 2021/03/14(Sun) 10:34:15
コロナとバカ / 良太
「コロナとバカ」 ビートたけし著 小学館新書 読破

ビートたけしさんの本はおもしろいですね。
ビートたけしさんが芸能界を斬る。
良太はレベルが3上がった。

No.5304 - 2021/03/12(Fri) 22:37:34
全334件 [ ページ : << 1 ... 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 ... 34 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: ぱたぱたアニメ館 -

Rocket Board Type-LS Rocket BBS